chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然日記 http://www.turedure-nikki.com/

ゆる歴史好きで観る将50代独身女が、無職になって始めた雑記ブログです。おもに本やテレビの感想、歴史、観る将記、あとは日々思ったことなどを書いています。

あ古
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/06

arrow_drop_down
  • ムーミン展に行きました ~展覧会~

    6/16(日)森アーツセンターで開催のムーミン展。最終日に行きました。なかなか行けず、だんだんと「挿絵は家でもみられるし~」という気分になっていましたが、やはりアーティストの全体像というのは見応えがありますね。本当に行ってよかったです。ひとつひとつの作品

  • 義経ゆかりの地めぐり③ ~白旗神社~

    6/ 13日(木) 義経首塚から白旗神社神社までは、国道467号の一本道です。(地図でみる)いよいよ本日の目玉「源義経公没後830年鎮霊大祭 静の舞」の時刻が近づいて参りました。白幡神社祭典は5時、舞は6時開始です。私は午後4時に到着しました。祭典の準備中でした

  • 義経ゆかりの地めぐり② ~義経首塚・首洗井戸~

     6/13日(木)腰越から義経首塚のある藤沢までは電車で30分弱です。江ノ島電鉄と小田急江ノ島線を乗り継いで藤沢本町駅で降ります。商店街を抜けて大通り(国道467号)を渡り直進すると、すぐに道標があります。左手には交番が。その横の通路を進めばよいという、非常にわ

  • 義経ゆかりの地めぐり① ~満福寺~

    6/13(木)今年は源義経没後830年だそうです。そして6月13日が、鎌倉で義経の首実検が行われた日。長年義経ファンを自認しながらゆかりの地を訪ねたことがなかったので、この際「腰越状」で有名な満福寺に行ってみることにしました。満福寺は江ノ島電鉄「腰越駅」のすぐ

  • (続)まさに人生の羅針盤 ―「魂」と「忠」と「恕」

    こんにちは、あ古です。本日も、前回に引き続き『言葉の羅針盤』(若松英輔著、2017年出版)からです。本書第6章の「たましいの水」では、フランスの哲学者・アラン(1868~1951)の『定義集』から、魂についての考察が紹介されていました。アランはまずこう書きました―「魂と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あ古さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あ古さん
ブログタイトル
徒然日記
フォロー
徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用