アメリカ在住の8年の主婦ブロガー。数回の引越しを機にシンプルライフに目覚める。ゆるミニマリストでもありオーガニックライフを実践中。「ほどよく暮らす」をモットーに、暮らしのアイデアやアメリカ生活・旅行・語学留学について配信していきます。
ゆるミニマリストが選んだお鍋、『十得鍋』の魅力をご紹介【レビュー】
わたしは毎日、料理をするときに『十得鍋(じゅっとくなべ)』を使用しています。 2年前、理想のお鍋について考え、模索したところ『十得鍋』にたどり着きました。 『十得鍋』は「料理する人の気持ちを、よく理解して作られた製品」だ
緑茶の美味しさ再発見!静岡の『高級深蒸し煎茶・金谷いぶき』をお取り寄せ
先日、静岡の『高級深蒸し煎茶・金谷いぶき』をお取り寄せしました。 前回ご紹介しました「青木松風庵」のお菓子とともに、美味しい緑茶を飲みたいと思い、緑茶をお取り寄せするために色々と調べてみました。 大阪のお土産で大人気!「
大阪のお土産で大人気!「月化粧」で有名な『青木松風庵』からお取り寄せ
先日わたしの地元、大阪で大人気のお土産「みるく饅頭 月化粧」で有名な『青木松風庵(あおきしょうふうあん)』より、お菓子をお取り寄せしました。 前回お伝えしました、『HARIO(ハリオ)』のティーポットで静岡のお茶を淹れて
かわいい!ハリオのティーポット『茶茶急須 丸』を購入しました【レビュー】
先日、『HARIO(ハリオ)』のティーポット『茶茶 急須 丸』を購入しました。 予想以上にかわいく、使い心地がとてもよいので、今回ご紹介させていただきたいと思います。 商品のご紹介とあわせて「購入するきっかけ」「使い心地
かわいい!ハリオのティーポット『茶茶急須 丸』を購入しました【レビュー】
先日、『HARIO(ハリオ)』のティーポット『茶茶 急須 丸』を購入しました。 予想以上にかわいく、使い心地がとてもよいので、今回ご紹介させていただきたいと思います。 商品のご紹介とあわせて「購入するきっかけ」「使い心地
おすすめ!iHerbアイハーブの購入品をご紹介します【2019年9月】
今月も、「iHerb(アイハーブ)」から購入品が届きました。 「iHerb(アイハーブ)」は『オーガニックを含む自然食品・サプリメント・コスメ・日用品等』を取り扱う、アメリカの通販サイトです。 アメリカ国内だけでなく、世
【万能!】エッセンシャルオイルを使った「お掃除・除菌スプレー」の作り方
みなさんは掃除の際、どんな洗剤をお使いですか? わたしは、「エタノール」「エッセンシャルオイル」「水(精製水」の3つの素材をブレンドした、いろんな用途に使える「万能スプレー」を手作りして使っています。 かんたんに作れて、
『ゆるミニマリスト』のシンプル洗顔とスキンケア【乾燥肌の30代後半】
毎日どのように洗顔・スキンケアされていますか? とくに女性のわたしたちにとって、永遠のテーマですよね。 30代になり『ゆるミニマリスト』になる前までは、「デパートからドラッグストア、レビューや口コミで良い」と言われるコス
「ブログリーダー」を活用して、倉嶋ひすいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。