陽射しが長くなって、春近しって気分に 今日は、有給とっていろいろと用事を済ませる 明日が最後の出勤である会社の通勤にも使っているクルマの掃除と片付け 地区の花壇を手入れするのに必要な、散水用タンクと肥料と培土の買い物 来月から、通勤と営業に使う軽トラの夏タイヤの注文をしにタ...
来週というか、来月からの新しい職場(転職) 貸与する制服・・・ポロシャツ、ジャンパー 用意するもの・・・ジーンズ・スニーカー って、書類に書いてあった(汗 というわけで、ジーンズを用意するにあたって ユニ〇ロ? ワークマ〇? 最初にワークマ〇に来店、結構いろいろあるね! 思...
隣り町の現場に重機を運び終わったと思ったら・・・ 漏水復旧工事が発生(汗 VP管に亀裂が入って掘削前は土中から水が噴き出してた 水圧を絞ったから、ちょろちょろとしか水が出てないけど 同僚が亀裂の原因を調べてる 今度の土曜日は・・・ 浴室暖房乾燥機と換気扇の複合機の交換作業が...
今日は、昨夜からの暴風雪警報発令で 会社に出勤したけど、現場の作業は困難だろうと言うことで、自宅待機⁉️に 案の定、今も強風😓 さっき窓を開けて外を見たら 前日までの雨でかなり融けた雪だったが 融ける前以上の積雪量になってた😱 明日は、現場の除雪作業かな😓 なかなか進...
夜中の地震で出動して管内をパトロールした消防団活動・・・ 今日は、午後から雨足が強くなって 夕方には 「暴風雪警報」 が発令になって 消防本部から待機命令がラインで送信されて来た(汗 雨足はだんだん強くなってきたが、暴風にはいたっていない と言うことは、これからもっと荒れるのね
先月の初売りで、気になってた冷凍庫・・・ 初売りセールを過ぎたが、プライスそのままで先月に購入できた https://ameblo.jp/cima653/entry-12656475998.html
新型ウィルス感染症で、極力の不要不急の外出を控えるのがベストなんだが・・・ 変化のない日常生活と風景に意識と行動をしていると、なんかもっと免疫力が低下していきそうな気がする なので、クルマで遠出(ドライブって言うのかな)して 音楽を聴きながら、車窓から流れる景色を横目にドラ...
今月いっぱいで退職することになった会社 ハローワークに求人を出してた(汗 有資格者確保のために仕方ないかな でも、求人内容が・・・???だったけど 「立つ鳥跡を濁さず」に徹しよう
以前勤務してた会社の上司の訃報を知り合いからのラインで知った土曜日 その日は、仕事を 一心不乱に・・・ いっぱいいっぱいお世話になった上司との思いでを振り返りながら 何が何でも、自分を所長にしたい上司! 何が何でも、所長になりたくない自分! 「給料あがるぞ!」 「いえいえ、...
そうそう有資格者がみつかりそうもない社長・・・ 「パートでもいいから、そのままいてくれないか」 って言い始めた 農業一本で、生計を立てると思っているらしい パートなら、加入保険のカットもあるから経費が浮くし一石二鳥と思っただろうけど 「正社員で、勤めることになってますから無...
以前勤務してた会社で取得した資格 転職先の現在勤務している会社もそれ関係の設備会社だったから なんとか中途採用されたのかな 昨日、退職届を出したら・・・ 慰留された(汗 でも、内容は・・・ 市の給水指定店の有資格者がいなくなって困る!っていうことだった 人材じゃなくて、資格...
面接後7日以内が・・・ 10日経過した(汗 本社人事部に電話して問い合わせてみたら 「ただいま、選考に時間がかかっておりますので もう少しお待ちいただきたく願います」 って・・・ 翌日、面接を担当したマネジャーに電話してみたら 「人事部に電話してみます」って返事だった 営業...
実家の半野良にゃんこ達・・・ 1,2,3,4,5匹いる その中には、いい相棒がいる https://ameblo.jp/cima653/entry-12653982452.html
先週から、原因不明の停電が頻繁に(汗 分電盤を開けて、ブレーカーを上げようとしたら どれも下がってなく、漏電ブレーカーが下がっていた(驚 漏電の原因となるものもないのに(汗 漏電ブレーカー、よく見ると 「1978年製造」って刻印されている(43年前だわ テストボタンを押して...
「ブログリーダー」を活用して、トラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。