chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MoonLife-Style(ゆるく楽しくセカンドライフ) https://www.moonlife-style.com/

会社人生を卒業したら 自分の人生にシフト!退職後のセカンドライフが待ち遠しく思えるように、毎日をワクワク過ごせるように、楽しい場所と良い人間関係を育てましょう!

57歳で早期退職しました。週3のゆるいパートの傍ら、起業のベースとしてサイトを立ち上げてコラム書いてます。こちらもゆるゆると活動予定。今はドラム教えたり、テニスやったりバンドやったりダイビングしたり。人生楽しい方向へ!

mocci
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/22

arrow_drop_down
  • 定年後の過ごし方 ~ 早めの準備と、比べない生き方を

    定年退職は大きな生活の変化をもたらします。待ち望んでいたものの、始まってみるとどう過ごしていいのかわからない方も多いようです。あるいは定年を迎える前から不安でたまらない方も。そこで、定年退職をむかえるまでにしておくべき準備と、定年退職後の過ごし方のヒント、心の在り方について、私の体験を交えてお話しします。

  • 幸せを引き寄せる考え方のヒント~正義はひとつじゃない

    コロナ自粛に関する騒動に限らず、世間の風潮や誰かの意見や行政の指示を後ろ盾にして、自身の正義を振りまわしたり強者の立場をとることの「危うさ」と「もったいなさ」について、考えてみます。違う意見を「許容」することが幸せな人生につながります。反応することで、人生損をしているかもしれません。人生を、楽しい方へ。

  • ドラマ「半沢直樹」に思う、勝ち組とか負け組とか

    「半沢直樹」面白いですねー!大会社の「出世・派閥」をデフォルメしてぶった斬ってくれる、痛快サラリーマン時代劇です。前回放送で半沢直樹が言っていた「勝ち組・負け組という言葉は大嫌いだ」というセリフはネットでも共感を得ていました。私も大嫌いなこの言葉について、自分の会社員時代を思い出しながら考えてみました。

  • コロナリストラに負けない「逆転人生」は可能か

    新型コロナウイルスの影響による業績悪化で、大企業でもリストラが実施されるであろうと予想されます。ターゲットはほぼ間違いなく50代。環境の変化に負けず、それを逆手にとって「自分の人生を取り戻す」方法はないか。今こそ踏んばって、自分に変化を起こすタイミングかもしれない。ピンチをチャンスに変えましょう!

  • コロナ検温と体重管理ならコレ!~無料アプリ5選

    コロナ対策で至るところで体温測定が行われている昨今、いざというときのためにも、自分の体調(体温)は把握しておきたいもの。そこで、最近必要に迫られてインストールした簡単入力で使いやすい体調管理アプリをご紹介します。体温と体重を継続管理すれば、日常的な健康管理にもきっと役に立ちますよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocciさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocciさん
ブログタイトル
MoonLife-Style(ゆるく楽しくセカンドライフ)
フォロー
MoonLife-Style(ゆるく楽しくセカンドライフ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用