432.五色塚古墳と明石海峡大橋をめぐる
5月23日(木) MNCメンバー33名で神戸五色塚古墳と明石海峡大橋を歩いてきた。五色塚古墳は垂水の五色山台地に築造された巨大な前方後円墳で兵庫県下で最大日本全体で見ると40位の大きさであるが4世紀後半に築造された当時の佐紀楯列御陵(サキタテナミ・ミササギ)古墳と共に我国最大級の古墳。(古墳の規模) ・3段造成で全面葺石が有り埴輪で囲まれる ・全長194m、後円部の径115m、高さ16m ・前方部の幅60m、高さ12m...
2024/05/27 10:47