子育てワーキングマザーが、ポイント活動を通じて貯めたポイントをマイルに交換して世界の海にダイビングに行くブログです。
陸マイラー中級者向け!クレジットカード○○万円決済チャレンジで有効な使い道
こんにちは。にらいかないです。 最近流行りの、クレジットカード入会キャンペーンで25万円以上決済!や50万円以上決済で特典がゲットできるというモノが増えてきました。 カメラやテレビなど高額な家電を買い替えの方は必見ですよね! あっ!ダイバーなら器材関連ですね。 この決済チャレンジ、ハードルは高いですが、実行することで得られるモノも大きいので、悩ましいところですね! 急に案件が増えてきたのは、消費税増税に伴うポイント還元に向けた、クレジットカード会社の入会キャンペーン強化が狙いなのだと思います。 25万円や、50万円!という高額な決済額に 「チャレンジする?」 「見送り?」 など、人それぞれの判…
ブログ200記事達成!200記事書いたらPVはどうなる?何が変わる?
こんにちは。ダイバー兼ワーキングマザー、そしてブロガーのにらいかないです。 「マイルを貯めて、世界の海を潜る!」というテーマで1週間に5記事をコンスタントに書いています。 今回の記事で、200記事! 200記事を書いた記念に、現状を記事にしたいと思います。 ・ワーキングマザーの兼業ブロガー、ブログはいつ書いているの? 主に片道70分の通勤時間にブログを書いています。 ・月間のページビュー=PVは? 概ね月間1万PVまで成長しました。 当初は100PVとかだったので、少しずつ成長しています。 ・200記事は7ヵ月で達成 毎日更新している人も多い中、週に5記事程なので、ちょっとのんびり気味ですね。…
熱帯低気圧発生!台風18号となるか?気になる米軍予報は?台風のたまご発生中です。
こんにちは。にらいかないです。 またまた、熱帯低気圧が発生中です。 もうすぐ10月なのですが、この先が気になってきました。 早速米軍の台風予想を見てみましょう。 オレンジいろの警告になっています。 48時間以内の台風への発達が警告されている状態です。 現在は、サイパンとグアムのちょうど真ん中くらいに位置しています。 次に風の強さを予想するアプリWindyを見てみます。 台風へと発達し、9月30日頃に沖縄地方へ進む予報となってきています。 この先も動向が気になる熱帯低気圧です。 最後までお読みいただきありがとうございます。 また新しい情報が出てきましたら、追記したいと思います。
マクドナルドで一番高いメニューしか気にならない魔法と裏ワザ。2019年の9月24日に株主優待券が到着しました。
こんにちは。のんびり株式投資をかれこれ10年も続けている、にらいかないです。 世界の海でダイビングするために、日頃の小さな節約が大切な私。笑 マイルールで、株式投資は配当金も、 差額で儲かったお金も全部再投資するので、 実は株主優待だけが楽しみなんです。笑 株主優待券の利用だけでも年間15万円くらい分にはなるので、ありがたい存在です(^^) さて、今回は皆様ご存知のマクドナルド!について株主優待券のご紹介です。 この株主優待券、いつ届くか気になりますよね! 今回は、2019年9月24日に株主優待券がポストに届きました。我が家は東京なので、地域によっては多少前後するかもしれませんね。 これは、2…
ダイバー必見!「そらもよう」ANAと東京海上日動火災が欠航を保障する保険を開始。
こんにちは。 ダイバー兼ブロガーのワーキングマザーの、 にらいかないです。 ダイバー的に!待ってました!!というサービスが始まるそうです。 “日本初!悪天候により、欠航のおそれがある場合などに航空券の取消・払戻手数料を補償するキャンセル保険「そらもよう」を発売します” というニュース! 1フライト300円〜という料金設定です。 これ、ダイバー的にはめちゃくちゃ朗報ですね。 詳細は公式サイトのプレス発表をどうぞ↓ https://www.ana.co.jp/group/pr/201909/20190920.html サービスの詳細はANA公式ページをどうぞ↓ https://www.ana.co…
ダイバー目線で消費税増税前に駆け込み購入した方がいいもの3選&駆け込みしなくていいもの。まとめます。
こんにちは。ダイバー兼、ブロガー&ワーキングママのにらいかないです。 あと10日もすると、消費税が8%から10%に増税されますね。 連日のニュースでも、軽減税率適用か適用されないかをずーっとクイズ形式でやっていてとってもホットな話題です。 さて、今回はダイバー目線で、消費税増税前に駆け込み購入した方がいいもの3選をご紹介します。 先ずは、その前に駆け込まなくて大丈夫なものをご紹介します。 国際線の航空券 ⇨これは、実は免税対象なので消費税増税の煽りは発券手数料などしかありません。 なのでめちゃくちゃ急いで購入しなくてはいけないというものでもありません。 ダイバーなら海外リゾートも年に数回という…
パラオで初めてのダイビング。どのくらいの経験本数がオススメ?ライセンスは取ってからがいい?1人でも大丈夫?
こんにちは。ダイビング大好き! ダイバーママのにらいかないです。 ダイバーとして憧れの地は? と聞かれた時に、必ず上位にランキングする場所はパラオですよね。 私もパラオが大好きで、特にダイビングは別格の楽しさです。 どのくらいか、表現するとすれば、凄いを通り越して、もはや最強すぎてズルい!というレベルです。笑 見られる生物はホント多様です。 ・サメ×いっぱい ・ナポレオン →ほんとよく会えます。 ・マンタ → 感覚的に6割以上会えます。 ・ウミガメ→とにかくいっぱい ・群れ→ギンガメアジ バラクーダがいっぱい。 どれも1つずつで、十分主役級なのに、主役があちこちに居て目移りします。笑 そんな、…
朗報!!JALおともdeマイルも330日前から予約可能に。実際予約をしたのでお得な使い方をご紹介します。
こんにちは。飛行機はJAL派! にらいかないです。 JALのお得な航空券の1つにおともdeマイルがあります。ご存知の方も多いと思います。 おともdeマイル割って? 国内線の往復予約を行う時に、 普通席の場合、 1人目は10,000マイル(※クラスJシートはプラス片道1,000マイル) 2人目〜最大4人目までは往復15,000円から36,000円までで発券が可能な航空券です。 2019年の9月からルールが一部変更になりました。 フライトの330日前からの予約が可能となりました。 以前は2カ月前までだったのでかなり、選択肢が広がりましたね。 今から、来年の夏休みシーズンまで予約ができるので、かなり…
第3回【初心者向け】 新しいマイルの貯め方 〜知ってる人は裏ワザのポイ活をしている〜 ポイントサイトとは? ポイ活最終章
こんにちは。にらいかないです。 ポイント活動について、初心者向けの記事を2回投稿しました。 1回目は、ポイント活動って何?という疑問についてまとめた記事でした。 www.diver-mama.com 2回目は、ポイント活動って具体的に何をするかをまとめた記事でした。 www.diver-mama.com そして、3回目の今回は、、、 ポイント活動で獲得したポイントを活用する、いわゆるポイント活動の最終段階について記事にしたいと思います。 あっ!まだポイントサイトの登録してない!という人はコチラのバナーから是非是非登録を(^^)↓↓ ポイント活動で獲得が出来たポイントを何に交換するかを考えるのは…
第2回【初心者向け】 新しいマイルの貯め方 〜知ってる人は裏ワザのポイ活をしている〜 ポイントサイトとは? ポイ活実践編
こんにちは。にらいかないです。 第1回ではこちらの記事でポイ活について詳しくご紹介しました。 ↓ www.diver-mama.com 第2回はポイ活では具体的にどういうことをしてポイントをためるかをご紹介して行きたいと思います。 今回は、ポイントサイトでポピュラーなサイト「モッピー 」を例にポイントの獲得方法を一番わかりやすく解説したいと思います。 はじめに、モッピー にログインします。 (↓モッピー に登録していない方はこちらのバナーが便利です↓) 次に利用したい広告を選びます。 今回は9/17から大型キャンペーンが始まる「楽天カード」発行でポイントを貯める事にチャレンジしてみましょう。 …
来るぞ!台風16号。気になる米軍の予想進路を読み解きます。熱帯低気圧の台風のたまご情報です。
こんにちは。 にらいかないです。 まもなく台風へと発達しそうな熱帯低気圧が発生発生しています。 最新の衛星写真はコチラ↓ 引用:米軍台風予想サイト 赤い矢印マークが小笠原諸島の南にあるのが分かりますね。 そのほかに黄色の丸があり、2つの熱帯低気圧もあるのが分かります。 台風16号のたまごの進路予想図はコチラ↓ 関東へ向かう見込みです。 この先の進路が気になりますね。 また最新情報が入りましたら更新したいと思います。
第1回【初心者向け】 新しいマイルの貯め方 〜知ってる人は裏ワザのポイ活をしている〜 ポイントサイトとは? ポイ活デビュー編
こんにちは。 マイルを年間20万マイルを獲得し国内外を気楽に旅をしているにらいかないです。 「20万マイルを獲得」って聞いて、ビックリする方も多いと思います。 今回はポイ活というポイント活動を活用した新しいマイルの貯め方について初心者の方向けにご紹介していきたいと思います。 まず始めに、どのくらい飛行機に乗ると20万マイルが貯まるかご存知でしょうか? 答えは、、、 東京と大阪間を約357往復する必要があります。 「えっ?!」って感じですよね。 東京から大阪までで獲得出来るのは片道280マイルで、往復だと倍の560マイル必要です。 あっ!東京と大阪を往復して貯められるマイル数を知っているアナタは…
海外旅行に必須アイテム!おすだけベープのロマンティックブーケの香りが最高だった
こんにちは。南の島へ旅行するのが大好きなにらいかないです。 海外旅行にもはや必須アイテムといえる虫除けアイテムをご紹介します。 それはコチラ↓ おすだけベープのロマンティックブーケは、プシュとひと押しすると、虫が24時間は寄り付かなくなるというスグレモノ! 南の島は高温多湿なので、蚊やほかの虫が多くてかなり旅行中に厄介な思いをします。 特にベッドには、ダニが潜んでいることも多く、安宿だけに限らず高級ホテルにもいる事があり、ほんと厄介です。 日本には無い、デング熱など蚊は病気を持っている場合もあって危険ですよね。 特に免疫力の低いお年寄りや小さな子供がいるとより敏感にならざるを得ません。 そんな…
風邪をひいたのでレビューしたいと思います。治るまでの期間や原因のまとめです。
こんにちは。にらいかないです。 風邪をひいて、治りかけたので原因を分析してみたいと思います。 風邪をひいてGoogleで色々検索しました。 「風邪 期間」=7日間から10日 「風邪 治す方法」=寝る 水分補給 「風邪 骨が痛い」=熱を出すホルモンのせい 「風邪 寒気」=熱が出る前兆 などなど。 風邪について、検索魔に。 そして知識は増えて症状は治らない感じでした。笑 そして、風邪のレビューをしている人はほとんど居ませんでした。 これらを実際今回ひいた風邪で答え合わせをしてみたいと思います。 「風邪 期間」=今回は3日でした。 因みに最大38.4度まで上がりました。 「風邪 治す方法」=睡眠と無…
【ポイ活】agoda アゴダの予約でJALマイルを貯める裏ワザ
マイルを貯めて世界の海を潜っているダイバーママのにらいかないです。 海外旅行の際に、ホテルを自分で予約する機会がありますよね。 その中でもアゴダagoda は有力なホテル予約サイトですよね。 世界中のホテルを日本語で予約出来るサービスはホントにありがたく便利な世の中になりました。 agodaで予約する際に一手間加えるだけで、JALマイルが貯められるってご存知でしょうか? その一手間って? ポイントサイト【モッピー】を経由してアゴダで予約をするだけです。 実はマイルを貯めている人は、ポイントサイトの活用が常識なんですよね。 ↓モッピーというポイントサイトの登録がまだの方はこちらです↓ モッピーに…
こんにちは。2歳の子供を持つダイバーママのにらいかないです。 実は私、産後の抜け毛が酷すぎて、一時期かなり凹んでしまい、ストレスを抱えた経験者です。 今回は、産後の抜け毛が気になりはじめた方に、実際の私の経験談をお伝えしたいと思います。 はじめに、産後の抜け毛って何? 産後2~6ヵ月頃になると、抜け毛が目立ってくるそうです。私は5カ月目くらいから急にきました。 最初は、シャンプーのとき「あっ、抜けてる」程度ですが、徐々に髪の束を手で軽く引っ張るとごっそりと抜けてくるほどに。 排水溝にホラー映画なみの髪の毛の塊があって怖かったです。。。 そもそも、出産後の薄毛、4つの原因かあるそうです。 出産後…
台風16号となるか?熱帯低気圧が発生!気になる台風のたまごの米軍進路予想は?
おはようございます。 にらいかないです。 台風15号が本州に進む予報ですね。進路や影響が気になります。 そして、その次の台風になりそうな熱帯低気圧が発生したので、ご紹介します。 黄色の丸が熱帯低気圧です。黄色の意味は48時間以内に台風になる可能性は低い事を表しています。 引用:米軍台風予想サイト これが台風となるか?それとも大丈夫かどうか気になるところですよね。 風を予想するアプリWindyはどう予想しているか見てみたいと思います。 9月15日頃に2つの台風となって、フィリピンと日本へと向かいそうなよほを出しています。 この先どうなるかシルバーウィークにかかる時期なので気になります。 最後まで…
陸マイラーの新しいカタチ!ダイナースクラブカードの入会キャンペーンで50,000マイルを貯める活動中です。
こんにちは。 マイルを飛行機に乗らずにたくさん貯めて国内外の旅行を楽しんでいる、にらいかないです。 最近行われているキャンペーンを利用で、 誰でも50,000マイルがゲットできるキャンペーンがあって、現在頑張って参加中です。 それがコチラ↓ 「ダイナースクラブカードの新規発行後3カ月限定でポイント10倍キャンペーン中!」 という驚きのキャンペーンです。 すごーく簡単にご説明すると、 3カ月以内に50万円をクレジットカードで決済出来たら、50,000ポイント獲得可能です。 要するに10パーセントのポイント還元ですね。 ここで獲得したポイントはグローバルマイレージというのに6,000円(税抜)で登…
9月の沖縄旅行は一年で1番注意が必要。台風に強い沖縄旅行の秘密をご紹介!
こんばんは。にらいかないです。 沖縄に台風13号が接近しています。 今日もSNSを見ていたら、 ご旅行予定の方が予約キャンセルや、 現地に到着したけど、帰りの飛行機が欠航になったりして大変な思いをされている方を拝見しました。 今回は沖縄旅行100回超えにもかかわらず、 台風の直撃に遭遇したことないという、 ちょっとレアな沖縄好きの私が9月の沖縄旅行の工夫についてご紹介したいと思います。 私は多少は人よりも晴れ女ではありますが、そこまで神懸かり的なものでもないので、実は台風に合わないようにする秘密があります。 今回はその秘密もご紹介したいと思います。 まず初めに、台風は年間どのくらい発生するかご…
「予約編」困った!ホテルの狭いベッドに添い寝の子供。裏ワザ的な快適な予約方法を発見!
こんにちは。にらいかないです。 私は関西出身なので里帰りをする際に、東京から移動が伴います。 今回も陸マイラーとして貯めたマイルで、無料航空券で移動費を節約し、予約しました。 しかし、帰りの飛行機が早朝便しか空きがなく、空港近くのホテルを予約する必要が出てきました。 関西国際空港は訪日観光客の拠点空港の1つで、とにかく宿が高くて予算に収めるのが一苦労なんですよね。 泊まりたいのは、私と主人と2歳の子供の3人なのですが、検索して見つかるのは、セミダブルの部屋ばかり、、、 繁忙期なので、金額的には14,000円くらいがこの日の相場のようです。。。 お子様がいらっしゃる方は分かると思うのですが、12…
「ブログリーダー」を活用して、にらいかないさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。