chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素敵なシニアライフ-アラフィフナナミの毎日発見を https://77mi.xyz

都内在住のアラフィフのオバサンです。 文章を書くこととコーヒーと猫が好き。 子供も手を離れ、これから始まる自由な時間を目いっぱい楽しみたいです。

ナナミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/29

arrow_drop_down
  • ジャニーズWEST W Trouble発売記念レシート、その2です

    ジャニーズWESTのアルバムが発売になりましたね! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b functi...

  • 老老介護の災害対策できていますか?今から考えておきたい

    東日本大震災で亡くなった方のうち、60歳以上の方は約6割を占めていました。災害時は「自助・共助」が基本といいますが、老老世帯や高齢者の単身世帯が増えている中、命を守るためにできる...

  • 老老介護の災害対策できていますか?今から考えておきたい

    東日本大震災で亡くなった方のうち、60歳以上の方は約6割を占めていました。災害時は「自助・共助」が基本といいますが、老老世帯や高齢者の単身世帯が増えている中、命を守るためにできることを考えてみます。命を守る避難は、隣近所との協力で自ら情報を

  • 自分らしい葬儀|生前に葬儀の見積もりをしておくこと

    だれしも最後は自分らしく見送られたいもの。これまでは亡くなった後、葬儀屋さんの指示に従ってお葬式を行うのが一般的でしたが、葬儀の生前契約という考えも広がってきました。生前契約は自分らしいお葬式で見送られたい本人はもちろん、残された家族にと

  • 延命措置でトラブルを起こさないために生前からできる対策を

    資産と並ぶ終活の大きなテーマが健康の問題。中でも延命措置に関しては、きょうだいや親戚間の揉めごとになる例が散見されます。しかし、終末期医療に関しては法律の決まりごとはありません。生死の重い判断をできるだけ軽くするために延命治療について兄弟が

  • 不動産で揉めないために 生前からできる対策を

    家は相続争いの火種にも、不良資産にもなり得る難題平成25年に税制改正法案が成立し、相続税が大きく変わりました。平成26年末までは~5000万円+法定相続人数×1000万円まで相続税がかかりませんでしたが、平成27年1月1日以降は~3000万

  • 遺産で身内と争わないために、今からできる対策を

    終活を考える上で、資産管理は避けては通れない課題。家族や親戚間の争いごとを予防するにはどうしたらいいのでしょうか。お金にまつわるトラブルは没後から老後に変化老後を考えるときに、最大のテーマとなるのはお金。相続争いも大きな問題ですが、最近は存

  • もしかして認知症?チェックリストと家族ケアのコツ

    日本では認知症の高齢者が300万人を超えました。介護の壁を感じやすいという認知症の人のケアは、どのようにすればいいのでしょうか。認知症になるとこんな症状が。 チェックリスト物忘れが目立つ。昔のことはよく覚えているが、最近の記憶はあいまい。怒

  • 保険に頼らない生き方のコツ 上手に活用したい公的サービス

    医療保険にさえ入っていれば安心なのでしょうか。体の不調について、保険でカバーできることと、できないことがあります。シニア世代に保険以外の頼りになる公的制度・サービスを調べてみました。

  • ウェブベルマークを知っていますか?

    インターネット経由の「ウェブベルマーク」があることもご存知ですか?フィギアスケートの羽生結弦選手や鈴木明子選手もサポーターとして協賛し、オークション等のイベントもあります。

  • 血圧計を選ぼう!血圧は家庭で測ることが大事…おすすめの血圧計5選【2019年】

    血圧は体調だけでなく、食事や会話などの行為や天候など、さまざまな要因で変化します。例えば、病院では正常値でも自宅では高かったり、その逆だったり。しかし、家庭でなら安定して継続値が取れるので、自分の平均的な数値が把握でき、体調の変化に早く気づ

  • 上皇后美智子さまと水仙をめぐるエピソード【皇室のお花】水仙

    スイセンは、早春から春に咲く代表的な花です。寒さに強い植物で、ことにニホンスイセンは清楚な花姿が好まれるとともに、12月末から花を咲かせるので、お正月用の花としても重宝されています。ややうつむき加減に咲く花を、美しい自分自身に見惚れる姿に

  • 入学祝・結婚祝いの相場は?【おつきあいのお金】お祝い編

    物やお金を贈るとき、「たくさんの物やお金を贈れば相手は喜ぶ」という解釈は間違いです。 相手のお返しのことも考え、思いやる気持ちを持って、バランスの良い贈り方、お金の使い方を第一に考えることです。今どきのシニア世代のおつきあいについて考えて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナナミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナナミさん
ブログタイトル
素敵なシニアライフ-アラフィフナナミの毎日発見を
フォロー
素敵なシニアライフ-アラフィフナナミの毎日発見を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用