chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
滴定曲線、溶解度などーエクセルを用いて http://ftacg.livedoor.blog/

酸塩基反応、沈殿反応、錯生成反応などの溶液内イオン平衡についてエクセル(EXCEL)を用いて理論的に解析し、滴定曲線の作成や溶解度の計算などをしていきたいと思います。

ftscg
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/13

arrow_drop_down
  • イオン交換分離-バッチ法

    イオン交換法を利用した金属イオンの分離法において、バッチ法はカラム法に比べて操作が簡便かつ短時間で済む利点があるのですが、分離効率はあまりよくありません。しかし、分配係数が大きく離れている場合、たとえば二種類の金属イオンのうち、どちらか一方が錯体を作って

  • イオン交換平衡(2)-選択係数と分配係数、吸着率

    前回(2022-06-12)の続きです。今回は選択係数と分配係数、吸着率の関係について調べます。選択係数は温度とイオン強度を定めれば平衡定数となりますが、分配係数は酸・塩濃度や錯生成などの副反応によって影響を受けます。これらの値はバッチ法やカラム法による実験で直接求

  • イオン交換平衡(1)-基礎事項

    イオン交換とは、固体物質が溶液と接するとき、溶液中のイオンを固体物質中に取り込み、代わりに自身の持つイオンを溶液に放出する現象のことです。この固体物質はイオン交換体と呼ばれ、またイオン交換に伴う反応をイオン交換反応といいます。イオン交換体と溶液の間のイオ

  • イオン対の抽出平衡-クラウンエーテル-カリウム錯体

    前々回(2022-05-22)、前回(2022-0529)とキレート抽出平衡について考えました。今回はイオン対抽出です。たとえば、金属イオンが配位子と電荷を帯びた錯体を作るとき、そのままでは有機相に抽出されませんが、ここに反対の電荷を持った特定のイオンを加えると、イオン対を作っ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ftscgさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ftscgさん
ブログタイトル
滴定曲線、溶解度などーエクセルを用いて
フォロー
滴定曲線、溶解度などーエクセルを用いて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用