アビスパ福岡をこよなく愛している為、必然的にサッカーネタが多いと思います。 また、日常生活の中で感じたこと、子供たちとの何気ない日々や素晴らしい商品。お酒ネタから今まで勉強してきたことを紹介できればと考えています。
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com 今日はVS山口戦! 前回のブログで書きましたが↓↓↓ uguisu453.hatenablog.com J2残留のためには 本日は絶対に負けられない闘い (ホーム2連戦)の第一ラウンド!! 試合前の両チームの勝ち点と順位と15~19節の勝敗表 前節、徳島戦のおさらい 対戦相手レノファ山口FCについて 過去の対戦成績 山口戦勝利のポイント ◎まとめ 6/30(日)J2リーグ第20節 VSレノファ山口FC (レベスタ)19:00キックオフ 試合前の両チームの勝ち点と順位と15~19節の勝敗表 (勝→〇 ドロー→△ 負→✕) アビスパ福岡 …
こんにちはuguisu453です! みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 私は、6/30(日)VS山口戦の時間に仕事となっており現地で観戦できないことに少々ブルーになってやけ酒をくらっています… 6/30に行われる20節山口戦と次節21節岐阜戦は共にホームレベルファイブスタジアムでの開催となります。 ※7/3(水)に天皇杯2回戦のVS鹿児島戦もあり、公式戦では実質ホーム3連戦となります! 2019シーズンも折り返し地点 19節終了時点での我らがアビスパの順位は これからリーグ戦でホーム2連戦 19節終了時点での順位と勝ち点は J2残留ライン 過去のJ2残留ラインとなる20位の勝ち点 今年の残留…
現役時代の給与と公的年金の関係 老齢基礎年金の考え方 年収1000万円以上は年金額が増えない!? ◎まとめ 結論から言うと 収入が低い人に手厚い仕組み です… どうもこんにちは! ワーキングプアのuguisu453です。 ワーキングプワは言いすぎました… けど、浪費癖の私はお金を必要以上に使います。 得意先との付き合いだからと言って一日に十数万浪費したこともあります… 諭吉が数人いるとすぐ調子乗りますね… 帰った後に妻に怒られ、しばらく口を聞いてもらえませんでした… 「1日で自分の月収並みの金を使うな」と… お金絡みで怒られた際にいつも思います 「みんな平等の社会主義国に生まれたかった…」 し…
sara-la 6/22(土)J2リーグ第19節 徳島ヴォルティスVSアビスパ福岡(アウェイ:ポカスタ)18時キックオフ 結果 フォーメーション 守備面 攻撃面 ◎まとめ 結果 徳島2-1アビスパ福岡 (得点) 徳島→前半19分 岸本 前半33分 杉本 アビスパ→後半10分 ヤンドンヒョン (試合後勝ち点と順位) 徳島ヴォルティス 勝ち点27 10位(1up) アビスパ福岡 勝ち点17 21位 一言で言ってしまえば 守備軽すぎ… この試合の前半だけみれば 攻撃陣と守備陣のブロックを敷くときとプレスのタイミング等含めて なんだか曖昧だよね… と感じませんでした? 徳島に関して言えばリカルド・ロド…
早いもので、もうフットボールがある最高の週末がやってきました。 前節痛い引き分けを喫したアビスパ、もう勝ち点を落とすわけにはいきません… 今回は本日行われるVS徳島戦のポイントを徹底解析!! 試合前の両チームの勝ち点と順位と14~18節の勝敗表 前節、柏レイソル戦のおさらい 徳島ヴォルティスについて 過去の対戦成績 徳島戦勝利のポイント ヤンドンヒョンのコンディションと惇の状態 現実路線か?理想追及か? ◎まとめ 6/22(土)J2リーグ第19節 VS徳島ヴォルティス (アウェイ) 18:00キックオフ 試合前の両チームの勝ち点と順位と14~18節の勝敗表 (勝→〇、ドロー→△、負→🔴) アビ…
いままでこのブログで公的年金についてご紹介してきました。 公的年金の仕組み ねんきん定期便 遺族年金 産休や育休時でのサポート 障害年金など 今回は、老後に受け取れる年金についてお話させていただきます。 老齢基礎年金 保険料支払いの期間が40年未満の場合 老齢基礎年金のポイント 老齢厚生年金 年金額の決まり方 老齢厚生年金のポイント 加給年金と経過的加算 加給年金 受け取る条件 加算額 経過的加算 経過的加算の計算式 ◎まとめ 今まで年金ネタブログを書いてきましたが、 え?ウソでしょ? 一番肝心の「いつから」「いくら」受け取れるのか? 書いていませんでした… みなさんご存じのとおり老齢年金は原…
sara-la 障害年金完結編 今回は障害厚生年金について書きます。 障害基礎年金については過去のブログをご覧ください。 障害厚生年金とは? 年金額 〇50歳未満の人 〇50歳以上 障害厚生年金条件等 〇受け取るための条件 〇受け取れる金額(年額) 障害手当金 障害手当金条件等 〇受け取れる条件 〇受け取れる金額(年額) ◎まとめ 障害厚生年金とは? 初診日に会社員や公務員で保険料をきちんと支払っていた人が障害等級1~3級になった場合に受け取ることができます。 障害基礎年金と違い、初診日に65歳以上だった場合や障害等級が軽め(3級)場合にも受け取ることができます。 基本的には会社員や公務員は障…
障害状態になっとときに本人が受け取れる年金とは?障害基礎年金編
A8.net 今回の内容はタイトルにあるように、障害状態になったときに本人が受け取れる年金【障害年金】のお話です。 障害年金も「障害基礎年金」と「障害厚生年金」2つの制度があります。今回は障害基礎年金に絞って書きます。 障害厚生年金については次回のブログで書こうと思います。 障害年金とは? 障害等級とは? 障害年金1~3級の定義と障害の程度の例 1級 2級 3級 障害基礎年金とは? 障害基礎年金条件等 〇受け取るための条件 〇受け取れる金額(年額) ◎まとめ 障害年金とは? 稼ぎ手が障害状態になったときにその本人が受け取れるのが障害年金です。障害状態になると以前のように働いて収入を得るのが難し…
金融庁金融審議会のワーキンググループがまとめた報告書が物議を醸しています。いわゆる年金2000万円不足騒動です。 このブログでも年金ネタをお伝えしてきました。 今回も年金ネタです。内容は公的年金で出産や子育てをサポートするという内容です。 産休中や育休中は厚生年金の保険料は免除になる? 産休とは? 育休とは? 職場復帰後は? 厚生年金加入者の産休・育休に関する特例 〇産休中 〇育休中(180日目まで) 〇育休中(181日目以降) 〇復帰後(時短勤務など) 自営業等の1号被保険者の方にも産休に相当する期間は国民年金の保険料が免除に(2019年4月より) 国民年金第1号被保険者の産休相当に関する特…
激安サッカーショップ ユニオンスポーツ 6/16(日)J2リーグ第18節 アビスパ福岡vs柏レイソル (レベスタ) 18時キックオフ 結果 フォーメーション 適材適所 攻撃面 守備面 全体的に 次節対戦相手 結果 1-1 ドロー (得点) アビスパ→前半17分 城後 レイソル→後半アディショナルタイム5分 江坂 (試合後勝ち点と順位) アビスパ福岡 勝ち点17 21位 柏レイソル 勝ち点28 7位 ほぼ勝利が目の前にありました… 後半はレイソルの怒涛の攻撃に耐える時間が多かったですが、GKセランテスのファインセーブもあり、なんとか0で持ちこたえていたのですが… 後半アディショナルタイム、最後の…
絶対に負けられない闘いがそこにはある… 久藤監督指揮2試合目となるJ2リーグ18節 柏レイソル戦(レベスタ) 18:00キックオフ 前節、水戸戦のおさらい J3降格の危機 対戦相手は強豪柏レイソル 過去の対戦成績 レイソル戦勝利のポイント カギを握るのはボランチ 適材適所 ◎まとめ 前節、水戸戦のおさらい 前節の水戸戦で4失点を喫し、2-4で初陣を飾れなかった久藤アビスパ 昨年までの堅守アビスパはどこにいったのだろう? 今シーズン初の4失点。対戦相手は上位の水戸とはいえ 過去にお得意様としてきた相手に4失点… ホームレベスタに戻っての久藤監督2試合目である18節の柏レイソル戦は是が非でも勝利が…
毎度毎度、年金ネタで申し訳ないのですが今回も年金ネタ しかも遺族厚生年金続編です。 老後に受け取る遺族厚生年金は共働き世帯では受け取れない場合がある? そもそも遺族厚生年金とは 公的年金は1種類しか受け取れないという原則がある 老後に受け取れる遺族年金の種類と金額の決まり方 受け取れる場合 受け取れる金額 老後に受け取れる遺族厚生年金のイメージ 老後に受け取る遺族厚生年金は共働き世帯では受け取れない場合がある? 前日のブログで遺族厚生年金について書きました。 前日のブログで遺族厚生年金は遺族基礎年金(子供をサポートする年金)と違い、子供以外の遺族のサポートをする年金というふうにお伝えしました。…
いやー先日ダイソーでものすごい商品を発見していました。 文字どおり、「炭酸を逃がしま栓(せん)」 使い方について 実際の効果は? 3時間後 6時間後 12時間後 ◎まとめ ◎最後に… それがこれ↓↓↓↓↓ 文字どおり、「炭酸を逃がしま栓(せん)」 梅雨の季節となり、ジメジメした毎日… 蒸し暑い気温… 炭酸が欲しくなるときってありませんか? 500mlのペットボトルであればすぐに飲んでしまうことができるのでそれほど気にはなりませんが、1.5ℓのペットボトルとなると気なるのが… 炭酸が抜けること!! 1.5ℓのペットボトルを開けて2~3日経つと、炭酸が抜けて美味しさが半減しますよね… それどころか…
ここ最近ブログで年金ネタばかりを書いていますが今回も年金ネタです。 遺族年金、特に遺族厚生年金について書きます。 そのまえに、遺族年金ってなに?(ざっくり書きます) 遺族厚生年金とは? 遺族厚生年金の受給額について 遺族厚生年金を受け取れる条件 遺族厚生年金にも加算あり(中高齢寡婦加算) 中高齢寡婦加算を受け取れる条件 ◎まとめ そのまえに、遺族年金ってなに?(ざっくり書きます) 遺族年金とは、公的年金の保険料をきちんと支払っていた人が亡くなったとき その人の収入で生活していた遺族で年収が850万円未満の人は遺族年金を 受け取れます。 どのような遺族年金を受け取れるかは誰が亡くなったかや遺族の…
今回は遺族年金、特に遺族基礎年金について書こうと思います。 遺族年金とは(ざっくり述べます) 遺族基礎年金とは? 遺族基礎年金の金額とは? 遺族基礎年金の概要 寡婦年金とは? 寡婦年金概要 死亡一時金 ◎まとめ 遺族年金とは(ざっくり述べます) 公的年金の保険料をきちんと払っていた人が亡くなったとき、その人の収入で生活していた遺族で年収が850万円未満の人は遺族年金を受け取れます。 稼ぎ手が亡くなった時にその人の収入で暮らしていた遺族が受け取れるという年金です。 遺族年金は遺族基礎年金と遺族厚生年金に分かれます。 遺族基礎年金とは? 稼ぎ手が亡くなったときに、遺された子供をサポートするための年…
今回はねんきん定期便について書こうと思います。 ねんきん定期便の経緯 ねんきん定期便の内容 35歳と45歳、58歳には封筒で送られてくる 会社員や公務員の方(2号)は数字を鵜呑みにしてしまうと危険 ねんきん定期便は50歳未満向けと50歳以上向けで内容が違う ねんきん定期便の経緯 民間企業や官公庁に勤めていると、公的年金の保険料は給与から天引きされて、 雇用主が納付しているため自分が直接年金を支払ったという感覚がありませんよね? 給与明細でも所得税や住民税、健康保険料などと並んで 「厚生年金保険料」として金額が記載されていますので 実際のいくらの金額が天引きされているかイマイチわかりません。 2…
今回も少し公的年金のお話をします。 老後資金2000万円!? 報告書を受け取る受け取らないという問題ではない 日本の人口について 日本の人口は2018年10月1日現在で1億2,644万人 公的年金の2階建てってなに? 国民年金(基礎年金) 厚生年金 2階建てなのは会社員や公務員だけ 老後資金2000万円!? 先日、金融庁の金融審議会市場ワーキング・グループ報告にて 老後の30年間で資金として2000万円の不足を指摘されました。 麻生財務大臣兼金融担当相は6/11の記者会見でこの報告書を 正式な報告書としては受け取らないという意向を示しています。 しかし大事なことは、 報告書を受け取る受け取らな…
<サッカー専門店 ユニオンスポーツ p> 久藤アビスパの初陣は厳しい結果になりました… 結果は2-4… 4失点というのは、アビスパがJ1にいた2016年のリーグ最終戦(対柏レイソル 0-4)以来です。 ここ2年間のリーグ戦で決して喫することはなかった4失点… そしてファビオから久藤監督に変わり、これからのアビスパに期待しかないこの状況でこの有様… 試合を振り返ると、アビスパが先制点を奪います。 開始10分で今シーズンJ2最少失点であり、 16試合消化して僅か6失点しか喫していない 水戸から先制点を取れた時は本当に 今日はイケると感じました。 そして先制点を奪うまでの10分間はアビスパがイケイケ…
あっという間の一週間でした! 6/2に行われた今シーズンのレベスタ開幕、翌日のファビオ退任、 そして久藤監督の就任! 久藤監督は、昨シーズンからアビスパのトップチームのコーチをしていました。 就任会見では 「ファビオの攻撃的サッカーを継承しつつ 井原元監督から学んだ守備の要素を加え、両方うまく取れればいいかなぁ」 ということで期待が膨らみます。 ちょうど久藤監督が現役を引退する当時私は大学に通っており、アビスパのホーム戦は皆勤賞で毎試合観戦していました。 私がアビスパ観戦全盛期の時にアビスパで活躍した選手が監督ということで親近感もわきます。 久藤、布部(現柏レイソルゼネラルマネージャー)、久永…
公的年金には加入する義務があるのと同時に、保険料を負担する義務もあります。 NHKの受信料を獲得するために、業務委託の訪問人が個人宅などに訪問して受信料契約を迫るということがあるように 公的年金の未払者宅にも電話や文章、戸別訪問による納付の案内を民間事業者に委託しているようです。 万が一支払わない場合 催促状→特別催促状→最終催告状→督促状→差押予告通知書→最終的には財産の差し押さえになるそうです。 第2号被保険者 会社勤め方や、公務員の方等は給与から天引きになっていますので 年金の未払いということは、お勤め先の会社が年金に関する各種手続きを行っていない限りありません。 ※業種や経営者も含めた…
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35HC4C+87B0TU+2EFO+6BU5T" target="_blank" rel="nofollow"><img border="0" width="728" height="90" alt="" src="https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=190605468496&wid=001&eno=01&mid=s00000011202001063000&mc=1"></a><img border="0" width="1" height="1" src="https://www…
今日は年金について少し書こうと思います。 少し前に政府の未来投資会議にて70歳就業のニュースを見ました。 「希望する人が七十歳まで働ける機会を確保することを企業の努力義務とする方針を示した。定年廃止や継続雇用制度の導入など七つの選択肢から、企業内で労使が話し合って選べるようにする。安倍政権が掲げる「全世代型社会保障改革」の柱で、政府は来年の通常国会に高年齢者雇用安定法の改正案提出を目指す。 現行法では、定年延長や再雇用などで希望者全員を六十五歳まで雇用するよう企業に義務付けている。」 ※東京新聞 2019年5月16日 朝刊 70歳就業、企業に努力義務 来年法案 定年延長や再就職支援 一部抜粋 …
突然の発表 今朝、先日行われた大宮アルディージャ戦のブログを書いた時 「ファビオアビスパの目指すサッカーが少しづつ形になってきた」 ということを書いた数時間後 ファビオ ペッキア 監督 退任のお知らせ アビスパ福岡公式サイト AVISPA FUKUOKA Official Website 実は今朝からアビスパの掲示板等で噂が出ていたのですが、 先週、鹿児島戦に勝利した翌日の地元スポーツ新聞に 「ファビオ続投」という記事が出ていましたので、掲示板の噂は 本当に噂と思っていました… 4勝4分8敗 勝ち点16 総得点13 総失点21 得失点差-8 18位 ファビオが残した成績です。成績だけ見…
レベスタ開幕戦!! やっぱり福岡サッカー界の聖地であるレベスタでの試合は、一言で言うと サイコーです! まず、大宮戦の結果から言うと 1-1のドロー 前節まで3位と上位につける大宮アルディージャと19位で下位に沈むアビスパ。 本当は勝ってほしかったですけど、後半はアビスパの方が内容は良かったので すし、久しぶりに面白いサッカーが見れたなと思っています。 そしてホームでゴールが見れました!今シーズンホームでのゴールが遠かったですからね… 内容と言うか感想 ようやくファビオ監督の目指すサッカーと現状の戦力でできるサッカーがマッチしてきたと感じています。 今シーズンのアビスパはボールポゼッションが高…
6/1(土)福岡県の宮若市という場所で「ホタル祭り」が開催されました。 この街は自然豊かな街であり、毎年この時期に「ホタル祭り」が開催されています。 今年で18回目になります。 今年、家族を連れて初めてホタル祭りに行ってきました。 近くの総合公園では露店や催し物が開催されており、駐車場の数も多く福岡ナンバーの車や北九州ナンバー、久留米ナンバーや遠く広島ナンバーの車も駐車場にありました。 総合公園からホタルを観賞する場所まではシャトルバスが出ており、 総合公園からバスで約5分の場所にある脇田温泉街にホタルを観賞する場所がありました。 家族連れや若いカップル、高齢の夫婦等様々な方がホタル観賞を楽し…
本日、待ちに待った本当にのホームレベスタでの開幕戦 前節の試合で、鹿児島に1-0で勝利した我らがアビスパ。 今日のホームレベスタでの大宮戦は、今シーズン初の連勝をかけた試合です。 そうです。今年のアビスパは未だに連勝がないんです。 福岡以外にも今シーズン未だに連勝がないチームは岐阜・愛媛・新潟・横浜FC等のチームがあります。 詳しくは www.football-lab.jp ご覧ください。 レベスタは改修工事中でした! 今シーズン、レベスタはラグビーワールドカップの会場となっており、 昨年末から改修工事が行われていました。内容は 芝生の張替 選手ロッカールームの拡大(色はアビスパカラーのネイビ…
「ブログリーダー」を活用して、うぐいす453さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。