chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とまと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • 丸一日引きこもりデーは、普段出来ない遊びを1つ取り入れる。今日はアジアくん作り!

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は丸一日引きこもりデー。 もくじ 丸一日引きこもりデーは、普段出来ない遊びを1つ取り入れる おまけPhoto おわりに 丸一日引きこもりデーは、普段出来ない遊びを1つ取り入れる ということで今日やったのが、コチラ。 アジアくん作り。 朝から、「今日は何するー?」と息子と作戦会議。 私「夏休み前に買った大きな画用紙使って、また何かランキングでも作るー?」 息子「いいねえー」 しかし画用紙を取り出したところで 息子「世界地図書きたいヨ!」 そんなこんなで、アジアくんが出来上がりました。 息子「世界地図全部やりたいんだヨー」 私「…

  • 4歳息子と漢字ミュージアムへ。ショップで買った「四字熟語合わせ」カードが激シブです!

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 漢字ミュージアムに行ってきました! 帰りにショップで「四字熟語合わせ」カードゲーム(?)を買いました! もくじ 漢字ミュージアムで「四字熟語合わせ」を購入しました おまけPhoto おわりに 漢字ミュージアムで「四字熟語合わせ」を購入しました 京都の祇園四条にある漢字ミュージアムに行ってきました! www.kanjimuseum.kyoto 我が家の4歳息子は漢字辞典を2冊使いこなす漢字愛好家なので、いつか連れて行きたいなーと思っていたんです。 夏休み前に作成した「夏休みにしたいことリスト」にもバッチリ書いていて。 念願の訪問と…

  • 年中息子、「食器下げ」開始。ニトリのすべりにくいトレー、ほんとに滑りにくいです。

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 年中息子、7月から食器下げを始めました! もくじ 年中息子、食器を下げはじめる おまけPhoto おわりに 年中息子、食器を下げはじめる もう息子も4歳半ば。 自分で食べた食器は自分で下げられるお年頃です。 ということで、7月から食器下げを始めました! そこで購入したのが、ニトリの「薄型 すべりにくい 木製トレー」 薄型 すべりにくい 木製トレー通販 ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 これがほんとにしっかり「すべりにくい」トレーで、コップに入れた牛乳も、こぼさず上手いこと運ぶことができます。 キッチンカウンターの側…

  • 4歳息子、「ぐずぐずしてたら最終大人がなんとかしてくれるんでしょ」モードを発動する。母にその手は効かんぞ…?

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は母と息子の戦いを。 もくじ 4歳息子、「ぐずぐずしてたら最終大人がなんとかしてくれるんでしょ」モードを発動する おまけPhoto おわりに 4歳息子、「ぐずぐずしてたら最終大人がなんとかしてくれるんでしょ」モードを発動する 少し前、私が1週間ほど体調を崩していた時期がありました。 何の前触れもなく急に友人が亡くなって、それが受け入れられず、心も体も元気を失ってしまって。 そのあと友人の子やご家族にお会いして、少しずつ気持ちが整理できるようになってきて。 で、今。 息子のワガママ具合がえぐい。 すごい、ではない、えぐい、であ…

  • 「おかあさーん!氷って、何になる?」4歳息子、学んでます。

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は息子に新たな学びがありました。 もくじ 「おかあさーん!氷って、何になる?」 おまけPhoto おわりに 「おかあさーん!氷って、何になる?」 今日はお友達をお招きして我が家で1日遊び倒す予定だったので、私は朝からエンジンフル回転で家の掃除に精を出していました。 そうしたら、息子からこんな声が飛んできまして。 「おかあさーん!氷って、何になるのー?」 はて? 氷が何になる?? どういうこと??? 「なんのはなしー?」 「Z会にね、出てきてるのー!粉になるのは、息子は違うと思うんだよねえー!」 私は掃除、片や息子はこれ以上部…

  • 4歳6ヶ月息子、ことわざ・四字熟語辞典を全ページ音読する。1人で元気に、とっても楽しそうでした。

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 ことわざ・四字熟語辞典、いいですよー! もくじ 「ことわざ・四字熟語辞典」を頭からおしりまで音読して楽しむ4歳6ヶ月 おまけPhoto おわりに 「ことわざ・四字熟語辞典」を頭からおしりまで音読して楽しむ4歳6ヶ月 この前の三連休は夫の実家に帰省。 少し前に買ったこの「ことわざ・四字熟語辞典」が面白かったので、一緒に持って帰りました。 新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典(オールカラー) 学研プラス Amazon そうしたら、夫のおばあちゃんがどハマり。 頭からおしりまで、全て読み尽くしていらっしゃいました…

  • 前を向かねば

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 2週間ぶりの更新です。 もくじ 前を向かねば おまけPhoto おわりに 前を向かねば 夏休みは日常記事を更新するって言ってたじゃない! とまとさんどうしちゃったのよ!? そう思われていた方、すみません。 ちょっとどうにもこうにもな事態に陥っていました。 7月頭にランチして、山ほど大笑いして、 「夏休みは子どもも一緒にたくさん遊ぼうねー!」なんて約束してた友人が、 先日急に亡くなってしまって。 私の同級生でした。 私とランチした翌日、急に倒れて緊急入院したのち、数日後に亡くなったんだそうです。 倒れるほんの少し前までLINEを続…

  • 【とまと塾】9人目の生徒さんの授業記録。ノリッノリで即模倣、これは伸びるタイプ!!!

    こんにちは。 理科の中学受験準備講座・オンライン個別指導の「とまと塾」をやっている講師の「とまと」と申します。 今日は9人目の生徒さんの授業記録です! もくじ 9人目の生徒さんの授業記録 いただいた感想文 生徒さんのようす とまと塾の小2向け授業は「きっかけづくり」としてご活用ください おわりに 告知:本日21時よりインスタライブを行います! 9人目の生徒さんの授業記録 なぜ10〜12人目の生徒さんの方が記録が先だったかというと、これは単純に初回授業の実施日が9人目の生徒さんよりも先だったから、ただそれだけです。 何人目の生徒さんか、というところは顔合わせの順に決めて、初回授業の記録記事は初回…

  • 【告知】明日21時よりインスタライブします!質問はコメント欄へ!【ブロガーとまと&講師とまと】

    明日の夜9:00より、インスタライブを行います。 ブログ5周年突破記念&夏休み前駆け込み企画ということで、ブロガーとまと&講師とまとへの質問を募集します。 みなさんと楽しくワイワイ出来たらなと思っています!よろしくお願いしますー! ※アーカイブは1週間だけ残します。参加はできないけど、質問はしておきたい!という方もどうぞ! ちなみに、去年はブログ内で質問に答えていきました↓ tmt-krk.hatenablog.com tmt-krk.hatenablog.com tmt-krk.hatenablog.com とまと塾に通っている生徒さん本人からもらった質問もありましたね。 「学校は楽しかった…

  • 年中1学期、懇談が終わる/オススメのことわざ・四字熟語辞典。初めてなら、コレ!

    こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 年中1学期の懇談が終わりました! あとだいぶ前に、ことわざ・四字熟語辞典買いました! もくじ 年中1学期、懇談が終わる 買ってよかった「ことわざ・四字熟語辞典」 おわりに 年中1学期、懇談が終わる 遅い時に「早く食べなさい!」と急かすんじゃなくて、早く食べられた時に「今日は早く食べられたね、頑張ったね」って声をかけましょうって話だと思うんですけど、「いやできないことに目を向けるよう今言ってきたの先生やん!」って思っちゃいました。 キャッチボールでボールを受け取って投げ返したと思ったら、バットでカキーンと打たれてしまった気分。 ど…

  • 【とまと塾】11人目の生徒さんの授業記録。中学受験をするなら、入塾前に身につけておきたいものがある。

    こんにちは。 理科の中学受験準備講座・オンライン個別指導の「とまと塾」をやっている講師の「とまと」と申します。 今日は11人目の生徒さんの授業記録です! もくじ 10人目の生徒さんの授業記録 いただいた感想文 初回授業後にお送りしたメッセージ 生徒さんのようす とまと塾よりお知らせ おわりに 10人目の生徒さんの授業記録 今日は11人目の生徒さんの授業記録をつけていきたいと思います! 初回授業は6月にすでに終了していて、なんと2回目の授業も実施済みです… 6月は私や家族がバタバタと体調不良で倒れてしまったので、記録が遅くなってしまいました。 お待たせしてしまい、申し訳ありません。 さて、まずは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とまとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とまとさん
ブログタイトル
まいにちきろくノート
フォロー
まいにちきろくノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用