chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里山菜園 栽培の記録 https://biwahito.blog.fc2.com/

およそ 200平米の菜園を借りて 野菜作りを楽しんでいます。 その記録をアップしていきます。

biwahito
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/13

arrow_drop_down
  • 月末のSF菜園の様子(12/31)

    新しく 不耕起栽培 連作リレー 早遅並植 垂直仕立て栽培に取り組んでいます。台風がらみの雨で 土手が崩れました。 崩落は3回目です。 修復作業の予定は11月の予定が遅れています。これからの参考のために月末の畑の様子を記しています。 TB1 2009/10 ~ 幅65cm 長さ270cmの畝が3本TB2 20010/10 ~ 幅65cm 長さ270cmの畝が10本TB4 2018/6 ~ 幅65cm 長さ270cm...

  • 月末のTB菜園の様子(12/31)

    高齢で持続性のある家庭菜園生活にトライします。不耕起栽培 連作リレー 早遅並栽培 に取り組んでいます。。地代値上がりにより 畑の土質の良くないTB5は来年は返却することにします。これからの参考のために月末の畑の様子を記しています。 TB1 2009/10 ~ 幅65cm 長さ270cmの畝が3本TB2 20010/10 ~ 幅65cm 長さ270cmの畝が10本TB4 2018/6 ~ 幅65cm 長さ270cmの畝...

  • パソコンの復活(12/24)

    パソコンが 故障 1週間泣いてました。突然の故障で データのバックアップが 全くできていません。息子が面倒を見てくれたのですがびっくりするような方法です。使っていたのは もともと中古のパソコン Vostroで2世代ほど古いものです。なんとしても ハードディスクのデータが 必要。とのことで 同じ時期のデルのボストロをネットで購入(14000円)ハードディスクを 故障のパソコンから取り出して購入したパソコン...

  • ゴボウの収穫(12/24)

    ゴボウは袋栽培にしています。 そのうちの1袋を掘り出しました。3月始めに種まきしたものです。出来はいまいちです。----------------...

  • 里芋 種芋の畑での冬越し(12/23)

    サトイモは 比較的寒さに強い野菜です。一方 ショウガは冬越しのむつかしい野菜です。例年 里芋は畑で冬越しして春先に掘り出して 種芋にしています。種芋予定畝には 枯れ草 もみ殻をたっぷりかぶせてフィルムでくるんで 冬越しします。今年は 寒いので少し心配です。現在 収穫したカブ 残る株は第1畝 2株 4株第2畝 3株 1株第3畝 0株 6株★第1畝 5/6...

  • ジャガイモの第2畝 収穫終わる(12/21)

    ここ数日寒さ厳しく一気に冬の到来です。あおりで ジャガイモ 里芋の茎葉が枯れました。ジャガイモ第2畝の収穫。ニシユタカと アンデス赤第1畝も収穫を胃ぞぐこと。。第1畝 SF3-2 ニシユタカとデジマ 第2畝 SF2-3 アンデス赤とニシユタカ(デジマ)--------------------------...

  • 大根 第2畝の収穫始める(12/14)

    大根の焼酎付けをします。第1畝は 紅心大根を残して 今回で終了。第2畝の大根も 使います。紅心大根の評判は悪くないのですが我が家ではいまいちです。レタスの色どりに使おうか、第1畝 SF2-5 耐病総太り15本と紅心大根3本 種まき=9/10第2畝 TB2-4 耐病総太り14本と紅心大根3本 種まき=9/25-----------------------------...

  • 里芋の冬支度(12/10)

    サトイモは 比較的寒さに強い野菜です。一方 ショウガは冬越しのむつかしい野菜です。幸芋は茎が枯れるのも出てきました。株もとに枯れ草を置いて 冬支度です。今は必要に応じて掘り起こしています。現在 収穫したカブ 残る株は第1畝 2株 4株第2畝 3株 3株第3畝 0株 6株第3畝は 種球取りにします。時期になったらさらにもみ殻を被せマルチを張って防寒し...

  • タマネギの消毒開始(12/8)

    タマネギは ベト病に泣かされています。収穫時期を早くして 病気の蔓延する少しでも早く収穫することにしています。後は 健康に育つこと。それに消毒。これから毎月 消毒をしようかと。今回は 1回目で ダコニールで。育苗畝 TB3-1第1畝 SF2-6 極早生40本 赤玉40本第2畝 SF2-7 極早生40本 赤玉40 第3畝 SF2-8 一般のマサコ 80本第4畝 TB4-7 赤玉35本 マサコ40第5畝 SF4-4 赤...

  • ショウガの収穫(12/9)

    ショウガの収穫今年の出来はガッカリです。あまり乗り気になれず掘っておいたのですっかり枯れています。少し収穫してみました。寒さに当たって少し傷んでるようです。収獲するか 保温するかい側必要があります。ショウガ畝 TB5-2----------------------------...

  • ナバナ 摘芯(12/8)

    ナバナの摘心です。元気はいいのですが 横方向に伸びるが縦方向にはなかなか伸びません。摘芯を考えていたのですが 背丈が伸びないので今日になりました。脇芽を次々に収穫するためには摘芯は欠かせられません。---------------------------...

  • 大根のベッタラ漬け(12/7)

    大根は今収穫の最盛期です。我が家では 大根の漬物には 甘酒のぶったら漬けと焼酎付けを作ります。今回は ベッタラ漬けです。レシピは以前のNHKの野菜の時間のものです。べったら漬けべったら漬けhttps://biwahito.blog.fc2.com/blog-entry-345.html第1畝 SF2-5 耐病総太り15本と紅心大根3本 種まき=9/10第2畝 TB2-4 耐病総太り14本と紅心大根3本 種まき=9/25-----------------------------...

  • ほうれん草の様子(12/6)

    ほうれん草の様子です。第1畝がなくなれば 第2畝の収穫に移れます。第2畝のほうれん草が寒締めほうれん草の本命です。第1畝 TB2-8第2畝 SF3-4 第3畝 SF4-3-------------------------------...

  • 冬大根の種まき(12/4)

    10月播きの大根は 今収穫の最盛期です。今年の秋・冬野菜は 成長がとても速いように思います。あばらな果野菜で恐れていたダイコンハムシは出現しませんでした。おかげて アブラナ科の秋冬野菜は大量収穫でうれしい悲鳴です。冬播き大根にトライします。かなり難易度の高い栽培です。今から3回ぐらいに分けて大根の種まきをします。 今日は1回目。保温がカギになります。今は1枚ですが 2重3順のフィルムトンネルが必要...

  • ジャガイモ 試し掘り(12/1)

    今日 試し掘り 出来の悪くない方の第2畝ニシユタカと アンデス赤まずまずの出来か。急に寒くなり始め 収穫もぼちぼち。とりあえずは なくなったら。第1畝 SF3-2 ニシユタカとデジマ 第2畝 SF2-3 アンデス赤とニシユタカ(デジマ)--------------------------...

  • そら豆の定植(12/1)

    ようやく そら豆の定植です。種まきは 11/1発芽に長く時間が かかりました。株間 37cm 2条 7株。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、biwahitoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
biwahitoさん
ブログタイトル
里山菜園 栽培の記録
フォロー
里山菜園 栽培の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用