chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふぁそらキッチン https://www.instagram.com/doremi555doremi

おうちパン作り、お菓子作り歴20年。 パン、お菓子、料理レシピを発信中。 コッタアンバサダー パンシェルジュ検定2級

オレペエディター フーディストノートアンバサダー 伯方の塩名誉アンバサダー

ふぁそら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/01

arrow_drop_down
  • 2023年ありがとう

    こんにちはふぁそらです♪ 2023年最後の日。 今年も1年無事に過ごせたことを感謝します。 病気一つせずに駆け抜けた2023年。 春に父親のすい臓がん末期が発覚し夏に他界。 これは私の中でとても大きな出来事でしたね。 まさかあんなに早くにこの世から去ってしまうなんて。 我が人生に悔いなしと残りの生を全うする様はとてもかっこよかったです。 ちょっと湿っぽいことを書いてしまいました。。。 春には次女が遠くの大学に進学の為に家を出て晴れて私は一人暮らし✨ 思いっきり自分のしたいことをするという快適生活。 よく娘二人家を出て寂しくない?って聞かれます😅。 全然寂しくないです(笑) むしろ快適←娘に失礼…

    地域タグ:北海道

  • ホットケーキミックスで簡単!さつまいもの塩マフィン

    こんにちはふぁそらです♪ さつまいも美味しいですよね。 食物繊維やビタミンCが豊富で美肌や腸活にも良さそうです。 スイーツにも、おかずに大活躍のさつまいも。 今回はおかずを作ってちょっと余ったさつまいもをホットケーキミックスで簡単にマフィンにしてみました。 さつまいもには塩をまぶして甘さをひきたてます。 それではレシピです。 材料(カップ4個分) 作り方 材料(カップ4個分) さつまいも 70g 焼塩 少々 ホットケーキミックス 100g 卵 1個 バター 40g グラニュー糖 30g 作り方 下準備 バターを室温にしておきます。 オーブンを180度に予熱しておきます。 ①さつまいもを1センチ…

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ】牡蠣の燻製

    こんにちはふぁそらです♪ 「けんむらん亭」で簡単に牡蠣の燻製を作りました。 準備がほぼいらず、トースターを使うように簡単に燻製が出来るのでとってもお気に入りです。 材料 作り方 材料 冷凍牡蠣 8個 めんつゆ 適量 作り方 ①冷凍牡蠣を冷凍のまま洗い、5分ほど弱火で茹でます。 ②ビニール袋にめんつゆと共に入れ冷蔵庫で3時間ほど漬けます。 ③網に取り30分扇風機にあて乾かします。 ④けんむらん亭で15分燻製します。 部屋の中は煙らずに燻製のいい香りだけがほのかにします。 出来上がりました! ウマー 燻製大好きですわ~ 香りだけでお酒が飲めちゃいます。 牡蠣の濃厚な旨み、クリーミーな味わい。 その…

    地域タグ:北海道

  • あるようでなかった?和牛専用焼肉のたれ

    エバラ食品渾身の逸品!「AWESOMEET 和牛専用調味料 焼肉」 エバラ食品様から和牛専用焼肉のタレを提供して頂きました。 和牛専用とは! なんとも高級感のある響き。そしてパッケージも斬新ですね。 オシャレなワインのようなボトルが目を引きます。 我が家はあまり牛肉を買わないのですが、この時ばかりは和牛を買いましたよ!(セール品ですが💦) ホットプレートと焼肉のタレ、そしてお酒をセッティングし、さぁ一人焼肉〜 1人なんで好きなタイミングで焼ける!誰かに取られることがない(笑) 1人って最高✨️ そしてこのタレ。旨味や色んな味が複雑に絡まっていて和牛の美味しさをひきたてるような味わい。 左から …

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ動画】メロンパン

    こんにちはふぁそらです♪ 大好きなメロンパンを焼きました。 美味しいんだけど、手間がかかるのよね~。 そんな手間をかけてでも食べたくなるパン。 レシピ動画をYouTubeにUPしております。 www.youtube.com 今回作ったパンはインスタグラムにリール動画として載せています。 https://www.instagram.com/reel/C1O111xyVpG/?igsh=ZXM4bmswbnRlb3Jy 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中レシピ ランキング参加中料理

    地域タグ:北海道

  • 2種類のガトーショコラ

    こんにちはふぁそらです♪ 何度焼いただろう? 今までの人生で1番焼いているお菓子です。 配合によって変わる味や、製法によって変わる食感など奥が深いでよね。 今回はいつもの18センチのレシピで12センチとミニパウンド型で焼いてみました。 www.fasorakitchen.com チョコレート100グラムにバターは60グラムというカロリー爆弾なこのガトーショコラ。 ビターなチョコレートで作ると大人の味でとっても美味しいです。 歳をとって甘いものの量があまり食べられなくなってきたので、砂糖を少し減らしてみました。 丸い方はクリスマスパーティーに。 ミニパウンドの方は久々に会う幼なじみに。 ガトーシ…

    地域タグ:北海道

  • 米粉のカヌレ

    こんにちはふぁそらです♪ カヌレタワー 米粉でカヌレを作りました。 小麦粉では何度も作ってますが、米粉で作るのは初めて! ちょっと沈んじゃいましたが、無事出来ました。 味は、カリッともっちりでめっちゃ美味しかった! 米粉のカヌレがこんなに美味しいなんてびっくり! 米粉は熊本製粉様の「ふんわり米粉」 九州産のお米を使用し、独自の製粉技術でとっても細かい粒子なのです。 手軽な使い切りサイズなので、ちょっと試してみたいという方にもオススメです。 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中料理

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ】実は簡単パンナコッタ

    こんにちはふぁそらです♪ 見た目も華やかクリスマスにピッタリなスイーツ パンナコッタ これ実はとっても簡単なんです。 今回は製菓・製パンの材料を販売している コッタ様 の企画で、植物由来甘味料、『ラカントSシロップ』をお試しさせていただきました!手軽においしく糖質オフできる所がおすすめです。 ラカントSシロップ=普通のお砂糖 と同量で使えるのもいいところですね。 材料 作り方 材料 生クリーム 160g 牛乳 140g ラカントSシロップ 40g 粉ゼラチン 5g 上にかけるフルーツ 20~30g ラカントSシロップ 適量 レモン汁 少々 クリスマスオーナメント 適宜 作り方 ①牛乳を耐熱容器…

    地域タグ:北海道

  • 美味しすぎるシュトーレン

    こんにちはふぁそらです♪ またまたシュトーレンを焼きました。 シュトーレンって美味しすぎません?毎年この時期はこの美味しいシュトーレンを食べすぎて太るというね。 今年はシュトーレン用のミックスフルーツを1キロも買ってしまいましたのでシュトーレン5回作れます! お気に入りのレシピは1回で3本作れるので合計15本(笑) まだ500グラム余ってるけど、シュトーレンとフルーツパウンド以外に何か活用出来るものあるかなぁ。 前回のシュトーレン www.fasorakitchen.com 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中料理

    地域タグ:北海道

  • 珈琲バナナぜんざい

    こんにちはふぁそらです♪ 珈琲バナナぜんざいほっと温まる~ コーヒー好き、バナナ好き、あずき好きの方にぜひ レシピ レシピ 加糖ゆであずき100gにホットコーヒー75gを混ぜ、輪切りにしたバナナ3個を浮かべます。 珈琲のほろ苦さとあずきの甘さ、そしてバナナのフルーティーな甘みが美味しい。 ぜひ熱々のコーヒーでお試しいただきたい、冬のあったかバナナレシピでした。 茹で小豆の甘さによりお砂糖をプラスしたり、コーヒー好きの方はコーヒーの量を多くしたり、アレンジが自由にできます。 明日は何を作ろっかな♪

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ】りんごの形のマドレーヌ

    こんにちはふぁそらです♪ りんごのマドレーヌ型がお気に入りで使う度にうっとり眺めちゃいます🍎 今日はアーモンドプラリネペーストを中に入れてみました。 そして甘さを引き出すために塩もプラス。 どんな味か焼き上がりが楽しみすぎる。 材料 作り方 材料 バター 100g 卵 2個 グラニュー糖 90g 薄力粉 100g ベーキングパウダー 2g バニラ(あれば) 適量 フルール・ド・セル 小さじ半分。 ジャム 適量 作り方 下準備 卵は常温に戻しておきます。 全ての材料を計量しておきます。 ①バターを湯煎で溶かします。 ②卵とグラニュー糖をボウルに入れ混ぜ合わせます。 ③薄力粉とベーキングパウダーを…

    地域タグ:北海道

  • 早すぎるクリスマスパーティー

    こんにちはふぁそらです♪ 実は先月末にめちゃくちゃ早いクリスマスパーティーをしてました🎅 滅多にない3連休だったのと、娘が帰ってきてたので嬉しくて。 2人でこじんまりやるつもりが、あれもこれもと作ってしまい、食べきれないほどに💦 メニューは 前菜プレート オニオングラタンスープ サラダ ローストポーク ローストチキン トマトパスタ 赤ワインカンパーニュ ガトーショコラ メニューは 前菜プレート ミニトマトとマシュマロのサンタ パテ・ド・カンパーニュ アボカドと鰹節のマリネ ブロッコリーチーズ ホタテの燻製 柿と生ハム 鴨スモークの柚子ソース サーモンのペッパーマリネ オニオングラタンスープ サ…

    地域タグ:北海道

  • グラタンパンとアーモンドパン

    こんにちはふぁそらです♪ 冬も本番寒いですね⛄️ 心も体も温まるあったかいお料理が恋しい季節。 スナップデッシュさんで開催中の 「みんなのホワイトソースアレンジ」第2弾 に参加する為、グラタンパンを焼きました。 snapdishさんより 「おいしい雪印メグミルク牛乳」 230ml×2本と、「雪印北海道バター」200gを提供していただきました。 とろ〜りと旨みがぎゅっと詰まったホワイトソースで作るグラタンは冬にピッタリですよね。 牛乳やバターなどの乳製品は栄養も沢山。色んな料理にアレンジもできるので日々取り入れたいですよね。 ホワイトソースは電子レンジで簡単に。 www.meg-snow.com…

    地域タグ:北海道

  • ペチュキムチって知ってる?

    こんにちはふぁそらです♪ 突然ですが「ペチュキムチ」って知ってますか? 知っている人は韓国ツウ? 本場の韓国キムチは調味液を使用せず、主野菜と薬味(自然の野菜等に魚醤をミックスしたもの)を混ぜ合わせ、乳酸発酵させることにより味に深みが生まれます。 ペチュ=韓国語で白菜という意味です。 乳酸発酵がカギですね。 三輝ブランド「ペチュキムチ」他を株式会社三輝様より頂きました。 今回はそのペチュキムチを使って 「キムチーズトースト」を作ってみました。 パンはもちろん自家製 ペチュキムチの辛くて酸味のあるそして旨味の白菜にチーズがよく合いとっても美味しかったです。 食材の旨味がたっぷり。 パンにもとって…

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ】牡蠣のアヒージョ♪

    こんにちはふぁそらです♪ 山下水産株式会社様より 広島産窒素凍結冷凍牡蠣を提供して頂きました。 www.kaki-yamashita.co.jp 牡蠣大好き! トロっとプリっと濃厚な海のミルク。 牡蠣メニューは何でもお酒が進んじゃいますよね~。 ということでこれまた大好きなアヒージョにしてみました。 冷凍牡蠣を調理するのは初めてでしたが鍋や煮込み料理の場合は解凍せずに調理できるとのこと。 これは簡単でいいですね。しかも使いたい分だけ取り出して調理できるので冬の季節に鍋に入れたりも便利ですね。 頂いたのはLサイズ。 大粒で食べ応えがあります。計ってみると8センチもありました! これが加熱してもほ…

    地域タグ:北海道

  • ホームベーカリーでちぎりパン

    こんにちはふぁそらです♪ ホームベーカリービストロでちぎりパンを作ってみました。 でこぼこ~ 一つちぎってみます。 中身はソーセージとスモークチーズ。 クリスマスパーティーにみんなでワイワイ楽しむのもいいですね。 作り方はオレペネットにて公開中! www.orangepage.net 明日は何を作ろっかな♪

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ】糖質オフのパウンドケーキ~ドライフルーツたっぷり~

    こんにちはふぁそらです♪ 製菓・製パンの材料を販売している コッタ様 の企画で、植物由来甘味料、『SARAYA ラカントS 顆粒』をお試しさせていただきました!手軽においしく糖質オフできる所がおすすめです。 シュトーレン用にミックスフルーツをたくさん買ったのでパウンドケーキに使ってみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].…

    地域タグ:北海道

  • クリスマスシフォンケーキ

    こんにちはふぁそらです♪ 「製菓・製パンの材料を販売している コッタ様 の企画で、アルミシフォンケーキ型をお試しさせて頂きました。今回は、小嶋ルミ先生のダブルチョコレートシフォンケーキを作ってみました!」 少し背の高いこの型、とってもスタイリッシュでお気に入りです。 ふわっとシュワーな食感にほろ苦いココア生地。存在感たっぷりのチョコチップが贅沢です。 トッピングには生クリームの上に雪の結晶の型で焼いたラングドシャを乗せました。 ピンクと黒の丸いのはチョコレート。 クリスマスオーナメントを飾ると一気にクリスマス気分ですね。 レシピはcottaさんで公開しています。 混ぜ方について詳しく説明されて…

    地域タグ:北海道

  • 【レシピ】肉巻きチーズ

    こんにちはふぁそらです♪ 簡単なのにめちゃくちゃ美味しいチーズの料理。 「Q・B・B×フーディストパーク」のPR企画に参加しています。「Q・B・Bベビーチーズ」をモニタープレゼントして頂きました。 *ベビーチーズ(プレーン)*カマンベール入りベビーチーズ*クリームチーズ入りベビーチーズ*モッツァレラベビーチーズ 晩酌のお供がたくさんで嬉しい。 いえいえ、今日はお弁当のおかずにもなる肉巻きチーズのご紹介です。 ご想像の通りチーズを肉で巻いて焼くだけです。 ではレシピです。←いらない? 材料 作り方 材料 Q・B・Bベビーチーズ 好きなだけ 豚薄切り肉 チーズと同じ数 塩胡椒 少々 炒め油 少々 …

    地域タグ:北海道

  • 苺のカタラーナタルト

    こんにちはふぁそらです♪ 苺のカタラーナタルト🍓 北海道札幌市に位置するお菓子メーカー みれい果様より提供して頂きました。 クリスマス雰囲気たっぷりで超可愛い🎄 北海道産生クリームを使用した、濃厚でなめらかな食感のアイスプリン「カタラーナ」 サクサクのパイ生地タルトの上にのったカタラーナ! なんとも贅沢ですね。 これ、冷凍なんです。パーティ当日は忙しくてケーキを買いに行けない。なんて時にも大活躍🎂 半解凍で食べるのがオススメ。 カタラーナのなめらか食感に甘さ控えめな苺ピューレや果実が爽やかな味わいです。 タルト生地は少し塩味がありこれもまた良き。 クリスマス用オーナメントもついていてパーティー…

    地域タグ:北海道

  • 焼きたてはパン屋さん。ダッチブレッド

    こんにちはふぁそらです♪ ダッチブレッド このパン大好きなんです! 模様が美味しそう🤤 フランスパン生地のパンの中にはとろーりチーズ。 となるはずが… フランスパン用粉が在庫切れ💦 仕方なく強力粉で。 そしてカマンベールチーズとピザ用チーズ入れるはずが、買い忘れクリームチーズとちょっとだけ余ってたスモーク風味のチーズ。 トロッとしないやつ(笑) と理想のパンとは程遠いものになってしまいましたが、焼きたての味は最高です👍 上のトラのような模様は上新粉です。 上新粉の使い道がこれしかないので新しい使い道を考えなければ・・・。 材料 作り方 捏ね 1次発酵 分割・ベンチタイム 成形 2次発酵 仕上げ…

    地域タグ:北海道

  • 柿の魅力発見!

    こんにちはふぁそらです♪ 柿を焼いた事ありますか? 昨年のこの時期に初めて柿を焼いてみたんですが、これが超美味しくてビックリ! 騙されたと思ってやってみて下さい。 www.fasorakitchen.com ただ焼くだけでも美味しいですが、ちょっとアレンジを。 クリームチーズの爽やかな酸味と柿のまったりとした甘さがすごく合います。 また熱々の柿と冷たいチーズのコントラストが面白い。 そして仕上げにかける塩! これが柿の甘さをさらにひきたてます。 ぜひ美味しい塩で味わって頂きたいです。 材料 柿 1個 クリームチーズ 適量 フルール・ド・セル 適量 作り方 ①へたの部分を切り取り、皮に沿ってぐる…

    地域タグ:北海道

  • 米粉パン~2回目~

    こんにちはふぁそらです♪ 米粉パン作り2回目。 なかなか上手に出来ました! 1回目はこちら www.fasorakitchen.com 色々な方の作り方を参考にしながら自分なりに考えてアレンジ加えながら作ったら、結構いい感じ。 ふわふわ感もあり、もちもちで香ばしさもある。 これは成功と言っていいでしょう! 姪に食べてもらいたくて、姪に会う前日に作り、翌日しっとり感が増したところで渡しました。 喜んでくれてよかった😊 米粉はコッタさんで買ったミズホチカラ もう無くなったのでまた買おう。 お菓子用米粉はまだあるのでどんどん作らなきゃ。 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中料理

    地域タグ:北海道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふぁそらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふぁそらさん
ブログタイトル
ふぁそらキッチン
フォロー
ふぁそらキッチン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用