よく利用する武蔵小杉駅ですが、電車の乗り換え時にお店の前を良く通りかかっていたのが小杉らぁめん夢番地。家系やトンコツなどのコッテリ系を好む僕ですから何となく後回しにしていたのですが、食べてみたいという小さな欲求が徐々に大きくなり伺うこととな
高尾タンメンイタダキ松木店 で 黒チャーハン と 餃子 を実食!コクが深く独特の味の炒飯がうまい!
高尾タンメンイタダキにはおそらく5度ほど伺いましたが、まだ食べていなかったのが黒チャーハンです。メニューに掲載されていて気にはなっていたのですが、タンメンが売りのお店じゃないですか?そのためタンメンばかり食べてしまい、注文するのをためらって
喜多方ラーメン 坂内 調布店でランチに 半チャーハンセット を実食!あっさり過ぎず濃ゆくない味のラーメンはやはりうまいの一言でありました
調布駅が地下になる前から、また地下になってもしばらくは駅前で営業されていた喜多方ラーメンの坂内。チェーン店ということもあり、川崎店とかでもいただいたことがありましたが、もう何年も前のことで味を忘れているという・・・。もちろん調布店でもいただ
新宿ルミネエストのBERG(ベルク)のカレーをテイクアウトして実食!一口食べれば人気なのがすぐわかる旨い一品!
嫁が「人気みたいだったから買ってきた!」と言ってテイクアウトしたのが人気店と言われるベルクのカレーです。食べ歩きを趣味としていながら知らなかったので興味津々で食べてみるとこれが旨い!一口食べただけで人気の理由が理解できるカレーでありました。
ファミリーマートの冷凍食品 ジュワッと旨い若鶏の唐揚げ を実食!しっかり濃ゆい味が付きお肉はやわらかかった!
ファミリーマートのお弁当とかあまり食べる機会が少なかったのですが、ふらりと立ち寄ったところ冷凍食品コーナーに目を奪われました。おそらくパッケージの色味とかが食欲を誘ったからだと思います。そんなことでまずは炒飯とから揚げを購入することとなりま
ファミリーマートの冷凍食品 極うまチャーシュー炒飯 を実食!いい味付けで確かにチャーシューが旨かった!
朝コンビニへコーヒーを買いに行こうと歩いて3分のセブンイレブンにするか?いや車でミニストップへ行こう!などと迷った挙句、車で10分の所にあるファミリーマートへ行くこととなりました。コーヒー一杯になぜこんなに悩んだのかは不明ですが、帰りがけに
角上魚類 日野店のお惣菜 ジャンボえびフライ を実食!デカくて身の太い海老で食べ応えあり!
大きさの比較をしようと近くにあったテーブルコショウを横に置いてみました。なかなかなサイズ感であります。箸で持ち上げてみるとお、重たいぃ~~~!あっっっ頭についていた衣もでかい・・・角上魚類のお惣菜 ジャンボえびフライでした。頭についている衣
いなげやのお惣菜 海鮮ねぎ塩焼きそば を実食!魚介がのった薄っすら味付の品のいい一品!
何気なく向かったいなげやですが、お弁当コーナーでは新しいお惣菜とかお弁当とかが販売されていて、思わず手にしたのがいなげやのお惣菜 東北産むね肉の鶏だし塩唐揚 を実食!飾り気はないけど後引く旨さな一品!と焼きそばでした。家にある夕べの残り物を
いなげやのお惣菜 東北産むね肉の鶏だし塩唐揚 を実食!飾り気はないけど後引く旨さな一品!
メディアに大きく取り上げられ人気とされるいなげやのからあげですが、これまで竜田揚げとフライドチキンを含めて4種を食べてきました。鶏もも肉のげんこつ唐揚や生姜と合わせだしの若鶏もも塩唐揚やにんにく醤油の若鶏ジューシー竜田揚やハーブ&スパイス香
ヤオコーの期間限定お惣菜 深谷ねぎ餃子 を実食!ねぎの食感と甘さを感じる一品!
これまでヤオコーのお惣菜はかなりの数を食べてきましたが餃子に関しては「そうそうこれこれ、こういうのたべたかったんだよー」とまで言えるのが見つかった入ないというのが正直なところです。何を食べても旨いヤオコーでさえそうなのであれば惣菜の餃子でき
江川亭南多摩店でランチにメニューのからし焼き定食1000円を実食!マーボー豆腐とは違う一品であった!
からし焼き?何どんな食べ物なの?ひょんなことでネットで目にし気になっていたのが江川亭のからし焼きというメニューです。想像だとマーボー豆腐みたいなもんかな?とは思っていましたがやはり実際に食べてみないとですね~。ということでお店に向かい、他の
丸源ラーメン 稲城平尾店 でテイクアウトしたチャーハンと餃子に唐揚げを実食!
嫁の父親がどこかラーメンを食いに行こうというのでネット検索して向かったのが若葉台近くにできた丸源ラーメン 稲城平尾店でした。よほど味が気に入ったのか?嫁と嫁の母親の分までお持ち帰りしようと言い出すではないですか?お世辞にも気前のよい方ではな
JR南武線稲田堤駅周辺の濃厚とんこつラーメン白熊でから揚げ弁当をテイクアウトで実食!ジューシーで脂身少なめのうまい唐揚げだった!
最近稲田堤駅周辺がからあげ激戦区となっている!とうわさを聞きつけ、から揚げ好きとしては見逃すことができず各店の味を食べ歩こうと時間をかけて地味に制覇を目指しています。その様子は 稲田堤のから揚げ店まとめ! として記事にしているんですが、店数
いなげやのおおきなおむすび 明太だし玉子おにぎり を実食!明太子が旨さを引き立てる一品!
ラップでパンパンに包まれたおにぎりを見るとつい手が出てしまうのですが、いなげやのおむすびのビジュアルはドンピシャドストレートなルックス。ということで 天むす と同時に購入した明太だし玉子おむすびであります。しかも大きめサイズ。以前にはポーク
荻窪の中華料理店 虎林(こりん) でランチに チャーハン ラーメン ギョウザ ザーサイミニサイズ4品のサービスセットを実食!
雨の降る中上記の雑誌に掲載されていた荻窪の徳大というお店に向かった時のことです。もう何日も前から計画をしていたので雨も何のその。車で40分以上かかっても構うもんか~!という気合の入り様でした。何とか目的のお店につくことはできたものの、なんと
ヤオコーの冷凍食品 鰹だしを効かせた大粒真だこたこ焼き を実食!ソース無しでも十分うまい一品!
テレビでスーパーのヤオコー特集が放送されていて、たこ焼きがクローズアップされていました。以前に だし香る!ふわトロたこ焼き を食べており、薄っすらした記憶をたどってみるのですが、「テレビで放送されるほどうまかったっけ?」(ヤオコーさんごめん
「ブログリーダー」を活用して、yumさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
よく利用する武蔵小杉駅ですが、電車の乗り換え時にお店の前を良く通りかかっていたのが小杉らぁめん夢番地。家系やトンコツなどのコッテリ系を好む僕ですから何となく後回しにしていたのですが、食べてみたいという小さな欲求が徐々に大きくなり伺うこととな
嫁と同伴であったため、日和って「蕎麦でも食べようか?」と譲歩案を打診したのが、ある平日のことです。(ラーメンがいいと言うと「また!」と返ってくるため)以前から行ってみたいと思っていた篠宮というお蕎麦屋さんに向かったのですが、なんと定休日・・
川崎市多摩区のラーメン店まとめ!華宴JR南武線・稲田堤駅近くの中華料理店「華宴」でランチ半チャーハンセットを実食!コスパが高いと評判だが?一家川崎市多摩区菅馬場にある 横浜らーめん一家 でラーメンを実食!家系とんこつの中でもトップクラスに滑
登戸駅周辺のランチ店九州一番 登戸店九州一番 登戸店 長浜ラーメンにお得な半ライスと餃子セットでおなか一杯!替え玉で味変も楽しめました!らーめんはうす登戸駅から徒歩5分デカ盛りで人気の らーめんはうす のチャーシュー麺 手のひらサイズのでか
多摩警察がある交差点を多摩川を越えるための多摩水道橋方面に向かうところに経年でいい感じになっている看板を左手に見つつ何度も訪問を見送っていたお店。それが九州一番 登戸店であります。駐車場があることなども確認していたのですが、何となく足が遠の
稲田堤周辺にはザ・町中華という風情のお店より、中華料理店といったソフトなイメージの中華料理店が多いように感じます。町中華と中華料理店の違いと言えば昭和生まれで経年のためにわびさびを感じさせてくれるかどうか?のような個人的尺度を前提としていま
食材から日用品などと豊富な品ぞろえで地域から利用されているイトーヨーカドー国領店にロフトがオープンするそうです。スーパーのリニューアルとなるとダイソーやセリアなどの100均が出店することが多いのですが、ここイトーヨーカドーにはロフトが。LO
以前に調布店への訪問から早数年。その時はつけ麺をいただいたのですが、ザ・魚介系という一杯であったのを遠い記憶のかなたにうっすらと覚えている程度・・・。またメニューに汁のある中華蕎麦があり「食べてみたい」と感じたのを覚えており、武蔵小杉のラー
「ラグビー日本代表選手が食べに来るらしい」といううわさを聞きつけたのが数年前のこと。それ以来食べに行ってみたいと思いながらも、駐車場がないらしいことなどから伺うことがなかった焼き肉店が大東苑でありました。お店の前は日中に何度も通りかかり、黄
らーめんはうすの営業時間や定休日、住所について営業時間:火水木は11時~14時50分のみ 金土日は11時~14時50分 17時30分~21時30分定休日:月曜日住所:〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸31
アジフライとのりは惣菜弁当の定番的品々であり、それらを一度にまとめたのがオーケーストアのアジフライのり明太子弁当であります。あらかじめソースがかかったアジフライはメインとなりますが、その横にタイトルにも載っていないから揚げが旨いという嬉しい
食料品を買い出しに訪問したオーケーストアですが、せっかくなのでランチ様にと何かを購入しようと総菜コーナーを徘徊したのです。「うん、今日は何かピンとこない・・・」とアジフライ弁当を片手にお惣菜をあきらめパンコーナーへと向かったのです。そこで見
「もう一杯食っとくか?」昼飯は済ませたけれど、もう少し食べれる気がしたので武蔵小杉駅周辺を徘徊。重たい感じは避けたい気分だったところにちょうど見つけたのが たかくら という看板。以前から目にはしていたのですが、まだ食べたことはなかったことと
「最近のコンビ二の冷凍食品ってあなどれないよね!」知り合いと話になったのがつい最近のこと。その話を思い出し立ち寄ったセブンイレブンで見かけたのがカップ入りのチャーハンです。パッケージをよく見ると 新 というマークがついているではないですか?
武蔵小杉のラーメン店をすべて食べ歩こうと計画し向かったのは 麺や でこ でありました。店名だけネットで調べていたもののどんな一杯を提供しているのかもわからないままでの訪問なのです。事前に店舗情報などの下調べしておかないのは、行ってみてお店と
最近電車の乗り換えで利用することが多くなった武蔵小杉ですが、空き時間に探索すると多くのラーメン店を見つけることができました。せっかくならそのすべてのお店を食べ歩きたいと向かったのがグランツリーという商業施設であります。そちらではラーメン店を
「千葉から嫁の兄貴が来て うまいラーメン食べたい! っていうから連れて行ったらマジでうまかった!」という知りあいの話を聞いて、行ってみたいと思っていたけれどなかなか伺うことができなかったお店。しかし 究極ラーメン という名前が忘れられなくて
いつもお肉系を選んでしまうのですが、大きな切り身の見た目に惹かれ選んだシャケ弁当。実際にいただいてみると肉厚でいい味付けとなっており、何よりほねがほとんどなくてめちゃ食べやすかったんです。大き目にザクッと箸でつかんで口に運ぶと、塩味や醤油味
ずいぶんとご無沙汰したヤオコーに行くこととなりました。せっかくなので何かお惣菜かお弁当でも購入していただこうと徘徊するとお寿司コーナーの横で見かけたのが数々のおにぎりたち。フッとみるとなんと、から揚げのおむすびがあるではないですか?「もしか
武蔵小杉のおすすめ中華料理店大阪王将 武蔵小杉東急スクエア店大阪王将 武蔵小杉東急スクエア店でチャーハンとから揚げを実食!パラっとチャーハンと手軽なスナック感覚なから揚げ大三元武蔵小杉の中華料理店 大三元 でランチにラーメン 半炒飯 餃子
よく利用する武蔵小杉駅ですが、電車の乗り換え時にお店の前を良く通りかかっていたのが小杉らぁめん夢番地。家系やトンコツなどのコッテリ系を好む僕ですから何となく後回しにしていたのですが、食べてみたいという小さな欲求が徐々に大きくなり伺うこととな
嫁と同伴であったため、日和って「蕎麦でも食べようか?」と譲歩案を打診したのが、ある平日のことです。(ラーメンがいいと言うと「また!」と返ってくるため)以前から行ってみたいと思っていた篠宮というお蕎麦屋さんに向かったのですが、なんと定休日・・
川崎市多摩区のラーメン店まとめ!華宴JR南武線・稲田堤駅近くの中華料理店「華宴」でランチ半チャーハンセットを実食!コスパが高いと評判だが?一家川崎市多摩区菅馬場にある 横浜らーめん一家 でラーメンを実食!家系とんこつの中でもトップクラスに滑
登戸駅周辺のランチ店九州一番 登戸店九州一番 登戸店 長浜ラーメンにお得な半ライスと餃子セットでおなか一杯!替え玉で味変も楽しめました!らーめんはうす登戸駅から徒歩5分デカ盛りで人気の らーめんはうす のチャーシュー麺 手のひらサイズのでか
多摩警察がある交差点を多摩川を越えるための多摩水道橋方面に向かうところに経年でいい感じになっている看板を左手に見つつ何度も訪問を見送っていたお店。それが九州一番 登戸店であります。駐車場があることなども確認していたのですが、何となく足が遠の
稲田堤周辺にはザ・町中華という風情のお店より、中華料理店といったソフトなイメージの中華料理店が多いように感じます。町中華と中華料理店の違いと言えば昭和生まれで経年のためにわびさびを感じさせてくれるかどうか?のような個人的尺度を前提としていま
食材から日用品などと豊富な品ぞろえで地域から利用されているイトーヨーカドー国領店にロフトがオープンするそうです。スーパーのリニューアルとなるとダイソーやセリアなどの100均が出店することが多いのですが、ここイトーヨーカドーにはロフトが。LO
以前に調布店への訪問から早数年。その時はつけ麺をいただいたのですが、ザ・魚介系という一杯であったのを遠い記憶のかなたにうっすらと覚えている程度・・・。またメニューに汁のある中華蕎麦があり「食べてみたい」と感じたのを覚えており、武蔵小杉のラー
「ラグビー日本代表選手が食べに来るらしい」といううわさを聞きつけたのが数年前のこと。それ以来食べに行ってみたいと思いながらも、駐車場がないらしいことなどから伺うことがなかった焼き肉店が大東苑でありました。お店の前は日中に何度も通りかかり、黄