chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おでかけライフ https://odekake.life/

旅行先のホテルやおでかけ、旅行記などを紹介! ちょっと鉄分濃いめな筆者の旅行記やホテル滞在など写真を交えてご紹介します。

Ryo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/06

arrow_drop_down
  • JR東日本 E233系5000番台 京葉線

    JR東日本の京葉線で主に活躍するE233系5000番台のご紹介です。 外観 10両貫通編成 6⁺4の分割編成 ラインカラーはワインレッドが採用され、前面および側面の帯に採用されています。 側面行先表示機 他のE233系列同様、フルカラー式の

  • 【YouTube】 外房線・京葉線直通 通勤快速 勝浦→東京

    YouTubeにて公開している動画のご紹介です。 JR東日本の外房線から京葉線に直通する平日朝1本限定の「通勤快速」の前面展望動画です。千葉県の南に位置する「勝浦」から出発し、上総一ノ宮、蘇我を経由し京葉線に直通し、東京駅まで向かう「通勤快

  • 【2024年3月ダイヤ改正で廃止】 京葉線に直通する「通勤快速」に乗ってきた。

    2024年3月16日のダイヤ改正でニュースにあがった京葉線の「通勤快速」の廃止。現状、上下とも各2本が設定されていますが、早朝の「勝浦」始発の通勤快速に乗ってきましたのでご紹介いたします。 早朝の勝浦駅からスタート まだ夜も明けきらない朝の

  • 【撮影記】 雪の大井町線9000系を撮る

    今季最強寒波とも言われた2024年2月5日。お昼から降り始めた雪は夕方にはうっすらと積雪しはじめ、ところにより5cmほどの積雪となった関東地方。その翌朝せっかくなので雪の大井町線を軽く撮影してきましたのでご紹介いたします。 雪の大井町線90

  • 【撮影】【おでかけ】 早春を告げる「河津桜まつり」に行ってきた

    一番早く咲く桜として有名な「河津桜」。「河津桜まつり」が行われる静岡県・河津町に訪れてきましたのでご紹介いたします。 河津桜とは…? 1950年頃、河津川沿いに野生していたものを静岡県河津町の飯田典延邸に移植したといわれています。カンヒザク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ryoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ryoさん
ブログタイトル
おでかけライフ
フォロー
おでかけライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用