chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うららか文鳥 https://urararr.com/

文鳥の飼い方、おすすめのペレットやケージ(鳥かご)等のグッズについて、わが家の文鳥たちの場合をご紹介します。文鳥は飼いやすい小鳥ですが、文鳥の健康で快適な生活のために温度や湿度などの環境を整えることが大事です。

白文鳥パセリくんは生後3~4週間ほどでお迎えし、さし餌から育てました。手のひらにいるのが大好きです。シルバー文鳥セロリくんは生後2ヶ月、一人餌の荒鳥として迎えました。今はすっかり手乗りになっています。

うららrr
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2019/05/21

arrow_drop_down
  • 文鳥の湿度管理におすすめのスチーム式加湿器

    文鳥が健康に暮らすために適した湿度は50~60%です。乾燥する冬の文鳥ライフには加湿対策が必要です。文鳥がいる部屋の湿度を保つために加湿器は […]

  • 文鳥に黒瀨NEO(ネオ)小粒・超小粒・フィンチ用どれを選ぶか

    文鳥の主食に黒瀬ペットフードの国産ペレットNEO(ネオ)シリーズを検討する方は多いと思います。豊富なラインナップの中で文鳥に適するものは、小 […]

  • 文鳥ペレットは必要な栄養素の量で選ぶ=9社14種類を使ってみた=

    文鳥のペレットは必要な栄養素の量で選びましょう。うちの文鳥が食べたおすすめペレットを紹介。味や粒の大きさの好みでいろいろ試してみれば必ず食べてくれるペレットが見つかります。

  • 文鳥と暮らして生活が変わったこと

    文鳥との生活はお世話の時間もお金もかかります。遠出が出来なくなりました。日用品は無香料に変えました。なにより文鳥たちと心が通う、和やかな日々になりました。

  • 文鳥と暮らして変わったこと

    今年1月に白文鳥のパセリくんをお迎えしてから、文鳥と暮らす生活が9ヶ月過ぎました。7月にはシルバー文鳥のセロリくんが加わり、2羽のお世話も落 […]

  • 文鳥、ヒーターの選び方、ヒーターつけてカバーをかける方法

    室温が20℃を下回るときは文鳥のケージにヒーターをつけましょう。アサヒかマルカンか、20W、40W、60Wの選び方と、ヒーターの上からカバーをかける方法、パセリくんとセロリくんの場合です。

  • 文鳥、荒鳥が手乗りになった!放鳥から素直にケージに戻る!

    荒鳥だったシルバー文鳥が2ヶ月で手乗りになり、放鳥からお手々タクシーでケージに戻るようになりました。飼い主が文鳥に根気よく話しかけ気持ちを伝えることで、文鳥と心が通じるとかんじました。2羽の文鳥と暮らして本当に良かったと思います。

  • 文鳥、荒鳥がシードからペレットに切り換えた記録

    荒鳥、生後2ヶ月の文鳥が、完全シードから食餌7割以上ペレットに切り換えた方法と、その日々の記録です。ヒナ換羽が始まったのもあり、栄養をしっかり摂ってほしいと思いました。

  • 文鳥、荒鳥の放鳥、ケージに戻すのは焦らず時間をかけて

    荒鳥を放鳥してケージに戻らないのは困ります。シルバー文鳥のセロリちゃん、エサでつりますがすぐには戻ってくれません。そもそも荒鳥です。早急に答えを求めず、時間をかけて慣そうと思います。

  • 文鳥、荒鳥の放鳥はやっぱり戻らない【放鳥8回目】

    荒鳥を放鳥からケージに戻すときエサでつりますが、「戻される」と覚えてしまい失敗しました。微妙なタイミングの駆け引きと攻防が続きます。

  • 文鳥、荒鳥が手から餌を食べた!【放鳥4~7回目】

    荒鳥のシルバー文鳥セロリちゃんが手に乗ってシードを食べました!放鳥からケージに戻す方法は、シードでつって戻すタイミングを見計らいます。できたらすっごくほめてあげます。

  • 文鳥、荒鳥の放鳥、ケージに戻す方法【放鳥3回目】

    荒鳥シルバー文鳥セロリちゃん、前回の放鳥はケージに戻らず困りましたが今回はすんなりと戻すことができました。セロリちゃんは「手」が怖いので、長袖で手を隠してエサでつったのです。

  • 文鳥、荒鳥の放鳥は甘くなかった【放鳥、2日目】

    放鳥2日目、ケージに戻らない荒鳥のシルバー文鳥セロリちゃん。エサでつる作戦で何とかケージに戻しました。毎日これでは無理なので、自分で帰ってもらうにはどうしたものでしょうか。

  • 文鳥、荒鳥の放鳥は甘くなかった【放鳥、2回目】

    放鳥2日目、ケージに戻らない荒鳥のシルバー文鳥セロリちゃん。エサでつる作戦で何とかケージに戻しました。毎日これでは無理なので、自分で帰ってもらうにはどうしたものでしょうか。

  • 文鳥、荒鳥を放鳥するとこうなる【初めての放鳥】

    荒鳥のシルバー文鳥セロリちゃんを初めて放鳥しました。これから手乗りにできればと思います。慣らし方で大事なのは手を怖がらせないことです。放鳥してお腹が空いてくるのを待つと自分でケージに戻りました。

  • 文鳥、2羽目を迎えました!

    文鳥1羽飼いの孤独ストレスを無くす為、2羽目シルバー文鳥を迎えました。餌はシードをペレットに切り換えようと思います。体重を計り忘れました。ちょっと小さめな気がします。

  • 文鳥、2羽目を迎えようと思う

    文鳥、1羽飼いのつもりでしたが、2羽飼いを考えています。白文鳥のパセリくんにストレスなく長生きしてほしいからです。お友達はこれから探しますが、荒鳥もありえます。

  • 文鳥、エサのまき散らしが少なく使いやすいエサ入れ

    文鳥はエサ入れに入ってエサや殻を飛ばしたりフンをしたりします。いろいろ使ってみて小鳥の快適フィーダーやイージーホームバード食器が使いやすいと思います。小鳥のマルチカップミニや浅型バード食器もおすすめです。

  • 文鳥ケージのトレーが汚れず交換がラクな敷き紙

    小鳥用シーツは交換がラクな敷き紙です。文鳥はフンとオシッコを一緒にしますが、シート表面が水分を吸収して裏側には水分を通さないのでトレーが汚れません。1枚ずつ手で切れてちょうどいい大きさです。

  • 文鳥ケージ、夏のエアコン対策と冬の保温ができるケージ設置方法(通年可)

    一年通して文鳥ケージの温度湿度管理を簡単にするために、ケージを置いているメタルラックごとビニールカバーをかぶせました。おやすみカバーはシングルサイズのブランケットです。

  • 文鳥ケージ、ヒーターつけたままカバーをかける

    文鳥のケージを保温するヒーターが、ケージのビニールカバーや夜のおやすみカバーと接触しないように工夫しました。温度湿度を保つ環境が整ってきましたが、まだまだ課題が残っています。

  • 蚊取り機能付きプラズマクラスター空気清浄機の蚊取りシートを交換した

    蚊取り機能付きプラズマクラスター空気清浄機を稼働して約2ヶ月、消耗品の蚊取りシートを交換しました。プレフィルターは1ヶ月に1回、掃除機でホコリを吸い取ります。

  • ゴキブリ対策、去年はコンバット、今年はブラックキャップ

    ゴキブリ対策、去年はコンバットでしたが今年はブラックキャップにしました。ブラックキャップ屋外用も同時に購入、すべてを設置。これで1年間ゴキブリを見ないことを期待します。

  • 文鳥を放鳥する準備~危険対策~

    文鳥は毎日放鳥しましょう。エアコン、キッチン、窓など、放鳥前に危険がないか必ず確認する必要があります。わが家の放鳥危険対策をご紹介します。

  • もしもアフィリエイトでAmazon審査に落ちてから提携承認されるまで

    もしもアフィリエイトでAmazon提携申請するも否認されました。落ち込みましたが3日後に再申請、一転Amazon承認されました。落ちた原因と修正点を書き留めておきます。

  • 文鳥のエサは乾燥剤を入れて保存、脱酸素剤は用途が違う

    文鳥のシードやペレットの湿気を防ぐ為に食品用乾燥剤シリカゲルを入れています。脱酸素剤は食品の酸化を防ぐものなので、使い道が違います。併用は避けた方がいいでしょう。

  • 玄関、ベランダ、外からの虫の侵入を防ぐ

    5月は、私にとって虫対策を見直す月と勝手に決めています。昨年5月、今の家に引っ越してきてすぐに、ゴキブリ対策としてコンバットを置きました。コ […]

  • 文鳥のケージにフン切り網を付けるか付けないか

    文鳥のケージにフン切り網を付けるか付けないかは意見が分かれます。ケージを買うと必ずというほどフン切り網はセットです。ケガの心配、足が汚れる、敷き紙を食べる等、文鳥さんの個性により様々な要因がありますが、最後は飼い主さんの判断でしょう。

  • 文鳥ヒナのさし餌のやり方、パセリくんと私の場合

    文鳥ヒナのさし餌のやり方と、必要なものです。さし餌の温度が低いと食べてくれないので冷めたらお湯を足して温度を保ちます。部屋の温度、湿度も大事です。白文鳥パセリくんの場合のさし餌のコツをご紹介します。

  • 文鳥の体重測定、毎日やってわかったこと

    文鳥さんをお迎えしたら、毎日なるべく同じ時間に体重を計り記録することが、健康管理につながるそうです。白文鳥のパセリくん、お迎えしてから毎朝体重測定を続けて、わかったことがあります。 目次 1 仕事に行くと体重が減る!2 文鳥の体重、計り方3

  • 文鳥の健康診断、キャリーで通院、おでかけの練習をする

    文鳥をお迎えしたら健康診断に行くとよいそうです。キャリーでおでかけの練習をしました。キャリーを入れるバッグも必要です。大きさがちょうどいいクーラーバッグを見つけました。練習の甲斐あって落ち着いて動物病院へ行ってくることが出来ました。

  • 文鳥がいる部屋で蚊取りマットをつけたくない=蚊取り機能付き空気清浄機

    文鳥さんを家に迎えるにあたって、危険な環境についていくつか知りました。タバコやアルコールが害があろうことはなんとなくわかります。マニキュア、接着剤、ペンキなどもNGだそうです。どれも私は持ち合わせていないので、大丈夫!と思いました。香水やア

  • 文鳥、月に一度のケージ大掃除は腰が痛くて1日で終わらない

    文鳥のケージ、月に一度の大掃除の様子をご紹介します。ケージを分解して丸洗いします。備品を外し、分解し、水で洗い、乾かし、組み立て、1日では腰が痛くて出来ません。同じケージをもう一組用意して、無理せず洗うことにしました。

  • 文鳥、毎日のお世話とケージ掃除のルーティーン

    文鳥の毎日のお世話と掃除のやり方です。毎日同じ時間に、飲み水、水浴びの水、エサを新しくして10分ぐらいです。ケージ掃除はカンファペットで拭き取ると楽です。トレーの敷き紙はバードシーツが便利です。お世話をすることで自分も早起きになりました。

  • 文鳥の餌、シードとペレットおすすめ

    文鳥の餌はシードならエクセル、マニア。ペレットならズプリーム、ラウディブッシュ、ハリソン、ネオ・フードがおすすめです。賞味期限はあくまで未開封の場合です。開封後、どのくらいの日数で使い切るのがよいか確認しましょう。

  • 文鳥の餌、シードかペレットか。ペレットへ移行した方法

    文鳥の餌にはシードとペレットがあります。白文鳥パセリくんは2週間ほどでペレットに移行できました。シードからの移行方法、パセリくんの場合をご紹介します。

  • 文鳥は青菜が好き

    わが家に白文鳥のパセリくんが来てから2ヶ月が経ちました。初めは羽も生えそろっていなかったのに本当に成鳥が早く、今はヒナ換羽中で怒りっぽく、やたら噛みまくっています。 文鳥を飼うのは初めてです。何十年も前に十姉妹を飼ったことがありますが、当時

  • 令和2年の確定申告、会場の対応はわかりやすかった

    先日、令和2年度の確定申告に行ってきました。年末調整は勤め先で一応やっていますが、その時に提出しなかった医療費控除と生命保険料控除の為です。そもそも昨年の収入はコロナの影響で減っています。医療費と生命保険料もたいした額ではありません。還付金

  • マイナポイント⑦電子マネーWAONを受け取る

    半年ほど前の申し込み開始時期にはあれだけ騒いでいたマイナポイントですが、コロナ対策の話題に押されてか、最近あまり話を聞かなくなりました。マイナポイントは、なんと期間が半年間延長されたそうです。私はマイナポイントの恩恵を得たいがために昨年マイ

  • 白文鳥のヒナが家族になりました

    2021年1月下旬、白文鳥の予約をどのお店でするかを決めようと、ホームセンター3件はしごに出発しました。電話でなく直接行った理由は、お店の様子と店員さんの対応を見たかったからです。予約の条件は、一人餌になるタイミングで受け取ることができるか

  • 人生で初めて加湿器を稼働

    今年で62歳になる人生でこれまで、部屋を加湿しようと考えたことはありません。冬であれ夏であれ、出来れば結露やカビの発生などを防ぎたいので、湿度は低いに越したことはないぐらいに軽く考えていました。文鳥を迎えたいと思うようになってから、飼育書を

  • 極の青汁を定期購入した

    毎日の食生活。一人暮らしであえて自分の為に料理をしようとも思わず、野菜不足を補うためにサントリーの「極の青汁」を定期お届けコースで購入することにしました。以前、サントリーの「青汁ゴーヤ」を試しました。2週間ほど飲み続けましたが、体にかゆみが

  • カンファペットを使ったら本当にハムスターケージが消臭出来た!

    パールホワイトハムスターのケージを掃除して除菌消毒消臭しても、ハムスターの女の子特有の臭いがなかなか消えず、半ばあきらめていました。それでもやはり気になるのでネットを検索すると、カンファペットにたどり着きました。いつものように、Amazon

  • SANKOイージーホームクリアバード35を組み立てた

    LOHACOで注文していたSANKOイージーホームクリアバード35が届きました!ワクワクしながら組み立てです。まず、箱です。単純な私はこの箱を見ているだけで嬉しくなっています。箱の裏に書いてあることをしっかりと読みました。箱を開けて中身を出

  • 文鳥さんのお出かけ用にマルカンのミニマルキャリーSを用意

    文鳥をお迎えする準備として、お出かけ用のキャリーを買いました。マルカンのミニマルキャリーSです。Amazonで1161円でした。文鳥1羽のお出かけにちょうどいい大きさです。組み立ては簡単でした。取説をよく読んで順番通りにやれば、だいたいいけ

  • 文鳥のケージをSANKOイージーホームクリアバード35に決めた

    文鳥を飼いたい。まずは文鳥について知ろうと思い、この1年5ヶ月ほどの間に少しずつ購入して読んだ文鳥の飼育書は7冊になりました。すべてを3回通りは読んだでしょうか。多くの文鳥サイトも見ました。同じサイトに何度もお邪魔し、初心者ですが少しずつ理

  • 文鳥を飼おうと思う

    いつから文鳥を飼おうと考え始めたのか。たぶん去年の6月か7月ごろだと思います。いろいろな種類の小鳥のことをネットで調べ、文鳥にしようという結論になったのです。大昔の話になりますが、私が小学校低学年だったある日、同じクラスの男の子が茶色い紙袋

  • キンクマくん、お星様になる

    わが家にはキンクマハムスターの男の子が2匹いました。1匹は今年の7月、七夕の夜に、2歳6ヶ月でお星様になりました。そして先週の木曜日、もう1匹がお星様になりました。2歳10ヶ月でした。ハムスターの寿命は2~3年と言われています。ハムスターと

  • 青汁ゴーヤ飲むのを止めています

    先月からサントリーの青汁ゴーヤを試していました。コスパがいいので、定期購入したかったのですが、今、飲むのを止めています。二週間ぐらい飲み続けていました。青草の香りがいい感じでした。でも途中から、皮膚にかゆみがでてしまいました。ゴーヤのせいか

  • 複数の au ID を統合!スマホとケーブルプラス電話

    auスマホの電話番号は、そのまま au ID になります。せっかくGetした au ID 、使えるものは使いたいと思います。私の場合、エンタメ系はあまり使いません。お金がかかることもしたくありません。必要なことが便利になるのは歓迎です。自分

  • エルゴノミクスマウス一度使ったら元のマウスに戻れない

    先月、肩に違和感が。徐々に痛みに変わり、かなり気になってきました。原因を探したところマウス腱鞘炎かも、と自分で思い当たりました。そこで行き着いたのがエルゴノミクスマウス。エルゴノミクスとは人間工学だそうです。人間がハードに合わせるのでなく、

  • auスマートバリューの申し込みができた!はず・・・

    昨日、自宅の電話をSoftBank回線からKDDI回線に変更しました。開通後、電話番号を自分の好みのものに選び直しました。KDDI回線の新電話番号の送受信も確認したし、私のau料金プランはデータMAXなので該当プランだし、今度こそauスマー

  • 電話回線をSoftBankからKDDIに切り替えた

    スマホをUQからauに乗り換えたので、TOKAIインターネットとauのコラボ割引を申し込もうとしました。しかし半年ほどまえに契約したインターネットの電話がSoftBank回線だった為、auの方で契約確認が出来ませんでした。そこで電話回線をS

  • 肩が痛いー原因を探したらエルゴノミクスマウスに行き着いた

    あれっ?と思ったのは今月になって少したった頃でした。ちょっとだけ肩に違和感が。寝違えたんだろう、と最初は気にもしませんでした。ストレッチで肩を回してみたり、寝るときの姿勢を気をつけてみたり。すぐに治るだろうと思っていましたが、治らず。逆にた

  • ネックストラップが届いて歩数計の数字が楽しみ

    昨日注文したハンドリンカーネックストラップが、本日午前中に届きました。さすがAmazon、早いです。すぐに開封し、スマホケースにつけて首から提げてみました。PC作業のときはワンプッシュでサッと外して机に置きます。今日から仕事中も、このストラ

  • スマホの歩数計機能を使おうと思う

    健康のためにウォーキングを、と考えています。どのくらい歩いたのかわかるように、スマホの歩数計機能を使いたいと思います。家に居るときスマホはPC机かテーブルに置いています。一番歩くと思われる仕事中、スマホは机に置きっぱなしです。今日は仕事で動

  • うららか日記:GoToトラベルに思う/BabyFoot続報

    Go To トラベルとか Go To イートとか毎日いろいろ言っていますが、私には遠い世界のことです。コロナ関連の経済政策ですが、私に言わせれば、そもそも旅行とか外食とか、お金に余裕がある人がすることです。観光業や外食産業が立ちゆかないから

  • 青汁ゴーヤを試してみた

    毎日の食事で野菜不足は誰しも気になります。朝の「とくダネ!」で流れる青汁のCMを見るたび、私も何とかしなきゃ!と思います。サントリーウエルネスの青汁ゴーヤを試してみました。とくダネ!のCMでは「私は世田谷さん・・・」とのことですが、私の場合

  • プラスメッセージが意外と使いやすくて楽しい

    仕事の連絡も子供たちへの連絡も、ほとんどLINEです。でも、LINEを使わない友人もいます。なのでメールアプリは欠かせない連絡手段です。UQモバイルの時はCosmoSia(コスモシア)というメールアプリを使っていました。デフォルトで付いてい

  • オイルヒーター、この家で初めてつけてみた

    エアコン暖房を入れ始めたのが日曜日なので今日で4日たちます。ベランダの窓が南向きです。今の時期、昼間は日差しで部屋が温まるのでエアコンを切ります。まだハムスターたちのヒーターを設置していないので、夜中もエアコン暖房をずっとつけています。今日

  • かかとのガサガサ Baby Foot をやった

    ずっと気になっていたかかとのガサガサ。Liberta!の「Baby Foot」は使ったことがあります。いいことは分かっていますが、なんとなく面倒で放置していました。今年は一人暮らしになったし心機一転、久々に「Baby Foot」をやろうと思

  • うららか日記:オイルヒーターとセラミックファンヒーター

    どうしてもアイスクリームを買いたくて、仕事帰りに近所のドラッグストアに寄りました。節約しなければいけないんですが、大好きなアイスはどうしても食べたくて買ってしまいます。もちろん、アイスクリームを食べるのに夏も冬も関係ありません。森永MOWが

  • うららか日記:プリカ使いすぎに注意!節約、節約!

    朝から雨です。このくらいの雨は気持ちが落ち着きます。今の家は、窓を開けて網戸とベランダ越しに外を眺めていられます。裏のアパートの駐車場とその周りの住宅、あとは遠くに山が見えます。住人以外は郵便屋さんぐらいしか通りません。季節で黄色いお花が咲

  • うららか日記:ストレスは良くない

    YAHOO!天気予報によると気温は最高でも20℃までのはず。窓を開けておいたのに室温はすでに25℃を超えました。そこで暑がりの私はやっぱりエアコン、もちろん冷房を入れます。いや、25℃超えたら冷房入れてもいいでしょ?窓を閉める前に掃除機をか

  • auスマートバリューでスマホ代を安くしようとしたら

    10月2日にUQモバイルからauにMNPで乗り換えました。そうだ!auスマートバリューに申し込めば安くなるんじゃない?と気づきました。自宅のインターネットはTOKAIケーブルネットワークです。自宅の電話番号も同時にもらっています。今の家に引

  • au PAY プリペイドカードが届いた

    先日UQモバイルからauへ乗り換えたので、au PAY プリペイドカードが郵送で届きました。プリペイドとは言っても一応カードなので、簡易書留かなんかで届くと思っていたら、ネコポスで郵便受けに入っていました。新しいものが届くのは、なんかワクワ

  • 生活時間を立て直す②朝の時間

    朝、パッと起き上がって一日の活動を開始。それは私の永遠の目標ではないかと思うくらい、朝起きるのが苦手です。朝きちんと起きるために、まず寝る前の行動を見直して一週間ほどたちます。イレギュラーなこともあったりして毎日きっちりとはいきませんが、徐

  • スマホでExcelファイルが開けなかった

    LINEで送られてくる仕事関係のExcelファイル。機種変更した新しいスマホで、なんと開けませんでした。今まではスマホを機種変しても、デフォルトでOfficeSuiteが入っていましたが、AQUOS zero5G basic にはExcel

  • 解除料と手数料が実質無料だからUQからauに乗り換えた

    10月1日の夜ネットで見つけました。UQモバイルからauへMNPで、UQの契約解除料、MNP手数料、auの新規事務手数料が実質無料になるというのです。条件はUQを365日以上使っていることだと。当てはまる。うそでしょ?そんなうまい話が突然あ

  • 生活時間を立て直す①帰宅から就寝までの時間

    私の今の課題は、時間の使い方を立て直すことです。ヘルニアの自宅療養で、朝起きる時間がそれまでより1時間以上遅くなってしまいました。起きた後のゴミ出しとか掃除とか、大体の時間と順番があったんですが、起きる時間が遅くなったことで押せ押せのダラダ

  • ユニットバスがきれいに保てる理由

    我が家のお風呂は、トイレ、洗面台が一緒になっている、狭いユニットバスです。2ヶ月に1度、律義に ルックプラスおふろの防カビくん煙剤 を使っています。そのおかげだと思うんですが、ユニットバスの壁や隅々にカビを見ることがありません。シャワーカー

  • サントリーウエルネスでボールペンをもらった

    サントリーのサプリメントを愛用しています。何年前から使っているか覚えていませんが、このたび長く使っているということで、ボールペンを頂きました。今までも継続の記念に何かもらったことがあると思いますが、私的にはイマイチのものが多く、現存していま

  • 人生、楽をしてたら生きていけないということだ

    私はプロフィールに、「パート先では明るくいろんな人と接しているが、実は、家で人と会わずにまったりと引きこもって好きなことをやっていたい願望あり。」と書いていました。生活のためにパート仕事に行っていますが、本当に、家でパソコンやりながら外へ出

  • 疲れの回復、体力を維持するために=私の場合=

    ヘルニアの痛みと戦っていたときは、まず痛みに耐えることが最優先でした。寝ても、起きても、トイレに行っても痛い。安静しかありませんでした。ヘルニア回復後、仕事への復帰やリハビリの為のウォーキングなどで、最近は、疲れたー!と感じることが多くなり

  • 一人暮らしのご飯は一食ずつ冷凍保存する

    ご飯は冷凍します。ご飯の冷凍に使う容器クレハの「ごはん冷凍保存容器」ご飯はラップに包んで冷凍という人も多いようですが、私はクレハの「ごはん冷凍保存容器」に小分けして冷凍します。だいぶ前、まだ私がご飯の冷凍保存をしたことがなかった頃、ご飯を冷

  • 政治家は60代70代で第一線、その元気を見習いたい

    新内閣の発足など、菅義偉総理を初めとして政治家のニュースを見る機会が増えました。私は政治や経済のことは苦手でよくわかりません。でもつくづく思うのは、政治家の方々って年齢の割に元気だなーということです。私も還暦を過ぎ、今年で61歳です。しかも

  • マイナポイント⑥WAONに現金チャージしたら超簡単だった

    WAONでマイナポイントをもらうために、WAONにチャージをしようと思います。イオン銀行を使うために、今年に入ってイオンカードセレクトを作りました。WAONをチャージするのは今回が初です。キャッシュレス派の私としてはクレジットカードでチャー

  • マイナポイント⑤WAONにチャージで電子マネーWAONが付く

    マイナポイントをもらうためのキャッシュレス決済にWAONを選び、申し込みました。WAONはプリペイドカードなので、WAONにチャージすることでマイナポイントが付きます。私はイオン銀行を使うためにイオンカードセレクトを申し込んだところ、WAO

  • ハムスターの床材ペーパーマットがやっと安くなっていて買えた

    我が家のハムスターは床材にペーパーマットを使っています。買うときによって値段が2倍以上も違います。前回ネットで買ったのが6月半ば。その後買おうとしたら元の値段に戻っていました。それから3ヶ月ぶりにお得な値段になっているのを今日、発見しました

  • 一人暮らしだから魚も肉もレンジでチン

    お魚やお肉は「魔法のお皿」というお皿で電子レンジで焼いています。一人暮らしの私には、これはもう必需品、大活躍です。家族で住んでいた頃もこのお皿は便利でした。でも今年引っ越したとき、娘に持たせてしまいました。そこで新たに、楕円形の大判型を自分

  • スマホMNPが無料or1000円以内!乗り換えようと思う

    スマホのキャリアはUQモバイルです。機種はAQUOS。1年半近く前に料金のコストダウンを考えて格安スマホにしました。繋がりやすさとか電波の品質には何も問題ありません。ただ機種によってですが、Androidの最新バージョンが使えない場合があり

  • マイナポイント④キャッシュレス決済はWAONに申し込んだ

    政府が推進するマイナポイント事業。目的はキャッシュレス決済とマイナンバーカードを増やすことです。私は元々キャッシュレス派なのでこちらはOKです。でもマイナンバーカードは必要性を感じず、持っていませんでした。今回、この施策に載せられて、申し込

  • 熱中症と突然の雨を避けてヘルニア回復の為にどこを歩くか

    ヘルニアの痛みと体力の回復は、本当に日々、少しずつ、少しずつというかんじです。またひどい状態に戻りたくないので無理は出来ません。動かない方が楽には楽です。仕事が休みの日は「よし!動くぞ!歩く練習しなきゃ!」と、自分を励ましてあえて外に出る機

  • マイナポイント③キャッシュレス決済の選び方、私の場合

    マイナポイントは、最大で20,000円の買い物をしてその25%の5,000円分のマイナポイントをもらえます。決済事業者によっては上乗せポイントのキャンペーンがあり、その内容も様々です。また上乗せポイントが大きくても、自分が普段利用するお店が

  • マイナポイント②マイナンバーカードは4種類の暗証番号が必要

    マイナポイントを上限5000円分相当もらうには、マイナンバーカードの取得が必要です。私は持っていなかったので、まずそこからでした。申請書IDが書かれている交付申請書をだいぶ前にシュレッダーしてしまい、焦りました。しかしネットでダウンロードす

  • マイナポイント①マイナンバーカード交付通知書2ヶ月かかった

    上限5000円分のマイナポイントがもらえるキャンペーンに申し込む為には、キャッシュレス決済を選ぶこととマイナンバーカードが必要です。私は普段からキャッシュレス派です。でもマイナンバーカードを持っていなかったので、まず交付を申請するところから

  • 自宅療養で落ちた筋力と体幹を鍛えたいのでヨガをやろうと思う

    昨日、ほぼ3週間ぶりに仕事に行きました。腰痛と足の痛みはまだあります。でも家の中では歩いています。無理しなければ何とかなると思っていました。ところがやはり若い頃とは違うんでしょうか、ほんの2~3歩なにげに走ろうとしたら、足がガクガクして膝が

  • au損保の自転車保険を更新しました。

    静岡県では昨年10月から自転車保険への加入が義務化されました。そのときに加入したau損保の自転車保険が更新時期となり、webで更新手続きをしました。私は自転車保険に入っている認識はありましたが、更新時期までは覚えていませんでした。一ヶ月前か

  • COCOA-新型コロナウイルス接触確認アプリと三密チェッカーを入れた

    COCOA-新型コロナウイルス接触確認アプリをスマホにインストールしました。ヘルニアと狭窄症で3週間近く自宅療養していましたが、明日から仕事に復帰するからです。同時に、政府の接触確認アプリを補完すると話題になっている 三密チェッカー という

  • 発達障害30代の娘、転院する

    転院先のAクリニックで初めての診察となった予約の日は、私の腰痛が悪化し始めた翌日でした。その日、午前中はまだなんとか歩けていました。お昼頃、これは普通通りにテキパキとは動けないなと思い、娘の家に早めに迎えに行きました。いつもとは違う腰と足の

  • 発達障害30代の娘、転院先の病院が決まるまで

    発達障害30代の娘は、7年間通っていた個人経営の精神科・心療内科から、複数の先生がいらっしゃる精神科・心療内科のクリニックへ転院しました。転院の理由は、本人が強く望んだからです。「先生、変なこと言う。行くと具合悪くなる。怖い。」と言って。事

  • ヘルニア?狭窄症?ストレッチ何をやればいい?

    夜から朝にかけての足の痛みも日に日に和らいできました。パート先と連絡をとり、来月から無理のない程度シフトに入れてもらうことにしました。早く通常の生活に戻りたいので、リハビリの一環として、簡単にできるストレッチをやりたいと思います。さあ、やる

  • ヘルニア・狭窄症、原因は背骨の歪み?

    完治とまではいきませんが、そう、8割ぐらいでしょうか、腰痛、足の痛みは落ち着いてきました。仕事復帰の為に最近は外に出る練習をしています。レントゲンとMRI検査で、私は正面から見て背骨が歪んでいることがわかりました。健康にはこだわって気をつけ

  • ヘルニア・狭窄症、仕事復帰のため自転車をこげるか確認する

    腰痛が悪化、痛みが足にきて歩けなくなってから2週間が経ちました。痛みはだいぶ治まり、歩けるようになってきました。ひたすら安静にしていましたが、そろそろ仕事復帰を考えなければと思い、外に出る練習を始めました。一昨日は近くのドラッグストアで買い

  • ヘルニア・狭窄症、自宅療養から外へ出る練習を開始

    今月13日、かねてからのヘルニアに狭窄症が加わり腰痛が悪化、すごい痛みが腰から足にきて、歩けなくなりました。整形外科でブロック注射、点滴、リハビリ、そしてお薬を飲み自宅で安静に過ごすうちに、少しずつ回復の兆しが見えてきました。ここ数日は痛み

  • ヘルニア・狭窄症、痛みが良くなりつつある

    ヘルニア・狭窄症で自宅療養となり、10日ほど経ちました。初めは痛みで歩けませんでした。ブロック注射、点滴、リハビリ、投薬などで、少しずつですが痛みは緩和されつつあり、ゆっくり歩けるようになりました。飲み薬と安静の対症療法で回復を待つ状況。で

  • ヘルニア・狭窄症、私は錠剤 トアラセット で痛みが楽になった

    昼間はそれほど痛みを感じることなく家の中をヨボヨボと歩けるようになりました。「トアラセット」という錠剤の飲み薬が効いたようです。他のお薬も効いているんだと思いますが、私の一番辛い痛みの症状に合っているみたいです。病名がヘルニアなのか狭窄症な

  • ヘルニア・狭窄症、腰のMRI検査の結果、痛み止めで回復を待つ

    かかりつけの整形外科から紹介して頂いたS病院で、腰のMRI検査を受けました。外科系の大きな病院です。検査の結果、痛み止めを増やして安静にして回復を待つことになりました。入院・手術にならずにほっとしました。しかし予期せず、腰のMRI検査で大変

  • ヘルニア・狭窄症、痛み止めの点滴で痛みは取れず

    木曜日から腰痛があり、金曜日に腰痛が足にきて悪化、その夜には激痛で全く歩けなくなりました。土曜日、かかりつけの整形外科でヘルニア&狭窄症と診断され、それはそれは痛いブロック注射を打ってもらいました。その後、痛みは少し治まった気がしました。ブ

  • ヘルニア・狭窄症と診断されブロック注射を打つ

    いつもの腰痛とは違っていました。立っていられません。少し歩くと腰からお尻、右足、右足が全部、すごい痛みが来ます。動かずに横になっていても痛みが押し寄せてきました。一晩、不安と痛みに耐え、翌朝整形外科へ。ブロック注射を打ってもらったら、これが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うららrrさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うららrrさん
ブログタイトル
うららか文鳥
フォロー
うららか文鳥

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用