chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さん太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • 福島市松川町,クマがいそうな森でクマガイソウの群落を見てきた

    …スミマセン,タイトルが書きたかっただけです(笑)。 で終わってしまうのも何なので,ちゃんと中身を書きます。 みなさんは「クマガイソウ」という花を知っているでしょうか? クマガイソウはラン科の植物で,扇形の大きな葉っぱとプックリした袋状の花をつけます。森の中に大きな群落を作って広がることが多いようです。 福島市には松川町の水原地区に「クマガイソウの里」という森があり,開花期間に一般公開されます。 クマガイソウを見に行こう 深い森の中の大群落 暗い森に光る電球のよう おわりに クマガイソウを見に行こう 桜が終わってしばらくした5月上旬。福島にはこの時期にもキレイな花が咲きます。 例年この時期には…

  • 【ブログ開設5周年】ブログ運営報告––Googleコアアップデートに被弾して,PVが激減!

    このブログは5周年を迎えました。ヤッホー! 5年も続けられて,エラいぞ,自分。 …でも「ちょっとツラい5周年になった」という話です。 ブログ5周年! 雑記ブログだっていいじゃない この一年で変わったところ PVは激減しました コアアップデートに被弾––PVは激減! Bingからの流入が増えています 収益 収益も激減です アドセンスの自動広告を導入してみましたが… そもそもなぜブログを書くのか よく読まれている記事 東京で出会える野鳥たち––スズメよりも大きな鳥編 天の川を浮かび上がらせるトーンカーブ【星景写真のレタッチ】 天体望遠鏡は口径が大きい方が分解能が高いのに,どうしてカメラのレンズは絞…

  • 南アルプス前衛・日向山に登ってきました【天空のビーチ】

    「山の上に登ったら,白砂のビーチがあったわ」…こう言ったら「こいつは何を言っとんねん!」と思われるかもしれませんね。 でもそんな山があるのです。 南アルプス前衛峰・日向山(ひなたやま)。甲府盆地から見て,甲斐駒ヶ岳の手前にあるこの山は,花崗岩でできており,頂上付近は風化した花崗岩の砂が一面に広がった「ビーチ」になっています。 陽光を反射して白く輝く真砂のビーチ。ここから間近に聳える甲斐駒ヶ岳を眺めたい。 そう思って,GWの一日を使って行ってきました。日向山。 日向山について 日向山には公共交通機関で行きます 矢立石登山口までアプローチ 新緑の樹林帯を登る 日向山に登頂––白砂のビーチが出現! …

  • 2024年,東京都北区の桜もきれいでした!新河岸川沿いの桜並木を歩く

    すっかり桜ブログと化してしまった本ブログですが,みなさんいかがお過ごしでしょうか? 僕は4月の福島桜めぐりで高揚しまくっていたせいか,GWに入ってからぼーっとしています(笑)。 桜は,うちの周り(東京都北区)でももちろんきれいでした。 何枚か写真を撮ったので,まとめておこうかと思います。 4月上旬,東京の桜が満開になりました 川を渡って対岸へ おわりに 4月上旬,東京の桜が満開になりました 東京では,今年は桜の開花がやや遅めで,4月に入ってから見頃を迎えました。 ここ数年の感じだと,1週間くらい遅めの感じだったでしょうかね。 それでも咲き始めると,心がソワソワ,ウキウキ。 東京の桜,満開です!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さん太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さん太さん
ブログタイトル
sunsun fineな日々
フォロー
sunsun fineな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用