chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一読一喜 https://amidacs.jp/

海外情報、海外出張情報、タイやミャンマーを中心に、アジア情報などを面白おかしく書いています。情報ソースは自分の目と鼻と足でオリジナル情報ですから、きっと何かのお役に立つのでは。サイト内には英会話の上達法や外国人労働者のページもあります。

人気のあった記事:ミャンマー発展途上200% https://amidacs.jp/blog/overseas/development-myanmar/ アクセスの多かった記事:夢の向こう側 https://amidacs.jp/blog/uncategorized/beyond-dream/

ccamidacs
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/14

arrow_drop_down
  • ミャンマー総選挙から1週間が経過しました。

    ミャンマーの総選挙から1週間が経過し、少し落ち着いてきました。野党USDP党は、未だ選挙に不正が多くあったと異議を申し立てています。 しかしながら、NLD党アウンサンスーチーさんの勝利は揺るぎのないレベルです。 最近の様子を少し写真で報告します。

  • アウンサンスーチー党首、NLD党、圧勝83%!!

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ミャンマーでは、11月8日(日)、5年に一度の総選挙が行われました。開票の結果、アウンサンスーチー氏率いるNLD党が83%以上の支持を獲得し圧勝となりました。ミャンマー国民としては、ホッと胸を撫で下ろしていると報告が入っています。

  • 激レア、本物、投票用紙画像、ミャンマーの総選挙、投票終了。

    11月8日(日)ミャンマーの総選挙の投票が大きな混乱もなく無事終了しました。今回の選挙では、新型コロナウイルス感染への配慮もあり、高齢者に対して期日前投票が実施されました。開票作業は、さまざまな密を避ける為に相当時間が掛かると想定されています。

  • 不可思議事件簿、18才の大学生と。。。

    先日、10代の大学生と話す機会があった。たまたま同席した間柄で、それまでの関係は一切ない相手だった。彼の体は大学生のそれで、こちらが経験と共に纏わり付けた贅肉と呼ばれるような余計なものが一切付いていない、我々が取り戻しを願う夢の様なスラリ型であった。1対1、初対面の人としての会話が始まり互いに軽く挨拶を絡ませた。

  • 衝撃映像入手!ミャンマー消毒液散布、コロナウイルス対策

    11月8日(日)に総選挙を迎えるミャンマー。国民は、選挙活動に盛り上がりを見せているがコロナ感染拡大は全く衰えを見せていません。5年に一度の総選挙、コロナ感染が懸念されるものの、ここまで進めてきた民主化を停滞させる分けにはいかないミャンマー。国民の多くは軍政権の復権へのアレルギーから総選挙開催が、、

  • 英語(英会話)の復習に、いかが?

    Hey guys, how are you going these days? I am fine and OK, but... 日本全国津々浦々、老若男女、英語を勉強している勤勉諸氏いかがお過ごしでしょうか。私は、新型コロナ感染拡大後、全く海外に行けず禁断症状を発症し事ある毎にパスポートを眺めては途方にくれて、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ccamidacsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ccamidacsさん
ブログタイトル
一読一喜
フォロー
一読一喜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用