ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーケーストアのアジフライのり明太子弁当はから揚げが旨いという意外性のある一品でした!
アジフライとのりは惣菜弁当の定番的品々であり、それらを一度にまとめたのがオーケーストアのアジフライのり明太子弁当であります。あらかじめソースがかかったアジフライはメインとなりますが、その横にタイトルにも載っていないから揚げが旨いという嬉しい
2023/12/28 12:30
オーケーストアの総菜パン こだわりのえびかつバーガー カツはさっくりタルタルソースがいい味付けでした!
食料品を買い出しに訪問したオーケーストアですが、せっかくなのでランチ様にと何かを購入しようと総菜コーナーを徘徊したのです。「うん、今日は何かピンとこない・・・」とアジフライ弁当を片手にお惣菜をあきらめパンコーナーへと向かったのです。そこで見
2023/12/26 14:48
博多豚骨たかくら 武蔵小杉東急スクエア店 一番釜 でいただくラーメンは歯ごたえよくアッサリなのにクリーミー!
「もう一杯食っとくか?」昼飯は済ませたけれど、もう少し食べれる気がしたので武蔵小杉駅周辺を徘徊。重たい感じは避けたい気分だったところにちょうど見つけたのが たかくら という看板。以前から目にはしていたのですが、まだ食べたことはなかったことと
2023/12/25 14:53
日清食品の焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ チャーハンをセブンイレブンで購入して食べてみたらこれがナイスでした!
「最近のコンビ二の冷凍食品ってあなどれないよね!」知り合いと話になったのがつい最近のこと。その話を思い出し立ち寄ったセブンイレブンで見かけたのがカップ入りのチャーハンです。パッケージをよく見ると 新 というマークがついているではないですか?
2023/12/21 15:07
麺や でこ 追い煮干しそば 魚介の風味が高くコシがありスルッといける麺が特徴!ラーメン一杯と同様に丁寧な対応に頭が下がりました!
武蔵小杉のラーメン店をすべて食べ歩こうと計画し向かったのは 麺や でこ でありました。店名だけネットで調べていたもののどんな一杯を提供しているのかもわからないままでの訪問なのです。事前に店舗情報などの下調べしておかないのは、行ってみてお店と
2023/12/20 17:05
元祖油堂 武蔵小杉店 油そば並
最近電車の乗り換えで利用することが多くなった武蔵小杉ですが、空き時間に探索すると多くのラーメン店を見つけることができました。せっかくならそのすべてのお店を食べ歩きたいと向かったのがグランツリーという商業施設であります。そちらではラーメン店を
2023/12/19 12:29
究極ラーメン 横濱家 鶴川店のラーメンと半チャーハン こってり過ぎないとんこつ味にハマりそう!
「千葉から嫁の兄貴が来て うまいラーメン食べたい! っていうから連れて行ったらマジでうまかった!」という知りあいの話を聞いて、行ってみたいと思っていたけれどなかなか伺うことができなかったお店。しかし 究極ラーメン という名前が忘れられなくて
2023/12/18 13:56
ヤオコーのお弁当 銀鮭西京味噌焼弁当 白ご飯や煮物も旨いがほねのほとんどないシャケが感動的に俵かく旨い!
いつもお肉系を選んでしまうのですが、大きな切り身の見た目に惹かれ選んだシャケ弁当。実際にいただいてみると肉厚でいい味付けとなっており、何よりほねがほとんどなくてめちゃ食べやすかったんです。大き目にザクッと箸でつかんで口に運ぶと、塩味や醤油味
2023/12/17 10:07
ヤオコーの幸唐マヨおむすび 店内でじゅわっと揚げた鶏もも唐揚げとマヨネーズはからあげ好きにたまらない一品となっていました!
ずいぶんとご無沙汰したヤオコーに行くこととなりました。せっかくなので何かお惣菜かお弁当でも購入していただこうと徘徊するとお寿司コーナーの横で見かけたのが数々のおにぎりたち。フッとみるとなんと、から揚げのおむすびがあるではないですか?「もしか
2023/12/16 10:02
武蔵小杉のおすすめ中華料理店ランキング!
武蔵小杉のおすすめ中華料理店大阪王将 武蔵小杉東急スクエア店大阪王将 武蔵小杉東急スクエア店でチャーハンとから揚げを実食!パラっとチャーハンと手軽なスナック感覚なから揚げ大三元武蔵小杉の中華料理店 大三元 でランチにラーメン 半炒飯 餃子
2023/12/15 23:31
横浜らーめん 渡来武 総本店 渡来武並ラーメン全てがうまいけど特にチャーシューが絶品!ライスが欲しくなる一杯でした!
「家系ラーメンにハマるきっかけとなったお店で、めっちゃメッチャ旨いですよ」このように最近人から聞いたお店が横浜らーめん 渡来武 総本店。僕の半分ほどしか人生経験のない青年がそう言うんですから「最近の若い人はどんな味に共感するんだろう?」とい
2023/12/14 12:03
武蔵小杉のおすすめラーメンランキング!
武蔵小杉の家系ラーメン町田商店 武蔵小杉店町田商店 武蔵小杉店 でランチにMAXラーメンを実食!3枚のチャーシューが大満足させてくれる一品でした!町田商店 武蔵小杉店 で味噌ラーメンを実食!濃厚で複雑な味はとんこつラーメンとは違う個性をギラ
2023/12/13 18:10
日清のカップヌードル エビまみれ イカまみれ 謎肉まみれ を食べ比べ!どれが一番うまいのか?
日清食品からド定番のカップヌードルシリーズの特化型として えびまみれ イカまみれ 謎肉まみれ という3種のカップラーメンが販売されています。テレビCMでも見かけていて「どんな味なんだろう?うまいのかな?」と気になっていたのですがスーパーやコ
2023/12/12 14:29
佐賀牛Sagaya銀座 デリカテッセン 佐賀牛スパイスビーフカレー弁当 店舗は新宿伊勢丹のみというこだわりが詰まったお弁当でした!
新宿伊勢丹に1店舗のみで展開しているという佐賀牛Sagaya銀座 デリカテッセン。様々なこだわりをもち料理を提供しているとのことで、頂いたカレーもスパイスの効いた特徴あるお味でありました。その一品は 佐賀牛スパイスビーフカレー弁当 というも
2023/12/11 12:50
川崎街道沿いにある安楽亭 川崎生田店が閉店!跡地でステーキのどんとして2024年12月中旬にオープン!
生田周辺の府中街道沿いには様々な飲食店があり、焼き肉店だと数店舗。その中の安楽亭川崎生田店がいったん閉店となっていました。その後、跡地でステーキのどんとして営業を開始するようです。じょうほうをききつけ現地に向かってみると外観はほぼ完成してい
2023/12/08 13:11
府中街道沿いにあるスーパー いなげや川崎中野島店 が2024年1月28日(日)で閉店?その後お店ははどうなるのか?
川崎街道沿いにあるスーパーのいなげや川崎中野島店が2024年1/28(日)午後6:00をもって閉店するそうです。涙突然閉店なんてなんで・・・?スーパー いなげや川崎中野島店 が2024年1月28日(日)で閉店?ポイントカードは多店舗でも利用
2023/12/07 14:17
ニックストック トリエ京王調布店でランチにビフテキを実食!赤身なのにやわらかくジューシーな肉質が旨いステーキでした!
以前から気になってはいたのですがランチ時は混雑していること。オシャレな雰囲気に気後れしてしまっていたこと。などから前を通りがかっても伺うことがなかったお店がトリエの入り口にあるnick stockであります。ただですね、漠然とカフェっぽさイ
2023/12/07 12:07
麻瀬憧庵(マセドアン)でランチにペスカトーレとあさりきのこスパゲッティーを実食!飾らない中に奥深き味付が旨い!
以前伺ってパスタをいただいてから早1年。その時に「このお店に嫁を連れていったら喜ぶだろうな?」と思ったのですが再度の訪問まで時間がかかってしまいました。そしてようやく「洋食食べに行こうよ」と誘って2人で向かうこととなったのが矢野口とよみうり
2023/12/04 15:02
川崎街道沿い稲田堤にあった釣り具のキャスティング跡地にが閉店!跡地にトレファクスタイルスタイルが1月20日(土)オープン
京王稲田堤駅から徒歩5分ほどの場所にあった、府中街道沿いにあったキャスティング 稲田堤店が閉店してしまいました。涙情報を聞きつけた日に見に行ってみるとこのような感じで周辺が囲われておりました。その翌日に通りかかるとこのような垂れ幕がかかって
2023/12/02 10:23
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yumさんをフォローしませんか?