chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りん部長と行く http://lyttonspring.livedoor.blog/

家では寝てばかりだけどアウトドアが大好きな12歳ビーグル犬。最近始めたキャンプのこととか、城めぐり、山歩き、お家での様子も綴ります。副部長(夫)、平部員(息子)も時々登場。専務の私が統括いたします。

あいびい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/04

arrow_drop_down
  • 新しい敵

    年末にヒラ部員が掃除機を壊したのでま、十数年使ったのでプラスチックが劣化していたと思われるのだけど、バキッと折れてしまい、新調。小さな頃は怖がって逃げていたけど、今ではもう堂々たるもの。新入りを偵察に来る。音が小さいので、相手にもならん、という感じ。部長

  • 私待つわ

    新年早々、よくにたブログを2つ書いていたことに気づきまして、記憶力の低下が止まりません。今日のは前にも書いたことがある、と、ちゃんとわかってるやつです。玄関で上げてもらうのを待つ後ろ姿がいつも味があるので、撮ってみました。遠くを見つめる背中で語る隣には畑

  • くれくれ詐欺

    に、合いました。犯人はもちろん(え、もう食べたっけ?)夕方、3時半ごろ出かけて8時半に帰ってきた私と副部長。その間に朝から出かけていたヒラ部員が一旦帰ってまた出かけていて、いつになく、気を利かせて部長にご飯を差し上げてまして、我々は当然食べてないものと決め込

  • りん部長と行かない4

    お土産旅のお土産にお菓子は基本いらないタイプなので(都会のデパ地下に行った時は別)スーパーでご当地食品を物色。前に奈良に来た時、彩華ラーメンに行きまして、そんなやつだろうと思って購入。今回も彩華ラーメンいくつか見たけど並んでたなぁ。そして日本酒と、干支みく

  • 新しいお友達

    小さな時から仲良しだった芝犬のゲンタ君が11月に17歳で西の橋を渡り早2ヶ月。二代目が降臨。今度は黒柴の女の子。目がどこにあるかわからんなぁ、この写真。まあ元気いっぱい。超可愛い。ほぼおもちゃ。ちびっこエネルギーに圧倒された後は、お家の裏へぐいぐい引っ張る部長

  • お久しぶりです

    りん部長です。今年の車内での定位置は、後部座席のこの中と決定したのだけど大層、ご不満の模様。ずっとこの姿勢で、前方をのぞいています。それでも何も起こらないとわかるとこの有様。ひどく落ち込んでいらっしゃるご様子。しかしながら、家の中ではなぜか自ら無理やり入

  • りん部長と行かない3

    2日目。朝食バイキング。今日はパン、と決めてきたのだけど、やっぱり目移りして胡麻豆腐とかとっちゃう。胡麻豆腐の横につけたのが蓮根の茎の漬物。これ、美味しかったのでお代わり。サラダとヨーグルトとデザートも食べましたよ。大浴場前のディスプレイ。偶然にも我々のプ

  • りん部長と行かない2

    ランチの後はコフン。小雨降る中、石舞台古墳。でかっ!運ぶの大変だったよねえ。昔の人の頑張り、命がけだよね。この後の古墳めぐりは翌日に変更。14時までに長谷寺に行かなくっちゃ。奈良うまし冬めぐり、という企画でお坊さんの説明付きで本堂拝観ツアー。特別拝観の時期

  • りん部長と行かない1

    奈良へ一泊二日のドライブ旅。部長はヒラ部員(次男)とお留守番です。目的はお寺と古墳。奈良市外の未踏の地へ。まずは飛鳥寺。写真撮影オッケーなんですねー。このアルカイックスマイルに会いたくて。お顔が少し右を向いているので、見る角度によって表情が違うんだよね。元

  • 座席指定

    今年の定位置はここ。バックシート。非常に不満げ。(運転させて)隙あらば運転席を狙う部長。ブレーキに足届かないと運転はできませんよ。Feeling downスヌーピーもこんなポーズあったな。1時間ほどドライブして、美術館に行きました。満月の日はここで月見ができるらしい。気

  • お正月の過ごし方1

    お正月は新婚長男が帰省したのでお布団がいっぱい!お嫁ちゃんのお布団げっともちろん一緒に寝たの2人が日帰り大阪。で初551の肉まんついていきたかったなぁ。

  • 始動

    元旦は昼間っから宴会なのでいつも2日にお詣り。なるだけ混雑は避けていきたいところなので、近場のこじんまりとしたところへ初詣。初挑戦のお稲荷さん。立派な牙ありここんとこ毎年行く八幡さん。ご利益がある気がしたので数年前から初詣はここと決めてます。境内ではなんと

  • 新しい年

    2020になりました。朝1時間歩いて初日の出。出たー!(そりゃ出るわよ)昨年は場所選びに失敗してうまく見れず。今年は雲に隠れていて、少し遅れてのお日様の登場だったけど、綺麗だった。朝から往復2時間歩きました。今年も元気で行きますよ。

  • 体調を整える

    火曜日の夕食後、盛大に吐き戻された部長。大量の泡のような胃液とともに食べたものすべてカムバック。その後も落ち着かず、庭で芝を夢中でお召し上がりになる事約20分。数回にわたり芝の塊をコポッと吐き出しまして、まだ芝に未練タラタラだったけど寒いので強制終了。翌日

  • 博多の朝

    ホテルの朝食を堪能。パン好き副部長は冬のパン祭り私は野菜たっぷりいろんなものをちょっとづつ。いろいろ食べたいからね。朝からスイーツ💕最上階のレストラン。眺めも良かった。クリスマスだねえ。この後ゆっくりチェックアウトしてお土産探し。おやつ食べて遅いランチし

  • 博多の夜2

    旧友と別れたあと屋台開店まで時間があったのでデパートぶらぶら。一目惚れして買ったスカートがこちら。色の種類がありすぎて迷う迷う。巻きスカートです。普段田舎に住んでいるので、お店の品揃えにワクワク。6時開店の屋台、レミさんちに。ぎゅうぎゅうに座る。椅子ちっち

  • 博多の夜

    ホテルは天神のど真ん中(多分)。チェックイン後、福岡在住の旧友と、なんと30年ぶり(多分)に会う。市役所前でクリスマスマーケット開催中でそこで待ち合わせ。男子はねえ数十年ぶりとかだったらすっかり色々容貌が変わっていてぱっと見わかりにくいことも多いんだけど、女子

  • 福岡城

    今日は部長はヒラ部員と共にお留守番。で、新幹線で福岡へ。まずはラーメンこってり美味しい。でもね、豚骨の匂いが店の外にあふれているくらいだから、食後店から出ても当分身体のどこかから豚骨臭。福岡城は石垣。いろいろな積み方が混在。櫓も再建。よく歩きました。

  • クリスマス

    最近はツリーの下でプレゼントゴッコが部長のマイブーム。部長の今年の漢字はなにかなぁ。キャンプって漢字はないしなあ。態度がでかいとか、貫禄とか一文字で難しいしなあ。我かな?我が道を行く。我を通す。とか。部員も考えてみるかな。

  • ブラタモリ

    でやっていた岡山の鬼ノ城へ。テレビ効果かなかなかの人の多さ。駐車場のそばに資料館があってそこから少し歩くとまずは西門。復元されていて見晴らしもよし。多くの人が多分ここら辺だけでおしまい。私たちみたいに歩いていたのは、元気な小学生連れとか、山歩きスタイルの

  • 攻防

    キャンプ部は冬はお休み。で、城部。部長とともに出かける時、コンビニに寄ったりして部長を車に残す時は、座席に荷物を置いて部長の着席を防止。しかしながら大抵失敗する。本日も我々の負け。参りました。

  • トラップ

    拾い食い要注意、のビーグルゆえ、散歩中の部長には常に監視が必要で、気をつけてみているのだけど、拾い食いの数々。夏場はアスファルトの上で仕上がった乾燥ミミズ。秋は落ちている柿。小さな川が近くにあって、サギが時々いるので、その子たちが食べた後のサワガニの殻は

  • キャンプ飯統括

    部長のみならず我々もまずまずの熟年なので、もうおいしいものだけを食べて生きていきたいと思う今日この頃。3ヶ月に一度のワインの会に参加しております。イタリアンレストランなので基本イタリアワイン。とにかく食べ物とのマリアージュが大事ってことを学べる良い機会。キ

  • 人間なのか

    寒くなってきたので朝はこんな感じでヒラ部員が出かける時に布団をかけられたら、そのままご機嫌でお休み。人間かっ!めくってもこの通り。散歩に行くよー。(どうしようかなあ)いやいや、あなたの散歩だから。

  • 困ったちゃん

    なにが起こっているかというとご飯に興奮しすぎて隙間にお皿が落ちちゃった。なんとかしてくれと目で訴える。相変わらず食欲満点の部長。お散歩中の拾い食い警戒も欠かせません。先日は落ちてる柿、一瞬で食べちゃった。(すんませーん)

  • ツンデレ

    散歩から帰った直後玄関中央で固まる。何度も呼ばれた後、ゆっくり振り返る。(なに?)そこまで迎えに来いとな?何度呼んでもこの位置から動かず。で、10分放置。その後。(上げて)ふてぶてしいやら可愛いやら。

  • 部長近況

    わかりにくいけど、コタツの中ぐっすり13歳と3ヶ月。これまでと違う様子がちょくちょくみられるように。例えば散歩。玄関から呼んでもうんともすんとも。寝ているところに行って「散歩に行くよ」とちょんちょん体をつつきながら誘わないと起きないとか、朝。人間のベットに寝

  • キャンプ納め4

    ゆっくり片付けをして出発。キャンプ場から集落のある方へ降りるとそこはすごく綺麗な川が流れる錦町。その名も清流線という鉄道も走る場所。実はこのあたり元々私顧問の本籍地。生まれて育ったのは違うけど、今は亡き両親が新婚時代を暮らしたエリアで、父は昔このあたりに

  • キャンプ納め3

    今回のキャンプで一番良かったのは、他のキャンパーさんと交流できたこと。やっぱりキャンプといえば小学生くらいまでの子供づれファミリーが多かったんだけど、今回お向かいさんが同世代夫婦with 小型犬2匹。テーブルクロスをかけたり、テントのロープにカラフルなひらひら

  • キャンプ納め2

    今回のキャンプ場はとても良くできていて、サイトはこれまでで最大。サニタリー棟明るくて綺麗。お湯が出る。便座は冷たくて座るたびにひーってなった。暖房便座が結構普及しているご時世だからねえ、でもこのくらいは我慢。炊事棟。ここもクリーン。こスペシャルディナーを

  • キャンプ納め

    今期のラストキャンプ。らかん高原オートキャンプ場。チェックインが15:00。それまでに山歩き。かさかさを歩くのが部長の好物。(カサカサカサカサ)登ったのは30分くらい。のまずは一杯友達からのお土産と美味しいレモンサワー。テントはまだかいなお待ちくだされ。サイトが広

  • 都でキャンプ4

    チェックアウトして向かったのは近隣で国宝のあるお寺。ひとつめ。海住山寺。この五重塔が国宝。内部特別公開中。ふたつめ。蟹満寺。国宝、阿弥陀如来坐像。みっつめ。観音寺。国宝は十一面観音像。帰りのSAでスタバの前を通る。(寄らず)天気も良くて大好きな仏像巡りもでき

  • 都でキャンプ3

    朝早かったから20:30には眠くなっちゃってテントイン。うとうとしてたら22:00ごろから雨。結構な雨。夜中に何度か目覚めても雨音続く。朝。6:00には外が白んできて起床。雨上がる。池の周りを散歩。水嫌いのくせに覗きがちな部長桟橋にて浮御橋。池に空が写り込んで綺麗。

  • 都でキャンプ2

    サイトのチェックイン時間は12時と今までで一番早い。目指して行ったけど、到着は13時前。まずはお昼ご飯。ハムカツ、チューハイに合う〜!地元のパンは見つけたら買う派。シンプルなパッケージが素敵。夕食の食材。写真横向きで見にくいわ。ミネストローネはジャガイモ、人

  • 都でキャンプ1

    朝四時に出発。真っ暗だった。真ん中くらいのインターで朝ごはん。副部長車のナビに従うも、途中でまちがえた!と思ってGoogle先生の指導を仰いだら、間違えてよかったパターン。新しい道路が繋がっていて最強のルートで京都府木津川市着。そのまま我が家一押しの浄瑠璃寺へ

  • ネクストキャンプ

    次の連休で初の遠出キャンプ。きょうとー!お気に入りのお寺がたまたま近くにあることがわかったので、まずはそこを訪れて、地元で食材を仕入れて…とイメトレ万全。副部長はすでに指折り数えて、エキサイト気味。夜も寝られず。部長はといえば、そんなこととはつゆ知らず昼

  • 続ベッド

    これも数ある寝床の1つ。気分によって使い分けるのでどこで寝ているのか見失うことも。抜け毛の目立たないホワイト仕様となっております。

  • 新しいベッド

    古いベッドが実は破れていることに気がついたので、新調。購入初日。並べてみたけど入らず。2日目。1日こちらで過ごす。3日目。今日はこっち。ふかふか度は新しい方が絶対に上なのに、狭い感じがお気に入りの模様。古いベッドを捨てるべきかどうか思案中。

  • 五色台 番外編

    キャンプ撤収後は四国に唯一という御陵へ。五色台から街に降りる途中に偶然発見。降りるまでにお遍路のお寺がいくつもあって、その1つの裏手にある。崇徳天皇陵木漏れ日の中を歩く。お寺のトイレのサインがお遍路さんそして当然うどん今回の反省が1つ。まな板忘れました。

  • 五色台3

    いつのまにか日が暮れるとグッと冷えるシーズンになってて、周りの家族連れがまだまだ盛り上がっている中、早々にテントインして読書。シュラフの中でぬくぬくー。翌朝。休暇村で朝風呂。お風呂からも瀬戸内海ビュー。朝ごはんスープの残り、一晩置いておいしくなってるー。

  • 五色台2

    一度やってみたかった、アウトドアでカップ麺。限定販売の売れ残りと思われるワゴンの中から選んだ二品。と、イカ焼き。どん兵衛のサンラータンスープと四川よだれ鷄というカップヌードル。がランチ。ランチ後設営。勝手に膨らんでくれる方々。そして晩御飯。お家並みにくつ

  • 五色台1

    快晴!今回のキャンプ地は四国の五色台休暇村キャンプ場。やる気出す部長(まだ着かんの?)橋を渡り一休み(スッキリ)アサンポでちゃんと出すもの出したのに、お出かけすると必ず追加の一本出しちゃう部長。この後、橋を渡りきり、地元スーパーで食材購入。市内から約30分で到

  • 汚名返上

    まだまだ台風の心配があって、我が家のおっきいお兄ちゃん(ヒラ部員の兄。体の大きさは2人とも同じくらいなのだけど2歳年上)が住むエリアも直撃コース。今のところ大事はない模様。ですが、明日はキャンプに行きます。嵐を呼ぶオンナの称号は返上。実に3ヶ月ぶりのキャンプ。

  • アニマルイロイロ

    我が家は駅まで車で5分という好立地ながら田んぼや畑や山に囲まれ、イノシシが頻繁に出没。大抵夜中に庭や畑を荒らしに来るのだけど、まだ夏の暑い日、五時半ごろのアサンポでまあまあのやつを目撃。大きな犬かも?で、確認のため猛ダッシュで追跡するも、もちろん追いつかず

  • 嵐を呼ぶ女

    今週末予定のキャンプも、台風に持っていかれそうな気配。副部長と私で旅行に行く時には、悪天候にやられることがなかったから、このキャンプ時の台風三昧は、部長のせい疑惑。朝のコーヒー用のニトリマグと、ミニスキレット(これはイオン)を新たに準備したというのに。新た

  • 秋の朝

    ぐっと涼しくなった土曜日の朝。7時前から鼻を鳴らして催促をする部長を連れて朝んぽへ。(散歩ビーム)気持ちよく晴れて爽やかな朝。いくつかある散歩コースのうち今朝は保育園コースを選択(部長がね)。小さな保育園だけど、早朝から長蛇の列!運動会でしたわ。30人くらい並ん

  • 私待つわ

    食べるために生きていると思われるビーグル犬、部長さん。朝晩2回のゴハンどきは、猛ダッシュでケージにイン。熱い眼差しで見つめています、ゴハンと、そして「よし!」と行ってくれる人を。これが「よせ!」だとダメで、「よい!」でもダメで、「よ」と「し」を確実に聞き分

  • のせのせ

    久しぶりに綿を植えた。20粒植えたのに発芽したのは6つ、ちゃんと育ったのは4本。それでもたくさん花が咲いてぽこぽこワタが取れた。昔植えたのはアメリカの綿だった気がするけど今回は和綿でちっちゃい。何にするわけでもないけどこのふわふわが好きで、収穫したものを山に

  • ヒラ部員をおちょくる

    ヒラ部員の部屋が軽い引き戸なので、部長は自分で開けて入ることができます。が、当然閉めることはできず。開けて入るのならいいのだけど、開けてみるだけという遊び(?)で怒られる。で、入り口封鎖。(開けられん)お留守の時はちゃっかりベッドにオン。(クシャクシャが好き)ヒ

  • 一勝二敗一分

    また台風来ちゃったでしょ。諦めざる得ないでしょ。部長地方は夜中にブーンと風が吹いてた程度だけど、キャンプ予定地はその、テント張るぞーって時間帯から翌朝までが雨風ひどい予報で、結果、これまでに4回予定したキャンプのうち二回が台風キャンセル。一分は、雨キャン。

  • 離合できない犬

    リゴウ とは狭い道路で行き違うことを言う言葉で、全国的に使われているわけではないようだけど、部長地方ではよく使う。離合できるとかできないとか。散歩で出会う犬の中に、この、離合、ができない犬がたまにいて、10メートル先くらいから「あなたどっちに行く?」と聞かれ

  • ソーラーパネル?

    まだ昼間は30度まで気温が上がる日々だけど、朝晩ようやく涼しくなって、今朝なんか寒いくらい。真夏でも日向ぼっこ好きの部長ですが、昨日も今日もすっぽり日を浴びてます。(昨日の朝)(今朝はカーテンの向こう)(なんかでかいな)週末キャンプなのにまた台風来てて、ついてな

  • 連休1は近場で

    久々のドライブ。まだまだ暑い日が続くので少し涼しそうな渓谷へ。日差しは強いけど日陰は快適。川の流れる音で気持ち良さ倍増。お水嫌いの部長も、自分からタタッと川に入り(足先が濡れる程度だけど)喉の渇きを潤していましたね。(なんか今日は平気だったの、お水)近場って

  • 暑くなってきたので

    先週は、涼しくなってきなので、なんて書いていたのに、真夏に逆戻り。ありえない暑さ。32度くらいまでなら保冷剤首に巻いて扇風機と自然風で過ごせる我が家ですが、33度超えると冷房のある部屋に引きこもり。先週はソファで寝ていた部長も今週は床でお昼寝(ま、1日寝てます

  • 涼しくなってきたので

    七月の初めに10年以上使ってきたソファーを張り替えに出したんだけど、仕上がり予定の1ヶ月過ぎてもなんの連絡もないので、問い合わせたら、職人さんが入院しちゃってもう少しかかるって。で、代わりのソファーを貸し出してくれました。お願いしているのと全く同じデザインで

  • あさんぽ

    お盆までは5時半だったけど台風過ぎたら少し涼しくなったので今は7時前後。今日は散歩で出会うお友達紹介。げんた   柴犬。 古い友人で只今16歳。耳も目も足腰も色々きてるけど、食欲旺盛。チェリートイプードル。げんたの妹分。小さいので部長のことがちょっと怖い。もも

  • お盆休み

    終わりました。何事もなく。ほんと、何もなく。残念ながら。お墓参りに行って、市場で買ったメバルとカサゴ煮付けになりました。新調したリードと雑貨屋で見つけた家のみバルトマトとバジルは自家製スペインのワイン元気で過ごせただけでもよしとするか。

  • なくなく

    台風のバカヤロー!お盆休み最大のお楽しみだったキャンプだけど、どうやっても台風は直撃の模様。前日までキャンセル料はかからないところですが、早めの決断。暑さ対策で、一度はマキタの充電式扇風機の購入を検討したものの、充電器入れたら25,000円になることが判明し、

  • ごちそう

    お誕生日のディナーは、いつものフードにササミモリモリトッピング。ササミは3本入りパックを3日に分けて、ごちそうメニューが続いたのです。お店で。缶詰めの牛肉とか、パウチに入ったあれこれもいつもみたりするんだけど、安心安全は加工品じゃないかなぁと、結局お肉買っ

  • 今日は!

    部長のお誕生日でした。さっき気づいた。毎日暑くて暑くてぼーっとしてたら、なんとなんと、13歳ですって。1歳くらいの時に、蜂か何かに刺されて片方のほっぺ(目の下から上唇)がびろーんと長くなったり、腰痛を二度と経験したり、白内障もスタートしてるけど、全般的に元気。

  • お盆休みに

    何も予定を立ててなくて、でも暑すぎて絶対キャンプは無理って言ってた(私)のに、「タープが張りたい、タープが張りたい、タープが張りたい」と副部長がつぶやき続けるので、今更空いてないだろうと思ったけど、調べてみたら、いくつか空きを発見。予約してしまった。暑さ対

  • 暑い日は

    あさんぽの時間が、一昨日より朝5時半に。日に当たることもなく、快適。午後からはクーラーをつけた部屋で過ごす。部長はその部屋から人が出るとついて来たがるので、出たり入ったり。1人で締め切られると不安なのかな。(すごい隅っこに寝たり)(日の当たる所で寝たり)(珍しく

  • 困っていること

    Amazon でスヌーピーのステッカーを注文したら、その出品者が中国で、国際郵便のChina postで届いたのが、こんな花柄ステッカーで、返品の手続きをしてるんだけど、こっちのパソコンのメールの送信の不具合とかもあって、なかなかスムーズに話が進まず、毎日モヤモヤ。どうや

  • お気に入り

    実家で使っていた寝床。ベッドに上がらないように、この中に入ることを教えたんだけど、しばらく使ってなかった。前回のキャンプが雨だったので、コットの上に乗せて使っていて、帰宅後、そのままリビングに置いていたら、いつのまにか入ってる!意外と気に入ってたのね。せ

  • 今回の反省

    タープの張り方、コンテナの荷物の詰め方、車への荷物の積み方。 雨が降っていなければタープの張り方も悩むこともないんだろうけど、なんせ初めての雨、初めてのタープ。なんとなく動きにくかったり物が置きにくかったりで研究の余地あり。コンテナの荷物と車への荷物は

  • 米子城の巻

    キャンプ場を後にして、米子城。岩国城に転封される前、毛利家ゆかりの吉川広家が立て始めたお城。ここも石垣のみの城址。お城が出来上がる前に城主が変わって(関ヶ原関係)、新しい城主が前の城主が作っていた天守閣に対抗してもう一個天守閣作っちゃったっていうお城。残

  • 雨キャンプ その4

    食後はお散歩。キャンプ場ってさながらテントの展示場。いろんなテントがあって面白い。家族連れが多いので2部屋仕様のものが多いけど、今回面白いなあと思ったのは、大人ばかり4人でタープに集うその横には1人用のテントが4つ並んでいたり(色も形も様々)、バイカー用の

  • 雨キャンプ その3

    雨雲レーダーの予報によると、もう雨は止んでいてもいい感じ。なのに降り続く雨。気温も当然低い。のでワイン開けたら就寝。朝にはすっかり晴れ渡っていることを期待しつつ、寝床で開いた本のページも進まぬうちに、全員入眠。それなのに夜中2時半、雨の音で目がさめる。一度

  • 雨キャンプ その2

    テント張れました。おふろあびました。雨上がらないかなあ、とぼやきつつプシュッと。「うずらの味付けたまご燻製風味」と「一度は食べていただきたい燻製チーズ」(長いな商品名)をつまみに、あ、冷凍の枝豆も程よく解凍されてるかなと一緒にいただきつつ、雨を眺める。部

  • 雨キャンプ その1

    待ちに待った2度目のキャンプ。天気はもともと悪い予報だったけど、 日程が近づくにつれてましになってきていて、それでも雨でもなんとかなるように対策。数日前から心乱れる副部長は本番前日コットを購入に走る。雨の場合荷物を置く場所が必要で、中途半端に台のようなもの

  • 雨天決行

    天気はイマイチですが、待ちに待ったキャンプ本番ようやく2回目。前日から副部長の暴走が止まりません。浮き足立って気もそぞろ。町内会の役員会のお知らせを放送するのを忘れそうだからと残したメモが意味不明。青い文字が正解です。 いてもたってもいられず1人でコットを

  • コワモテ

    キュウリやトマトをちょっとだけ食べさせてもらったらね、毎回台所に登場する部長。水分が多いからね、お腹こわすと困るからね、1日にちょっとだけしかあげないんだけど、可能性を信じ続ける部長。ま、台所で食べさせてしまった私のせいでもあるので、ケージへ促してみた。そ

  • 追加購入

    次のキャンプに向けて追加購入したものはペグ(さらに追加)火消しツボコンテナボックス(ネットで評判の無印良品)タープ(雨よけ日除け対策)虫除けスプレー(強力そうなやつ)こんな時期だから副部長特製、てるてる坊主を必ず同行させる予定。なんだかだらしなく座ってい

  • 城部 広島城の巻

    近いのにちゃんと行ったことがなかったお城。そもそも石垣に興味が出てきたのは昨年頃からで、それまでは現存天主閣制覇を目指していたので(今も目指してはいるけどね)、再建の天守閣があるところにはあんまり行ってなかったのね。というわけで、近いのにちゃんと行ったこ

  • しゅうとめ部長

    今日は部長の教えから(取り込んだらすぐにしまわんと)座布団とかソファとか、ふわっとしたところが基本的に好きなので、寝床の他に専用の座布団を用意させていただいておりますが、まあベッドなどに上がってることもちょくちょく。取り込んだ布団やタオルの山にちゃっかり

  • おやつ

    部長のできることは、おすわりと待て。お手はしません。教えようとしたけどうまくいきませんでした。ご飯の時は「よし」と言われるまで待てます。「よせ」や「よる」では食べません。言葉を聞き分ける力は我々が思っている以上にあるかもしれません。家族の呼称も聴き分けら

  • 最近変わったこと

    4年間一人暮らしをしていたひら部員が帰ってきてから、行動パターンが変わった部長。なんだかそわそわしてる。ひら部員の部屋をちょいちょい覗きに行く。軽い引き戸を鼻先でちょいと開け、覗く。そして立ち去る。ヒラ部員に誘われて部屋に入ることもあるけれど、そのままス

  • 蓄熱の不思議

    冬場、コタツの中とか、ファンヒーターの前に陣取っている部長は、夏でも陽だまりが好きで、わざわざ西日の入る部屋の窓際でお昼寝したりする習性が。確かに冬のファンヒーター前では、もうそれはそれは、乾燥機から出したばかりの洗濯物とか、食洗機から出したばかりの食器

  • 次の予定

    キャンプキャンプと言いながら、土曜日が休みでないため、未だ一回しか行けてませんが、予約は3つ取ってます。連休のところをピンポイントで狙うため、早めの予約が必須。だって混むもんね。まだ初心者なのでフリーサイトに挑戦する勇気はなく、区画サイトのオートサイト専

  • 部長の親戚2

    遠くに住んでいるいとこの名前はふうちゃん。ポメラニアンの女の子。ちっちゃくって抱っこされるのが大好き。顧問の弟んちに住んでます。見た目元気なんだけど、実は脳の病気をやっていてちょっとだけ足に支障があるらしい。大学病院でMRI(多分そうだったと思う)検査も受け

  • 部長の親戚1

    部長のお母さんはラムちゃんという、とっても小柄なビーグルでした。16歳でお空組に。妹(多分)のチャムは生まれた時はレモン色が強かったけど、 今では部長そっくりに。腰痛を何度かやってるけど、元気に葡萄畑の看板犬しているとか。そのほかに直接の血縁関係はないのだ

  • 部長の生い立ち

    あれは今を遡ること15年前、顧問のお友達のお家に細っこくてちっちゃめなビーグルがおりました。お名前をラムちゃんと申しまして、基本お外犬で、時々 勝手口のたたきのところに入れてもらってもいました。この子が人懐っこくて、超絶可愛くて、副部長に話をしたところ、「昔

  • 帰宅部 雨の日

    雨の日はこんな感じ(できれば外に出たくない部長)裏庭でトイレ。家の中ではしないので、どんなに土砂降りでも一瞬出る。お家の中でできるようにしておいた方が良いとも言われたけど、時すでに遅し。自然にそうなっていて、今からどのようにしつければ良いのか不明。ていう

  • 帰宅部 シンデレラフィット

    お姫様みたいですな。この言葉。ドコノコのお友達にいただきました。又の名を、スッポリーヌ。最近になって、プレーンヨーグルトを食べ終えた時に、容器のお掃除をしていただくことにすると、毎回このような状況。マズルの短いワンコでは不可能な技。 (ちゃんと持っとって

  • 帰宅部 好きなこと

    私の名前はりん部長この世で一番好きなのはご飯とお散歩、眠ることりん、りん、りん部長(ぐりとぐらより) 朝晩2回のお散歩は、平日が顧問の担当、週末は副部長の担当。平日は各30分、週末は各1時間以上。ま、週末のテンションが圧倒的に高い。コースもバラエティに富

  • 帰宅部 本を読む犬

    部長の教えたまには読書を(子どもむけねっ)夏場は板の間によく転がっているけれど実はクッション的なところが好きで、定位置はソファーの上の座布団の上。とにかくどこでも毛だらけにしてくださるので、定位置に収まってくれていれば安心。でもね、人間専用にしているとこ

  • 帰宅部 モーニングルーティーン

    ヒラ部員のパンを狙う。(ロックオン)最後の一口をゲットするために、トースターにパンが入った時点から鋭く監視開始。鼻がつくほどの尾行ののち接近。鋭い眼光でパンとヒラ部員を交互に見つめ続け、時には甘く声を出し、その執念は猫にも負けない。 

  • 部長アーカイブ 顔色

     むかし実家で飼っていた犬は マルチーズと柴犬のミックス(らしい)ということで、今のようにミックス犬がフィーチャーされる時代では無かったけれど、我が家ではシバチーズという犬種とか言って遊んでたけど、全体的に真っ白だったから、歳をとることによる体色の変化は

  • ドライ部 定位置

    たまに、車酔いする犬というのを聞くけど、部長は平気。助手席の足元が酔いにくい、と初めに聞いて以来基本そこが定位置。ただ、いつもいつも、外が見たい。立ち上がる。けどこれは腰に悪そう。「座って」すわる のち 立ち上がる。を延々繰り返すのがドライブの常。(おと

  • 帰宅部 ビーグルだもの

    食いしん坊の犬は他にもいると思うけど、ビーグルは食べるために生きていると思われます。多分なんでも食べる。でもあまり人間と同じものは食べさせない方がいいという説もあるので、基本ドッグフード(国産)プラスおやつ(できるだけ国産)。時々、きゅうり少々、きゃべつ

  • キャンプ部 初回の反省

    次のキャンンプ本番まで3週間あまり。キャンプ予定地よりチラシが届く。注意書きにブユ(ブト)による虫刺されの被害もれいねん発生しております。と。 名指しで明記されているということは、やっぱり強烈ということなのか。子供の頃から虫に刺されやすく、ことこのブト(

  • 帰宅部 グレーチング

    今日はいきなり部長の教え(トイレはここで)いつの頃からか目の細かいグレーチングなら平気でその上を歩けるようになり、誰が教えたわけでもないのにその上でチーって。誰の迷惑にもならず、本人の足が濡れることもなく、これは大変よくできました状態。三日に一度くらいこ

  • 帰宅部 お洋服について

    寒さに弱い犬とか、外出にお洋服が欠かせないというワンちゃんもいるけど、ビーグルこんなにアンダーコートがあるんだから、それはない。我が家の場合、お洋服は室内での毛の飛散防止目的で使用。でもあんまり効果がないので着たり着なかったり。ホームセンターとかでお買い

  • キャンプ部 キャンプ飯1

    キャンプといえばキャンプ飯。みたいにキャンプ動画にもいろいろなお料理が見られるけれども、我々は二人と一匹なので豪華にいろいろする必要はなく、残り物が出ない、ことをポリシーに、少なめ上等の精神で計画を立てる。参考にしたのは、材料を必要なだけジップロックに入

  • 帰宅部 シーズン到来

    抜け毛の季節です。ほとんど毛が抜けない犬種もいるようだけど、ビーグルは年がら年中ぬけまして。そしてこの時期は半端なく抜ける。普段から家中何もかも部長の毛に覆われていて、コロコロと、吸引力の強い掃除機と、フロアモップといろいろ必需品。毛の飛散防止のために服

  • 帰宅部 冬といえば(もう夏だけど)

    コタツ。スイッチのオンオフに関わらず中に入るのが好き。行方不明と思ったらコタツの中。(行方不明者発見)頻繁に移動。入り方も様々。 (7匹の子ヤギに足だけを見せる狼)もちろんコタツ布団は毛だらけですわ。 

  • 帰宅部 アゴ

    犬といえばあごのせ。うちだけかと思っていたら、世の中のワンちゃん、みんなしてた。可愛いんだけど、おそらくうちほどのベテラン犬になると、可愛いと思われていることを知っていて意図的にやっているのでは、と。犬は3歳の人間ほどの知能あり、とは聞いたことがあるけれ

  • 帰宅部 昼寝

    することがないので寝る、という感じなのか、だいたい一日中お休みの部長。お留守番の時はケージイン、その他は自由気ままに眠ります。例えばこんなんとか (コンパクトバージョン) こんなんとか

  • 帰宅部 コード

    部長について、不思議な現象が。夏場、よく床に転がっているのだけど、気がつくとなぜが電源コードの上。扇風機のコードだったり、延長コードだったり。使用中か否か関わらず、ふと見るといつもコードの上。 (

  • 城部 萩城の巻

    城好き。天守閣や建物がなくても、石垣があれば楽しめる。昔の人はすごいよね。権力もすごかったってことか。萩城は入り口で入場料を払います。リードでつないでいれば犬も入れるって。岡山の津山城は入り口から犬、不可。カートに乗せればオッケーなのかなあ。島根の松江城

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいびいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいびいさん
ブログタイトル
りん部長と行く
フォロー
りん部長と行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用