chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パワーカップルになるためのサラリーマンの投資と節約blog https://www.jin111111.com/

ジンと申します。共働きにとって夢のパワーカップルには、給与所得だけではなれず立ち止まってしまったしがないサラリーマンが、投資や節約でなんとかパワーカップルに近づこうとしている奮闘記?です。投資や節約の経験や過程を綴っていきます。

ジン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/19

arrow_drop_down
  • 【米国ETF】【配当】HDVから配当がありました

    米国株の高配当ETF『HDV』から配当支払いがありました。三の倍数月配当の中のひとつです。これで9月配当も終わり寂しい限りです(悲) ブラックロックオフィスです ■HDVとは ビッグスリートップであるブラックロック社の コアシリーズのひとつである米国株ETFです。 基本概要は下記の通りです。 ・開始日 2011/03/29 ・経費率 0.08% ・銘柄数 74 ・PER 17.06 ・PBR 2.50 ・純資産 7,303,929,670ドル ・チャート 90~93ドル台 ■HDV9月配当 今回の支払い分です ・支払日 9/24 ・配当 0.8573ドル/回 ・配当率 3.42% ・基準 91…

  • 【米国ETF】【配当】SPYDから配当支払いがありました

    三の倍数月は高配当ETFの配当支払月です。米国ETF『SPYD』から配当支払いがありました。今回は『SPYD』配当の話です。ステートストリートオフィスです(笑) ■SPYDとは ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ社のスパイダーシリーズのひとつ。 ・開始日 2015年10月 ・銘柄数 80銘柄均等 ・セクター 不動産、公益事業が高い ・経費率 0.07% ・株価 36~37ドル台 SPYD情報の過去記事はこちら www.jin111111.com ■SPYD9月配当 ・支払日 9/20 ・配当 0.447676ドル/回 ・配当率 4.62%/年 ・基準 36.62ドル SPYD配当…

  • 【米国株】【高配当ETF】VYMからの配当支払い

    人気のバンガード社が運営する高配当ETF『VYM』からの配当支払いのお話です。三の倍数月である9月に配当支払いがありました。バンガード社の過去記事はこちら www.jin111111.com バンガード社オフィスへようこそ ■高配当ETF VYMとは? 米国株ETFの中でバンガード社が運営するファンド。 基本概要は下記の通りです。 ・経費率 0.06% ・組入構成 400銘柄 ・セクター 金融と消費財高め ・上位銘柄 1 JOHNSON & JOHNSON ORD 3.64% 2 JPMORGAN CHASE ORD 3.55% 3 EXXON MOBIL ORD 3.20% 4 PROCTE…

  • 【投資信託】【新商品】「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」とは

    SBI証券がバンガードと提携した投資信託を出すことに。商品名は 「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」 長い(笑)事前の新規募集期間は9月12日~9月25日でした。 バンガードオフィスでふ(笑) ■概要 SBI証券とバンガード社が共同で開発した投資信託 ・設定日 9月29日 ・対象 VOO ・信託報酬 0.09264%(消費税率8%) 0.0938%(消費税率10%)。 ・積立NISA 可 ・少額投資 可 バンガード社については過去記事あり www.jin111111.com ■VOOとは バンガード社のETFです。特徴は下記の通りです。 ○特徴 ・ベンチマーク S&P50…

  • 【米国株】【配当】RDSb ロイヤルダッチシェルから配当がありました

    ロイヤルダッチシェルから配当がありました。 待った甲斐がありました。ADR株なんで支払いは来月かもなんて投稿しましたが、その後ほどなく支払報告がありました(笑)。RDSさんすいません。お荷物部屋 ■RDSb配当 ・配当 0.94ドル/回 年四回 ・年配当 3.76ドル/年 ・配当率 6.45%/年 ・直近権利落ち 8月15日 ・直近支払い 9月23日 ・増配率 2015年から増配なし ・配当性向 74% ※2015年は700%超 ■OIL株の配当比較 ○4社の配当利回り ・BP 6.36% ・XOM 4.81% ・CVX 3.85% ・RDSb 6.45% ○直近支払い ・BP 0.61ドル(…

  • 【米国株】【配当】RDSb ロイヤルダッチシェルの配当が入りません

    前回エネルギー株(OIL)の配当比較記事を載せました。 配当がまた支払われていないのがロイヤルダッチシェルのようなのです。我が家のお荷物株が~ お荷物置き場■配当の権利落ちと支払 ロイヤルダッチシェルの権利落ちと支払い日 ・権利落ち 8月15日 ・支払い 9月23日 今日が支払い日になってますね ■ADR株の支払日 実は ADR株は支払日が翌月になることが多いとのこと。 権利落ちも支払日の前月ですの。 非課税には色々手続きに時間がかかるということで しょうか? メリットにはデメリットが必ずあります。 ■配当予定 10月まで待つとして、捕らぬ狸の皮算用は ロイヤルダッチシェルの配当は増配がなけれ…

  • 【米国株】【高配当】エネルギー株(OIL)の配当比較

    今月9月は、三の倍数月。三の倍数月は、高配当株の配当が多い月です。今回は高配当の代名詞であるタバコ、バイオ、 エネルギー(OIL)の中から 9月配当が多いエネルギー株(OIL)の配当を見て いきたいと思います。 エネルギーチックな怪獣 ■高配当エネルギー株(OIL) 代表的な高配当銘柄(OIL) ・BP ・XOM ・CVX ・RDSb ■4社の配当利回り ・BP 6.36% ・XOM 4.81% ・CVX 3.85% ・RDSb 6.40% ■4社の配当(9月) ・BP 0.61ドル(9月20日) ・XOM 0.87ドル(9月10日) ・CVX 1.19ドル(9月20日) ・RDSb まだ支払…

  • 【米国ETF】【配当】VTIから配当がありました

    三の倍数月は配当月の銘柄が多い月です。当月の後半になると保有者はソワソワし出します(笑)今月は一番最初に配当があったのがバンガード社のVTIでした。投資部屋です ■VTI配当 ・配当分配 0.7ドル/株 ・配当率 2.27% ・受払日 9/16 昨年の9月は、0.60ドル/株でしたから、 上がりましたね。 キャピタルゲインのETF配当としてはまずまず 高く、人気があるのも頷けます。 ■前回6月の配当 ・配当分配 0.54ドル/株 ・配当率 1.86% ・受払日 6/17 当時はいまいちだとコメントしてました(笑) 株価が高値なので今見るとまずまずですね。 ■昨年9月の配当 ・配当分配 0.71…

  • 落選【東京オリンピックチケット追加販売】またもや落選しました

    ワクワク期待して待っていた東京オリンピックチケットの追加販売抽選結果お知らせメールが9月11日10時に届きました。メールの結果は。。ヤケ酒の様子■結果は【落選】 メール内容はまたもや落選! 厳正なる抽選とはいえないとの感情に任せて 「またか!」と言いたくなります。 いったい当選者にはどんか裏技がと 調べたくなりました。 ■今後のチケット販売は? メールの最後に、チケット販売は今後も予定 している旨の記述かあります。 窓口販売だとするとどうやって販売していくのか 心配になります。 *ボランティア応募も放置プレイですし。 ■関心は選手選考 選手の熱は最高潮ですね。 最近熱かったのは、マラソン選考の…

  • 【米国個別株】【RDSb】エネルギー銘柄は高配当だが凋落の始まりか

    我が家のお荷物ロイヤルダッチシェルは、70ドル台→56ドルの低迷。この恨み節ネタのブログ記事率が高く、正直粘着してますが笑 実は、ロイヤルダッチシェルだけでなく、エネルギー銘柄全般の凋落はかなりヤバイです。おもしろ部屋 ■エネルギー銘柄は過去ないほどの不振 S&P500の11セクターを比較すると、エネルギー 銘柄は今年に入って最低。 トランプ大統領が2016年の大統領選挙に勝利して以降、もしくは10年余り前に米国株の強気相場が始まって以降で見ても一番不振。。 ■エネルギー銘柄だけが不振 エネルギー銘柄は、値動きが最もさえないセクターに転落。 世界経済の減速に直面しているほか、地球温暖化に伴って…

  • 【米国株ETF】【含み益】米国株ETFで含み益が出ました。

    ダウ平均がまた過去最高値水準です。 お陰さまで、また含み益が戻りました 含み益の部屋です ■最高値の要因 最近トランプ大統領の大統領選を見据えた行動と クリスマス商戦への配慮が顕著に見られます。 ・10月に米中が貿易折衝予定 ・中国が米国農作物大量輸入の動き ・FRB更なる利下げ示唆 ・米国物価指数上昇 など ■米国株含み益概要 我が家の米国株含み益です。 円安効果が効いてます! ・VTI +7.5% ・VYM +6.8% ・HDV +6.5% ・SPYD +6.0% ・RDSb ▲2.7% ・トータル+6% 本来はキャピタル狙いではないですが、 やはり一時期の含み損から考えるとホッとします。…

  • 【米国株】【含み損】含み損減ってきたところで今日から対中追加関税発動

    米国株の含み損が▲3%近くまでいきましたが、米中貿易摩擦が後退の見方と、小売指標の改善から景気期待の見方から、だいぶ回復しました。 しかしながら、今日から米国の対中追加関税が発動します。 トランプタワーの部屋? ◼️保有米国株含み損 ・トータルで▲1%まで減少 ・各ETFが回復で助かる ・ロイヤルダッチシェルが55.70ドルで横ばい。 購入時より▲3~4ドル/株 ・金融は回復傾向 52ドル/株でKO買っとけば良かった(涙) ◼️今日9/1から対中追加関税発動 ホッとしたのも束の間、対中追加関税発動です。 ・トランプ大統領の予告通り、対中追加関税が今日から発動 ・15%の追加関税。生活需要品がメ…

  • 米国株,含み損 米国株が含み損継続中

    米国株の高配当を主軸としたポートフォリオを目指す我が家にとって、目先の株安はあまり気にしてはダメなのですが。。我が家は騙されて購入した国内投資信託が、ポートフォリオの大半を占めておりますので、気にはなるんです。国内投資信託は、仕方なく塩漬けですが、バカ高い信託報酬手数料によって赤字は拡大するばかりです(怒) 部屋に入りません? ◼️米国株含み損 米国株含み損▲2.5%・少し戻りましたが、反発の力が弱く、今までより市場は様子見といった感じ。・円ベースなので、為替はどうしようもない。 早めにドル転体制をつくりたいです。 ◼️円高は更に続く ブロガーさんの投稿で円高傾向が続くものが多くなってきました…

  • 【米国株,高配当】KO(コカ・コーラ) 再び

    今まで買いを入れては入れて落とせなかったKO(コカ・コーラ)ですが、今宵はいけそうな気がします。というわけで今夜買いを再び入れることにしました。部屋に入りません? ◼️米中貿易摩擦の最中で 米中貿易摩擦の報復合戦の最中、保有株の買い増しに注力した結果、KO(コカ・コーラ)の買いにいけませんでした。それもそのはず、KOは他の銘柄を尻目に上昇トレンドにのっていました。 ◼️KOは右肩上がり 各銘柄が下落する中、KO(コカ・コーラ)は右肩上がり。 買いを入れてダメだった52ドル台から、また上昇し54ドル台をキープしてます。 下がんないKO ◼️日経平均は一時▲500円超安 米中貿易摩擦懸念で日経平均…

  • 【米国株,急落】米国株の含み損 概要

    米国株の含み損が▲2.8%になってます。やはりエネルギー銘柄の個別株の含み損が大きい状態です。以下その概要です。部屋に入りません? ◼️RDSb(ロイヤルダッチシェル)の含み損 配当6%/年の高配当エネルギー銘柄ですが、下落傾向続いてます「要因」 ・ロイヤルダッチシェルの四半期決算で利益が3割減 ・米中貿易摩擦の報復合戦で世界景気減速 ・米国の石油備蓄量が予想より増加 ・8月に入り購入(もう少し待ってから購入するのがよかった)※含み損は▲6.8% (汗) ◼️SPYDの含み損 配当4%弱/年の高配当ETFですが、下落傾向です。「要因」 ・組み入れが80銘柄と少なく、グロース銘柄でないため ・他…

  • 【米国株,急落】含み損が更に拡大しました

    先日、こんな記事を投稿↓↓ 「先週末、ドイツ不安でニューヨーク市場株価は少し戻りましたが、米中貿易摩擦の先行きは不透明で、トランプTwitterに振り回される現象(急落)は続きそうです」 予言通り、早くもトランプTwitterにて追加関税砲が、数発放たれました。 また下がりましたよ株。部屋に入りません? ◼️米中貿易摩擦が再燃中国の関税報復の発表に対する米国の追加関税が昨日発表され、まさに加熱中。今回は米国企業に中国からの撤退すら要求、過激になってます(汗)米国株は更に下がる見込みです。詳しくはこちらhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-000…

  • 【消費増税10%】10月は大不況の始まりか?

    リーマン級のことが起きない限り、10月消費増税は実施するとの政府答弁が虚しく響きます。世界的にリセッションへの不安が相次ぐ中、日本だけ増税の愚行となりそうです。 ◼️サラリーマンの手取りは減少し続けている 2000年代からサラリーマンの手取りは40万以上減っています。 これは、社会保険関連や税金によるものです。 ちなみに社会保険は名前を変えた税金です。詳しくはこちらhttps://diamond.jp/articles/amp/153372?display=b 我が家もここ20年手取りが増えた実感はありませんし、むしろ減ったと認識しています。 そんなご家庭も多いのではないでしょうか。そして、間…

  • 今日まで【東京2020オリンピックチケット】第1次抽選の追加販売の申し込みをしました

    東京2020オリンピックチケットの話題です。第1次抽選の追加販売の申し込みをしました。申し込みは今日まででしたので、昨日登録をしました。 正直、人気のチケットはあまり残ってません。 https://mticket.tokyo2020.org/Service/NewsDetail?NoticeSeq=28 ちなみに、我が家の申し込みはは陸上競技一択です。抽選結果発表は9月11日です。 楽しみです。 前回より公平な抽選を望むばかりです。 もしまた落選しても、しつこく買い機会に挑戦する予定です。下記、追加販売の内容です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓この度、東京2020組織委員会は、オリンピック観戦チケットの第…

  • 【米国株,含み損】保有米国株か含み損になってます

    今日の曇り空と同じく暗雲が立ち込めてるのでしょうか? ◼️保有する米国株が含み損部屋に入りません?保有米国株が含み損中です。米中貿易摩擦が株価下落の主要因ですが、逆イールドカーブがまたもや発生してることで一年以内のリセッション可能性が高まってきました。FRBの更なる利下げが注目されます。 先週末、ドイツ不安でニューヨーク市場株価は少し戻りましたが、米中貿易摩擦の先行きは不透明で、トランプTwitterに振り回される現象(急落)は続きそうです。 ◼️他にも含み損を抱える我が家 キャピタルゲインよりインカムゲインを重視することに今年から切り替えた我が家です。が、我が家が過去から保有している、最大投…

  • 【高配当個別株】RDSb(ロイヤルダッチシェル)の買い増し

    気温35℃、暑いです。 オイル株下落も、アツいです! RDSbチャート そんな中、やはりというべきか 私と同じ時期に、RDSb(ロイヤルダッチシェル)を買い増しされてる有名人がいらっしゃいました。三菱サラリーマン様です。 こちらはその記事 https://freetonsha.com/2019/08/15/buy-rdsb/# 「うんうん、そうですよね」 などと三菱サラリーマン様の記事を拝見させていただくと・・・買い増しを190株 時価にして130万我が家の4倍・・・ さすがです・・・ やはり普通サラリーマンとは買われる額が違います。1回当たりの配当でも100株で94ドル入りますからね。しかも…

  • 【米国株,急落】RDSb(ロイヤルダッチシェル)の下落が止まりません

    台風上陸中ですが、ニューヨーク市場が台風並みにヤバイです。 8月に権利落ち狙いで購入したRDSb(ロイヤルダッチシェル)が急落、その後も下落が止まりません。 権利落ち日前に買い増ししたのが裏目に。。。四半期の決算が予想より悪かったことや原油先物の影響など、好材料がないことが影響したものと。。。配当率が6%なので、ホールドです。 次の四半期決算に期待します。皆さんも台風に対する注意と併せて、権利落ち日狙いの買い増しには注意しましょう。 よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 【米国高配当ETF】VYMを購入しました

    台風が近づいてくると調子悪くなるジンです。8月2週にVYMを14株ほど買い増ししました。 ◼️VYMとは ・バンガード社の米国株高配当ETF・400銘柄で構成・セクターは、金融・消費財が高め・信託報酬0.06% バンガード社は低いです ◼️チャート ・現時点84ドル台 昨夜また一気に下がったようです。 昨夜は注文入れずに寝てしまったので気がつかなかった。。 私は87ドルの購入が多かったので涙目・やや高止まり感あり ◼️配当 ・3.15%/年 株価の高騰で利回りは下がってます・1回当たり配当 2019/06/17 0.6247ドル 2019/03/25 0.6516ドル 2018/12/24 0…

  • 【米国高配当ETF】SPYDを購入しました。

    8月初めの米国株続落時にSPYDを25株ほど買い増ししました。買い増し途中で残業続きが響き寝入ってしまいまして、中途半端な買い増し株数になってしまいました(笑)。 ◼️SPYDとは ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ社のスパイダーシリーズのひとつ。 セクターは不動産・公益事業が高めで、80銘柄を均等に投資。 ◼️チャート・現時点36ドル台 ・2015年10月開始 ※歴史が浅いので今後に注視したいですね ◼️配当 ・4.64%/年・直近配当(ドル/回) 2019/06/21 0.461955 2019/03/15 0.339422 2018/12/21 0.44335 2018/0…

  • 【米国株,高配当,個別株】RDSb(ロイヤルダッチシェル)を購入しました

    暑い中、飲み物買わずオイルを買ったジンです。 8月入ってからの米国株急落の中で、RDSb(ロイヤルダッチシェル)を購入しました。 ◼️ロイヤルダッチシェルとは? オイルメジャーのエネルギー銘柄。本社はオランダのハーグにあり、オランダのロイヤルダッチとイギリスのシェルが合併した企業。BP、エクソンモービル、シェブロンなどセブン・シスターズの1社であり、ヨーロッパ最大のエネルギーグループ。 グループ企業は145の国に広がり、世界中に47以上の製油所と、4万店舗以上のガソリンスタンドをグローバルに展開。ロイヤル・ダッチ・シェルの事業は、探鉱 、生産、輸送、精製、販売までの事業を一括で行い、また事業の…

  • 【2020東京オリンピックチケット追加販売】東京2020オリンピック 第1次抽選の追加抽選販売のご案内がきました

    東京2020オリンピック 第1次抽選の追加抽選販売のご案内のメールがきました。 追加販売のチケットの内容は、公平性に欠けた初回の抽選結果を反省し、初回の抽選で当選できはさった人に事情で売れなかったチケットを抽選申し込みしませんか?という趣旨であり、そのため申込セッションとチケット枚数に上限があります。ありがたいけど、正直微妙。 でも申込はする予定です。 下記その内容です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓この度、東京2020組織委員会は、オリンピック観戦チケットの第1次抽選販売において、1枚も当選されなかった方を対象に追加抽選販売を実施することを決定いたしましたのでご案内いたします。 ▼ 第1次抽選の追加抽選…

  • 【米国株,VTI,VYM,SPYD】今年最大の下げ幅 VTI,VYM,SPYDを買い付けました。

    暑いですね。 みなさん、熱中症には気を付けましょう。トランプ大統領の対中発言と、米国の中国への為替操作国指定で、市場も熱く荒れています。 ◼️ニューヨーク市場は今年最大の下げ幅8月5日のダウ平均は767ドル安と今年最大の下げ幅に。 軒並み下げた銘柄。特に対中輸出関連株が売られました。また、為替もドル安が加速、FXトレーダーが大変です。 ◼️今回はETFも急落前回と違い、ETFも急落。我が家保有のVTI、VYM、SPYDも1ドル以上下げてニューヨーク市場も開始。 QQQも急落していました。 ◼️保有米国株ETFを買い増し我が家が保有しているETF VTI、VYM、SPYDを矢継ぎ早に注文、買い増…

  • 【米国株,続落】ダウ平均続落の中、再びKOの買いを入れました

    先週のKOの話がまたです。 KOへ買いを入れながらオネンネしてしまい、約定に至りませんでしたが、次の日は気合いを入れてSBI証券画面へ向かいました。 ◼️日本市場は株安円高昼間の日本市場も続落、急な円高に見舞われました。 これを受けて、米国市場も続落の予測。またもやサイボウズには手を出さずに仕事から帰宅。 さあKO買いの準備です。 SBI証券画面を立ち上げ、ニューヨーク市場へ。 ◼️KO動かずニューヨーク市場へ突入しましたが、なかなかKOが動きません。他の銘柄は、ほぼ全て急落してるのに、なぜか52ドル台をガッチリ維持、うんともすんともいいません。KOてこんなに堅いのか、思わずイエスコークイエス…

  • 【米国株,反落】トランプ大統領対中関税砲再び。朝起きたら反落してましたがKO買えず。

    暑くなりそうですね今日も。コカ・コーラ飲みたくなってきた。ちなみに、この前買った氷点下コカ・コーラてアイスコールドコカ・コーラっていうんですね。 で、ニュース報道の話題は、やはりFRB利下げが多数でしたが、今日の市場はさてさて。 ◼️まさかの円安進行FRB利下げ発表で円高が進む予想の中、日本市場はまさかの円安ドル高スタート、加えて株安。サイボウズでも買っとくべきだったかな~なんて思いつつ、仕事から帰宅。FRB利下げ発表のレンジ相場を予想していたので、先日以来待ちだったKOの買いを入れるべくSBI証券画面を操作。 ◼️KOの買いを入れて寝る。しかしながら、残業続きのためウトウトしてしまい、これは…

  • 【FRB利下げ発表】10年半ぶり 政策金利0.25%引下げ

    今日午前3時、FRBが10年半ぶりの利下げに踏み切る発表をいたしました。◼️政策金利内容 政策金利を0.25%引下げて、2%~2.25%にするとのこと。リーマン以来の大きな方針転換です。 ◼️今朝の株価 パウエル議長の、追加利下げに慎重な発言で株価は急落。その後の利下げは一回とは言っていないとの発言で持ち直し。結局、朝方のダウ平均は急落から上げての、終値333ドル安の2万6864ドルでした。 ◼️今後について米国株は現時点で下落するも、今後は上昇すると見込まれます。上海で行われた米中貿易協議は進展が見られず、9月にワシントンで2回目を実施する予定とのことで、協議は継続するようです。 この2つの…

  • 【2020オリンピックチケット】オリンピックチケット追加販売決定

    今日も暑いですね来年の今ごろは2020東京オリンピック。 何回かネタにしてきた2020東京オリンピック関連ですが 観戦チケットが見事に落選してしまった我が家に朗報です。 チケットの追加販売が決定しました。チケットの内容は、前回の販売で申込がなかったものや当選したが販売されなかったものが中心。 ◼️日時・申込期間 8月8日未明~8月19日 ・結果通知 9月11日にメールと公式で通知 ・販売期間 9月11日~24日 ◼️申込・前回の抽選で1枚も当たらなかった人が申込できる。 ・水泳や陸上など20競技170セッションの約68万枚を販売。 ・1人1セッションに限定。 ・1人が2つ以上のセッションに申込…

  • 【米国株,高配当株】コカ・コーラ,KOを買います

    やっと梅雨明けラッシュで暑くなりましたね。そんな中、先日とあるコンビニでこんな自販機を発見しました。 ■氷点下コカ・コーラ自販機を発見なんと氷点下コカ・コーラPETです。 2014年に三ツ矢サイダーが、コンビニ店頭に氷点下サイダーBOXを設置し販売をしておりました。 その年に一瞬で消えてしまいましたが、よく利用しておりました。その後、コカ・コーラからも氷点下コカ・コーラが登場したとの報道が出て、当時買いたいと思ってましたが、自販機の設置率の低さから見たことすらありませんでした。 あれから4年、すっかり忘れていた氷点下コカ・コーラを目の前に発見! 勿論買いました(笑) レジでチケットを購入して自…

  • 【節約,倹約】資産形成の第一歩はまず支出管理から

    今回は節約倹約のお話です。 ■資産形成は種銭づくりからまず、私のようなしがないサラリーマンであれば、資産形成するために、種銭をつくることが最重要です。 そのためには、収入よりも支出管理が鍵となります。 ■支出管理の方法支出管理の方法は3つです。①家計簿をつける(レシートとクレジットカード明細は保管する)②支出予算を決める③なるべくクレジットカード決済にする具体的には①家計簿は、ノートでもエクセルでもOKです。 重要なことは、必ず夫婦双方の家計簿をつけるこ と。 特に共働きだとお互いの支出や収入を把握してないケースが多いですが、ここは絶対に透明性をもって管理していきましょう。 我が家もこれが長年…

  • 【米国株,取引手数料改定】楽天証券の米国株最低取引手数料が廃止になりました。

    ジンです。 楽天証券から、ニュースのメールが届きました。 米国株の最低取引手数料をSBI証券に追随して、7/22~廃止(無料)になるとのこと。1セントとるくらいなら無料でもいいや となりますよね。 いい意味で顧客満足のために競い合ってほしいものです。「楽天証券ニュース」メール↓■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■【1】【米国株式】最低取引手数料を「無料」に引き下げ(7/22~) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年7月22日(月)米国現地約定分より、楽天証券は米国株式取引の最低取引手数料を撤廃します。 楽天証券は、より快適に米国株式をお取引いただけるよう、米国株式に関…

  • 【米国株,取引手数料改定】SBI証券が米国株の最低取引手数料を廃止しました

    ジンです。 やはりというべきか SBI証券も米国株の最低取引手数料の改定を発表しました。 しかも最低取引手数料の廃止、ゼロ円。 時期は7月22日~。 SBI証券がメインの我が家にとっては朗報です。 加えてSBI銀行は為替手数料最安値ですし、使いやすいですね。マネックス証券 楽天証券 SBI証券の三大証券がいい意味で競い合って顧客満足を向上していただけるならありがたいです。あっ、もちろん通常の約定手数料0.45%はかかります笑。 たぶん、今後楽天証券も最低取引手数料廃止するんでしょうね。。よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村

  • 【米国株,取引手数料改定】楽天証券の米国株最低取引手数料が1セントに下がりました。

    ジンです。 楽天証券の米国株の最低取引手数料が5ドルから1セントへ下がることになりました。 マネックス証券の最低取引手数料改定に対抗した動きですね。マネックス証券も楽天証券に合わせて、結局1セントに下げることになりました。 サラリーマン投資家にとっては嬉しいニュース。 これで、1111ドルの呪縛から解放され、一株から米国株の個別株を気兼ねなく購入できますね。今までは手数料負けしないように1,112ドル以上の購入になるように計算してた人も多かったはず。 高配当株はETFより個別株のほうが、配当率が高く魅力がありますので、再度ポートフォリオの再構築を検討していきたいです。 よろしければポチと応援お…

  • 【2020東京オリンピック,大会ボランティア】2020東京オリンピックの大会ボランティア参加に応募

    ジンです。 2020東京オリンピックチケット抽選には無残にも落選してしまいました。非常に楽しみにしていただけに、ショックでした。チケットが高いとの声も聞かれますが、個人的には旅行に行くよりも期待していたので、お金は惜しくはなかったのですが。。。 で、 「2020東京オリンピック」の大会ボランティアに参加したくて、昨年末に大会ボランティアの応募に公式サイトからエントリーしました。 すごい応募数でしたね。・応募数204,680人(大会ボランティアマイページ登録者数:262,437人)・応募者の構成について男女比:男性 36%、女性 64%国籍:日本国籍 64%、日本国籍以外 36%活動希望日数:1…

  • 【持ち株はオススメか?奨励金は何%?】勤務先の持ち株会 メリット・デメリット

    ジンです。 勤務先の持ち株会制度は利用されてるのでしょうか?上場企業にお勤めなら社内で推奨されてることでしょう。そもそも勤務先に持ち株制度がないという方も結構いるみたいなので、そういう方は米国株をコツコツ購入すればよいでしょうね。 ◼️「持ち株会」とは? 勤務先の株を毎月給料から天引きして積み立てることができる制度。 持ち株会が証券会社に幹事を任せ運営されており、そこに入ると奨励金が付与される。 一般的にはサラリーマンが投資するには、一番身近でお得な制度。 ◼️「持ち株会」のメリット・奨励金が5%~10%出る。昨今5%の配当が出る株は少いので結構凄い。・自動的に積み立てができる。基本手間がかか…

  • 【VTI,配当】VTIから配当が入りました

    ジンです。 バンガード社のVTIからも配当金(分配)が入りました。 ・配当分配 0.54ドル/株 ・配当率 1.86% ・受払日 6/17昨年の6月は、0.60ドル/株でしたから、下がりました。 この点は何故かの分析はできてません。 クローズ株を軸にしたETFですので、配当はまずまずといったところですが、やはり寂しい。我が家は少しの保有なので、今後も淡々と無理ない程度に積み立てていく予定です。よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 【米国株,ETF,配当金】SPYDから配当がはいりました

    ジンです。 VYMに続き、SPYDからも配当金(分配)が入りました。 ・配当分配 0.46ドル/株 ・配当率 4.5% ・受払日 6/27昨年の6月は、0.38ドル/株でしたから、増配です! やはり、なかなかの配当が入ります。昨今ここまでの率はETFでは少いです。よって今後も ホールド、買い増し 決定です。 よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 【VYM,分配金配当金】VYMの配当金が入りました

    ジンです。 VYMの配当金が入りました。 一株0.62ドルです。前回が一株0.64ドルだったので、変わらず。先週17日終値86ドルからみると株価上昇の影響で、配当金率2.9%/年程度。 今月はあとSPYDの分配が残ってます。 ◼️高配当金でリタイアするには? アーリーリタイアするには、これが一万株は最低必要なんですよね。。 プチリタイアするにも五千株は必要長い道のりですよね。 正直くじけそうです。若い方は今すぐ始めた方がいいに決まってますね。 よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 【東京オリンピックチケット落選】芸能人ばかり当選してる!?

    ジンです。 東京オリンピックの販売公式サイトにやっと繋がりました。 また、当落のメールもきました。我が家は落選しました。 非常に残念です。当選した方、おめでとうございます。 裏山・・・エビゾーとか 後は窓口販売にかけるしかないのかな(哀)よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 【FRB,利下げ,金利据置き】FRB年内利下げを示唆

    ジンです。ここのところ、重要な日程が続きます。18日米国トランプ大統領選挙出馬表明の日 19日米国FRBのFOMCの日 20日東京オリンピックチケット抽選発表の日 27日~大阪G20開催 ボーナス支給日・・・ で、昨日19日米国FRBのFOMCがあり、その発表がありました。 ◼️FRB政策金利を据置き 今回は「FRB政策金利を据置き」今後「FRB年内利下げを示唆」年内利上げについては、 会合参加者17人中8人賛成。 3月時点では賛成ゼロですから、現在は半数近くがやむ無しと見ているようです。各種指標評価も、景気拡大が減速しているとの発表。 ◼️市場は折り込み済み ただ、市場は折り込み済みで、 前…

  • 東京オリンピックチケット抽選発表

    ジンです。 本日は東京オリンピックのチケット抽選の発表日です。抽選結果の発表は、公式の販売サイトのマイページに見に行くか、登録してあるメールでの案内を待つか になります。0時過ぎてからサイトを見に行きましたが、「準備しています」の掲示。朝確認しても、一から順番待ちで、一時間待ち。。 チケットが当たらないかな~応募したのは、開会式と短距離トラックです。 倍率高すぎるから無理か~よろしければポチと応援お願いします。 ⬇ にほんブログ村

  • 【山形新潟地震】震度6発生

    ジンです。 昨夜、山形、新潟を中心に震度6の地震が発生 新潟などの沿岸部で津波も発生 今のところ、18人けがとの報道。まだわかりませんが、震度6と津波発生にしては、東日本大震災とは違った揺れと被害規模のようです。現地の方々は不安な夜を過ごされたことでしょう。 教訓が活かされたと思いますが、高台や避難所に移動する方々の映像がテレビで流れていました。まだ余談をゆるしませんが、とにかく現地の方々の安全を祈るばかりです。 北海道地震からまだ一年もたたず、また昨年の今ごろは岡山水害。災害リスクを重視した準備や行動、そして居住地が求められる時代なのだと思いました。

  • 【高配当株,米国株,ETF】クローズ株が正解、高配当は米国個別株がベスト (6月はHDV・VYM・SPYDの株価が戻ってきた)

    ジンです。 今日日経平均21000円に回復。 またゴールデンウィーク前後に戻りそうな感じです。ダウ平均、S&P500も回復。 あと少しで少し前の相場に戻りそうです。HDV・VYM・SPYDも戻りそう。 が、SPYDは踊り場といったところでしょうか ◼️HDV・VYM・SPYDの株価は?HDV・VYM・SPYDは、グロース株より戻りの勢いはありません。その中で一番回復してるのは HDV。 次は VYM。 最後に SPYD。戻ってないです。。。 株価の高い順に戻りが早い結果に ◼️SPYD・HDV・VYMの配当に期待6月はSPYD・HDVの配当月です。 中旬に権利落ち、一週間後に支払い予定。 やは…

  • 【ダウ平均,S&P500】メキシコ関税は大丈夫?! ダウ平均とS&P500三日連続続伸

    ジンです。今日のダウ平均の終値 25539.57ドル +207.39ドル今日のS&P500の終値 2826.15ドル +22.88ドル三日連続の続伸でした。正直ホッとした方も多いのではないでしょうか かくゆう私も。連休前後から、保有するETFも4ドル/株以上下がってましたからね(悲) ◼️米国のメキシコ追加関税 5月30日、トランプ大統領がメキシコ不法移民への制裁として、メキシコへの追加関税をツィート。 この影響で、米国株は下落。 円高が進みました。ちなみに、メキシコペソ持ってる人て意外にいますよね?! ◼️メキシコ追加関税は回避の期待感広がる 6月に入り、さすがにやりすぎとの不満が共和党から…

  • 【HARUMI FLAG】「HARUMI FLAG」とは? パワーカップルはオリンピックよりオリンピック村がお好き?!

    ジンです。パワーカップルの嗜好は、我々の憧れの嗜好です。 消費マインドも平凡サラリーマンとはレベルが違います。そんなパワーカップルが狙う不動産資産は 今話題の「HARUMI FLAG」です。 ホームページより ◼️「HARUMI FLAG」とは? 2020年東京オリンピックで使用される中央区湾岸エリアに建設中のオリンピック選手村。それがオリンピック終了後、一般向けに分譲されます。その分譲されるマンション群が「HARUMI FLAG」です! 4年後には、敷地内にタワマンも建設されます。 ◼️「HARUMI FLAG」の分譲時期 現在建設中ですが、もう分譲が開始されてます。検討されているパワーカッ…

  • 【「IMF」レポート】世界経済の見通し③ 貿易摩擦がさらに激化し、それに伴って政策の不確実性が増せば、成長がさらに鈍化しかねない。市場心理が急激に悪化する可能性も残っている

    ジンです。「IMF」レポート③です。下振れリスクと政策課題について述べてあります。基本的には主要国に警告を発してる感じです。◼️欧米の下振れリスクと優先課題下振れリスクが優勢 「貿易摩擦が早期に解消されて企業景況感が回復し投資家心理がさらに改善すれば、世界経済が思いの外好調な成長を見せる可能性もあるものの、見通しに対するリスクは引き続き下振れリスクが優勢である。貿易摩擦がさらに激化し、それに伴って政策の不確実性が増せば、成長がさらに鈍化しかねない。市場心理が急激に悪化する可能性も残っている。市場心理が悪化すれば、よりリスクの低い資産を求めて資産の再配分が行われ、逃避先となる安全資産とリスク資産…

  • 【「IMF」レポート】世界経済の見通し② 世界経済の成長率は2018年の3.6%から2019年には3.3%へと減速した後、2020年に3.6%へと回復すると予測される

    ジンです。 前回、「IMF」経済顧問のレポートを見て参りましたが、今回も続きを。 世界経済の景気拡大ペースは短期的に緩くなり、成長率は2018年の3.6%から2019年には3.3%へと減速すると。。。 ただし、その後は少し持ち直すであろうとのこと。 ◼️「IMF」レポートは短期的には意外に楽観視?! 世界経済の成長は短期的にペースを緩めた後、わずかに勢いを増すと予測される 「世界経済の成長率は2018年の3.6%から2019年には3.3%へと減速した後、2020年に3.6%へと回復すると予測される。 2018年の成長率は下半期の低迷を反映して2018年10月の「世界経済見通し(WEO)」と比べ…

  • 「IMF」 世界経済の見通し①

    ジンです世界経済この先大丈夫?「IMF」のレポートが、この点について政策課題を挙げていましたが、昨年後半から今年にかけて、主要国の経済は減速していると指摘しています。◼️「IMF」による景気拡大ペース鈍化の指摘「世界の経済活動は2017年から2018年序盤にかけて力強く成長した後、主要国に悪影響を及ぼす各種要因が相まったことを受けて昨年後半に顕著な減速を見せた。中国では、シャドーバンキングの抑制に必要な規制強化と対米貿易摩擦の激化が重なったことで成長が落ち込んだ。ユーロ圏では予想以上に成長の勢いが失われた。この背景には、消費者心理と企業景況感の悪化や、新排出基準の導入により生じたドイツの自動車…

  • 【令和元年 株下落スタート】令和スタートは不安定な幕開け

    ジンです。今週も株続落。 週末終値 ・ダウ平均24,815ドル 前日比▲354.84 ・S&P500 2,752ドル 前日比▲ 36.80 出典:Yahoo!ファイナンス 我が家の持ってるETFも5ドル/株以上下がってますね。 トランプ大統領 まさかのメキシコへの追加関税Tweet! 爆弾Tweet乱射!!(汗) 大統領選挙まではこの調子なんでしょうね。 ■日本の改元 昭和から平成に変わった平成元年は、バブル期でもあったことから、平成元年の日経平均はご祝儀相場ともいえる株高スタートでした。 かたや令和元年トランプ大統領による対中国追加関税やHUAWEI締め出しは、全世界にわたり影響し、勿論日本…

  • 【国内投資,投資信託】ひふみ投信とは?続き

    我が家は、たまたま「ひふみ投信」購入せず。理由はいくつかありますした。1つ目の理由は「TATERU」でした。 ◼️「ひふみ投信」が組み入れた銘柄「TATERU」 ホームページより昨年話題?になった「TATERU」株をひふみ投信に組み入れていたレオス・キャピタルワークス社。不祥事を起こした「TATERU」株の急落によって、最終的には全株を売却したのですが、損切りによる損失は買付額の半分以下の何十%とも。。 ◼️「TATERU」の事業内容 ・アパート経営アプリ「TATERUApartment」の開発・運営 ・不動産投資型クラウドファンディング「TATERU Funding」の企画・運営 ・ネットノ…

  • 【国内投資,投資信託】ひふみ投信とは?

    ジンです。本日は、日本株への投資のお話です。その国内投資信託の名は、大人気アクティブファンド「ひふみ投信(ひふみプラス)」です。 実は、妻は過去ゆうちょ銀行で国内の投資信託を大量買いしてしまいまして。。これに飽きたらず、昨年、次なるターゲットとして「ひふみ投信」を妻はロックオン。焦った私は妻を説得、一旦検討機会を設けることにしたわけです。 で、今回は、その「ひふみ投信」のお話です。 ◼️「ひふみ投信」とは日本のレオス・キャピタルワークス社の投資信託。主に日本国内の企業に投資を行うアクティブファンドです。 社長の藤野さんはメディアにも登場してるので、超有名人です。ファミリーファンドの形式をとって…

  • 【高配当ETF】SPYD とは?

    ジンです。米中貿易戦争で、日本も株安とドル高傾向、少し米国株下げてますね。暴落待ちの方々も多いと思いますが、私は少し下がった日に毎週ETFを積み立て買いしてます。で、銘柄はというと、 今年から「SPYD」を買い増ししてます。 ◼️「SPYD」とは? ・ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ社のスパイダーシリーズのひとつ。 2015年10月から開始された新しいETFですね。・セクターは不動産・公益事業が高めで、80銘柄を均等に投資。・信託報酬0.07%。・配当利回り4.27%。 ◼️「SPYD」のチャート 2015年10年以降トランプ相場で急上昇! 現在価格37ドル台 ◼️「SPYD」…

  • 【高配当ETF】HDV VYM SPYD 購入

    ジンです。パフェット様に倣い、米国高配当個別株を購入したいのですが、中年家庭の事情から米国株ETFへシフトしました。 ◼️米国株高配当ETF選定 今年から米国株を購入するため、SBI証券と楽天証券を開設。(遅っ)王道のS&P500銘柄のものをチョイス。 下記の5つを購入してます。 ①HDVブロックロック社の米国株高配当ETF。75銘柄で構成されており、セクターはエネルギー・生活必需品が高め。 安定型。信託報酬0.08%。配当利回り3.4%。現在は1株93円台。 ②VYM言わずと知れたバンガード社の米国株高配当ETF。400銘柄で構成。 セクターは、金融・消費財が高め。信託報酬が2月からなんと0…

  • 【高配当株】米国株に投資

    平凡サラリーマン我が家の投資方法は、米国高配当株の積立です。 ■株に投資 私のような平凡サラリーマンの投資方法の選択肢は多くありません。現在は株高なので、我が家は株を優先にしてます。 ◼️定期的な積立投資 平凡サラリーマンは、時間的な余裕も資金も少ないので、 張り付く必要のある短期トレードより、定期的な積立を選択。自動積立を使えば、放置プレイ可能です(笑)購入に際しては、王道の「ドルコスト平均法」です。 ◼️一番の問題は種銭不足 「ドルコスト平均法」を採用するなら、毎日・毎週・毎月の不足しがちな種銭つくりはなかなか骨が折れますよね。でも種銭つくりの話はまた別の機会にします(笑)ここでは種銭不足…

  • 【パワーカップル】パワーカップルて何?

    パワーカップルといっても、力持ちの恋人たちのことではありません。新しい消費思考世帯として、企業が熱い視線を送るターゲットです。我が家にとっては経済的にみて憧れの的。 ◼️パワーカップルの定義 三菱総合研究所のレポートによると「共働き夫婦で、夫600万円以上、妻400万円以上で合計1000万円以上の世帯収入がある夫婦」だそうですが、これは共働き世帯の約5%ほど。ただ、これだと比較的若い世代で達成してる方々も多く、元々はもっとハードルが高かった定義でした。 出典:厚生労働省 元々の一般的な定義は専門家のお言葉によると 『夫700万以上 妻700万以上 世帯年収1400万以上』であり、こっちが有力な…

  • 【自己紹介】はじめまして

    はじめまして。ジンと申します。しがないサラリーマンをもう長いこと続けております。いわゆる普通?のサラリーマンとして、新入社員で今の会社に入り、平凡?なサラリーをもらい毎日通勤電車にゆられ、なんとなく無駄遣いもしながら過ごしてきました。ただ怒濤の経験もしました。1回目の転機は、職場事故。労災。 これの後遺症発生。今も有ります。 医療費も人よりかかり始める。 転職を考えるも世間は氷河期。あっさり失敗。 ついでに副業も失敗。 やけくそで夫婦ともども浪費生活に突入。 2回目の転機は、地方転勤。 やばい環境を目の当たりにして、世の摂理を学び、貯金を開始。 学生時代や独身時代やっていた節約生活を更にパワー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジンさん
ブログタイトル
パワーカップルになるためのサラリーマンの投資と節約blog
フォロー
パワーカップルになるためのサラリーマンの投資と節約blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用