chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫と肉球建築士 https://www.its-cue.com/

猫たちが快適に暮らせるように工夫を凝らした家のことや,DIYの紹介とその他の雑記を載せています. 猫のご飯置き場と水飲み場(猫ダイニング)や日曜大工で作った猫ステップ,猫トイレが自信作です.

逸球
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/24

arrow_drop_down
  • 爪あとが目立つイスの張り生地を交換

    イスは働き者です 食事や仕事をする私たちのお尻を支えてくれています そして猫たちにとっても、気持ちの良い休憩場所にもなります たまには爪を研がれます それでも黙って支えてくれる頼れるやなんですが 座面がボロボロだぞ! 弾力のある柔らかいビニールレザーだと割とすぐにボロボロになります 買って3年でこのありさま 著作権切れの安いデザイナーズチェアは猫の格好の爪研ぎ場 というか、来客がなくほとんど人が座らないから猫専用のおくつろぎスペース どうしてこんなになるまでほっといたんだ!ほっといたのは私だ! うちには10年前に中古で買った天童木工の白いビニールレザーのイスもありますが、こちらは数カ所に爪が刺…

  • 駐車場のコルシカミント_2020年初夏

    前回の緑化駐車場の状況方向から1年半が経過しましたその間の駐車場の様子をご報告します。 まず、前回報告したとおり2019年の4月に土を補充したあと5月、6月と順調に勢いをつけていたコルシカミントでしたが www.its-cue.com この記事のあと7月、8月の暑さのため一気に枯れ込みました 湿気のあるところは枯れるというか、腐るというか、溶けるように、真っ黒にベターっとなるんです こちらは乾燥してパリパリに赤くなってしまいましたというのが2019年8月の様子 ごらんの通り、大ダメージを受けたものの全滅ではありませんでした枯れたところも、根っこだけでも残っていればまた生えてきてくれるし大丈夫 …

  • リビング階段に小さな扉を付けました

    息子が10か月の頃からつかまり立ちをするようになり階段に興味を示すようになりました 私の勝手な子育ての方針として子どもの行動を制限するのは良くないと思っていてバリケードの類はできるだけ付けたくなかったのですがワンオペ中の妻が食事の支度などで目を離す瞬間にもひとりで階段を上ろうとするので安全のためにも早急に扉が必要になりましたまた、冬の時期冷たい空気が階段に沿って下りてきてしまうので風が抜けないように、材料は面材にしました(シナ合板t9mm) か階段は、猫にとっても重要な通路なので扉には猫が通れる穴を空けていますあまり大きい穴だと冷気を防ぐ効果が薄れてしまうのでうちの猫たちが無理なく通れるギリギ…

  • 本当の上から入る猫トイレ

    うちの猫トイレは以前紹介した猫ダイニング下のトイレのほかに、二階の廊下の突き当たりにも置いています 今回はこちらが二階の猫トイレの設置場所を大改造します 猫が苦手な方が家に来ることもあるので、猫たちを隔離できるようにケージを出しっぱなしにしていました このケージは既製品だけど、木製で高さもあって気に入っていました キャットケージ4段ブラウン シンプルタイプ(木製)猫ケージ 猫 ケージ ゲージ キャットタワー ペット 出版社/メーカー: キューイック メディア: その他 この商品を含むブログを見る そのケージの中に緊急用のトイレも置きっぱなしにしていたんですが 『おしっことウンチは混ぜるな危険』…

  • 吹き抜けの猫階段に息子が落ちないように柵を追加【DIY】

    生後7か月の息子は、まだハイハイもできませんが1歳を過ぎる頃には一人で歩き回る日がくるのでしょう そうなる前に、家中の危険な場所の安全対策をしなくてはいけません 現在、最も危険な場所は吹き抜けに設けた猫階段(キャットステップ)猫が通れるように出入口として高さ300mmx幅800mmの開口にしています 人間が上り下りする階段の他に1階と2階をつなぐ唯一のルートなので臆病者のあおちゃんにとっては、毎日使う主要な動線になっています 図面 2階から見るとこんな感じです空気の通り道としても機能しています 猫たちにとっては悠々通れる大きさの開口なので今のままではハイハイする子どもにとっても、潜るのにちょう…

  • 火災警報器の誤報と猫の習性との関連性について

    火災報知機にまつわる失敗談を 深夜2時一家が眠る寝室で突如 ピューッイ!ピューッイ!火事です!火事です!ピューッイ!ピューッイ!... 静寂を切り裂く激しいサイレンの音!寝ている私の頭の上で叫ぶのは誰か? やっと開いた眠気まなこで声のする方を見る パナソニック けむり当番 SHK38455 出版社/メーカー: パナソニック メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログ (1件) を見る アイツだ! 飛び起きて点滅する火災警報器のボタンを押して警報を止めるその動きの速さといったらまるで休日に解除し忘れた目覚まし時計のアラームを止めるかのごとし 本来ならば、火事ではない事を確かめてから復…

  • 【配膳棚をDIY】キッチンと食卓との往復の際に猫の侵入を気にしないで済むアイディアの紹介

    猫をキッチンに出入りさせないスタイルの場合,人間の食事の準備の際に一番気をつかいます 料理が盛り付けられたお皿を手に持ちながら,足で引き戸を開け閉めするのは行儀が悪くて気が引けるので 配膳棚を作りました キッチンの引き戸を閉めたまま,妻が配膳棚にお皿を並べ(サンプルがカップですみません) 食卓側から私が扉を開けて受け取れるようにすることで,猫の侵入を心配しなくて済むようになりました 完成後しばらくは,お行儀良く配膳棚を使っていたんですが 慣れてくると猫たちが侵入を試みようといている雰囲気を察知できるようになり,普通に引き戸を開けたまま配膳することも多くなりました そんな感じで配膳棚を使わないで…

  • 掃除機用のコンセントを作りました

    猫階段(キャットステップ)と合わせて作った収納の扉のなかに掃除機を収納しています 扉を作る前は コンセントにそのまま掃除機をつないで使えていましたが 扉を作ったことで「どこのコンセントにさせばいいの?」と迷ってしまうようになりました もともと使っていたコンセントはちょうど,部屋の中心にあったので1回で掃除ができたんですが,それ以外のコンセントを使うとなると抜き差ししなければならないため手間なんですよね かと言って,扉を開けたまま掃除機をつなぐのも,そのあいだに猫が扉の中を物色しちゃうから避けたい と言う事で, 扉を閉めてもコンセントが使えるように,扉の外までコンセントを延長しました ノア 家具…

  • キャットウォークでくつろぐ猫たち

    猫さんたちの散策路になればと思って,いろいろなキャットウォークを作ったんですが こちらの思惑通り歩いて渡ることもあれば キャットウォークを渡る猫 アクロバティックに堂々とくつろいでいることもあります それはそれで,快適な空間を提供することができたんだから嬉しいんですがね 流石に落ちたら危ないでしょっ まぁ設計したのは私だから,万が一猫さんが怪我をして責められるとしたら私なんですがね 事実,何回か落ちてますからね 三匹とも一回ずつ落ちてます カーテンBOXの上から2.6メートルしたの床まで でも大きな怪我はなかったので良かったです 一度落ちてからは,危険を察知できるようになったのか落ちることがな…

  • キッチンに猫が入らないように引き戸を作りました

    猫たちがキッチンに入らないように引き戸を作りました 引き戸は上のレールでつるハンガーレールタイプにしました レールを付けるための溝が必要ですが,新築工事の際に大工さんに作ってもらってました 戸面は,くり抜いた構造用合板12ミリ2枚でポリカーボネート板をサンドして作っています アイリスオーヤマ ポリカプラダン 1820X910X4 クリア 61-2788-29 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る 大きく合板をくり抜けば,その分軽くなるので操作がしやすいのですが,12ミリの合板は簡単に反ってしまう…

  • パソコン作業用の机を作りました

    ゲームをしたり動画を見たり作ったり,図面を作ったり写真の整理をしたりと,スマホを持つ以前(自宅の設計当時)はパソコンを起動する機会がそれなりにあったので,設計する際にはパソコンの置き場については家での居場所の中でも重要な位置づけでした 新居への引っ越しとほぼ同時にスマホに買い替えたので,パソコン作業が激減するとはまだ気づかずに,予定通りリビング階段の下のスペースにパソコン作業用の机を作りました ビフォー ここに既製品の机を置いても良かったんですが,夫婦二人が並んで作業できる机となると,なかなか値がはるのでDIYで作ることにしました まずは壁に受けを固定し 力板を入れます そこにパイン集成材の2…

  • ウッドデッキをSPF材で作りました

    新居に引っ越してからしばらく,材料置き場にしてしまっていた庭に暖かくなったので梅雨が来る前にウッドデッキを作りました まずは大引にする90x90 の防腐処理された角材を2mで切り出します 持っていたジグソーの刃で切れる太さを超えていたので,最後は手ノコで切りました 束は鋼製束を使います 柱の材料候補は,木だったり,プラスチック束や鋼製束のような既製品がありますが,それぞれ一長一短 木だったら自由な寸法にできるし安価で済みますが,雨ざらしの場所では根元に束石を置くなどの防腐処理をしっかりしないと腐りやすいです 束石 プレート付き 高24cmx6個 出版社/メーカー: (株)石原 メディア: この…

  • ウッドデッキをSPF材で作りました

    新居に引っ越してからしばらく,材料置き場にしてしまっていた庭に暖かくなったので梅雨が来る前にウッドデッキを作りました まずは大引にする90x90 の防腐処理された角材を2mで切り出します 持っていたジグソーの刃で切れる太さを超えていたので,最後は手ノコで切りました 束は鋼製束を使います 柱の材料候補は,木だったり,プラスチック束や鋼製束のような既製品がありますが,それぞれ一長一短 木だったら自由な寸法にできるし安価で済みますが,雨ざらしの場所では根元に束石を置くなどの防腐処理をしっかりしないと腐りやすいです 束石 プレート付き 高24cmx6個 出版社/メーカー: (株)石原 メディア: この…

  • 何もない押入れにスノコの棚板を作る

    押入れに棚板を作った話です 新居に引っ越してからただ乱雑にダンボール箱を詰め込んでいた二階の窓押入れに お客様用のお布団をしまいたくて,スノコの棚板を作りました 主な材料はスプルス材18mm x98mm 根太は40mm x40mmの松材にしました 押入れの壁は石膏ボードにクロスで仕上げてあります 石膏ボードは柔らかいので闇雲にビスを打ってしまうと,すぐに抜けてしまいます 壁に重さのあるものを固定する時は下地の柱が入っている場所を探す必要があります そんな時,私は強力磁石を使います ソニック フック 超強力 メタルマグフック 3kg ラバーグリップ MG-836 出版社/メーカー: ソニック メ…

  • ねんね期の赤ちゃんと猫との暮らしぶり報告

    8年前から猫を飼っていてずっと完全室内飼いでした 赤ちゃんがやってきてもなお猫たちとの生活を続けています 猫と赤ちゃんが仲良くできるのかとても心配でした 一時はわんぱく者だんくんを手放すべきかと悩むほどでした 息子が生まれて約半年経ちましたが今,なんとかなってます 現状はと言うと昼間は猫もいる部屋で横に寝て昼寝の間は蚊帳で赤ちゃんをカバーして 夜は猫が入れない部屋で寝かしつけるという方法をとっています 寝室に猫を入れないようにするだけでもかなり苦戦しましたけどね… (詳細はこちらの過去記事からどうぞ↓)www.its-cue.comそれで,一時は大変でしたがまあ,なんとかなってます猫たちを安易…

  • TVボード(テレビ台)と本棚を作りました

    日曜大工で作りました! テレビ台? それともTVボード? 電話を置くから電話台 テレビを置くからテレビ台 むかし先生からそう習った気がするんですが でも 今どき世間じゃTVボードって言うらしいですね 確かに,言われてみれば うちもテレビは壁掛けだから 台の上にテレビ置いてないっすね 置くことを想定していないのだから もはやテレビ台と呼ぶには相応しくないですよね でもボードって呼び方はなんかしっくりこないんですよね ってことで 今回紹介するのは「テレビの下に置く棚」です 使う材料は毎度お馴染み 構造用合板24ミリです ホームセンターで材料を買うのと一緒に大きな部材はカットしてもらったので塗装とヤ…

  • 駐車場のコルシカミント_2019年の春

    駐車場に植えているコルシカミントの2019年の5月の状況を報告します緑化ブロックの敷き方や植物の選定については過去記事をご覧ください↓ www.its-cue.comさて、植えてから2年が経ちかなり広範囲に育ちましたが新たな問題もでてきました 1.雑草の繁茂と 2.砂の目減り です まあ,雑草の件は問題と言う程のことかは微妙なんですが最近やたら雑草が増えましたってだけです 1年目と2年目の夏場は熱心に草引きをしていたんですが最近はサボっていたためっていうのもあります それにしても目に余る雑草の量で車のタイヤで踏んでも増えるし抜いても抜いても生えてくるホント大したもんだよ君たちの雑草魂 雑草魂の…

  • 【なんでもDIY】猫のおもちゃとモビールを自作

    猫のおもちゃとモビールを自作しました ↑え?これが猫のおもちゃ?ショボ… とか思ったそこの貴方! 確かに見た目はショボいけど これ,めっちゃ食いつくんですよ! おススメです あと,同じ材料でモビールも作れます 材料は・ピアノ線(φ0.9mm)・色画用紙・刺繍糸(モビールのみに使用) 必要な道具は・ペンチ・はさみ、カッターナイフ・接着剤、両面テープ おもちゃの製作時間は15~30分くらい モビールには型紙の印刷も含めて2時間~5時間くらいかけました え? モビールに時間かけ過ぎじゃないかって? 実は、 気球のモビールは猫のためにではなくて天井を見上げて寝ている息子が退屈しないようにと思って作った…

  • 建築士ってなんだ?(小学生の「将来なりたい職業」ランキングを見た感想を書いたら長文になってしまいました)

    2019年4月19日に、日本FP協会から2018年小学生の「将来なりたい職業」ランキングが発表されました。 今回発表された「なりたい職業」ランキングで、「建築士」が上位にランクインしていたんですが、肉球建築士として、一言いいですか?(一言っていいながら2500文字以上の長文になってます) この調査結果では「建築士」が男子の7位(29件)女子の22位(14件)にランクインしていてほかにも「大工」、「エンジニア」、「設計士」といった項目が上位にランクインしていて 建築に携わることに対して憧れを抱く子どもがいてくれることをうれしく思います。 日本FP協会『将来なりたい職業』ランキングの詳細は下記リン…

  • 二匹の距離感

    ほのちゃんはだんくんの事が嫌いそんな風に見えるんですが単純な関係でも無いようです だんくんはうちに来てから6年間も先輩のほのちゃんの追っかけをずーっと続けています左がだんくん 右がほのちゃんです ほのちゃんはだんくんに近づかれると威嚇して自分から逃げます だけどほのちゃんはご飯の時だけ何故か強気です だんくんが先に食べている所へ横入りして追い出したり ほのちゃんが先に食べてる横にだんくんが後から来てもお構いなしに食べ続けます そんなほのちゃんが食べ終わるのを律儀に待つだんくん ご飯の時だけは一時休戦をする二匹の不思議な距離感 ときおり先輩風を吹かせるほのちゃんをみていると分からなくなります も…

  • 寝室への猫の侵入を防げ!その⑤

    寝室への侵入を繰り返すだんくんとの知恵比べ まだ終わりではありませんでした これまでの記事はこちら 寝室への猫の侵入を防げ!① - 肉球建築士による猫のための住まいづくり 寝室への猫の侵入を防げ!その② - 肉球建築士による猫のための住まいづくり 寝室への猫の侵入を防げ!その③ - 肉球建築士による猫のための住まいづくり 寝室への猫の侵入を防げ!その④ - 肉球建築士による猫のための住まいづくり 棚の上の木製の柵は間隔をせまくしてフリーになっていたはじっこも固定してやっと侵入を諦めてくれましたと思っていたら すき間が無いとなると真っ向から堂々と、入口の引き戸を力づくで開けてしまいました以前,侵…

  • 写真のスキルアップ? いいえ、カメラの性能アップです

    この記事の概要・建築好きが良いカメラを手に入れ・これまでの写真との違いに驚き・感慨にふけるという記事です まず、こちらをご覧ください 新調したSONYのミラーレス一眼α6300で美しいねこの写真が撮れました(カメラ:ILCE-6300,35mm f/1.8 1/250 ISO:100) 自分にこんな写真が撮れるなんてちょっと前までは想像もしなかったです(カメラ:ILCE-6300,35mm f/1.8 1/160 ISO:400) 私の撮影技術が上がったから ではありませんカメラの性能が上がったからです最近、写真のデータ整理をしていて思う事があるのですが建築に携わる仕事がら日常的に写真を撮って…

  • 寝室への猫の侵入を防げ!その④

    またしても寝室シリーズの更新です寝室への猫の出入りを禁止したけどあの手この手で侵入を繰り返すだんくん 寝室侵入防止の話はこれで4本目 不本意ながら本ブログで最長の シリーズになってしまいました 前回、隙間に丸棒を追加して文字通り完璧にしたつもりでした 前回の記事 nikkyu-ken.hatenablog.com しかし!またしてもだんくんが木の柵を突破してしまうんですよ冒頭の動画でも一瞬不穏な挙動が確認できますが丸棒の一番右端が自由になっているため強い力を加えると棒がたわんで隙間が約1センチくらい広がりますなぜ端っこを固定してなかったのかというと、やっぱり解放感が欲しくて...まったく同じ失…

  • 寝室への猫の侵入を防げ!その③

    久しぶりに寝室シリーズの更新です前回までのあらすじ妻の妊娠と長男の誕生を機に寝室への猫の出入りを禁止したけどやっぱり猫はあの手この手で侵入を試み私の予想を超えた方法で侵入を繰り返します​​​​​ ①170cm超の扉をつくるも、軽く飛び越えたので扉の上も木製の柵でガード記事はこちら:寝室への猫の侵入を防げ! - 肉球建築士による猫のための住まいづくり ②木製の柵の隙間に無理矢理体を突っ込み突破両面テープのベタベタで凌ぐも破られるのは時間か記事はこちら: 寝室への猫の侵入を防げ!その② - 肉球建築士による猫のための住まいづくり どうしても入りたがる寂しがり屋のだんくん失敗の原因は一番上の丸棒と天…

  • 新しいミラーレス一眼で猫を撮影②

    ※おことわり私はカメラやレンズについては超初心者です。知ったかぶってカメラ用語を使っています。この記事があなたの参考になるかわかりません!さて、来たるべき我が子の誕生の瞬間に備えてただ今うちの猫たちを被写体にして練習中です使用カメラ SONY:ILCE-6300(α6300)使用レンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS悪評が目立つキットレンズですが明るい時間帯なら、室内でもなかなかの解像度だと思います。※あくまで素人の見解です使用レンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS焦点距離を50mmで撮った方が背景がボケてこれぞ一眼って感じの絵で好きです。ただ、ズームす…

  • 新しいミラーレス一眼で猫を撮影①

    高解像度のカメラで撮ると猫が綺麗に写ります。いや、当たり前だろ。って思いますよね。でも、これほど違うものかと感心しました。※おことわり私はカメラやレンズについては超初心者です。この記事は製品の比較や評価の参考にはならないと思われますのでご了承ください。SONY:ILCE-6300(E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS)にて撮影これ、うちの子です。キレイでしょう?ニヤニヤがとまりませんよ。画質が良くなったというよりも、猫そのものが美しくなった様に錯覚してしまいます。最近は猫や家の中の様子の写真はもっぱらiPhon内臓のカメラで撮影していました。iPhon内臓カメラにて撮影これでも、…

  • 猫トイレのリニューアル②

    さて、赤ちゃんのおむつを捨てるゴミ箱の設置にあわせて猫トイレのリニューアルをすることになりましたがもちろん、猫にとってもより快適なトイレを目指しました で、完成したのがこちら 前回も載せましたが、 改修前の様子がこちら このトイレに対しては私のなかで 納得いかない点がいくつかありました 問題点①:デットスペース上から入るトイレは砂の飛散防止には有効だったのですが楕円形をしているためデットスペースができていましたこのスペースも有効活用できればゴミ箱も置けるはずなのに… 問題点②:アプローチ トイレへの出入り口が狭くて、猫の身体能力が求められます猫たちが若くて健康なうちは大丈夫ですが 将来、足腰が…

  • 猫トイレのリニューアル①

    多機能猫トイレスペースへのリニューアルを行いますこちらは改修前の様子です うちでは猫トイレの砂に鉱物タイプを使っています。週に2回、家庭ゴミとして出すのですが、猫の排泄物は指定のゴミ袋に直接入れるのではなく普通の白いポリ袋(100枚入り100円)に1日1回~2回、回収してします。 みなさんはゴミの日までの数日間、これをどこに置いていますか? うちはキッチンの奥に置いてあるゴミ袋に入れていました。 ポリ袋の口をきつく縛っていても夏場はわずかに臭いが漏れてきます。本来なら悪臭漂うキッチンで料理をするなんて気が引けますが他に置き場がなかったのであきらめていました。 そんな微妙なバランスで均衡を保って…

  • 緑の駐車場をつくる

    駐車場の緑化に憧れていましたそこで、緑化ブロックとコルシカミントで緑の駐車場を作りました 使用したのは「ジオグリーン」緑化率は65% このブロックはメーカーから定価で買い付けました個人での購入は定価での取引になってしまうとの事でした今にして思えば、建築を頼んだ業者さんに仲介してもらった方がもしかしたら安く注文できたかもしれません 当時は車を停めれるようにしなくてはと焦っていたんですね 自分で注文しちゃいましたそして後日、おびただしい数のブロックが届きました これを 私は 一人で敷き詰めることができるのか? 不安になりましたが 買ってしまった物はしょうがない しょうがねぇなぁ〜 いっちょやってみ…

  • 新築だけど猫の爪痕がそこかしこに

    引っ越しして1年半が過ぎましたが早くも床や壁の一部はボロボロです今回はそんな猫たちの爪痕をご紹介しますいろいろあるんですが、1番目につく被害は階段の踏み面です 猫たちにとっても,この階段は1階と2階をつなぐメインの通路です踏み面は「Jパネル」と呼ばれる杉材に赤茶色の保護塗料を塗っています保護といっても、腐食を押さえるための塗料なので爪で簡単に削れます 第1コーナーの熾烈なコーナー争いの痕跡で1年半でこの有り様となりました主にだんくんがハイテンションで走り回る際に削っています ハイテンション猫のだんくんはコチラ↓ ほの嬢との温度差を感じて頂けると思います ちなみにこちらは入居から6カ月の頃 あお…

  • 猫の動線にもなるCDラックを作りました

    猫が通れるように動線を確保しつつ 収納力もある棚を作る方法については いろいろなやり方があると思いますが 今回試した動線と収納を区分けする方法をご紹介します 人は、気が付くと結構な枚数のCDを持っているものです家にはおよそ200枚のCDがありました全部お気に入りのCDなので捨てたり売ったりできません! 嘘です,10枚くらいは二度と聞かないCDも入ってると思います…でもボク,仕分けが苦手なんです とにかく,全部CDラックを作って収めることにしましたどうせなら,棚の形を工夫して猫の通り道にもなるようにしようとちょっと変わった棚の形を検討しましたまず,よくやる方法の一つがこれ棚板に穴が空いているタイ…

  • 寝室への猫の侵入を防げ!その②

    【前回のあらすじ】 本棚をたてて柵を作りしっかり固定することで猫の侵入を防ぐ壁が完成しましたようやく人類は悲願であった壁の建造に成功したかにみえたがその安息の日々は長くは続かなかった天井と丸棒との隙間は75mm程度です壁側には固定していないため、隙間は少しだけ広がりますこのわずかに広がる場所に目を付けただんくんは顔を突っ込んで突破を試みるようになってしまいましたその日、人類は思い出したヤツらに支配されていた恐怖を…鳥籠の中に囚われていた屈辱を…いや、どちらかというと猫の方が囚われの身で猫にとっては寝室の方が鳥籠の外側だろうけど私たち夫婦が猫の侵入に恐怖を感じるのは事実です見つけるたびに「コラッ…

  • 寝室への猫の侵入を防げ!①

    妻が待望の赤ちゃんを妊娠している事がわかりましてまず、解決しなければならない課題の一つが猫を寝室に入れないようにすることでした.なにせうちの猫たちは必ずと言っていいほど寝ている人間に対して上をまたいで走りまわったりお腹の上にのっかって休んだりするのです. キーボードを打っていると邪魔しにくる猫 これは椅子に座っているときですけど, 起きていても寝ていても関係なく乗ってきます この記事を書いている今も! 本来なら,猫様にマウントを取られる時間はわれわれ人類にとっては生きる喜びともいえる至福のひと時.しかし、いくら世界一美しい我が家の猫様と言えども大切な命を身ごもった妻のお腹の上に乗られては困りま…

  • テレビ番組でちょっとだけ紹介されました

    テレビの取材の申し込みがあった件について忘れないうちに書いておきます.実は,うちの猫ダイニングがテレビで紹介されました!映ったのは一瞬だけですけどね.「猫専用の水飲み場を作ったお宅もあるよ」って趣旨の紹介でした.2018年6月からDIYについてのブログを始めたんですが,3つ目の記事「うちの猫ダイニングの詳細解説」を書いた直後に取材の申し込みがありました.生き物にサンキュー!!の制作スタッフと名乗る人物曰く「猫のためのリフォーム特集で取り上げさせて欲しい」との事でした.正直,はじめは半信半疑でした.だって,それまで誰も書き込まなかったコメント欄にいきなりメールアドレス付きで書き込みされてんですよ…

  • 考え抜いた猫のトイレの設置場所

    猫のトイレをどこに設置するか自分なりに考え抜いたのでみなさんの参考になれば幸いです では、うちのトイレ事情について紹介します. この画像の下,扉の中が猫のトイレになっています. うちでは,3匹の猫が4つの猫トイレを共有しています.トイレの仕方にも猫それぞれの性格がでます.興味深いです.ほのちゃんは用を足した後,隠さないことが多いです.特に小の時.大嫌いなだんくんに対して自己主張しているのかも知れません. ほの「へぇ?なにか問題でも?」だんくんはきっちり隠します.他の猫がトイレから出てくるとすぐにチェックしに入り,代わりに後始末をしてくれることもあります.トイレの中から激しく砂をかく音が聞こえる…

  • 猫の爪とぎ用大黒柱

    猫のための「爪とぎ柱」といったら,定番アイテムですね. 柱にロープを巻きつけるだけで,爪とぎも木のぼりもできる猫柱に! これ,つくりは単純だけど,かなりの労力が必要でした.DIYのなかでも一番体力的にきつかったんじゃないかと思います.なぜ爪とぎ柱が必要なのか猫派の方々の間では常識かも知れませんが,猫は爪とぎをする動物です. どんなに頻繁に爪を切ってあげても,爪とぎをやめさせることはできません. 大切なソファーや家の壁紙を傷つけられないようにするには,もっと爪とぎしやすいスポットを用意してあげるしかないのです.世の中には爪を切除してしまう手術もあるそうですが, 幻肢痛を招く可能性も指摘されていま…

  • 猫との暮らしの参考書

    自宅を設計した当時は,たくさん本を買いました. 慎重な性格なので, 設計した後で「こんなアイディアもあったのか!」と 後悔したくなくて. 当時はアマゾンで爆買いしてました. 当時,憧れていたのは伊礼智さんの作品のような上品な空間と 廣瀬慶二さんの作品のような猫のための機能充実と 堀部安嗣さんの作品の様な陰翳を纏った雰囲気でした. 特に,設計をしはじめた頃に購入した廣瀬慶二さんの書籍は 穴があくほど読みこんで参考にさせて頂きました. ペットと暮らす住まいのデザイン 作者: 廣瀬慶二 出版社/メーカー: 丸善出版 発売日: 2013/10/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブ…

  • 猫専用の階段 猫ステップ

    私の日曜大工の集大成とも言える大作ができました.前回ご紹介した猫ダイニングのアプローチとしてつくった猫専用の階段「猫ステップ」をご紹介します. ここを登れば、猫が1階のリビングの床面から,吹き抜けを通って2階の床まで行けます.↑設計時の図面です. 1段目にはトイレへの出入口,3断面には猫ダイニングへの出入口,6段目には猫ダイニング上への出入口と猫の寝床になるBOXを設けました.寝床BOXの下は掃除機置き場と,分電盤を格納する扉を付けています. ↑これが新築時の写真です.この時すでに上から2段目までのステップと,壁の穴3つと、爪とぎ用の柱は施工済みです.これらは工事中に何度も足を運び,自分たちで…

  • 猫ダイニングの詳細解説

    前回ご紹介した「猫ダイニング」の各部詳細をご紹介します. まずはやっぱり洗面器ですね. 猫様専用なので程よい大きさで、水を溜める事ができるもの! 丸いものなら結構たくさん種類は有るんですが, この家の洗面器(人間用)はみんな四角だから猫様の洗面器も四角にしたい! という事で、一生懸命探しました. ↑四角くて小さい洗面器:セラ GA6033R 手洗器(廃番品) 大きさは300x300と理想通りのサイズ! あと忘れちゃいけない必須条件は,オーバーフローの穴がついている事です. この穴がついてないと,水を出し続けた時に溢れてしまいます. 欲を言えばポップアップが付いてれば掃除の際に楽なのですが. カ…

  • 画期的な猫のエサ置き場&水飲み場のアイディア紹介

    うちで飼っている猫たちのために 自宅の新築時に作ったものを紹介していきます! まず最初にご紹介したいのは,こちら↓ 「猫の水飲み場」です. エサ置き場も兼ねているので「猫のダイニング」 略して「猫ダイ」と呼んでいます. この家の中でも最も猫たちからの評判がいい (と私が思っている)スポットです. ↑こちらが設計時に作成した図面です. 最初に買った参考書に載っていたアイディアを, 見よう見まねで設計しました. ↓参考にしたのは、こちらの本です! ペットと暮らす住まいのデザイン 作者: 廣瀬慶二 出版社/メーカー: 丸善出版 発売日: 2013/10/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) この…

  • 猫と住まいに関するブログはじめます!

    【自己紹介】 はじめまして! 肉球建築士(にくきゅうけんちくし)です! 猫のことが大好きな一級建築士ということで, 肉球建築士と名乗らせて頂きます. でも,ミートボールは別に好きでも嫌いでもありません.(肉球違いでこのブログに辿り着いた方ごめんなさい)あと,しいて言うなら野球が好きですね.楽天ファンです.さて,猫と住まいに関するブログを書き始めます! 一緒に暮らす妻と猫たちが快適に暮らせるようにと, 2年前の春先から,丹精込めて自宅を設計しました. 現在は住み始めてから1年半経ちます. 設計当時,猫との共同生活のためにあれこれ考えていた事や, 入居後に日曜大工でいろいろ作ったものを ぜひ,たく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、逸球さんをフォローしませんか?

ハンドル名
逸球さん
ブログタイトル
猫と肉球建築士
フォロー
猫と肉球建築士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用