chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tukihime78
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • 霜止出苗

    シメジが、なんかかってくれた。霜止出苗は虎松の病院始まりでした。痛み止めが効くと、オヤツがたくさん食べれます。結石を患って1年が過ぎました。少し下部尿路以外のオヤツを再開しています。暖かくて午後はベランダで寝ていました。ローズゼラニウムが満開の我が家です。日向ぼっこのブナ※朝食風景霜止出苗

  • 吉祥寺

    小雨が降りはじめ藤のなかで雨やどり吉祥寺

  • 穀雨

    ボクの顔、カワイイでしょ。穀雨に入っても、ますます可愛さが増すこの頃です。沁みたキナコの色をしている、とおかあさんは言います。沁みたキナコってなんでしょう、ボクは興味ありません。やっぱりコタツを片づけると、少し寒いので毛布を持ってきました。電気カーペットに毛布も最高です。思わずブミブミしてしまいます。小寒い穀雨なのでしばらくは、毛布のうえで過ごすことになりそうです。穀雨

  • タンポポとネコ

    リュックをしょって春の散歩。ネコは気ままに歩きます。「おやおや帽子を忘れてきたのかな?」歩いているネコをタンポポが気にかけます。そして猫の頭をスッポリ覆いネコの帽子になりました。「あ、あれ?」ネコは少し戸惑います。※鉛筆2B、4Bタンポポとネコ

  • ツバメさんがみれますように。

    今朝はやく、物干し竿にツバメが3羽とまっていたの。ウズウズして虎松を引きつれて飛びだしたわよ。ツバメは獲ったらダメですー!!って、おかあさんに止められたの。おかあさんは鳥が来ると喜びます。ここは鳥が多いのでアタシも本能がウズウズします。おかあさんのB級品毛布はゴワゴワです。でも、おかあさんの皮脂汚れがアタシには心地よいのです。鼻を足にかけ、おかあさんが横に来るのを待っているのです。明日もツバメさんがたくさんみれますように。明日もツバメさんがたくさんみれますように。ツバメさんがみれますように。

  • こたつの片づけ

    ボクが起きるとコタツが片づいていました。でも電気カーペットは敷いています。ツバメが顔の前を何度もとおるので興奮しました。ツバメがいっぱい。狩りの本能が少し目覚めました。そして冷静になりベランダから戻ってくるとホットカーペットへ座るのです。やっぱり未だこの季節はお尻が冷たいです。※朝食風景おかあさんはタケノコご飯でしたが、ボクは興味ありません。魚はブナ姉さんと半分こしてました。ボクは缶詰め以外の魚に興味ありません。こたつの片づけ

  • 金メダル

    頑張っても空回りして凹んでも、足もとに金メダル輝く金メダル

  • 虹始見

    春が深くなってきました。遠くのひとつの小さな山を雲がすっぽり覆っていました。明日は雨になりそうです。虹始見にしては強い陽射しで帽子必須だった気がします。風が強いので魚は釣れなさそうです。アオサギさんも待ちくたびれていました。この数週間、滅入ってしまうスケジュールでした。右も左も壁のようで逃げれるはずがなく混乱してしまいます。もう少しそんな状態ですが、抜け出したいものです。※朝食風景虹始見

  • 見あげて立ちどまり。

    花びらの雨に見あげて立ちどまり手を伸ばしてみる見あげて立ちどまり。

  • 笑って握って

    階段で踏み外しそうになった彼を彼女は笑って握って笑って握って

  • チューリップまつり 2024

    直方のチューリップまつり。くもり空ですが、チューリップも桜も満開です。今週末まで、おまつりです。チューリップまつり2024

  • 玄鳥至

    雨風で桜が散っていく玄鳥至です。今年のツバメは、3月の中旬過ぎから来て忙しいそうにしています。花冷え、雨の満開となりました。おとといは、虎松もシメジも痛み止めの注射へ行ってきました。虎松は痛み止めの間隔が短くなってきて、3週間持たずになりました。少し悲しい玄鳥至のはじまりです。玄鳥至

  • 桜のしたをビューン

    とおった、とおった今年も、みごとに2024年の春桜のしたをビューン。https://blog.goo.ne.jp/tsukihimesakura/preview20?eid=2799bc905c13f1b1f165e4167bd15d5e&t=1711948278888桜のしたをビューン

  • トラの子

    一丁前にガォっ、と鳴いても笑われてしまう。まだまだトラの子。※木粉粘土、アクリル※朝食風景トラの子

  • かぞく

    虎松がシメジのもとへ行き、甘えるように寝ころがる。ブナとシメジの親子距離感より虎松とシメジの距離感の方が柔らかい。親兄弟が一緒に暮らしても、ただの血縁であり家族とは考えていない。私は血縁と暮らしていたが、家族という考えに至れなかった。家族になりたい、と強く感じて強引に巻きこんだ結果今の私の家族は人間でなく、猫という種族と家族になった。かぞく

  • 背くらべ

    花びらが散るころには、きっと成長したと思える。背くらべ

  • 雀始巣

    おかあさんが空調を買い替えました。吹き出し口が柔らかで温い、AIお任せってお財布に優しいって。と喜んでいます。アタシも、吹き出し口の真下が心地良くって、とマッタリとなります。吹き出し口の更に近くへ行くと風がそよそよ暖かいよ。おかあさん、奮発した。おかあさん、とうぶんフリカケゴハンだね。魚に入る2種類の植物が伸びてきたけど、吊るすか、長めのお皿が良いか。直置きにセンスのなさが問われる。アタシ焼き魚のほうが好き。そもそもセンスないのにセンスなんち問われないわ。雀始巣は、おかあさんのフリカケゴハンの始まりです。雀始巣

  • 桃始笑

    虎松は、口内が荒れて涎が多くではじめました。先月の注射から19日しか経っていません。もう少し症状がゆっくりであれば、と思います。4.7キロと前回から100g体重が増えました。シメジのロイヤルカナン便秘解消カリカリを虎松も好きで、よく食べていたからです。便秘解消のカリカリもphコントロールしているので、虎松も一応大丈夫らしいです。ロイヤルカナン下部尿路よりロイヤルカナン便秘解消の方が美味しいようです。桃始笑が終わる日、北風だけど日向ぼっこ日和で虎松はベランダで寝てしまいました。子供たちの日向ぼっこの光景は大好きで、ずっと見ていられます。少し体が小さくなりましたが、ブナのアンモナイト図です。食欲は十分あります。桃始笑

  • チューリップとワタシ

    えーーーーー!!?チューリップがワタシより大きくなってるー!大きくなーれ!って毎日いいすぎたのかしら?※鉛筆チューリップとワタシ

  • 啓蟄

    寒明の雨に冬は歯車を狂わせ歯車のひとつがピーんと弾けた歯車は峰峰をコロコロして波にのってコロコロ不安定な天候を呼びこみながらコロコロ転がったコロコロコロコロ、歯車は地球をほぼ30周転がったやがて歯車は徐らな動きになり次の歯車みつけた少しぎこちないがゆっく歯車が重なり合い動きはじめたそして虫だしの雷が鳴った驚いた蕗のとうが芽をだした啓蟄

  • 雪のひなまつり

    今朝も、ちらほら雪が舞っています。はじめて雪のひなまつりを迎えました。寒すぎて、ひな祭り気分は程遠く、コタツでグーたらするメス3匹な日です。+黄色いオスもコタツで過ごしています。※メス…私、シメジ、ブナ雪のひなまつり

  • 草木萌動

    うるう年の草木萌動はじまりました。そして3月のはじまりですね。寒い雨が降り続いて1週間に半日だけ晴れました。来週もそんな予報です。ということで、おかあさんは未だ寝込むと思います。なんちゅう体でしょう、ボクは退屈でたまりません。でもボクはエラい子、カワイイ、カワイイっていつも言われます。なので、おかあさんと一緒にもう少し長く寝ていようかな、と思います。ひとつ不満を言うならば、おかあさんの布団は小さい気がします。おかあさんとボクとシメジ姉さんとブナ姉さんが寝ると布の分量が小さい気がします。そんな草木萌動の3月の不満でした。草木萌動

  • 毛虫も鼻クソも

    ここまでやってくると毛虫も鼻クソ攻撃もなんちゃない。毛虫も鼻クソも

  • 雨水(土脉潤起)

    夜中から降り始めた雨は1日じゅう降りつづけました。少し暖かめの雨は土を潤し、土を軽く掻くとミミズの赤ちゃんがでてきました。モタッとした空気が体にもたれ掛かり私には堪えます。自分の体をかなり休ませ、夕方から虎松の注射へ。口腔内の腫れがでて出血もしてしまいました。帰宅して、ご飯とオヤツをとベランダを一緒に散策。猫エイズは対処療法しかないことを理解しているのにどうにかしたい、とウネウネと考える自分がいます。雨水の始まりに丁度よく雨が降り始め土脉潤起の始まり、ちょうど土のミミズを見つけたのでした。痛みと痒みは最大のストレスなり。雨水(土脉潤起)

  • 麺まつり

    お昼すぎGreenParkの麺まつりへ雲ひとつない暖かな陽射しに風は冷たくて寒い。麺が細くて豚骨の王道な「戸畑ちゃんぽん」地元の味に安心を求め冒険できない派。オニギリ2つと卵焼きを食べてきてからの、ちゃんぽん。バナナがもうすぐ黄色くなるよ麺まつり

  • 魚上氷

    魚上氷ですね、氷のなかの魚が動き始めるころですね。少し気持ちがいい暖かさにボクは日向ぼっこしました。おかあさんは、少し復帰して人間活動をしはじました。早めのバレンタインに毛布をもらいました。おかあさんとお揃いの毛布です。おかあさんと取りあいにならずモギュモギュしています。それにしても暖かい、きのう今日です。魚上氷ころ、ボクはこの暖かさに浸って動けないのでした。今年初めてのウグイスの鳴き声を聴きました。魚上氷

  • ボクラノクルマ

    ourcar.ボクラノクルマ

  • こうみえて

    すわる派こうみえて

  • じゅるり

    今朝から風が強くて寒いので、集合しています。おかあさんは眠いらしいです。眠くても、もはやおかあさんの寝る隙間はありません。いや寝せません、なぜならアタシはオヤツが欲しいからです。何をくれるんでしょう、おかあさん。じゅるり。うるさい、って口とじられたなりっ。※朝食風景収穫したキャベツの硬い外側の部分をミルフィーユにして土鍋蒸し。ミンチにゴボウをいれて最後に餡をかけました。じゅるり

  • 黄鶯睍睆 2024

    黄鶯睍睆ですね、おかあさんは相変わらず遊んでくれません。2022年の黄鶯睍睆の始まりにボクは寝屁がバレ。2023年の黄鶯睍睆の始まりも同じく寝屁がバレ、2024年の黄鶯睍睆の始まりの昨日、さすがに寝屁はしていません。ただ黄鶯睍睆の始まり、おかあさんは起きるなりブナ姉さんを嗅いでいました。ブナ姉さんお腹がユルユルだったようです。おかあさんは、朝の暗いうちに電気もつけずユルウンコの片付けをしたのが失敗でした。ウンコを拭いたと思ったら、ウンコを拭き伸ばしていたのです。ユルウンコ掃除がおわると、おかあさんはグッタリ。まだおかあさんが寝ることが多いのでボクも横で退屈ながら寝ています。ウグイスまだ鳴いていませんが、近くの梅の香りがベランダへ舞いこんできます。梅の香りでウンコの匂いも消えます。アタシは梅の香りでウンコの...黄鶯睍睆2024

  • 孤高のカレー その7

    島の周りの豆まきが終わりました。海のうえに豆がプカプカ浮かんでいます。豆が島へザブンと流れついたり流れついた豆がゆったり離れたりときどき島へ来る鳥が海に浮かぶ豆をつついています。島は豆の物語をゆっくり眺めながら春を待っています。孤高のカレーその7

  • 節分の冷たい雨に豆をまく

    冷たい雨に豆が濡れ明日はふやけ砕けて立春となりシメジの鬼は歯周病。年齢的に根治治療は難しい。だが年齢に劣らぬ女の妖艶さは変わらない。劣らぬ妖艶さを漂わせるため、きっと福を呼び寄せる。ブナの鬼は今朝からの下痢と今年も不安症。脇に挟まり気分を落ち着かせようと自分で努力している。そんな子には、きっと福の加勢がくる。虎松の鬼は、もちろんエイズ。この飄々と欠伸する男に鬼が寄りつかないだろう。可愛さのあまり福の母性をくすぐるかもしれん。おかあさんは、こちらから福を捕まえに行くしかにゃいっ。節分の冷たい雨に豆をまく

  • 2月

    2月になる頃から体調がグッと不安定なおかあさん。ほぼ1日寝てる。テーブルに乗っても怒らない。そして顎のラインからボクを撮る。アタシは、おかあさんが寝てても良くってよ。ご飯とオヤツと暖かいコタツがあれば良いわよ。いつも、たらふくご飯をお皿に盛ってくれるためにはおかあさんは寝て体調管理に励むのが仕事よ。ボクはごはんとオヤツと、やっぱり遊んでくれないとイヤだなぁ。おかあさんはボクが家へ来たとき言った「1日でもお腹いっぱいのご飯が食べられて、暑くもなく寒くもない部屋で、安心してグッスリ眠れるよう頑張るけど、かわりに退屈をあげる」って。本当だった。おかあさんはボクが退屈するほど、コンチキチショーなくらい、よく寝込む人間だ。※朝食風景2月

  • 赤おに

    さむい冬もトラ柄のパンツ一丁で平気。強風で髪がうねって右あがりなスタイル。そんなボクがキミのオニをやっつけてあげる。ことしの豆は黒大豆でお願いします。※木粉ねんど・アクリル赤おに

  • 雪の日の虎松の病院

    病院から帰ってきて虎松はベランダへ走りだす。積もる雪が大好きな虎松🐾虎松が2度目の抜歯をして痛み止めの注射をしたのは去年の23日。1ヶ月も口内の腫れがひいたので嬉しむおかあさん。唾液もサラサラ。生あくびも少なくなって喜ぶおかあさん。虎松が自分で体重を維持できることを褒める、おかあさん。いったい、なんなんでしょう。虎松を褒めすぎる、おかあさんの心中がわかりません。虎松が雪で燥ぐ心中もわかりません。おかあさんも雪で燥ぎます。意味がわかりません。アタシは雪に興味ありません。雪の日の虎松の病院

  • 大寒 (款冬華)

    大寒です。これからグッと寒くなりますね。款冬華です、おかあさんは早くも鼻風邪になりました。超胃弱なので小豆粥や雑穀米粥など精進な料理を食べてます。アタシは勿論、たくさんオヤツを食べてます。蕗の薹が顔をだすころ、おかあさんのバラも蕾をつけました。ですが、おかあさんの大きくも小さくもないお尻でバラが折れました。おかあさんの大好きなセントセシリアです。挿し芽で咲いて、まだまだアタシたちよりヒヨッコです。ちなみに虎松と同じくアタシもバラに興味ありません。ごはんとオヤツがたらふく食べれたらバラは要らないです。以上、款冬華の始まりの出来ごとでした。まだ小さいセントセシリア。風邪が治ったら挿し芽するか考えちゅう。大寒(款冬華)

  • 雉始雊 2024

    干した大根を味噌に漬けたあと乾いた青い空をみる日常に追われる気分が良いような、ゆるっとしたいようないつに間にか大きな溜め息のような深呼吸をしている息子が毛布から顔をだしトロンとした目で私をみつめてた追われている気分のなかで私は胸が弾けそうになった大根くさい指が、恥ずかしいような、こちょばいような雉始雊の鳴くころ懐かしい感覚が体のなかを巡ってゆく雉始雊2024

  • 水泉動

    水泉動も終わりです。先週、誕生日でした。水泉動の始まりに、おかあさんは新たなお年をもらったそうです。おかあさんのお年に興味ありません。ボクはオヤツのクッキーをもらいたいです。おかあさんの誕生日は、どうでもいいんです。アタシたちは、たらふくオヤツを食べたので先に寝ます。明日も早いですよ、虎松、はやく寝なっせ。※朝食風景凍った水が繊細に動きだすころ、虎松の胃も繊細に動きゲロをしました。なので夜のオヤツは少しだけ控えめにして、もうすぐ私たちは眠ります。水泉動

  • 三度寝

    今朝から過敏性腸症候群なんです。多分、数日続いている冷えと寝不足です。3度寝はホットカーペットで暖まって寝ました。過敏性腸症候群の原因は↓コンニャロめそれと↓コンニャロめそして↓コンニャロめ夜、シングルベッドのうえに3匹乗ってごらんなさい。パズルのような形でしか体を入れられん。私を含め4匹が布団のとりあいになるのです。そのため、体が冷えるし、寝不足になったのです。他に電気カーペット入れて寝るんですが、年末から皆んなベッドへ。今朝の二度寝は布団でしたが、三度寝は電気カーペットコタツへ移動。みてごらんなさい。私の右にブナ、左に虎松。喧嘩のないよう大きめの105㎝コタツにしているのだけど仲良すぎても105㎝は狭いようです苦笑。前も申しましたが、私の家は小さな遊牧民族です。三度寝

  • カレーまつり

    GreenParkへカレーまつりに行きました。高い青い空に連凧があがってました。カレーまつりで「明太クリームパスタ」を頼んだワタクシ。温室いっぱいに広がるブーケンビリア。なおのごと暖かい。バナナがもうすぐ黄色になるよ園内にはたくさんのチューリップが咲いて柔らかい。そんな成人の日のカレーまつりでした。昼食に朝の残りの雑穀米、豚汁を食べ大型の豚平焼きをつくりました。大型の豚平焼きを食べたあと、直ぐにカレーまつりへ行き、明太クリームパスタです。夕飯は無理のようです。カレーまつり

  • 七草粥 2024

    昨晩からとても寒くって起きて鼻水ラッシュパックで買った七草を先ず7つあるか数える7つとは言い難い程の小さな草も入っているこ、これは…何の草かしら??と考えている選別しながら七草のどれがどの草たちなのかすずな、すずしろ以外の葉っぱがサッパリだとりあえず緑の草たちを切ってお粥をつくる味付はあえてしないで紫蘇大蒜漬けを添えた「労われ内臓」なんて2杯目おかわりしているそんでもって横になり、7日の日曜日を過ごすそんなおかあさんをボクが観察日記にしてみたという話。七草粥2024

  • 干し柿

    11月の最終の週に渋柿を購入しました。久しぶりに干し柿をつくりたくなりました。少し小さめの柿を20個、皮を剥いて焼酎をふり、干してみました。そしてお正月、食べることにしました。「食べる」より「つくる」が好きなので、気が済んだのか食べたのは1つだけ。なんとなく、それとなく、懐かしみながら、つくってみたかったのでした。※朝食風景小松菜はずいぶん収穫できて、毎朝、助かっています。干し柿

  • tsukihimesakura * 2024

    あけましておめでとうございますとってもとってもよろしくおねがいしますっ。2024tsukihimesakuratsukihimesakura*2024

  • ダルい30日

    おひとり様コタツ満員御礼。きのうの虎松は急な暖かさに不調でコタツから出ず寝込む。※朝食風景明日、鰤を捌くため今日は包丁を研いだ。ダルくて大掃除せず。もともと整理整頓上手であれば良かったかな苦笑。大あくびをする虎松と手前はブナの尻尾。急な温さの気温差に追いつかず私たちは皆ダルい。ダルい30日

  • 麋角解 おおしかのつのおつる

    いよいよ麋角解ですね。あと数日でお正月です。おかあさんも病院納めでした。朝早くから出発したのに午後をずいぶん過ぎて帰還してきました。家へ着くころ、薬をもらうのを忘れたらしいです。よって若戸大橋を2往復してきたというのです。橋が無料になって本当に良かったなどと言っています。鹿の角が折れるころ帰還したおかあさんの化粧は剥がれすぎて別人級、そんな麋角解の始まりです。※朝食風景きのうから漬け込んでいた味玉は良くできました。セロリの梅味噌の漬け込みは良い具合です。麋角解おおしかのつのおつる

  • ブナ獲物狩る

    ※朝食風景ベランダに雀の集団がきました。一昨日から少し体調を崩したブナを気遣ってはいたのですが、そのブナが「窓をあけてー」と走って連れて行かれました。そーっと、そっとブナと同じほど腰を低くし、サッシを指で10センチほど開けました。それからは、一目散でした。すざましい勢いでブナは飛びだし、秒で部屋へ戻って来たので捕獲失敗なんて思っていました。が、雀を捕獲していました。春から体調を崩したブナは、鳥を観る余裕すらなかったけれど、今その目は美しい鋭い瞳でした。急所をつき、嬉しそうに次の部屋まで咥え、堪能し、終わると、御満悦で甘えてきました。甘えてくるのは良いのですが、口の周りが羽だらけ。掃除は大変でしたが、好きなことで少し元気がでたブナの姿は、嬉しかったです。因みに、獲物を食すということをシメジは、教えていないよ...ブナ獲物狩る

  • 2023年3匹病院おわり。

    足を入れる隙間はないです。虎松の病院帰宅後です。少しご飯が減少気味だったので虎松の口内の状態をみてもらいました。舌の横下が若干荒れているので注射を打ってもらいました。4.6キロ。犬歯の抜歯の術後は順調そう。3匹、今年の病院は終了しました。これは、パワーバランス。あ゛💢?!(これもパワーバランス)2023年3匹病院おわり。

  • ツノありゆきんコ

    アノマチコノマチソノマチいちぼうするあのコそこのコまようコすすむコのコのコなにをプレゼントしよーかなぁツノありゆきんコそろそろしゅっぱつしまーす一足はやくメリークリスマス。ツノありゆきんコ

  • 裸足

    ※朝の出来事うっひゃっひゃっひゃっひゃっ♡※朝食風景裸足

  • オカンの隣としめじの病院

    夕方、オカンの隣はアタシ。今朝のオカンの隣はアタシしめじの歯周病からの潰瘍が悪くなり、きのう病院へ。抜歯ができる年齢、体調でないので、長めに効く痛み止めを。体重は1年で500g減少の3.9キロ。きのうの朝のオカンの隣はアタシ。その前の、オカンの隣はアタシ。虎松、オソマツ、トドマツ、まつまつの松ムシくんは、オカンの布団ばかり。オカンの布団の中か小脇にピチっとくっついてます。ピチッとね。けれど、今朝も雪がけっこうふったので、虎松がベランダではしゃいでいました。寒いのは苦手でも雪が降ると興奮してベランダで出ていく、母似だと思います。※朝食風景スープセロリがたくさんできたので、梅肉と味噌で漬け込み風にしてみました。赤大根の漬物も割りかし良くできました。仲良しではなくて、ただの女の張り合い。たまに起きると、ねえさん...オカンの隣としめじの病院

  • 大乙嫁物語り展

    気温3℃、雪がちらちら降っています。大乙嫁物語り展へ行ってきました。原画展が大好きで、作家さんの描き方、紙、吹き出し、執筆跡などに興奮するのです。↓ウォーターフォードの中目にアクリルガッシュで描いているそうです。※朝食風景赤大根の漬物は上手にできたと思います。大乙嫁物語り展

  • ♡よりオヤツをくだされ

    ことしの冬はアナタに♡をとどけます立ちスタイルのヒカルトナカイでえ?アタシは♡よりオヤツくだされ※朝食風景♡よりオヤツをくだされ

  • まったり

    おかあさんの横を独占できる、コロコロ鳴りやまない時間。パシャリも少しだけなら許してやってもいいわね。ブナだとか虎松だとか、虎松ー!ブナーっブナー!!松ムシー!とかいつアタシの名前を呼んでくれるのよ、もうっ。本格的な雨がりだして大きな雷もゴロゴロ。おかあさん、怖くなったら一緒にコタツに潜りこみましょ。ところで、おかあさん?干し柿とやら雨に濡れてない?ま、アタシ干し柿に興味ないからいいけど。まったり

  • 睡魔

    うっかり春と思いこみ眠りにおちてしまう。※朝食風景睡魔

  • 閉塞成冬

    空が塞がるような短い季節の名前に相応しくない雲ひとつない青空されど短い季節の名前に相応しいほど心が塞がった気分な閉塞成冬の始まりです。今日は虎松の犬歯の抜歯の日でした。(犬歯以外は抜歯済み)重度のエイズの生活は、なるべく快適に過ごせるかを対処療法でやっていくのがどれほど課題か改めて考える機会となりました。抜歯をしたからといって直ぐに口内が荒れる子もいるそうです。帰ってきて、塞ぎ込む目でご飯のお皿をみつめています。麻酔で夕飯は御預けなので、どうにか今夜を凌ぐばかりです。塞がった気分が明日はふたりで晴れるよう、閉塞成冬を乗りきりたいです。※朝食風景クッションはもってないのですが一目惚れ。ナフコのクッションカバーをランチョンマットへ。私はグルグルが好きなんだなぁ、と常々思います。閉塞成冬

  • 大雪な心臓

    大雪の昼、半纏の袖から2度目の「おはよう」をいう。少し前に、しまむらで購入したセーター。ダイソーで200円で購入したバッグ。wpwの検査も終わり、心臓に負荷をかけたくないが忙しく動かざらない日は多い。この1年は、かなりしんどい日が多くなっていたが苦しくドックドックしたり、時に頻脈になっても、心臓は懸命に私についてきてくれる。生まれて数か所故障しつつも、共に生きる私たちは、互いに愛しい存在である。大雪に大切な心臓の見直し、少し労る計画を考えているこの頃なのです。大雪な心臓

  • 橘始黄

    ボクは蜜柑より、電気毛布でお昼までダラりとするのが好きなこの頃です。昼ごろ。2時ごろ。夜中ウンコde興奮のあとのブナの爆睡。毛布の下には電気毛布を敷いてるので伸びています。※朝食風景橘始黄、みかんの季節になりました。鮭に今季初の柚を。3日の朝食です。元職場の保存食パンの期限が近い為、いただきました。コッペパンのようなもので、大豆粉が使われているものです。サクッと焼いてタルタル風を乗せれば丁度良い朝ごはんとなりました。橘始黄

  • カンガルー

    カンガルー立ちだってできる※朝さんぽカンガルー

  • 朔風払葉

    きのう、イタリアンパセリの収穫。お昼は、きのことイタリアンパセリのペペロンチーノ。※きのうの朝食風景スープセロリたっぷり収穫して、スクランブルエッグ。きのう、書きかけで閉じてしまったブログ。言い訳ながら忙しい。ブナちゃんの認知機能が少し低下してきたようで、おかあさん奮闘中。ついでに年長さんのシメジと若者の虎松も、ちょいちょいね。あちこちね。赤朽葉の絨毯は、少し先になりそうな暖かさも今日までのよう。強い北風が、ブナと虎松とシメジの苦しみを吹き去ってくれますように。そんなことを思い、時に、おかあさん息抜きが下手やなぁと感じる朔風払葉です。今日のお昼ごはん。指の強張りがあるので最近登場多めの軽量食器♡朔風払葉

  • 十日夜

    山に神様が帰る日馬を労ったりする日でもあるのでたまひよこに、茶梅帽子とドングリ寝床巣をつくり労りを。※この皿の真ん中が割れてたんだぁ。本来、ススキ採取へ行ったけど、ドングリ拾いしてたらススキどっか忘れてきた。※朝食風景食べ進んでいる時に気づく。本来、いる味噌汁の居場所に果物が。味噌汁は、お椀に入ったまま、まな板のうえで温く待っていた。※昼食風景紫芋は、驚くほど味がなかった。目をつぶると何を食べているかわからない。蜂蜜をかけて食べたら正解な味がした。蕪の漬物は良くできたと思う。とっても暖かく濃い青い空と、澄んで輝く月が綺麗な十日夜でした。十日夜

  • ホカロン

    きゅうに大きな雷と雹におどろき炬燵に逃げこむ人間含むボクたち4匹。ボクはホカロンを知らない。ともあれば急に小春日和がおとずれてトロけるようにマッタリ伸びて気持ち良い。アタシ、ホカロンに興味ない。はたまた冬毛に換毛する日をちょっとズラせば良かったかも、と後悔がよぎる昼間もある。ホカロンて何だろう。それでも毎日、おかあさんに鶏を蒸して解してもらい、アタシに尽くしすぎてくだされ。まだホカロンて言うのは正気な本気?ホカロン腹巻き。アトピーなので化繊は避けがちだけど、オモシロ小物はたのしい。懐かしいイメージのホカロンって今年流行ってる?ホカロン

  • 立冬

    犬歯が荒れてるので、これから虎松は病院へ。腕まくりをする陽気がつづき、日傘をさす光景をチラホラみながら、近くのタンポポの群生をしゃがんで観察していると、立冬にバトンがわたったことをすっかり忘れて、苦手な冬の備えについつい気が緩んでしまうこの子の日向ぼっこする左右にはタンポポがたくさん。春みたい。立冬

  • 若松みなと祭り

    自衛隊の世界最大最後の木造船685初めて「若松みなと祭り」へ行ってきました。陸海空、各企業の方々の体験イベントなどがありました。気温も湿度も丁度良く、薄着で気持ち良い日和でした。船のことをたくさん質問してしまった相手は航空自衛隊の方でした笑。航空自衛隊と聞いて飛行機のことを更にたくさん質問する私。お昼は、ゴルゴンゾーラチーズクロワッサンというのを初めて食べました。このトラックはとても長く自由の女神より少し大きいようですが気になったのはガンダムよりウルトラマンのずいぶん方が大きいのです。洞海湾にカヌーがいっぱい。サヨリがたくさん泳いでいました。ステージで素敵な衣装でテンポアップしたフラが行われていました。もし体が未だ良かったらステージで踊りたかったな。と少し泣いてしまいました。そんな心情も過ぎる秋の1コマも...若松みなと祭り

  • 霜降

    金木犀の馥郁たる香りはゆるやかに消えてゆき膝丈ほどの薔薇の花弁が風でハラハラ落ちてゆく視界に入る少し先の銀杏の葉がもたもたと色づき始め霜降らしくないが霜降らしくなるであろうモーメントを眺めている霜降

  • 栗ごはん

    肌に感じる陽射しが強い秋の朝、急に大粒の雨に見まわれ辺りの大気の熱が一気にさらわれた。そんなボクはまったく備えをしていない。降水確率を確認するくらいの余裕のある朝でありたいのが理想。大粒の雨は肌に痛い。空き店舗の軒に入り雨宿りをする。西の方が明るいので直に止むだろう、とハンカチをとりだし濡れた肌を拭こうとした時イテッ!!左手の甲に何かが刺さる感触を覚え、少し驚き、片目をつぶった。ー何!?何!?ーおそるおそる目を開けると【急な秋の雨には銀河食堂の御利用を】と木札の文字に小料理屋風のお店。ひさしぶりに銀河食堂あらわる!!小料理屋風ならば、あの女将だろう。呼吸を整え、スッと戸を開けた。「なによ、びっしょりじゃない、雨降ってるの?」ーえ…?ーボクは言葉がでなかった。女将は外の状況を知らないの?手書きの木札に「急な...栗ごはん

  • 蟋蟀在戸

    きのう、おかあさんは、朝、昼つづけて病院めぐり。ボクは夕方から痛みどめの注射。ボク4.7㎏とちょうど良い塩梅らしいです。にしても、今日も昼は、あちゅい。。おかあさん、ウンコ見張るのやめて。。四つめの瓜が大きくなっています。食べた種を土に置いて、芽がでて実ができて、また調理、料理をしていただく。小さい豊かな実りのある暮らしもどきができました。キンモクセイの香りがする夜に近くの小庭から毎晩1匹だけコオロギの声がします。余り虫の声を聴かなかった秋、1匹のコオロギが秋を深くしてくれる蟋蟀在戸です。ブナが虎松と少し走ったりできるようになりました。うれしい♡蟋蟀在戸

  • チーズケーキ

    チーズケーキをつくりたいと珍しく甘いものを。「食べたい」より「つくりたい」な私。たべっ子どうぶつの型でチーズケーキを焼いてみた。アレルギーや胃腸障害が重くならないように牛乳は豆乳に替え多めのトロトロに。バターはオリーブオイルに。お昼ごはんを軽く食べた後につくりました。可愛い型なので、食べるのも楽しかったです。カステラメーカーで焼いたので、チーズケーキカステラ風だね。霧雨の朝、膝のあいだの虎松うーん、可愛いすぎるダイソーマグカップ。陶芸でいう、口にむかう斜め具合がとてもいい。チーズケーキ

  • 鴻雁来

    寒露。シメジと虎松。ホカペをつける朝が来たね。朝に窓を開けて小寒い風のホカペが、たまらんね。きのう。昼はホカペ消してもジワり汗ばむ。ベランダでコロンコロンできるまで回復のブナ。エアコン切った次の日からホカペ?と笑われる我が家。※朝食風景無塩秋刀魚のほとんどをブナが食べている。雁の群れはみてないけれど冬の鳥であるジョウビタキが屋上で、よく鳴いてくれる。お昼寝をずいぶんした、夢のなかで夕陽がさしてきて目が覚める。起きれば暗い空に雨の降る未だ14時。現実と夢でダルい…そんな鴻雁来です。鴻雁来

  • 中秋の名月に瓜

    中秋の名月にウリ収穫っ!1ヶ月ほど前、購入した瓜を食べて、ワタはプランタに捨てた。捨てたことも忘れて、たくさん芽が出て、水をあげていたら実がたくさんついた。朝晩ムクムクと成長して、あっという間に収穫。買った時と同じくらい成長したよ。重さは730gで、どっしりしとります。ウリとみたらし団子団子は冷凍のもので、黄粉まぶす予定を変更して、みたらしに。タレはボヤんとした味に仕上がったので再チャレンジ予定。ただ今、まんまるい濃い黄色い満月でてます。次の中秋の名月de満月は、7年後だそうです。中秋の名月に瓜

  • 爽籟

    少しひやい湿る草の足もとにタヌキが絡み包んでくれる十五夜。おだんご、くり、おいも、えだまめ、お腹いっぱいになっちゃった。今日はどんな夢をみようかしら、ね?お月さま。爽籟

  • ウリの花

    遠くの山の山道の青白い街灯の光が秋の霞でたなびく未だジワりと汗ばむ夜の秋虫の声は弱く寝つきにくい羊を数えるより窄んだウリの花の数を数え香りを嗅ぎ湿ったヌルい風に「明日は何輪さくでしょう」と呟くゆるい雨が降りはじめ遠くの山がだんだん姿を消して山道の青白い街灯の光だけ残し山が茫洋としてみえる秋虫の声はすっかりおさまるも、ゆるい雨の声は快く「こんどこそ、おやすみなさい」と隣にいる猫に囁く※夕方の作業部屋に集まる子供たちウリの花

  • 玄鳥去

    植物に朝露がつきはじめる頃です。でも熱帯夜で蒸した雨の滴が葉っぱについている雨露な朝です。夜の大気は、もう暫く冷えそうにない、そんな玄鳥去です。おかあさんに甘えてると、うっかり撮られてしまいました。たまには良いです。爪研ぎもと毛繕いもできるようになり、おかあさんが嬉しそうです。アタシは、おかあさんを独り占めにできてご機嫌、そんな玄鳥去を過ごしています。今年は、ツバメが屋上に巣をつくり、電線いっぱいのツバメたちが巣と行き交う姿を、おかあさんと虎松は毎日みていました。たまに、おかあさんの顔をカスねていくツバメを、おかあさんが「なんで?」と呟いていました。ツバメさん、また来年。※朝ごはん玄鳥去

  • 秋雨

    きのうに引き続き秋雨前線活発。明るくなりはじめの雨の空が良い感じ。まだ夜は暑いので空調は涼しくしているけれど、毛布買っちゃった♡「まるで猫のようなとろとろ手触り感」と書いてあってポチり。母から与えられた「B級品」と縫いつけられてるゴワゴワ毛布を使ってた。反抗期が激しい時に病気して、家にある毛布を数枚ダメにしてしまい病みあがりに反抗期おさまらず「B級品」毛布を与えられた娘笑。有難くズッと愛用してたんだけど、ふわっとした毛布使いたいなぁ、って。反抗期、思い返しては今もずいぶん反省してる笑。「まるで猫のようなとろとろ手触り感」毛布、既にブナと虎松に占領されよる気がする。他人から、この毛布をどう感じるわからないけれど、私には「まるで猫のようなとろとろ手触り感」は、B級品毛布より、素晴らしい。寒がりなので、すっっご...秋雨

  • 重陽の節句

    アタシね、猫生初、爪切り。猫生初、お風呂だったの。昨晩ね、ウンコが、張りついてダッシュして逃げたの。そして箇所箇所にウンコを擦りつけたの。おかあさんが追いかけて、アタシの激しい戦闘に動じず、首根っこ抑えられて確保されて。戦闘態勢のまま、おかあさんと一緒にお風呂に入ったの。「あー、服のまま、お風呂入るなんて何年ぶりかしらねぇ?」ってアタシの激しい抵抗なんて、なんのそのなの。ドライヤー後、爪切りに抵抗すると「爪が肉球に入りよるの!」と一喝されて。解放されて毛繕いしている間に、おかあさんは掃除に消毒に自分の着替えをして「ウンコに毛が大量に入ってて、きつかったね」て。おかあさんは2時間ほど遅くなって就寝したわ。おかあさんの服でお風呂は珊瑚ちゃん以来だわ、って言ってた。今朝は、大量の洗濯と買い物を済ませたら「重陽の...重陽の節句

  • ブナのカリカリ日和

    ブナがきのうは何粒か、今日はお八つカリカリを4袋も食べた。食べれなくなっていたものが、食べれると「嬉しい」が溢れて、踊りたくなる私。缶詰やジュレも舐めながらではあるけれど、全く食べない時期を考えると100万点なほど。「爪とぎができる様になる」を目標に食を工夫してやってきた。ちょいちょい爪研ぎもできる様になって、朝は以前の様に起こしにきてくれる。そして鳴き声もなくなっていたけど、大きな声で鳴いてくれるようにまでなった。体重が増えないので、関節が痛くならないように自ら柔らかい寝床を好んで寝る様になった。猫クッションも柔らかめな方で寝たり、私の羽毛掛け布団の真ん中で寝るとか、柔めクッションでひと休みとか。※朝ごはんを食べようとしていると、たくさん鳴いて、ごニャン欲しいらしい。銀のスプーン缶詰半分、キビナゴ、厳選...ブナのカリカリ日和

  • 禾乃登

    横寝で目を覚ますとシメジの顔が近すぎてビックリ。珍しくスマホをベッドへ持ってきてたのでパシャリ。まだ薄暗かったので、モノクロのようなシックな仕上がりに。勿論、脇にブナと虎松が待っております。うちの子は寝てばかり、と思われている方も居るようですが逆です。ずっと起きておれん私の体の周囲を纏うように付添ってくれているのです。ということは私が寝てばかりなのです。※きのうの朝食風景私に付き合って夕寝。禾乃登の時期になりました。我が家の檸檬の木が病害虫により枯れよります。カナブンの幼虫が地中でたくさん見つかり根を食べてる模様です。なにか植えよっかなぁ、な禾乃登です。禾乃登

  • かまきり

    あ、住人の方ですか。オッさんですか、あ、オバはんですか?えぇ?オバはんなん??!朝、早うから失礼します。ちょっと高く、ちょっと長く飛びましたら、大変高い場所へ来てしまってな。は?飛ばしてあげようかて?いやいや触らんでください、何とかしますき。いやいや、えぇて。大丈夫やって。あん?オバはん構わうな。そんな見なんなや。何かそれ。パシャパシャ音がするな、そんでそんな喜ぶな。え?可愛いて…ほんな言われたら…照れくさいやんか。それより、どう飛んだら次の場所に行けるか教えてもらえるか。いやいや、連れてってやるって、触んなて。カマキリの刃物だすゾ!脅しやないからな!「きゃ♡そのポーズナイス」ってなんや!あん?怖わないん、オバはん可愛げないなぁ。もう向こうへ行ってくれるか。飛び立ちたいし、まだ暑い秋を楽しみたいしオバはん...かまきり

  • 綿柎開

    おかあさんは、日本の「綿」というものを栽培していたそうです。白や淡い茶色で、ふわふわしていて綿菓子のようだよ、と教えてくれました。ボクは、そんな綿の話にまったく興味がなく、綿菓子もまったく知りません。ボクとおかあさんがフワフワしてるのは、この数日の蒸し暑さかもしれません。それとボクの口内が荒れて、毎月の注射に連れて行かれたことです。ボクの口内をみて先生が、トマトみたいになってますよ!と言いました。そしてブナちゃんの体に付き合っているので、まだ少し先まで、おかあさんは体力なく撃沈してます。ボクたちの綿柎開は、こんな風に過ごしています。15年ほど着ていた服が着れなくなり買い替えのため、おかあさんはネットでポチりしてました。おかあさんの、お洋服もトマトみたいなのが届きました。綿柎開

  • 立秋 2023

    台風が近くへ来るそうです。てんてこ舞いしているうちに立秋でした。ブナの体調が優れないのでブナの体調変化の優先順位を模索しながら過ごしています。そんな時間経過のなか、花火大会には戻ると思っていた友達が去りました。焦りや疲れ、時には「無」になってしまい、慌しく立秋迎えました。でも、たらこゆでたまごパスタが上手ににでき、美味しいと感じました。虎松の顔が黄身まんじゅうにみえてしまうと笑えます。自分の体調が少し良い日は幼稚園の柵のセミの抜け殻を数えたりもしています。何より桃と西瓜がたまらなく欲する季節。どんな自分の時でも身体や気持ちの隅々まで潤う気がして毎日欠かさず食べています。そんな立秋を迎えました。※お昼ごはん1年前の立秋。その瞳は真っ直ぐ私をみて、まだ馴れないこの部屋の立秋を送っているころです♡立秋-銀河のサ...立秋2023

  • くきのうみ

    産業都市がどんどん衰退してく廃炉になり解体がすすんでゆく顕になる鉄の腐朽姿が格好良い産業都市は観光都市になれないそこ迄口にしたらいけんち反省ここは平地の3階。さっきまで、きくのうみの花火大会をみてました。その前の夕方まで泣いていました。調子が悪い自分に泣きました(いつものことね)そしてブナの調子が良くなくて泣いていました(もー悲しい)花火があがると、あぁ、今年もみれた!て最後まで観てしまいました。さ、皆で寝るのだ。くきのうみ

  • 大暑

    大暑ですが、曇って蒸しあがりそうな空、梅雨明けはもう少しだそうです。バテて虎松と昼寝をしてました。虎松は痛み止めの注射をして今回は少しダルいようです。これは遊んでバテててます。ブナとシメジは横に置いてあるクッションで寝ています。おとといから始まった戸畑祇園の太鼓の音は夜遅くまで海をわたって聴こえます。祇園が終わったけ夏がもう終わった…が私の口癖だったそうです。今日、それを聞いて笑ってしまいました。確かに小さい頃から毎年言ってたのに、ここに来て1度も言ったことがない。小さな湾を渡るだけで心境や口癖までも変わったり忘れてしまうんだなぁ、と感じました。そんな変化とバテ始めた大暑の始まりです。フォトで、こんな写真がでてきました。この子は、珊瑚です。この格好で爆睡することが多かったのを思い出しました。何て子だろ、可...大暑

  • 孤高のカレー その6

    孤高のカレー島あたりで海面上昇があっているのでしょうか。気持ち島が小さく見えてしまいます。けれど島は気にしません。島はずっと島で居続けるからです。夏も盛りパセリの森が茂りはじめました。もち麦でも咲いていたのか、種の弾けた跡がみられます。島にピーマンマッコウが近づき話を始めました。ちょっとボクたちからだよ、とカボチャアザラシも話だします。え?なになに?と島はグイッと体を寄せるように耳を傾けます。その話は面白く興味深く島はポッと赤くなりました。孤高のカレーその6

  • 鷹乃学習

    早朝のベッドはグダグダ。いや母の私がグダグダ4時は早いん。あと1時間寝かせてほしい。虎松の方が私の頭で、カギしっぽのブナの方が私の足。縦半分に皆さんワチャワチャしながら待っている。※朝食風景胡瓜を干してナムルにしてみた。鷹乃学習。今日は虎松の病院へ行こうと思ってる。でもね、準備や備えを自ら察知、勘を働かせ賢くなる虎松。病院へ行くことになるだろう、と妙な動きをしていないか私を観察し避ける。鷹乃学習そんな頃、さらに立派な子になってゆく。でも、私も勘には勘を働かせまさに目に前で油断している虎松を確保して病院へ連れてゆくのだ。虎松よ、母はそんなにチョロくない。そんな鷹乃学習の始まりです。鷹乃学習

  • 蓮始開

    起きているあいだ中、鳴く。ちょこちょこ食べるけど体調が整わないから心もね。けれど小さくなっても美しい瞳は変わらない。今朝も手にウンコついてたけどね。ゆるい時は、捨てフンして御手洗いから出てきておくれ。気づき次第おかあさんが、しっかり掃除しますき。※おかあさんの朝食風景久しぶりに、ししゃも食べた。ブナにも1匹。卵のけながら食べてた笑。うちの子、魚卵が苦手らしい。スマホ観てしまったので、虎松がご機嫌斜めな男前な本気顔でノシっとなんかかってくる。虎松は痛み止めが効れそうで、ちょっと口が痛そうです。病院に行かんとね、というと男前に知らん顔します。1年前の今日。ブナは、こんなにズンとしてた笑。本当の母のシメジより長生きさせないと、と焦燥感に駆られる自分がいる。シメジは多分、そんなこと思ってない。私は私、と今朝もブナ...蓮始開

  • 梅雨雲につぶやく

    日がくれる。ずいぶん前から空をみてる。もったり鈍く厚い雲がかかる空をみている。明日はどんな空の姿にしてくれるのさ。梅雨明け前だけど、みごとな梅雨だったよ。このまま夏が雨で終わるかも、って冷静に覚悟したんだから。梅雨に入ってそれほど青い空をみてないよ。もったり重たそうな畝り雲のキミは雨を誘いそうだなぁ。※今空※朝食風景初桃美味しかったぁ。喉、癒えた♡梅雨雲につぶやく

  • ひまわりとねこ。

    白い綿毛のようなその子は、ひまわり畑にやってくる。ボクらの足元ほどしかない、その子はボクらを見あげると瞳孔が細くなる。どれがいっかなぁ、とか、あなたはよく笑う?とか尻尾を揺らしながら畑を歩く。どこから来たの?と仲間たちが尋ねるも、ふふん♡と他の仲間の足元へ隠れる。今日もその子がやってきて、ひと通り見渡すとボクの前で急にジャンプをした。小さい綿毛ような体からは想像できないほどのジャンプ力。危ないよ、と慌てて腰を屈め受け止めようとボクは身構えるとみつけたのっ!あなたがいいわ♡!白い綿毛のようなその子は、弾けた笑顔でボクの顔面に飛び込みキスをした。太陽が大好きなボクらは、あついあつい季節を弾けるような顔で過ごす。※鉛筆ひまわりとねこ。

  • ガマ

    側溝にガマがひとつだけ生えてた(笑)読了できた本。私は本がなかなか読めない。モノクロの文字にしか見えない物は読めないけれど、これは大丈夫。今日は黄砂と暑さがすごかった。暑くなる地球にガマもアスファルト世界に進出、進化しようとしとんかも。その一歩を踏みだしたのが、このひとつのガマかもしれん。それを私がチョンと生けてしもたん。ガマ

  • シロツメクサ

    シロツメクサを擬猫化してみました。ちょっと背景が暗くなりベストが予定と違くなりました(残)シロツメクサはラメになってます。※朝食風景シロツメクサ

  • 半夏生

    ベランダのエキナセア。半夏生に大雨。よく雨がふった。とっても降った。警報はよく鳴り、自治体の避難指示の車が走ってた。それでも半夏生に蛸。昨日はタコ焼きを食べたのでした。ボクはタコに興味はありません。おかあさんは警報が鳴るたび、スマホみっけっ!と喜んでました。けれど「ADHDって大変なんだぜ」て呟いてました。束の間の晴れ。ツバメが電線にたくさん並んでる。大きくなったイモムシがとうとう次の旅へでました。孵化に向けパセリの森から更に高い塀を登ってゆきました。たくさんの雨でベランダは綺麗になり、3度目のバラの返り咲きが始まっています。イモムシとか、いぃやん。バラとか、スカんし。おとといも、きのうも、朝も警報何度も鳴って眠いやん。おかあさん昼寝しようよ。半夏生

  • 暑気払い

    体調が整わないんからボクは少し湿度が高くてもイヤ。おかあさんは昨晩から余り食べない。空梅雨でない梅雨も珍しいね、なんて枕を抱きしめて言ってた。枕はウンともスンとも言わない。今朝、暑気払いに茄子の酢煮浸し。昼、夜、食べるの。イタリアンパセリに居た2匹のイモムシが日々、大きくなる姿を観るのが日課。今朝はいたのに、昼ごろみると1匹居なくなってる。隣のパセリを食べずイタリアンパセリばかり食べてケンカしたとか。ずーっとモグモグ食べるから、寝たりせんのかしらね。イモムシばかり観てるからバテるんだよ。枕なんかに話しかけてたら暑気払いなんてできるわけないわ。今は過敏性腸症候群が酷いんだってば。暑気払い

  • 乃東枯

    夏バテ防止のお茶を飲む時期になりました。おかあさんは夕方から病院へ行ってまいるそうです。過敏性腸症候群がひどくバテて寝ています。後ろがグチャグチャです。おかあさんの今は、びったれです。ブナ姉さんがウンコ踏んで走るとか、シメジ姉さんがうんこ踏んで歩いてるとか、数々の目撃をおかあさんが夜中も逃さず突き止めるため、おかあさんがバテたのです。毎日、洗濯機が3回ほどグルングルン鳴ってます。お年寄りになってきたなぁ、とおかあさんは呟いています。なによ、虎松だって見張ってないとウンコを見事に箱の外にだすじゃないのよ。ウンコ、ウンコって、おかあさん、自分のウンコ気にしなさい。ただウンコ踏んでも、おかあさんの横で寝たいのよ。だから大きな溜息つかないで。おかあさんの過敏性腸症候群がいっそう酷くなる乃東枯の始まりです。乃東枯

  • イリコ煮だし中。

    おかあさーん。早くイリコっ。イリコっ。夕飯の缶詰もカリカリも食べたから早くイリコっ。おかあさん、早ぐ〰︎〰︎〰︎。待でな〰︎〰︎〰︎い゙。スリスリこんなにしとるやロ〰︎〰︎〰︎。※おかあさんの朝食風景パセリに青虫2匹と黒いイモムシ発見。触ってみたけど、どちらもプニプニしてる。立派な、てふてふか蛾でもいいから何でもなーれ🦋そんなん触るから独りで生きていけるね、って言い放たれてきたと思う。きゃ〰︎とか、いや〰︎とか、可愛く言ってみなされ。イリコ待ってるからさ。イリコ煮だし中。

  • 仲よく昼寝

    アタシは18歳を迎えてから変わったの。前まではおかあさんの足下にしか寝れなかったの。手の近くだと捕まえられるって心が働くのね。顔の近くだと目が怖いって心が働くのね。アタシは警戒心が強いから「傍に寄る」とは勇気のいること。でも変わったの。ブナと虎松が、おかあさん独り占めするのに甘えるでしょ、小競り合いするでしょ。そんなこんなしてると、私の名前を呼ぶ回数減ってるんじゃないかって。でも小競り合いに参加し始めても、この体じゃ、負ける日もあるの。でも良いアイデアが浮かんで、確実に成功率あがってるの。「虎松をうえから踏む」虎松とおかあさんの間に横たわってやるの。ボクの忍耐。。。※朝食風景ズルい。仲よく昼寝

  • 仲良く夕寝

    きのう夕方。シーツをとりこんで軽く敷いて自分と子供たちの夕飯の準備して呼びにいったら、この姿。シメジと虎松の夕寝。可愛くてじっくり眺めてしまう。が、このシーツは虎松の涎で洗ったばかり。この数日、よく洗ってる。予定とおり、今朝、虎松を病院へ。エイズの口内荒れの為、月に1度の注射。の前に朝食風景。今朝は飛行機雲がスーッと綺麗やった。ボク、朝日に興味ない。とりこみたてのシーツは、たまらんね。仲良く夕寝

  • 梅子黄(うめのみきばむ)

    おかあさん、アタシが少しふっくらしてきたって喜ぶの。少しずつ食べてる。引きつづき好物の湯がいたイリコもね。涎が出はじめ食べるのも痛くなってきた模様。逃げて隠れて痛み止めの注射にいけなかった虎松怪獣。明日、連れてってやる。母より。梅子黄、すでに紫蘇を入れてしまった梅もあり、今年は梅漬けが早よ終わった。アタシ、梅に興味ない。今宵も、おかあさんが寝る隣の陣取り合戦を待つだけ。シメジと虎松とアタシで競うのよ。1番は、おかあさんの顔の隣で寝れるの。2番は、お母さんのお腹隣で寝れるの。3番は、おかあさんの足に沿って寝るの。最近は痩せてるから負けて3番ばかり。そりゃ、1番がいいわよ。おかあさんが見つめながら、たくさん撫でてくれるからね。3番は、撫でてもらえないけど、おかあさんの足は飛んでくるからね。暑くても涼しい強めの...梅子黄(うめのみきばむ)

  • 芒種

    空が素晴らしいと撮るも、この日の朝も何だか急いでた。(2日前の朝)芒種に子供たちへ稲科の雑草の種を蒔く。イヌムギ、ギンギンツネの草が終わり最近は、コバンソウ、ヒメコバンソウ、タチスズメノヒエを毎日、朝晩、公園などで摘んで虎松の猫じゃらしにしていたけれど、それも終わりで退屈そう。今年はいろんな草が早くいっせいに咲きすぎで、慌ただしい。だから稲科の種を買ってプランターに植えてみたんだ。ようやくブナが御飯を少し安心するくらいに食べ始め、嬉しい😭本当に荒れていた私の精神状態苦笑。衝動買いして反省して衝動買いに走り、もう時期落ちつく予感(嬉涙)ブナのことで(他も重なり)ふと呟きたかった…誰かに。で、自分の病院行き忘れてたので行くと、涙がボロボロボロボロ。先生の前で泣いてしまって、なんか落ち着いた^^4月下旬から続い...芒種

  • 入梅

    きのう梅雨入りしたそうで例年より13日早いそうです。おかあさんは蒸風呂で暑いとクーラーをつけました。でもワタシのこれ…そう、コタツ布団とおかあさん。きのう「お好み焼きデラックス」をつくりました。お好み焼きデラックスなだけに、通常よりデラックスなのです。焼くまでは各家庭好き好きですので、もう焼きあがりからです。要はソースが肝心なのです。真ん中(背中心)にはソースを濃くのせ、端にいくにつれ、ソースは濃い派、薄い派がいますので、刷毛をタンタンタンと「濃、薄、濃、薄」交互にしてゆきます。そしてちょっとだけ端の一部分を刷毛で、やさし〜く、えらい優しすぎやせんかぁ?くらいの撫でかたで濃いめにソースをつけます。細部は性格を問われます。細かい部分も、濃、薄を入念に、でも焦げないよう手早く刷毛で塗ります。ここが私の「お好み...入梅

  • 蚕起食桑 (かいこおきてくわをはむ)

    虎松の定位置にシメジが座っていたのでシメジの尻尾の上にノシっと踏みながら座る虎松。シメジはムッとした顔をして暫くいたけど退いた。そして虎松も退いていった。左右逆に座っていたら、しっぽ踏み問題は起きなかったと思うね。左に居る方が居心地がいい。いや、右側の方が居やすいみたいにね。※昼ごはん遥か昔の乾燥白キクラゲを見つけて酢の物に。蚕起食桑。蚕が桑の葉をたくさん食べるころ、私のバラにアブラムシ発見。たくさん食べられる前にワタクシの手によってツブすっ人(´∀`=)*今朝は虎松の痛み止めの注射の為、病院へ。4.8キロ。先月より、ちょい少なめ。結石用のカリカリばかりなので、こんなものかもね。病院からいただいてる結石用チュールは美味しくないらしい苦笑。蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

  • 古アパートの汚庭の花たち。

    黒紫陽花:ハイドランジアディープパープル色あせてきたので終わりから2番目くらい。やっと大大大好きなセントセシリアが咲いたんだぁ。挿し芽からなので今年も一輪だけ。花弁数も少なくて。まだまだ小ぶりだけど、いつか大きくたくさん咲くといいな♪小雨と風でバジルとバラの香りがついてくる。古いアパートの汚庭(散らかってる)の花たち。※朝食風景蕪の糠漬が丁度良くできたんだ。ジャーマンカモミールあと少しで終わるころ。古アパートの汚庭の花たち。

  • 蚯蚓出

    パシャリいやなんです。ボクとバラらしいですが機嫌は損ねています。ミミズを発見したんです。ずっと観てました。みかねたおかあさんが指でつまみ土へかえしました。ボクは虫がまったく触れられないんです。アシナガバチが部屋へはいってきました。おかあさん箒の柄をひとふりでやってしまいました。ボクは上品な子だからヤンチャはしません。すべての処理はおかあさん任せで済むのです。ちなみにおかあさんはスズメバチもやります。ニホンミツバチはボクと観ます。そんな蚯蚓出の始まりです。※朝食風景パセリいっぱい収穫したので甘い卵とじ。ボクとハーブらしいです。蚯蚓出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tukihime78さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tukihime78さん
ブログタイトル
銀河のサンマ
フォロー
銀河のサンマ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用