chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育て+自分の成長 =happy 追求ブログ https://tentan.hatenablog.com/

子どもの成長、自分の成長、家族の幸せ、幸せとは何か、自分がやりたいことに繋がりがあって考えを深めて追及していく 現在はサラリーマンであるが自分の周りの人が幸せになれるような行動をとっていく。 このブログと共に成長していきたい。

TENtan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • 逆上がりができるようになる方法

    末っ子の息子5歳のじょう。 まだ逆上がりをやったことがなく、鉄棒へ行ってもぶら下がるだけ。 お姉ちゃん、お兄ちゃんが逆上がりをやっている姿を見て 『できるようになりたい!』と言ったので早速できるようになる方法を調べて実践してみました。まずは実際に逆上がりができるようになる4つのポイント! と、その前に適切な鉄棒の高さを確認しましょう。 ☆鉄棒の高さは棒が胸辺りにあるものがベスト!それでは4つのポイントです。 ①鉄棒がお腹にくっつくように肘を曲げることを意識しましょう ②立つ位置は鉄棒の真下(棒を前足と後ろ足の間にくるぐらい) ・後ろに立ってしまうと勢いよく出す足がどうしても前へ流れてしまいます…

  • 子供のスキー上達の近道はこれだ!

    今シーズンは 末っ子(じょう5歳)が人生初めてのスキー挑戦です!じょうのスキーは半年前から計画。いきなり滑れるようになるには、何をしておくといいのか?滑れるようになるかはわからないけど、転ばない、バランス感覚が身につくにはこれかなーと、インラインスケートをプレゼントしました!はじめは怖がっていましたが、手を繋ぎながら徐々に慣れていき、1ヶ月後にはゆっくりながら一人で前へ進めるように!それからは自主的にどんどん滑っていました! 5ヶ月後にはスケート靴も一人で履けるようになっていました。そしてスキー場へ!めちゃくちゃ空いているスキー場へ行き、 いざ滑走!これが何といきなり滑れちゃいました!その後も…

  • 手押し車でぶらり旅

    最近じょう(末っ子)が家の中での手押し車がブームのようで、入浴前には必ず手押し車でお風呂場まで行くようになりました。自分で始めた走る教室でやったのがきっかけです。手押し車は腕の力がつくような感覚があったのですが、実際にやってみると腕よりも体幹が凄く鍛えられることがわかりました。体幹を使っているんだなという実感を味わうにはしっかりとした姿勢で行うことが重要です。持ってもらう方はしっかりと頭から足先まで真っ直ぐな姿勢を維持したまま手で進んでいきましょう。ここでお尻が上へ突きでたり、背中をそったような状態だと体幹は鍛えられません。 鍛えられるどころか、腰などに負担がかかって故障してしまう恐れもありま…

  • うんていに挑戦!だから小学校にはあるんだ。

    なかなか梅雨が明けず雨の降り日が続いています。 1週間ぶりの晴れた日に久しぶりに子どもと外で遊んで来ました。 はじめは学校で走ったりサッカーをしていたのですが、サッカーに飽きた末っ子が1人うんていにぶら下がって遊んでいたので、 【よし、みんなでやるか!】ということで、全員成功(最後までたどり着く)を目標にチャレンジしました。 末っ子は4歳でまずできないだろうと思ってましたが・・・うんていのメリット 水泳の池江璃花子さんが自宅に設置してあることで一時期話題になりましたが、凄くメリットあるんです。①腕を伸ばしてぶら下がることにより、背骨を真っ直ぐにし胸を広げます。それにより胸郭と肺の成長を促し呼吸…

  • 子供もできる体幹トレーニング プランクで大切な6つのポイント

    子供と体幹トレーニングする前に、子供がわからなかったこと 体幹トレーニングの体幹って何? 体幹=胴体全体(腹筋、背筋、腰周りなど)なぜ体幹を鍛えるの? ・力の発揮は体幹から指先に行くにつれて弱くなります。ペットボドルを口へ運ぶ時に力の入り方を意識してみて下さい。よりわかるのは運んだ後に机に置くまで。腕を屈曲した状態から伸展させると胴体から指先へ力が流れていくのがよくわかります。 だから動きの中心である、かつ筋肉量の大きい胴体を鍛えます。体幹を鍛えるメリットは? ①怪我のリスクを抑えます 体幹が弱くなると腰痛や膝痛等のリスクが高まります。体幹を鍛えることで、下半身や腰、股関節まわりの体重をしっか…

  • 速く走るにもまずは姿勢から!

    昨年秋に子供の体力測定(50メートル走)の結果をみた。 僕の子供の頃と比べるとかなり遅い。 全国平均を調べてみても、その結果は一目瞭然。かなり子供の運動不足が進んでいる。 そういえば外で遊んでいる子が少ない。 じゃあ親である自分が一緒にやれば子供もやってくれるのではと始めたのが約半年前。そして自分の子供に教えるくらいならついでに周りの子供も一緒に教えちゃえということで、週1で体育館を借りて運動教室を始めることになりました。教えるからには知識と経験。 色々調べて我が子とトレーニング。 これはいい!これは子供もできる!ものをどんどん作って伝えていくことができました。そして最近ハマっているのがストレ…

  • とことんスタートダッシュを磨く!

    親と一緒なら何でも楽しんでやってくることがわかりました。 こどもがやりたいサッカーはもちろんだったんですが、自発的に言わなくても親が誘えば喜んでついてくる。 しかもやり出すと何故か楽しい!親子でコミュニケーションが取れて、一緒にトレーニング出来て、尚且つ楽しい!これ最高じゃないですか!?と言うことで、今回はスタートダッシュを磨きに坂道へ! この坂は僕が中学から高校入学まで、毎晩通った坂なんです。25年の時を経てこの坂を駆け上がりました! 坂道ダッシュは辛い分筋力倍増! スタートに欠かせない前傾姿勢を保ちながら走れちゃいます!余りやり過ぎるとへばっちゃいますが、効果大です!こどもと一緒に何本か駆…

  • 【足が速くなる】スタートダッシュを極めよう!

    今日はかけっこでも1番大切と言っても過言ではないスタートダッシュの練習をしました! YouTubeでも詳しく説明 → 速く走るにはスタートが全て!このスタートダッシュを身につけよう! https://youtu.be/iOxcSM3Zk0A こどもの運動会のかけっこや50メートル走など走る競技をみてると、スタートの構え方、切り方が上手な子がやっぱり速い!速くスタートをきることで、相手にもプレッシャーをあたえますし、その勢いでゴールまで真っしぐら!そこで今回、スタートダッシュのポイントを3つお伝えします。①スタート位置での構えた時の足の幅 スタートの時にスタート位置から片方の足を引きます。一度し…

  • こどもとかけっこ!足速くなるためのトレーニング

    最近は本当に足が速くなりたい意欲が強くなってきて、毎日なわとびを自主的に跳ぶようになりました。 夜でも家の中で跳んじゃうからちょっとうるさいんですけどね^_^で、日曜日はこどもを連れて小学校へ。 まずは基本の姿勢の正し方! 走ることだけじゃなく、どんなスポーツやるにも、勉強するにも、姿勢って大切なんですよね。 歩く時でも姿勢を意識してほしい。 自分自身、歩く姿勢が良い人は好きなんです。あと今回は手軽に走る時に大切な足の出し方というか、使い方を階段を使ってトレーニングしました! 階段を使ってなんとなく動きを理解したところで、コーンを置いてのトレーニング。 やり切り過ぎてちょっと疲れたみたいです。…

  • 人生初のお菓子作り!

    なんかお菓子作ってみたいなーとふと思い、どうせ作るなら大好きなスパイスを使おう!と、コリアンダーブラウニーを作ってみました! 妻は子どもと出かけていたので、泡立て器がどこにあるかわからず、全て手作業。 卵白混ぜ終わった時には腕がパンパンで、いい筋トレになりましたよ!測りもどこかわからず、目分量。それでもなぜかうまく出来ちゃいました! ビギナーズラックですかね!味もコリアンダーの爽やかな香りがチョコレートにマッチして最高でした!妻も子供も喜んでくれたのでまた作ろうかと。何でもそうだけど、頭で考えるより、やってみると意外と簡単なことも。これからも子供に負けずに出来たを増やしていくぞー!

  • なわとびを購入 これがオススメ!

    最近なわとびにハマっている我が家! YouTubeもぜひ! → 【なわとび】どんな物を買えばいいのか、実際に跳んで試してみました。 https://youtu.be/gR3SGJwiBsU本当に毎日できる最高の運動! 小学校の体育でやっているらしく、新しいなわとびを買いに行くことに。でも、どのなわとびが跳びやすいんだろうと疑問。 試しに買って、今まで使っていたものと跳び比べしてみました。 結論 ・跳びやすいなわとびは縄自体にある程度重さがあること。 ・持つところが長めで持ちやすいこと。大きくこの2点です。ちなみに4種類の中で良かったのがこれ! 今回は種類が少なかったですけど、また色々試してみた…

  • なわとび最強説

    今日僕がオススメしたい運動がなわとびです! 僕も小学校1年生の時にはまって、高校の時でも部活の練習に取り入れてやっていました。なわとびは体幹が鍛えられ、ブレない走りが身についたきます。 ジャンプすることによってアキレス腱周りの筋力【バネ筋】も鍛えられ、地面への着地から反発する力がつき、ジャンプ力はもちろん走力アップも効果的です。長く跳ぶことによって体力の強化にもなります。手軽に1人で、どこでもできる運動なので、運動があまり好きではないお子さんにはオススメです。実際に僕はなわとびをやりまくったからこそ、学生時代野球で活躍できたんだと振り返ります。そんななわとびのオススメポイントをYouTubeで…

  • 小さいお子さんにオススメしたいスポーツ!

    こんにちは。 スポーツの秋は終わっても我が家では運動は欠かせません。 その中で小さいお子さんにオススメのスポーツをご紹介したいと思います。以前ちびっこライダーの大会に出場した投稿をしましたが、大会前も大会後もストライダーが普段の遊びの一部となって続けていました。 そうです!オススメは【ストライダー】です! 子どもの運動会だったり、マラソン大会だったり、学校や保育園の行事で成長を感じました。ストライダーは足で地面を蹴って進む乗り物です。 そのため足の筋力、特に地面を蹴る力が付くのと、スピードを出すために速く足を回転させるだめに足の回転も良くなることを感じました。それによって足が速くなり、走ること…

  • 僕ら大人も走力UPだ!

    こんにちは。 今回は僕ら大人も子どもに負けてる場合じゃない!と走力UPに挑みました。いつも子どもが走ってる姿を見て、僕らも走るとこみせてやろう! まどまだ走れるぞ!って言うところを確かめつつトライしてみました! 久しぶりの全力疾走に頭と身体がフラフラでしたが、とても気持ちが良かったです。年末年始で身体が鈍ってると思うので、ぜひ家族で身体を動かしに出かけてみましょう!YouTubeも始めたのでこちらもご覧頂けると嬉しいです!→ https://www.youtube.com/channel/UCJy76CpoHNxjR2ozbMp23Xg今年もよろしくお願い致します。

  • 今日はクリスマス 何となく料理も!

    今年を残すところあと少し。 令和元年に相応しく何かスタート出来たかなーなんて思うような1年でした。やってみたかったスポーツ教室も始めることが出来たし、それと同時にYouTubeもやってみたり。思ってもなかなか行動に移せなかった今まででしたけど、『ちょっとやってみる』ができましたかね。妻の初マラソンで完走しんのすけはサッカーれうはテニスみんなが挑戦することのできた素晴らしい1年でした。今まで、人生って何だろう。やりたいことって何だろう。って頭の中でもがいていたものがやってみてスッキリしてきた気がします。適当に過ごした日々が、何かを求めて行動すると忙しいけど充実感に溢れて。常にもがいて進む、もがい…

  • 速く走りたい!子どもの願いを叶えよう!

    運動会も終わったけど、走るのも大好きな子どもからこんな願いが。 「速く走れるようになりたい」 じゃあ速く走れるようにしようじゃないかと本やネットから速く走れる方法をとりいれグランドへ! 1.姿勢良くまっすぐ歩く(頭のてっぺんの髪の毛を真上から引っ張られている感じ) 2.スキップする(足を高くと前へ早く大きくの2種類) 3.腕を大きく振る 4.バネのようにジャンプ このような動作の繰り返して いざタイムトライアル! 結果 しんが0.1秒程速くなるも、すぐに効果はでず。しかし、8月にタイムトライアルをし、その後週1回1時間ほどの練習を続けた結果 約3ヶ月でれうとしんは0.6秒ほど速くなりました!こ…

  • しん!サッカーの大会へ

    いい天気で半袖ででもいいくらい! 今日はしんのサッカーの大会へ来ました。 ドリブルは得意なようで、ボールをフリーでもてばいいところをみせられるのですが、 まだまだくるボールに怖さがあったり、人からボールを奪うのに怖さがあるようです。本人は1ゴール決めたことで満足げ! 負けたことに関しては悔しいと言ってました。親としてはもっとボールを奪いに行って欲しいところですが、グッとこらえて! ゴールを決めたことにいいところにいたなー!と、よかったところを褒めることに。まだまだ小学1年生。 まずは楽しいと思ってもらうこと。 そのうちもっと上手くなりたい!どうしたらいいんだろう?と考えて練習するようになるのか…

  • 妻が初マラソン大会出場!完走なるか!

    妻が今年の目標にしていたマラソン大会が行われました。 本人は不安はあるものの完走すると意気込んでいました。 このレースを過去に走ったことのある友人や知人はかなりアップダウンの激しい難しいコースだと。 初でこのコースは正直辛いと聞いていたので、そんなアドバイスもしつつ子どもと一緒に応援に行ってきました。結果、完走しちゃいました! 仕事に家事、子育てと忙しい中、十分に練習は出来なかったと思いますが、少しの練習でも完走できると思うと言っていただけありました。 できるってイメージできていたので完走するんだろうなと思ってましたが、本当にきついコースでランナーたちはかなりしんどそうでしたよ。それを走りきっ…

  • 保育園のマラソン大会!早く走るのに効果あったもの

    保育園でマラソン大会がありました。 元々走るのが好きで、1人でも勝手に外へ出て行っていた息子。 だから本当に目が離せない2.3歳児でした。走ることもでしたが、本当にストライダーを与えてからは雨の日だろうが毎日のように乗り回していた日々。ちょっと目を離せばストライダーで消えちゃって、家族で探し回ったこともありました(^^;; 無事でいたから話せますけど、あんなに焦ったのは人生初でしたね。 まあこんなこともあってマラソン大会ではいい走りをみせてくれました。 ストライダーの効果は本当に大きいですよ。 足でこぐことで脚力はつきますし、足の回転、運びも速くなりますから。 それでスタミナ、バランス感覚も養…

  • やっと形にできたこと!

    ずーっと自分は何がしたいのか。 ここ数年考えていましたが、ようやく1つ形にしてみることができたました。それがこどもの運動教室。 野球のコーチをやっていた時に感じたこと。 なんでこんなに怪我する子が多いんだろう。自分たちの時代と比べて遊びで体を動かすことがないから! じゃあ動かす場を提供すればいいじゃん!と。ただそれだけだったら自分じゃなくてもということで、経験や本等で半年間だらだらでしたがやれる準備がなんとなくできたので、運動教室をやることにしました。やりながら勉強し、楽しく伝える。 子供にとったら遊び感覚だと思うので、子どもが楽しく来てもらえるようにこれから一緒に成長できたらと考えます。 運…

  • サッカーの試合は雨が降ろうが関係ない!

    おはようございます。 昨日はしんのサッカー⚽️ サッカーは雨が降っても試合があるからこどもにとっても大変ですね。 こどもは大変だなんて思っていないでしょうけど。雨だろうがどんな環境だろうが、ホントみんな楽しそう!いい顔してプレーしてました。倒されたり、ボールがあたり、痛みもあって恐怖心もあるけど、ちょっとずつ克服しているみたい!こどもの成長を感じられました。そしてサッカーの後は大好きなお店で食事。年に2回行ければいいし、何としてでも行きたいお店。 ホント予約が取れず、半年待ったかなー 1組なんで家族で行っても安心。あーパワーアップできた!

  • 全国国保学会 初の長崎県へ 遠距離介護の実態について

    全国国保学会にて長崎県へ行ってきました。初めての長崎県。本当に凄くいいところ! たくさん観光できる場所があり、初日は色々なところを散歩しました。 チャンポンもくじらもしっかり食べてきましたよ。 くじらは脂がのってておいしかったです。 夜景も凄く綺麗で 学会では遠距離介護の実態について発表をしました。 遠距離介護とは・・・介護が必要な親を持つが、離れて暮らしサポートしている子どもなどのこと。介護が必要な患者とその家族がどのような状況なのか。 市外など離れて住んでいる子どもがどれくらいいて、その中でケアマネジャーやこどもさんたちの課題などについてアンケート調査を行いました。ケアマネジャーにとっては…

  • れう(長女)テニス始めました。じょうは読書?

    以前親子テニスの企画があったので、親と一緒にならやらないかなーと思い一緒に参加させてもらったのですが、親子テニス終了後はやりたいとも言わず。運動は好きだし、運動神経もいいとは思っているので何かやってくれればと色々やる機会を探していたのですがなかなかやらず。何か発散できるものがあるといいと思うし、学校だけの友達だけではなく、色々なところでコミュニティを作ることはいいことだと考えています。新しい環境に踏み出すのは勇気がいるし、なかなか踏み出せないのもわかるけど、踏み出してしまえばなんてことはない。 気に入らなければやめればいい。そういうスタンスで子どもには進めてトライさせています。今までも進めてき…

  • インラインスケートでバランス感覚を!

    今日はインラインスケートで遊びました!インラインスケートのメリットはバランス感覚が養える! それと体幹も鍛えられます。インラインスケートをやっておけばスキーやアイススケートにも効果的! なんといっても運動神経が高まります。 小学校卒業までに90%の運動神経が発達すると言われています!ゲームなんかもいいですが、たまには外で運動するのはオススメ! ストレス発散にもなりますしね!じょうの得意のポーズ! なぜがこのポーズをやりたがる。夕ご飯はまたまたカレー! 今日は鶏肉とニラ玉カレー!これも食べやすく子どもも完食!いっぱい遊んだから早く寝よーね。

  • 打ち上げ花火よりやっぱりこっち!

    今日は1ヶ月も前からやりたいやりたいと言っていた花火をようやくしました!お盆には打ち上げ花火を観に行ってきましたが、手持ちの花火は楽しそう。打ち上げだと10分で飽きちゃうのに、こっちの花火はいつまでも楽しそう! やっぱり自分たちで動きながらやれるから楽しいのかな!最後に線香花火 夏の終わりを感じたような。夜ご飯は僕のカレーで! 豚の肩ロースを刻んだキーマカレー! 辛さ控えめでなんとか子どもたちも珍しく完食してくれました。明日もいっぱい遊ぼうね!

  • 夏休み旅行 三重県の旅2日目は忍びます

    前日の疲れもなんのその! 子どもたちは完全に元気満タン! 朝食もがっつり食べていざ出発!今日も同じ三重県! 伊賀市にあります忍者博物館へ! 忍者ハットリくん世代の僕としてはどうしても行きたかった場所! 小さい頃の思い出を子どもと一緒に楽しめるなんてホントワクワクします!んー私服でいてもなんか物足りない! では変身! 最初からここに来とけばよかった。 また博物館へ! 手裏剣を投げて楽しむこともできます! 決まってますねー! 二日間の三重県の旅行! 子どもも僕たち親も満足でした!これでじょうが将来の夢は「忍者」なんて言ったら更に最高!おもしろい!皆さんももし、三重県へ行ったら是非忍者を味わっていた…

  • 夏休みの旅行は鈴鹿サーキットへ

    まずはプールへ!その後は遊園地で色々な乗り物を楽しんできました。 一人で乗れるバイクに乗ってもらうことが僕の目的でしたが、もう疲れ果て乗りたくないと。 あー残念。ホテルで一泊 日焼けでみんな顔が痛〜い! なぜかみんなパックでケアをして! さあ明日は何しよーかねー

  • サッカー上手くなりたい!じゃあどうする?

    8月18日に初めての公式戦を迎えるしんちゃん。 正直はじめたばかりでルールもイマイチなところがあるけど、人数が少なくてギリギリスタメンで出れるかどうか。 出たい気持ちがあるらしく、 「上手くなりたい?」→「なりたい」 「上手くなるにはどうする?」→「練習する」ということで、サッカーの練習方法がよくわからないがボールを持って近くのお宮へ。 じょうも行きたいと言うので一緒に。んー蹴り方、体の使い方がわからないみたい。 じょうの方が蹴る体の使い方がうまかった! ドリブルは上手くできた。 トラップもこれからかな!蹴り方は帰宅後クッションを空手風に強くキックだ! と蹴ることをやりました!さあまずはスタメ…

  • 今日も暑い!プールだ!目標を達成するぞ!

    久しぶりに家族でプールへ! 子どもたちは一応今年の目標があります。 れうは平泳ぎで50メートル しんはとにかく25メートル じょうは潜れるようになる年内出来ればすごいなーと思いつつ、それぞれ目標なんか関係なく水遊び!浮き輪で浮かんでいたじょうが、浅い小さい子ども用のプールへ移動おっ!ゴーグルはめて泳ぐのかー泳ぐ気満々!初めて泳げちゃいましたー! 水に顔もつけなかったのに。 保育園でプールに入ってたからかなー いやービックリ!その後にはれうも、しんも必死になって目標達成!いやー子どもの成長にはビックリさせられます! 楽しかったし、僕もたくさん泳げてリフレッシュ! 運動すると本当に気持ちがいい!今…

  • ちびっこライダー ストライダー 全力だ!

    ちびっこライダーというストライダーのレースに子どもが出場しました!天気予報は雨。 しかし、終了までなんとかもってくれました。 じょう(次男)は3度目の出場。 前回は出たくないと会場で泣いて欠場に。 今回はしん(長男)も一緒に出場だし、れう(長女)が応援にきたから大丈夫だろうと思ってましたが、練習走行でみんながみてるから恥ずかしい、やりたくないと泣き始めました。本番までに時間があり、しんとの練習走行を何度か繰り返した結果出ることができました! 最初のレースは恥ずかしがりながら走りブービー!それでも2レース目になると2位! 3レース目は1位とレースごとにやる気が! 決勝レースに出ることはできました…

  • 接遇研修 特に意識したいと思ったこと3つ

    今日は接遇研修へ行ってきました。 普段から気をつけてはいますが、改めて勉強。 伝える立場として、聞いてイムプットしアウトプットしなければいけないのでみっちり2時間集中して聞いてきました。 僕が務めているのは病院。 一般的なサービス業と違い、医療機関はちょっと独特です。 皆さんも病院の接し方に違和感を感じたことありませんか? お金を払ってサービス(治療)を受けるのに、なんか患者さん側の方が気を使ったり、医師に逆に気を使ったり。 なんか変だなーって思うことが僕はありました。近年ではどこの医療機関も接遇には力を入れて、昔に比べればかなりマシになってきたとは思います。ただまだ忙しい時には忙しさが出てし…

  • がん患者の暮らしを支える 3人のトーク 深く考えたい

    がん患者の暮らしを支える1周年企画 『自分が楽しく生きることが周りの人を幸せにする』 がんとともに生きる素敵な3人のトークを聞きに行ってきました。 病気になったことで今まで以上に前向きに。 トークの内容も悲観的ではなく、すごくポジティブ。 3人に共通することは自分自身のことを凄く理解しているなーと。 病気になって自分自身と向き合えることができたのかなと感じました。僕自身は仕事がら患者さんやその家族の方とお話しすることが多く、落ち込んでいる患者さんにどう接するといいのか、どういう一言で元気付けられるのか質問させていただきました。その答えは とくに何も。 そうやって思ってくれるだけで嬉しい。 寄り…

  • サッカーのあと御機嫌斜め... 原因はこれだったのか!

    しんちゃんのサッカー! ホント暑い暑い! みてるだけで暑いのに1年生ながら5試合も(1試合10分ハーフ) でも元気に楽しそうに駆け回ってました! 子供は元気! 楽しいことには夢中! 暑さなんて感じねー! こちらはのんびり外を楽しんでます。↓ 帰ってくるとなんか珍しく機嫌が悪い! ホントしんちゃんは機嫌が悪くなることが少ないんです。 やっぱり疲れたのか。疲れて眠たいのか。 と、思ったら! すぐに超元気! 完全回復! お腹が空いてたらしいです! こんなに暑いところで。 いっぱい走って。 僕らの感覚だとへばって何も食べたくなくなりますけどね。 子供はすげ〜! ついでに 頼もしいぜ!

  • プールだけでは終わらない!

    プールから帰って疲れたー! しかし今日はこれでは終わらない! 勢いにのってカレー作るぞー! 横に写っているのはスパイス! ジンもついでに! このジンは最高にうまい! 子供と一緒に! ナンも手作り! ナンを作っている時は妻と子どもに任せて寝ちゃいましたー!(ジンを飲んだら急に疲れが・・・)さあ明日はサッカーだ⚽️

  • プールへレッツゴー‼︎ 泳ぎ終わった後、子供の顔に!

    こんにちは。 今日は今年初のプールへ来ました! 長男は昨年25メートル泳げるようになっていたのですが、今日は15メートルが精一杯!プールで体を慣らして終了です! もちろんぼくたち夫婦も泳ぎました!ランニングのように足に負荷がかからないから、足首を捻挫してしまった妻にはいい運動でした!さあ泳いでからのこの1杯! たまんねーなー!! いい感じで白ひげが!あー疲れた! 腹減った!

  • ケアカフェ開催 仕事のお話をちょっと

    皆さまおはようございます。 今日は初めて仕事の話を投稿。僕は病院で相談業務をしております。 患者さんの病気に対して制度の紹介や今後の治療に関しての相談を受けています。メインは入院した患者さんやその家族に対して、どう療養していくのか、療養場所の提供をする退院援助です。高齢化が進み介護保険制度の紹介や家での介護の仕方、介護施設の紹介が近年は多くなっています。昨日はその医療や福祉の現場で働いている人たちの交流の場としての活動をちょっとご紹介。ケアカフェというものを開催しました。 今年度は1回目。年に4回開催します。今年度で3年目。 今回は参加者が1番多く、約30名の方にお越しいただきました。約1時間…

  • 本日40歳に!今後の目標はとりあえずこの4つ!

    ホントもう40歳! 人生の折り返しに来たなーと思いつつ。 スポーツばかというくらいかなりの時間をスポーツに注いだ! これからの残りの人生をどう過ごしていくのか。 現在の目標を考えてみました。1.子どもたちに野球(スポーツ)の楽しさ、素晴らしさを伝えていく2.とにかく興味をもったことを勉強だけでなくとにかく実践する(ブログもそうでした)3.その時その時を楽しむだけでなく、継続して打ち込めることをみつけ、それが仕事になるようにする4.行きたいところへ行く(海外) 海外移住するまずは1つ1つ達成できるように、時間を無駄にしないように勉強、検証、勉強、検証をやっていきたいですね! もちろん子どもといる…

  • 今夜は野球!初体験が5つも‼︎

    こんばんは! 今夜は久しぶりに自分の野球でした! 子どものスポーツみてるのもいいけどスポーツすると気持ちがいい!年々体が動かなくなったり、ちょっと乱視が入ってボールがみえにくくはなってきていますが楽しい!今日は野球経験のない友達を誘って一緒にプレー! その子が生まれて初めての経験を5つもしたって教えてくれました! 1.初めてのエラー 2.初めての出塁 3.初めての得点 4.初めてのヒット‼︎しかも痛烈な打球でスリーベース! 5.そのヒットで初めての打点!30歳過ぎて初めての経験を嬉しそうに話してくれました! いやー誘ってよかった! 僕もめちゃくちゃ嬉しくなって気分は最高! 来てくれて本当によか…

  • 年金は期待できる?どうしよー!マネーリテラシー鍛えたろ!

    先日かなり話題となった政府からの発表ですが、 遂にマスメディアや野党の戦略的情報操作ではなく、 金融庁からの公式発表という形で 麻生財務大臣も「自助」と肯定しています。 【年金だけでは老後は生活できず "2.000万円の貯蓄"が必要】 GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は 安倍政権のアベノミクス政策に同調して、 2014年10月に投資のポートフォーリオの見直しを実施し、 国内株の比率を12%から25%へと倍増させ、 外国株の比率も同様に25%へと高めています。その結果、2018年10〜12月に米株が暴落し、 日本株も連動して下落した時期のたった四半期だけで、 150兆円の資産合計の1割…

  • 久しぶりに映画館へ 家族全員で?

    子どもを連れて名探偵ピカチュウを観に行ってきました! 僕は全くポケモン世代でもなく、少し前にポケモンGOのアプリで遊んだ程度。ポケモン人気は凄いです!これまでも子どもが観たいといえば一緒に観に行っていました! まあ子どもの映画なんで親もどちらかが付いていればいいなと、ほぼ僕が一緒にみて妻は買い物ですね!今回ももちろん僕が一緒観たのですが、妻は買い物。 ではなく、ランニング。 銭湯併設なので、これはランニングできるのでは、と僕が提案。妻も一目が気になるので少し迷っていましたがランニングを選択!2時間は時間があったので、ゆっくり銭湯にも入れたようで喜んでいました!人の喜ぶ顔をみるのは気持ちがいい!…

  • 煮込み料理が大好きで!

    僕は料理をするのが好きで、特に休日に煮込み料理をしながらお酒をたしなみ、読書するのが凄くいい時間だと感じる。 数年前には考えられなかったけど。 これは牛バラ肉を使った煮込み料理! それに先日山梨のワイナリーで購入したこのワイン! 普段は家飲みは全くしません。 家で飲むのは料理をしてる時くらい。 月に1.2回程度。年齢を重ね、休日の過ごし方も変化していく。野球やって、バスケやって、パチンコもしたりと数年前の過ごし方とは全然変わってきた。歳をとるのは嫌だったけど、年々楽しく過ごせること、今が一番幸せなんだと感じる日々。 時間が大切!どう使おうが自分の勝手だけど。子どもだって親が楽しそうにしてたらそ…

  • 父のお店の建前でした

    みなさんこんにちは。 今日は父のお店の建前の日でした。 今日も本当に晴天で気持ちがいい!父のお店ですが、僕の友達の大工を使って欲しいと頼んで友達中心でやってくれています。この友達を推した理由が仕事熱心だから! 一緒に旅行に行ってもいい大工道具のある店があるから寄りたい!とか 一緒に飲んでても楽しそうに仕事の話をするんです。実際に仕事をするところはみたこともありませんが、仕事が好きだし、向上心にいつも感心してました。タイミングもバッチリでちょうど独立を考えている話を年末に聞き、これは!と思いました。そんな友達が建ててくれるお店。完成が9月予定。 内装なんかは一緒に相談して思い出にも残るお店をみん…

  • 妻もやるでー!

    こんにちは。 連日の子どもの習い事で毎日が充実。 自分が習わなくとも、一緒に向かっている気持ちでサッカーやテニスをみている。 スポーツ好きの自分としてはここはこうしたら、ああしたらといいたいところだが、ここは我慢我慢。 まずは楽しんでやることが1番だというスタンスで見守ってます。子どもに影響されたのか、妻がフルマラソンへエントリー!!11月の開催らしくランニング始めて2週間。10年程前の結婚式で一度やってみたいことにフルマラソンを走るって言っていた。ここに来て目標をたて練習開始。妻が何か目標に向かって取り組むことも初めてな気が… ここも全力で応援しなきゃと子どもの入浴はだいたい僕がやることに!…

  • 運動会!みんな全力!最高だ!

    みなさんこんにちは。 今日は待ちに待った運動会。 いやー暑かったー。みてるだけでしんどかったー とはいえ快晴でなにより! 50メートル走やダンス、応援合戦、そして選手リレー。 子どもはみんな一生懸命、全力なんだよなー。 知らない子でも一生懸命頑張ってる姿ってホント素晴らしい!感動してウルウル来ちゃったよ!子どもって目の前にあることにホント全力でいいなーって感じた!僕も目の前にあることに全力でやらなきゃって改めて思った。 仕事もそうだけど、遊びも、家のことも!何であんなに一生懸命にできるのって聞いたら楽しいから! 楽しいと思えることは一生懸命できるのか! やっぱり楽しいと思えることをどんどんやっ…

  • わんぱく相撲 初出場 その後に起きた変化は

    こんばんは。 今日は長男が小学一年生の部に出場しました! 僕がかなりの相撲好き! 僕もわんぱく相撲で全国大会に出たこともあり、子どもが出てくれることが1つの夢でもありました。 僕が子どもの頃に来た以来の生観戦。 みんな一生懸命で、好取組の数々。 取っている子どもも、応援する親も、力が入りますねー! 自然と観ている親も体が動いてしまいます。 僕の子どもは一年生ということもあり緊張感も感じず笑いながら土壌入り。 自分がやるよりもドキドキしました! 結果は優勝! 彼の目標であった盾をゲット! 勝ったことよりもこの舞台に立てたことが誇らしかったです。 動じることなく相撲を取り、また成長を感じた日となり…

  • 問題解決力を育む② 現代は・・・

    現代は子どもが減ったことで、親は子どもに時間が使えるようになりました。 親の愛情をたっぷり受けられます。 その反面、面倒を見すぎることで子どもの問題解決力が育たないのです。 ・子どもが困っているとすぐに世話をする。 ・答えや解決策を提示してあげる。 育児に誠実な親ほど、子どもがつまづく前に先回りして対応しがちです。 過保護に注意し、どのように問題解決力を育んでいけばよいのか。 まずは問題を見つける力を! ・都会の子であれば森など自然の中へ ・言ったことのない公園へ ・海外旅行へ など 慣れ親しんだ環境や友達との違いに気付き、どうしてなんだろうと?と疑問を感じる機会が自然と増えていきます。 休日…

  • 子どもの育て方 問題解決力を育む①

    僕の両親は自営で飲食店をしていたので、平均よりは親と過ごす時間は短かったと思います。両親と食事するのは店が休みである月曜日の夕食くらいだったでしょうか。 後は弟と食べてた感じです。 それが当たり前の生活だったので、子どものころはなんとも思いませんでした。 親なった僕はサラリーマン。残業もほとんどなく、ほぼ毎日夕食は家族で食べることが できる幸せな日々を送っております。 子どもと関われる時間があるからこそ、自分に何ができるか。 問題解決力を育む 問題解決力は近年衰えてきていると言われております。 問題を解決する以前に、そもそも問題を見つける力が弱くなってきている。 何が問題なのかを明確にしなけれ…

  • 母の日に!ちょっと贅沢を そして最高の時間を

    今日は地元の近くのフランス料理店にお邪魔してきました! 2年前に初めて行った後その美味しさに感動して完全に胃袋持っていかれました! 母の日ということもあり、母も連れて家族で食事! 毎度毎度料理は一品一品最高で、美味しいの連発。 ホントここの料理にはいつも感動します。 全てシェフが一人で作って運んでもてなしてくれるし、1組だけなので小さい子どもがいても安心して食べるのに集中できます。 お酒も飲んだことのないお酒が飲めます! ワインもフランス産(オーガニック)が飲め、心地良い空間を味わえました!ワインはオーガニックがオススメ! どうせ飲むなら体に優しいお酒を選びたいです。 ここのお店でそういったこ…

  • 長男のサッカーに続き長女が!

    こんにちは。 先日長男がサッカーを始めたんですが、そのこともあってか長女がテニスを始めました。 以前から体を動かすこと、外遊びが大好きだったので何かスポーツをやってくれればと思っていました。 僕はおもちゃはあまり買う気にならないのですが、外で遊べる道具に関しては買い与えたいです。 例えば、ストライダー、インラインスケート、キックボード、ゲーボー、サッカーボール、野球のグローブとボール、スキー道具、バドミントンのラケット等。 何でも小さい頃にやっておくと体に感覚として身に付くからです。 自転車がそうですが、ずっと乗っていない期間があって10年ぶり20年ぶりに乗っても乗れるでしょ?これは小さい頃に…

  • 長男(小学1年)がサッカー始めたいと言った。僕は元野球小僧!

    とうとうサッカーやりたいって言ってきた。 めちゃくちゃうれしかった。 今までサッカーはもちろん、ストライダーやったり、プール行ったり、かけっこしたり、相撲したり、キャッチボールしたり遊んできたが、やりたいって言った。 そりゃー喜んですぐに連れて行きますよ。 で、本日お試し入部。 慣れない環境にちょっと戸惑いながらもみんなの輪に交じって。 その間次男とボール遊び。(3歳なのでまだ入部できず) コーチの指示にしっかり動けているか気にしつつ。 約一時間で終了。 僕の所へ来て真っ先に言った言葉「めっちゃ楽しい!またサッカーいく!」 うれしすぎー!! 楽しいって思えればそれでいい。楽しいと思えることを何…

  • 男親が子供に与える影響 やり抜く力を育みたい

    僕には9歳の女の子、6歳の男の子、3歳の男の子がいます。 長女が国語の学習塾に通いだし、ある日長男も僕も習いたい!と言ったのです。 いやーまさか自分から進んでやりたいなんて。うれしい限りで早速通わせました。 3ヶ月くらいたって、今日塾ある?今日もある?と数日続きました。 楽しみにしているのではなく、塾のある日が嫌みたいで塾がある日なのか、ない日なのか毎日聞くようになりました。 せっかく始めたのにこんなにも早く辞めたいだなんて。 僕は小さい頃母親から一度やると言ったら続けないなさい、という教えだったのでやめたくても辞めずに続けてました。 辞めずに続けたことが、我慢強くやり続ける自分の力になったん…

  • 野球のコーチを通じて自分なりにわかったこと そして・・・

    コーチ=教えることがそもそも違っていた。 おまけに結果を求めすぎていたのではないか。 「教える」のではなく「気付かせる」ことが大切だった。 すぐ答えをだしてしまう。時間短縮にもなる。 自分がそうだったが、うまくなるためにどうすればって、よく考えて自分から練習に取り組んでいた。 やっぱり子供には考えさせて、気付かしてやらないと成長しないよなーって。 後はチームの方針にもよるかもしれないけど、勝ちにこだわりすぎたからかかもって。 自分がコーチを依頼されたのは、親さんたちからうまくなって勝たせてほしいと勝手に思い込んでしまっていた。 結果さえ出せばそれで満足してもらえるんじゃないかって。 最終的には…

  • 自分って何がしたいんだろう 野球コーチ編

    何かこのまま仕事を続けて終わる人生もつまんないなー 妻、子供との時間もそこそこあるけどもっと何かないかなー どうやったら自分が一緒懸命になれて、家族を楽しませることができるんだろうか? こう考えるようになったのが2年くらい前。 その何かはなんだ? 野球?コーチをやってみてすごく楽しかった。 うまく伝えれない。伝えられない、伝わらないもどかしさからちょっと言い方が強くなる。 ただ自分に伝える技術がなかった。 いや、伝えよう、教えようと必死になりすぎた。 コーチって何? 自分の家族と関わる時間がなさすぎて一旦辞めることに。 やめてみて、本を何冊か読んでみてわかってきたつもり。 そのことはまた明日。

  • 平成最後に初ブログ!自己紹介

    はじめまして。TENtanです。 ここ2年で色々考えたり、本読んだりすることが増えたのでそういうことを書くことができたらと始めました。 学生時代は大学まで硬式野球部でバリバリ体使ってました。 頭は全く使わず。 それから3回落ち続けた国家資格も何とか取得。 結婚もでき、子供も3人に恵まれました。まだ末っ子は3歳。 4年前に中学生の野球のコーチをやらせてもらってのがきっかけだったかな。 自分ができても相手に伝わらない。どう伝えるといいんだろう・・・ ここから野球以外のことにも考えるようになったんです。 自分のためにもアウトプットしなきゃと始めたのがこのブログです。 平成最後にはじめるなんて。 これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TENtanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TENtanさん
ブログタイトル
子育て+自分の成長 =happy 追求ブログ
フォロー
子育て+自分の成長 =happy 追求ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用