ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
格安SIMでiPhoneを購入するならどのMVNOがお得か調べました!
格安SIMと契約する際にiPhoneも一緒に買いたい人は多いでしょう。そこで今回はiPhoneを格安SIMで購入する際、どのMVNOを選ぶと一番にお得かご紹介します。ちなみに格安SIMで購入できるiPhoneは全部で4機種です。
2019/05/30 19:00
格安SIMの期間限定キャンペーン比較!1年間でどこが一番にお得?
格安SIMでは利用者を増やすために、期間限定のキャンペーンを頻繁に行っています。そこで今回は期間限定のキャンペーンを比較して、どの格安SIMが一番にお得なのか、初期費用などを含めた1年間の金額で調べました。
2019/05/27 19:00
本当は2つしかない楽天モバイルのデメリット!残りの6つは間違いです
楽天モバイルに乗り替えたいけどデメリットが心配。そんな人に楽天モバイルを使い続けて3年以上のシマキシムが本当のデメリットをご紹介します。本当のデメリットは2つしなかく残りの6つのデメリットは間違いです。
2019/05/24 19:00
さようならHuawei!人気No.1スマホ『P20 lite』に替わる機種ベスト3
5月20日、GoogleがHuaweiとのビジネスを停止したと報道。これが事実ならHuaweiのスマホは完全にアウト。そうなると人気No.1スマホ『P20 lite』に代替機が必要。そこで今回はHuawei以外のメーカーから『P20 lite』に替わるスマホを探しました。
2019/05/21 19:56
ライトユーザー向けの料金が安い格安SIMを人気10社で比較した結果
格安SIMは3GBプランがメインだけどライトユーザーにはやや多すぎ。そこでライトユーザーにおすすめの料金が安い格安SIMを比較検証しました。ライトユーザーならデータ通信量が1カ月に1GBもあれば十分ですよ。
2019/05/18 16:00
データSIMにSMSは必要なのか?ボクがSMSを付けなかった理由!
格安SIMでデータSIMを使うとき悩むのがSMS有りと無し。ボクもデータSIMを契約する際に悩んだけど選んだのはSMS無し。他のネットの記事ではSMS有りをおすすめしてるけど、本当のおすすめはSMS無しの方ですよ。
2019/05/15 19:00
格安SIMのデメリットが速度の遅さではないとわかる2つの質問!
格安SIMのデメリットと言えば通信速度の遅さ。でも、ご紹介する2つの質問に『NO』と答える人は、速度の遅さがデメリットに感じません。実際にボクも質問の答えが『NO』だったのでデリットに感じなかったです。
2019/05/12 14:00
楽天モバイルの通信速度は評判通り遅いのか実際に検証した感想
楽天モバイルの通信速度は実際に速いのか?それとも遅いのか?楽天モバイルを検討している人は不安でしょう。そこで楽天モバイルを使っているボクが実際の速度を調べました。ピーク時は遅いけど特に不満はなかったです。
2019/05/10 12:40
使うと分かる楽天モバイル・ベーシックプランのメリットとデメリット
高速モードは使えないけど使い放題の楽天モバイルのベーシックプラン。そんなベーシックプランを半年ぐらい使った感想からメリットとデメリットをご紹介します。ちなみにボクはデメリットに耐えられなくなり元の3.1GBプランに戻しました。
2019/05/08 11:46
格安SIMを選ぶときボクが重視した絶対に必要な3つのサービス
格安SIMを選ぶとき料金やスマホの価格の以外にも要素があります。その要素とは3つのサービスで、これがない格安SIMとは絶対に契約してはダメ。そこで今回はボクが格安SIMを選ぶときに重視した3つのサービスをご紹介します。
2019/05/05 22:21
デメリットが大きい!ボクがLINEモバイルを選ばなかった3つの理由
格安SIMを検討している人はLINEモバイルも対象のmvnoになってますよね?ボクも候補にLINEモバイルがあったけど、デメリットが大きくて除外しました。LINEモバイルを検討中の方はデメリットを知った上で契約するかお決めください。
2019/05/04 10:53
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シマキシムさんをフォローしませんか?