chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大学生活は人生の空きコマ https://polaris-tutor-yaritai.hatenablog.com/

名大 文/真面目な意識高い系大学生のブログ/勉強・運動・食事について、学んだことや実践していることと、興味分野についてを発信します/興味分野はコーヒー、cafe、料理など/大学4年間で差をつけろ

ryunko
フォロー
住所
未設定
出身
愛知県
ブログ村参加

2019/06/02

arrow_drop_down
  • コロナ休みで特化ブログとプログラミングはじめてみたって話

    コロナで外に出れなくなって退屈である反面、出不精な僕にとってはかなり居心地がいいです。 4月にはいってから、ブログをWordPressに移行しました。WordPressの方が自由度が高く、企業の都合で記事が削除されることもないからです。 ブログ撮影には結構骨が折れました。 ①ドメインを取得 ②レンタルサーバーを取得 ③WordPressの初期設定 ④WordPressのテーマ購入 ⑤カスタマイズ などと結構工程が多くて、パソコンが苦手な僕はかなり時間が喰われました。 現在は3記事目を執筆中。 ブログの方向性変わってね?と思った方もいると思います。そうですね。ヒモ男子ブログにしようとしていたんだ…

  • 【大学新入生向け】初対面の人と打ち解けるコツ

    もうすぐ新歓シーズンが始まります。SNSで友達を作り始めた人もいるのではないでしょうか。 新歓が始まると、初対面の人とたくさん関わる機会ができます。そこで今回は、新歓でうまく立ち回るためのコツや、その他大学生活での対人面の不安について紹介します❗️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【目次】 ・新歓はいくつくらい行けばいいの? ・初めて会う人との会話の3つのコツとトピック ・浪人生でも気にするな! ・男子校出身だけど女子と仲良くなれる? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.新歓はいくつくらい行けばいいの? 結論から言うと、多くの人は4〜7回くらい新歓に参加します。 1〜3回では出…

  • いかにして僕が大学でTwitterを使って友達を増やしたか

    大学に入学した新入生は夢のキャンパスライフを思い描きながらも、心のどこかに「ちゃんと友達ができるかな?」「ぼっちキャンパスライフになったらどうしよう。」などと不安を抱えているものです。 特に他県の大学に入学する人は友達づくりに出遅れることを不安に思うのではないでしょうか。 そこで、Twitterをつかって友達を増やす方法を紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【目次】 1.ぼっち大学生のデメリット 2.なぜTwitterを使うのか 3.どうやってTwitterを使って友達を増やすか ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.ぼっちになるとどんなデメリットがあるの? 「高校まで…

  • プレゼント選びに困らないようにする方法と3つのメリット

    クリスマスや恋人・友達の誕生日、父の日や母の日など、1年にはプレゼントを選ぶタイミングが沢山ある。 そのたびにロフトやイオンの商品棚の前で立ち尽くす。しまいには「どうして毎年毎年誕生日がやってきてしまうのだろう?どうしてクリスマスは毎年あるのだろう?」などと考えだす。 そこで僕はプレゼント選びで困らないためのちょっとしたライフハックを思いついた。簡単なことだ。 買い物のときや物を捨てるときに「どうしてそれを買ったのか?」をスマホのメモ書き留めておけばいい。何かを欲しいと思った時でもいい。 僕の場合だと ・男性でも使いやすい香水 →いい匂いの男になりたかった ・イラストレーターのカレンダー →か…

  • 「TOEFLの勉強明日からやろう」と思って、まだ手をつけてない人へ

    名古屋大学に入学することが決まったRくんは「TOEFLで周りに劣らない程度の点数をとりたい!!だから勉強しよう!」とやる気に満ちていました。 生協で売っていたTOEFL問題集を買って「明日からやろう!」と決意を固めました。 ところが、TOEFL前日になっても1ページも進んでいませんでした。その結果は、、、 ここまで読んでRくんが、自分のことのように思えてきたそこの君へ。まだ間に合います。 1日たった15〜30分あることをすれば英語力を維持、向上できるのです。 それは、生きた英語に触れることです。 分厚い問題集をガリガリ解くような勉強はもうやめにして、ニュースやプレゼンで使われるような英語を毎日…

  • 大学と専門学校の間

    最近、勉強と研究の違いを指摘するようなツイートをよく見かける。つまり高校まではすでに完成された知識を身につけることを中心であったのに対し、大学からはまだ正解の得られていない、正解があるかわからない問いに立ち向かうという違いがある。さらに、多くの場合では自ら疑問をもって問いを立てなくてはならない。君がやりたいのは勉強か、研究か。 個人的には勉強と研究の違いは、その焦点にもあると思う。勉強の焦点は基本的に自分である。知識を身につけた自分。問題を解く自分の能力。そしてときには、点数を取る自分。興味の対象は自分だ。一方で、研究の焦点は研究対象となる「モノ」「コト」にあると思う。対象となる事象自身に興味…

  • 家庭教師にトライ

    先日、月額3万で妹の家庭教師になった。 現在中2の妹が4月からさなる予備校に通っていたのだが、成績がいまいち伸びなかったので、先日辞めさせた。さなるに払っていた学費3万をお小遣いとしてもらう代わりに妹の成績をあげる契約をした。 自分は中学の時さなるにはいって成績が爆上がりしたので、母は「妹もうまくいくだろう」と思ってさなるにいれたのだが、妹には合わなかったのだろう。 思うに、予備校でやる気と学習材料、ライバルを用意してもらいさえすれば、自分で勉強法を模索したり、テストを分析して対策を練ったりできる人はそのような予備校で成績が伸びるのだろう。 一方そこまでできない、またはしない人(こちらがマジョ…

  • 洗濯物と洗い物

    水回りでの作業がしんどい季節になってきました 洗濯物と洗い物について書こうと思うのですが 洗い物(食器洗い)はこの半年でグッとハードルが下がったように感じます 理由は主に2つで、 1つ目は所属する学生カフェで大量の洗い物をこなすようになったことです。普段から何十人分もの洗い物をこなすことで、家族数人分の洗い物へのハードルがかなり下がりました。また、このくらいの時間でこのくらいの量がこなせるという目処も立つようになったのも大きいです。 2つ目はコツ的なものを掴んで効率的に進めることができるようになったことです。 コツとは「汚れやすいところ、口や食材と直接接するところを重点的に洗い、持ち手や皿の底…

  • 料理練習ここ数日の進捗

    自宅生ですが暇さえあれば料理の練習をしております。ryunkoです。 ここ数日の料理練習の進捗を報告したいと思います。その前に練習で作った料理をアップするインストアカウント作成しましたぜひフォローお願いします! それでは1品目! ベーコンとキャベツのペペロンチーノ! ベーコン、キャベツ、玉ねぎ味付けはestのものを参考にしました 母親や妹にも食べてもらいましたがかなり好評 輪切りの鷹の爪が入っていますがあまり辛くはないです 反省点は麺を茹でるときの塩の量が少し少なかったため味が薄くなってしまったことです 麺を茹でる際の塩の量は水1リットルに対して塩小さじ1なのですが水の量正確に測らなかったのが…

  • 理科基礎そろそろはじめないと間に合わなくない?

    10月も終わりに差し掛かってきました。受験生のみなさん、理科基礎の勉強を後回しにしてはいませんか? 国立文系を受験する人たちはそろそろ理科基礎の勉強に本腰を入れなくてはなりません。 これ以上後回しにすると「センター試験に間に合わない!」「センター直前に大事な科目に時間を割けない!」などといった危険な状況に陥ります。 とはいえ、大事な時期なのでたくさんの時間はさけません。 ということで、今回は理科基礎の点数を手っ取り早く低コストであげる勉強法について扱います! 1.科目選択について この時期からはじめるなら、暗記中心で多くの内容を中学で履修済みである地学基礎や生物基礎がオススメです! 2.初学の…

  • 情報収集をはじめた

    家事技術を身につけると言ったが、自宅生なので普通にしていると下宿男子に"ヒモ力"で負けてしまう。 なので近くのTSUTAYAに行き役に立ちそうな本を数冊買ってきた。情報収集大事大事。 掃除・料理・洗濯などのコツが幅広く載っている本や、野菜の保存・下ごしらえに焦点を絞った本、料理の基本的なところに焦点を絞った本などを選んだ。 ついでにアレンジコーヒーのレシピが書いたある本も! とりあえずこれらを読んで知識を増やすこと。そして知識だけでは役に立たないので休日とかに実践してみようと思う。 ここからは雑談 大学の英語の授業で英語で何かしらのプレゼンをしなくてはならないので、「初心者向けドッジボールの勝…

  • ブログ記事の方針決めました。ヒモになりたい大学生のブログ

    大学にはいって半年ほどブログを書いてきたわけだが、今まではこれといってジャンルを決めずに雑記みたいな感じで記事を書いてきた。 ここらで少し方針を定め、テーマを絞って記事を書こうと思う。 そのテーマとは… でれれれれれれれれれれれ…でん! 「ヒモになりたい大学生のブログ」 なぜこのテーマにしたかというと、以前の「ヒモがいてもいいではないか」と記事で書いたが、僕は常々『高学歴でヒモ志望』という志の高い大学生はもしかしたらそこそこいるのではないだろうかと感じており、そのような素晴らしい方々に興味を持っていただきたいと思ったからだ。 https://polaris-tutor-yaritai.hate…

  • 成績があがらないのには理由があった

    秋といえば、第一志望の過去問を解く時期ですよね。受験の天王山たる夏に必死に勉強してきたつもりが、実際には多くの人がこのタイミングで実際の入試と自分の実力の差を知り愕然とし、志望校を下げようかなどとわけのわからぬことを口にしだします。(大抵志望校を下げると偏差値を一緒に下がり人生も下り坂になるのでオススメしない) どうして勉強しているのに成績が上がらないのでしょうか? 本当に今のままの勉強で良いのでしょうか? もしかすると、成績が上がらないのは「教師」や「教材」に問題があるからかもしれません。 もっと具体的に言いましょう。 自分は高校生活を受験ヲタク的な青春を楽しんできました。様々な教材を見てき…

  • 現代のドラえもん

    "あんなこといいな♪ できたらいいな♪ あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜♪ みんな みんな みんな 叶えてくれる 不思議なポッケで叶えてくれる〜♪" と、ドラえもんの歌詞にある。 のび太くんがジャイアンにいじめられたり、スネオに自慢されたりすると、ドラえもんがさまざまな道具で解決してくれる。 このアニメには子供の頃の僕らの夢が詰まっていた。 しかし、技術の発達した現代においてドラえもんの道具は夢物語でなくなりつつある。 たとえば、Googleマップを使えばどこでもドアのごとく瞬時に遠くの街を散歩できるし、スマホはほんやくコンニャクのような機能を果たすとができる。 また、現在は個人が物を製…

  • ヒモがいてもいいじゃないか

    現代は女性の社会進出が進んでおり多くの女性が様々な職種につき活躍している。大変良いことである。 しかし夫婦共働きで家事と仕事を両立するのは容易なことではない。妻と夫のどちらかが非常に優秀で年収2000万近く稼ぐような夫婦であれば一方が家事に専念するのは決して悪い判断では無いと思う。 今までの時代ではこのような場合「男性が仕事で女性が専業主婦」という分担がなされてきたわけだが、女性の方が仕事が得意で男性はイマイチ仕事が得意でないということも充分にありうる。 つまり自分が言いたいのは女性の社会進出が進む一方、それに向かない男性は社会から後退し、パートナーのサポートに回っても良いのではないかというこ…

  • STUDY

    studyという単語は「勉強」と「研究」の両方に訳される。 高校の時は勉強と研究は本質的に同じだから英語的には同じstudyを当てられるのだと思っていたが、大学に入って両者は違うものではないかと思うようになった。 勉強と研究の違いは何だろうか。 個人的に、その違いはそれぞれが何に焦点を当てているかであると考える。 勉強は常に視点が「自分」に向いている。勉強は何かを学ぶことによって自己向上を目指すものだ。 数学を勉強するとき、その焦点は数学を身につける「自分」に向いている。 歴史を勉強するとき、その焦点は歴史の知識を身につけるを自分」にある。 プログラミングを勉強するとき、その焦点はプログラミン…

  • 教養とは

    夏休みに東京の有名大学に行った友人が、名古屋に帰ってきた。 バイトがあったのでバイト終わりに会い、家まで7キロほど一緒に歩いて帰った。 彼は「大学の友達は会話がウィットに富んでいてとても面白い」と言った。 歴史や文学で出てきた有名な言葉をうまく会話に組み込んできて、周りの人もそれを完全に理解している。また、会話中にこちらの意図を熱心に汲んでくれて、さらにその理解が正確なのだという。 こういうところに知的さ、つまりintelligenceがあらわれるのだと思った。 そんなところから「教養とは何だろうか」という方向に会話が移っていった。 教養とは何だろうか 夏目漱石の作品のような有名な作品を読むこ…

  • 有名大から有名企業に就職するのは本当に良い選択か

    義務教育を経て進学校に入り受験戦争に巻き込まれて気づいたら大学にいたわけだが、大学を出たからと行って特になにというわけでもない。 大学生の質の低下や、貧困だが優秀な人間が奨学金などと大層な名前のついた借金を抱えてバイト漬けになっている現状を考えると、やはり就職を先延ばしにするためだけに特に目的もなく大学に入った阿呆学生たちを追放し大学の数を減らすことで優秀な学生を援助した方が良いのではないか。 もちろん研究したい分野があったり、新しい視点を手に入れたい、優秀な教授とコンタクトを取ることで世界を広げたいなどという積極的な動機がある優秀な学生は大学に通う、いや招待されるべきだ。 しかし、どうせ前に…

  • 落ちる方が難しい??名古屋大学合格のために今すべきこと

    そろそろ受験生が自分の勉強方針について不安を感じはじめる時期じゃないかと思う。 そこで名古屋大学文系を受験しようとしている人に向けてこれからの時期すべき勉強について紹介する。 名古屋大学文系入試は国語と英語の配点が圧倒的に高く差もつきやすいので、ここでは国語と英語に絞ろうと思う。 僕の所属する文学部であれば、今年の合格最低点が1427点。センターで750点獲得したとするとあと必要なのは約680点。英語で9割の360点、国語で6割5分の260点をとると、残りの社会と数学で合計60点とれば合格である。 これでは落ちる方が難しい。。。受験したらどうしても合格してしまう。 【国語】 国語は現代文・古文…

  • 資格を取るのは本当に効果的なの??

    夏休み前に「大学では資格をとろう」という記事を書きましたが、最近「その選択が本当に正しかったのか??」と疑問に思います。 なぜなら自分は就職したくないからです。 就職したくなくなった背景を語ります。 まず、僕は大学にはいり予備校でバイトを始めました。高校までと違い、大学では様々な種類の予定が入り、またそれぞれの活動に責任が伴ったりします。 そこで僕は思いました。 「予定管理めんどくせーーーーーー」 「働きたくねぇーーーーー」 ということで僕は就職をしなくて済むように大学の間に収益を得る手段を考えようと思いました。 さらに大学に入ってフリーランスや投資によりお金を稼ぐ人を多く目の当たりにしました…

  • 名古屋ラーメン図鑑

    お腹が空いたらラーメンを食べようね ラーメンは世界を幸せにするよ 名古屋付近のラーメン店を紹介! 「店名・場所・店の清潔感・値段の目安・おいしさ・見た目のよさ・量」を主観的に評価するよ! 【その1:ラの壱】 場所:金山駅付近 店内の清潔感:☆☆☆☆ 値段の目安:700円〜 味:☆☆☆☆☆ 量:☆☆☆☆ 豚骨ベースのスープと極細麺が特徴。味は万人ウケしそう。写真は期間限定のもとあじスペシャルとかいうやつ。炭火で焼いた分厚いチャーシューがめちゃうま♪餃子もよい。つけ麺もあり、かなり美味しい。 【その2:俺の豚骨 一番軒】 場所:八事駅出てすぐ、約徒歩1分 店の清潔感:☆☆☆☆ 値段の目安:800円…

  • 名古屋付近ラーメン図鑑 7〜11

    【その7:岐阜タンメン長久手店】 岐阜の誇り岐阜タンメン。野菜と肉たっぷりでほんのりニンニクの香りがする最高の一品。後にニンニク臭が残らないのが◎ 麺がなくなったらセルフのもやしをつっこんで食べるとこれもまた至高。一度は食べてみたい味です。 近くに大きくて綺麗なイオンや可愛いクリームソーダが楽しめるカフェもあるので長久手デートの際には是非お立ち寄りを!! 【その8:天下一品】 その名の通り天下一品。栄とかいろんなところにある。自慢の超こってりスープは鶏ガラと野菜からとったらしいが、自分は信じていない。スープがトロトロで麺によく絡む。がっつりラーメンを食べたい!!という人に是非オススメ。 【その…

  • ラーメン図鑑 その4〜6

    ラーメン図鑑 その4:ヤゴト55 つけ麺のお店。本山にもモトヤマ55ってのがある。味が濃くてかなり美味しい✨ 写真は唐揚げ付きのつけ麺大盛に海苔5枚をトッピングしたやつ。大体1000円くらいだった。海苔を汁につけて食べると美味い。唐揚げはポン酢とタルタルをかけて食べる。タルタルをかけると究極の罪の味(*´◒`*) 麺は並と大盛の料金が同じなのでたくさん食べたい大学生におススメ!生卵が1つ無料で貰えるので、途中で味の変化がつけられる。 あと、ご飯も確か無料でもらえるので汁をかけて食べてる友人がいたなぁ(友人F) 一応二郎系のらーめんもある。食べたことはないが、 その5:来来亭 全国いろんなとこに…

  • 受験生向け 英語学習に便利なアプリ

    僕が受験期に使っていた英語学習用のアプリを紹介します。スキマ時間の利用に便利です。 ・BBCnews 無料で英語のニュースが読めます!タイムリーな内容なので興味を持ちやすいです!ニュースなので毎日更新され、新しい記事が入ってくるので多読用にぴったり!また、「アジア・アフリカ・ヨーロッパ…」などと地域別や、「スポーツ・テクノロジー・環境…」など内容別で記事を探すこともできます。単語レベルとしては受験生には少し高めで、受験ではあまり出てこない単語も登場します。しかし、わからない単語は長押しして「look up」のボタンを押せばすぐにチェックできるので便利です。 東大に合格した友達が受験期に電車の中…

  • 超絶金欠民僕、単発バイトにはいるの巻

    諸事情により、予備校のバイトのはじまりが大幅に遅れてしまい激貧民ごっこをしていた僕ですが、最近出費の予定(理系基礎科目講義のレポートのための博物館見学など)ができてしまったので人生初の単発バイトにはいりました! 単発バイトにはいりたいけど勇気が出ずに躊躇している人(僕だけ?)もいるかもしれないので、どんな感じだったのかを書きたいと思います。 ! 利用したのはこちらのショットワークス 友達が薦めてくれたので利用しました。 こちらの「かんたん検索」機能を使うと便利です!自宅付近や定期券内の大きな駅を勤務先に指定し、自分に合った条件から検索をかけられます。僕は単発で入りたかったので「激短 1日」で検…

  • コンビニのお菓子が11円⁈ メルペイクーポン

    メルカリ愛用者自分、受験期に集めた参考書の山をお小遣いに変換しております。 ところで、この頃またメルカリさんが迷走しております。 バグのような割引設定のクーポン バームクーヘン11円、濃厚ワッフルコーン39円 コンビニで使えるので非常に使いやすい。まさにコンビニエント() さすがにここまで安いと申し訳なくなって使いづらさまで感じる。。。というのは大嘘でこの間、メルカリのクーポンを使ってファミチキとフランクフルトをそれぞれ11円でゲットしてやりました笑 当たり前ですが、ちゃんと使えましたよ! この頃メルカリさんはポイント超絶還元セールをやってみたりバグクーポンをやってみたりと謎の行動を繰り返して…

  • 語学学習の計画

    自分はとりわけて得意なことがないわけだが、語学学習はほんの少しだけ得意であったので大学では少しばかり語学に力を入れようと思う。 具体的な目標は ーーーーーーー ・TOEIC910点 ・仏検2級 ・中検2級 ーーーーーーー である。 ちなみに第二外国語ではフランス語をとったので、中国語は完全な独学となる。 英語・フラ語・中国語をおさえたら重要言語ひととおりおさえた感がでる気がする。 ○TOEICについて 高校の頃とても英語ができる友達がおり、彼が高校のときにとった点数が910点だというのでそれを目標にさせてもらった。ちなみに高3の夏で630点を叩き出しているので目標まではかなり遠い笑 大学受験を…

  • 〜第60回名大祭〜 前夜 パンフレットを眺める

    現在、名大祭前夜である。これから4日間名大祭について扱おうと思っている。 先週手に入れた名大祭のパンフレットに手を伸ばすと、パンフレットの隣に米澤穂信の本が置いてあった。 氷菓の学園祭シーン「皆さんはよく眠れているでしょうか」という千反田のセリフを思い出し、とても懐かしい気持ちになった。それと同時に4日間にわたる名大祭への期待で胸がむんと膨らんだ。 これから4日間を楽しむための予定を確認しよう。 自分は全ての日に予定が入っているのでそれを考慮しなくてはならない。 1日目は午前中にドッジボールの練習。午後は暇だ。 2日目はドッジボール大会。優勝するとたしか松坂牛がいくらかもらえると書いてあった。…

  • 長い夜と短い夜

    「夜は短かし歩けよ乙女」を読んだ。ヒロインの乙女が夜の木屋町で、先斗町で、古本市で、学園祭で、風邪の見舞いで、ご縁の糸に導かれて様々な人々と出会う。そして、後輩である乙女に不毛な恋心を抱く主人公がそれを追いかけていくというようなストーリーだ。自分はこの作品の屁理屈的な語り口が好きなのだが、それはおいておこう。 このストーリーの最後に乙女が「先輩は1年のようなあの夜をどのように過ごされたのでしょう」と言うシーンがある。 このセリフから僕は小学生の頃の長い長い夜を思い出した。 小学3年生の頃、僕は"徹夜"にハマっていた。特に何かすべきことがあったわけではない。ただただ、あの長い夜を制覇したみたいと…

  • 雨の日。半休

    月曜2限が休講になったため本日は午前休。 土日は肉体労働で体力を消耗したので遅く起きても良かったのだが、どうせなら何か生産的なことに使いたいということで7:30にはきちんと目を覚ました。 いつものようにシャワーを浴びて、夕飯の残りのカレーを食べながら何をしようかと考える。 梅雨入りしたようで外は雨が降っており、早く大学に行き自主補講をする気にもならない。 しかたなく洗い物をはじめた。 家族の人数がそこそこ多いので時間がかかるが、この頃洗い物にハマっている(?)ので苦ではなかった。洗い物をして食器を拭き、まわりを片付けると、あたりがスッキリするので、いかにも充実感があって良い。 ひと段落してtw…

  • 大学生活最初の2ヶ月を振り返って

    入学式から早2ヶ月。もう梅雨に入りました。 時間は怒涛のように過ぎていきましたが、ようやく大学生活が安定してきたなと感じます。 ここでこの2ヶ月ちょっとを振り返ってみます。 大学に入る前は、友達ができるか、女の子と喋れるか、課題をきちんとこなせるか、授業に遅刻せずに行けるか、バイトをやるのか、TOEFLは大丈夫か、彼女はできそうか、などと様々な不安を抱えていましたので、その観点から。 1.友達ができるか これは達成できたかと思います。 合格直後からツイッターを使って名大生とつながり、meNUet や勝手にmeNUet 、パソコン講座、キャンデザなどに参加しまくったことが功を奏しました。 同じ学…

  • 名古屋付近ラーメン図鑑 その2〜3【本郷亭・歌志軒】

    その2【本郷亭】 写真は本郷亭の本店です! 本郷店のほかに、名駅、長久手、千種、焼山にあります。 小さい頃からよく行ってましたが、いつもしょうゆラーメンを食べていたので写真の白湯ラーメンを食べたのは今回が初めてでした! 白湯ラーメンは本郷亭のラーメンの中では比較的あっさりした味でした。 この店はチャーシューが分厚くて「いかにも肉食ってます!」って感じがするので好きです!! 味玉もいいよ。 個人的にはやっぱりしょうゆラーメンが1番推しかな!というのが感想です。しょうゆラーメンは一般的なしょうゆラーメンのイメージに比べてかなりこってりしたものになっています。絶対食べてみてください。 僕の父は味噌ラ…

  • café estにはいりました!(宣伝が少々)

    新歓シーズンもそろそろ終わりですね。 僕と同じ大学1年のみなさんはどんなサークルに入りましたか? 僕は、コーヒーサークルといちごサークルに加え、先日café estに正式に入りました! *café estとは 本山駅付近にある学生経営カフェです。 (カフェ経営なのでサークルのようなゆるいものではありませんが、位置付けとしてはサークルということで) https://cafeest.jimdo.com 自分は一応「勝手にmeNUet」の企画班に参加しており、その会場としてestのレンタルスペースを利用したときにestの存在を知りました。 コーヒーサークルとしてはコーヒーを自分で上手に入れれるように…

  • 【comicoのオススメ漫画】~幸せの補給~

    僕の推し紹介の第2回。 comicoのおススメ漫画を紹介する。 comicoを読んでいない人はさすがに知識人たる諸君の中にはいないだろうが、万が一知らない人がいたら静かにブログを閉じてインストールすることをお勧めする。 僕のオススメなので、僕の趣味が大きく反映されていることはあらかじめご了承いただきたい。 そして紹介は雑である。 僕の好みは ・ゆるい日常系 ・綺麗な恋愛系 ・ギャグ系 である。総じてゆるいものが多い。 【オススメ漫画一覧】 ・ももくり/片思いシュリンク くろせさんの作品なのでまとめて紹介。 いずれも完結作品の恋愛漫画である! ひたすらに、ひたすらにゆるいところが特徴であり、読ん…

  • 仮装行列の体験記・アドバイス・参加メリット

    少し遅くなりましたが、先週末の仮装行列について書きます。 仮装行列は名大祭のpre企画としておこなわれるイベントで、各クラスごとに参加者が仮装して本山付近を練り歩きました。 自分のクラス4組は2組と合同で10人ほどで参加する予定でしたが、色々あって当日これたのはなんと4人! なので他クラスの人などに自前の用具を貸して参加してもらいました。(それでも6人) 結果、完全に内輪イベントになりました笑 まぁそれはそれで楽しいんですけどね! 自分のクラスは「着ぐるみパジャマ」をテーマに仮装しました。お金はかかりますが、準備に手間がかからないのがメリットです。そして圧倒的ルックスの良さ。 仮装行列のイベン…

  • のんびり遊びに行くのにオススメ!長久手の町 ~photovel cafe~

    先週の日曜は非常に天気がよかったので、お家でゴロゴロする予定を変更して家族でランチにいきました^ ^ 行き先は隣町の長久手! 長久手はここ数年開発が進んでおり、名古屋市のベッドタウンとして発展してます。 自転車で行ける距離にあり街並みが非常に綺麗なので友達と行きたいのですが、この近くに住んでいる友達が少ないので、長久手に行くのは久しぶりでした。 ランチを食べたのはphotovel cafeというお店です! 北欧を意識しており内装はかなりお洒落です! 写真ではよく見えませんが、テラス席もあり晴れた日はそこでコーヒーを飲みたいなぁなどと思いました。 ソファー席やマットレス席も多くあり、子供を寝かせ…

  • 見た目を良くしたい(切実)

    見た目を良くしたい かっこよくなりたいなんて贅沢は言わない。人に「清潔感がある誠実そうな人だな」と思われたいのでもう少し見た目に気を遣おうと思う。 そこで清潔感のある見た目になるにはどうすればよいか考え実践してみることにする。 今回は大まかな計画を考える。 個人的に見た目を良くするのに重要な要素は以下の4つである 1. スキンケア 2. 適度な筋肉 3. 髪型 4. 服装 夏休み半ばまでにある程度の結果を出したいと考えているので とりあえず時間がかかりそうな1.と2.に取りかかろうと思う。 あらかじめ言っておくと、情報源(サイトなど)は個人的にある程度信頼がおけそうと判断したものであるため、必…

  • 芝生で遊び隊!しゃぼん玉

    雨雲は無事昨日のうちに通り過ぎ、本日は絶好の芝生日和だった 文学部1年春学期は水曜午後に授業がないので学部の友達と遊ぶのに適している そこで僕らは本日、芝生でしゃぼん玉をとばすことにした これは今日決めたことではなく、ゴールデンウィークあたりから考えていたことだ 文学部の芝生仲間各位はおもいおもいのしゃぼん玉を購入して集まった 仮にも地方で最も偏差値の高いと言われている大学の学生が、嬉々としてしゃぼん玉を購入している姿を想像するとすこし面白いものだ それぞれの愛機を紹介する これは僕の購入したものだ どちらも100円均一で購入した 左側のは大きいサイズのしゃぼん玉がつくれる 口をつけないタイプ…

  • 大学生活をどう過ごそうか

    これは経験者は語る的なものではなく単純に僕が大学生活の時間をどう使おうかということを言語化する記事である 文学部に入学して1ヶ月とちょっと経ったが、めちゃめちゃ遊んでる。どれくらい遊んでるかというと所持金が300円になるくらいに遊んでいる。 これでは典型的な無能大学生になってしまう。 よくない。ひじょうによくない。 とりあえず大学四年間で取りたい資格を並べてみることにする。実現できるか否かは現段階ではあまり考えてない ・TOEIC 910点 ・仏語検定 2級 ・ITパスポート ・MOS試験 ・秘書検定 ・簿記 2級 ・調理師免許 ・コーヒーソムリエ TOEICは当然みんながやってるから自分だけ…

  • 深町なかのイラストで精神的に平穏な毎日を

    そろそろ僕の推しについての話題に触れていこうと思います。 今回紹介するのは イラストレーターの 深町なか さん です!!! 非常に清潔感があり、幸せを象徴するようなイラストが特徴。 「honobono log」というイラスト集を出している! ほのぼのログとの運命的出会いは「歩くラーメン図鑑」こと友人Fに貸し付けられたことだった。。 自分は受験期の疲れた限界メンタルを毎晩ほのぼのログを読むことで癒やしていたが まさに受験生必携といえる!!! ちなみに学校には毎日持って行ったし、センター試験会場にも当然持って行き周りの受験生が単語帳なんかを見ているあいだに、僕はほのぼのログを眺めて圧倒的尊さにより…

  • 名古屋付近ラーメン図鑑 その1【俺の豚骨 一番軒】

    ラーメン図鑑を作ろう!企画を勝手に始めようと思う。 特にめちゃくちゃラーメンが好きというわけではないが、男子進学校出身のぼくは模試や定期試験やイベントごとの後は必ずラーメンかカラオケにいっていたため、ふとラーメンが食べたくなるのだ。 高校の頃は「歩くラーメン図鑑」のような週3回以上ラーメンを食べている友人がいたので良かったが、大学に進学して離ればなれになってしまったため困ってしまった。 そこで、自らの足で名古屋のラーメン店をまわりレビューをすることで「名古屋ラーメン図鑑」を作り上げようと思い立ったのである! あそ文学部の利点を大いに生かしつつ、地道に進めていくので温かい目で見守ってほしい。気に…

  • 古典の学習について【漢文編】

    大変遅くなりましたが反省はしてません。 こんにちは。 漢文は古文以上にとっつきにくい。 しかし非常に非常に内容がすくない! ゆえにやり方さえわかれば簡単に点をとれるコスパのいい科目である。 これから学習計画の紹介をするわけだが、漢文の学習を始める前に古典文法の学習をすませておくことを強く推奨する。 古典文法の(活用や接続などの)知識が漢文の学習に不可欠だからである。 というか、そもそも漢文の書き下し文は昔の人が漢文を読めるように工夫してできた古文であるのでね。 古文以上にスタディサプリにおんぶに抱っこな計画になります笑笑 正直、岡本先生のいうこと聞いておけばできるようになる。 【基礎】 ・サプ…

  • 2500円損してるよ?メルカリキャンペーンを見落とすな←

    ゴールデンウィークも残すところあと1日です! 春から大学生のみなさんはそろそろお財布が頼りなくなってきた時期ではないかと思います。 アルバイトを始めた時期が遅く給料がまだ入らない方々もいるのではないでしょうか? そんな皆さんに朗報です! 自分は今のいままで見落としていたのですが、 このGW中メルカリはポイント還元キャンペーンをやっており、メルペイのスマホ決済を利用して商品を購入すると、なんとその半額分がメルカリポイントとして還元されます! さらに、セブンイレブンでの利用ならなんと70%が還元されます!! こんな情報を見落としていたなんてʅ(◞‿◟)ʃ これを利用しない手はないですね^ ^ ポイ…

  • GW明け受験生必見!〜夏期講習の罠〜

    ゴールデンウィークも後半ですね! ゴールデンウィークが終わると、予備校の夏期講習の申し込みが始まります。 各予備校、「ハイパー〜」「スーパー〇〇」「早慶ex…」など強そうな名前のついた講座一覧を出してますが、、、 ここで注意!!! 毎年夏期講習をとりすぎて消化不良になり夏休みを棒にふる受験生が大量発生します。 名付けて「量産型計画性皆無受験生」!!!! 夏休みは英語数学国語の基礎の確認や、地歴の暗記などをきちんとすませ、その上で二次試験にむけた学習を開始する時期であるのに、基礎が不安定なまま夏期講習を詰め込み復習が追いつかず、結局夏休みが終わっても何も身についてない。 皆さんはこんな悲惨な夏休…

  • 古典の学習について【古文編】

    今回は古文の学習について扱います 古文漢文は内容が少ない割に配点が高く得点源にしやすい科目であり、点数も安定しやすいので是非とも得意科目にしたいですね。 ただし、最もとっつきにくい科目であるのも確かなので、初学者が東大など難関国公立大学入試で十分な得点を獲得できるようになるまでの学習計画を紹介します。 学習教材としてスタディサプリ(以下サプリ)を推奨します。 漢文学習において古文の知識が重要になるので同時並行の学習ではなく、漢文にとりかかる前に古文の基礎を学習することをおすすめです。 単語・文法 2ヶ月 サプリ「高3 古文〈文法編〉」 ベーシックなどもありますが、初学者でも無印のもので十分つい…

  • 受験英語の学習法・参考書の紹介

    ◎はじめに 旧帝大のような難関大学の英文をある程度余裕を持って解き切るための学習法の一例を紹介します。 学習法というものは人によって合う合わないがあるものなので、必ずしも貴方に合ったものであるとは限りませんが、参考にはなるかと思います。 学習開始時期としては高2の3学期からを想定しています。 現在、殆どの受験生がスタディサプリを利用しており、自分も使っていたため学習の教材の1つとして紹介してます。 *4技能試験については基本的に触れていません *なぜ高2の3学期からなのか →もっと早くやれる人はもちろんもっと早くはじめでください。 →周りの受験生を見ていると高3からスタートし旧帝大を目指す人は…

  • 進学校の学習ペース

    早速受験について扱います! 今回は学習計画についてです。 「進学校ではいつ何を勉強しているの?」をテーマに、五里霧中の状態の受験生各位にそれぞれの科目をどういうペースで進めるとよいのかという指針を提示しようと思います。 *今回は文系学生を主な対象とした記事なので理系学生は役に立ちそうなところ以外読みとばすことをおすすめします。 進学校ではいつごろ何を勉強しているの? 実績のある進学校の生徒がほかの高校の生徒と違うのは、受験勉強を開始する時期です。 進学校では高2の中頃までに主要科目の授業が一通り終わり、高2の後半から受験勉強をはじめるのです。 しかしもちろん早期出発する生徒ばかりではありません…

  • はじめまして【自己紹介とブログ方針】

    ○自己紹介 文系男子大学生のryunkoです。 愛知県出身で、現在は国公立大学の1回生です。 趣味は読書・漫画・アニメ・イラスト・コーヒーを飲むことです。 同じ趣味を共有できたらいいなと思います^^ 大学では主に心理学を学ぶつもりです。 現在挑戦しようと考えているのは料理です! ○ブログ方針 個人的な経験の共有や推しの紹介のためにこのブログを開設しました。 記事の対象は楽しいことが好きな大学生や、意識高い系受験生です。 時間のない受験生向けの記事はなるべく簡潔明瞭に、大学生向けの記事は内容により文章構成を変えるなどの配慮を行おうと思っています。 ○ブログで扱う主なテーマ 1. 趣味 好きな本や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ryunkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryunkoさん
ブログタイトル
大学生活は人生の空きコマ
フォロー
大学生活は人生の空きコマ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用