chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
logblog https://bigfirst.hatenablog.com/

主にWeb解析にまつわる情報やデータべース周りの話をします。 GAの設定の仕方やセグメントにまつわる細かい部分などニッチな内容の説明だったり、疑問を解消できるようなコンテンツを追加してきます

ダンデライオン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/12

arrow_drop_down
  • GoogleAnalyticsでよく使う正規表現を理解しよう!

    GoogleAnalyticsでよく使う正規表現を理解しよう! 分析しているとなにかと正規表現が必要になりますよね GAでページのレポートでURLをまとめたり、参照元を指定したり、用途は様々だと思います。 今日はGoogleAnalyticsでよく使う正規表現を紹介します まず覚えるのがこちらの方々 ^ $ ( ) . * + [ ] \ この9つだけ覚えればほとんどの表現できるはずです。この6つを駆使してもなお表現できないものがあればコメント下さい。私がなんとかしましょう! ではそれぞれの紹介をしましょう! 1.^ 笑ってる目みたいなのやつは多分「ハット」って名前です。 先頭を指定する時…

  • 【基本】ユーザー、セッション、ヒットの定義を理解しよう

    前回のおさらい 前回は、セッションの定義がテーマでした。 セッションとは、サイトに流入してから離脱するまでの一連の流れのことでした その中でも、離脱にも大きく3種類ありましたね。 ・一定時間操作をしなかったとき・日付が変わったとき・参照元が変わったとき 詳しくは、過去記事を参照してください! bigfirst.hatenablog.com 今回のテーマはユーザー、セッション、ヒットの定義です。 これらの3つは「スコープ」と呼ばれ、GA上でのデータ粒度だという認識でOKです。 ユーザー 「ユーザー」が一番大きな粒度で、まさにユーザー一人ひとりのことを指します。 一人のユーザーが何回サイトに訪問し…

  • データベースの種類とは?リレーショナルデータベースとは何か?

    前回データベースの基本機能についての説明をしたかと思います bigfirst.hatenablog.com 今回のテーマはデータベースの種類についてです。 データベースは5つに分類されます。 階層型データベース リレーショナルデータベース オブジェクト指向データベース XMLデータベース NoSQLデータベース 階層型データベース 簡単に説明すると組織図とか樹形図みたいな階層ごとにデータを分類しているもの リレーショナルデータベース 行と列があるエクセルの表みたいなデータベース広く使われているデータベースって言葉は、大体リレーショナルデータベースのことだと思います。 オブジェクト指向データベー…

  • 【基本】セッションとは?正しく定義を理解しよう

    分析を行う上で、必ず使う用語として「セッション」があります。 今回は「セッション」って何だっけ?というそもそもの定義の説明をしたいと思います。 そもそも、セッションってなんだ! セッションとは、サイト訪問から離脱までの1連の流れのことです。 こんな感じのイメージが頭にあれあ大丈夫だと思います。 分析するときもこのセッションの定義を使って分析していくことが大半です。 ユーザーなのか、セッションなのか、PV軸で分析していくのか?というのは、サイトの構成だったり、目的で変化させていくます。 セッションが切れる時はどんな時? 上記定義で説明した通り、セッションは離脱したときに切れます。ですが、離脱と判…

  • 【超マニアック】GoogleAnalyticsのセグメント条件の「含む」を除外と「含まない」を含む

    Google Analytics上でのセグメント条件のほんとにほんとに細かい話 「含む」を除外と「含まない」を含むってそもそもどこの話? この2つのことです。 上の画像が「含む」を除外、下の画像が「含まない」を含むの条件です。 数学っぽく考えるのであれば、「含む」を除外することと、「含まない」を含むことは同じ意味の文脈になります。 しかし、論理と集合の文脈の話ではなく、ここではGAの仕様の話なので分けて考えねばなりません。 上記画像のように考えると少しわかりやすくなるかもしれません。 集合の考え方ならば同じ定義になりそうですが、GAでの考え方では、URLだったりの条件を前提に考えていきます。 …

  • Google Analytics導入時に初期設定すべき3つのこと

    今回はGA導入後に設定すべき項目を紹介します Google Analyticsはトラッキングコードを設置さえすれば、その時から計測されます。 ですが、デフォルトの設定のままではいざという時に見たいデータが見れないなんて事態に陥りかねません。 そんな事態を避けるために最初に設定すべき設定を紹介します。 目標設定 ユーザー属性レポートとインタレストカテゴリレポートの有効化 Search Consoleの設定・GAとの連携 この3つさえしておけば最低限OKです。 目標設定 GA上で、サイトの目標を設定します。目標設定をすることで、目標の数値やCVRが確認しやすくなったり、カスタムレポートで目標を指標…

  • データベースって何だろう?その基本機能とは?

    今回はデータベースって何だろう?というテーマです データベースに関して書こうかなと思ったきっかけ 最近興味のある分野、というか勉強している分野がデータベースなのですが、そもそもなんでデータベースなの?というと、GAがデータベースそのものだからです。 ユーザーのログを集計して、、見たいデータが見られるツールがアクセス解析ツールなのですが、どういった仕組みでデータを集計しているのかな?仕組みが分かったうえでもっとできることがないかなと思ったのがきっかけですね。 では、データベースって何だろう? データベースっていうのは、整理されているデータの集合です。 一番身近な例だとGoogle検索がまさしくデ…

  • GoogleAnalyticsをGTMで設定する方法

    今回はGTMでGAを設定する方法です GTMって何? GTMというのはGoogleTagManegerのことです。 複数のタグを管理する際に、わざわざすべてのタグをHTMLに埋め込まなくてもGTMタグさえ入れてしまえば、GTM上ですべてのタグを一元管理できてしまうという優れものです。 ざっくりとイメージするならば、GTMっていう大きな箱の中にGAとかのタグを入れているイメージですね。 まあ結局はGTMのタグ自体は貼らなきゃいけないんですがね。複数回貼らなきゃいけないタグが1つになるだけで、楽にはなると思います。 他にもGTMにはメリットがあります。GAの話にはなりますが、本来ならばタグの書き換…

  • ゴールデンウイーク10連休で乱れた生活習慣を一発で治す方法

    今回は、GWで乱れた生活習慣を治す方法を教えます 10日間も休みがあったら、遊び呆けたり、一日中ゴロゴロしたりと少なくとも学校や会社行っている時と同じ生活リズムで生活はしていないと思います。当然私もそうです。 令和初日から遊戯王の一挙放送があり、永遠と見続けていますw現在3日目に突入しましたが、今だ最終章にすら到達していないので、休み明けちゃうのではないかと不安ですが、休みが続く限りは観続けます! ところで、本題です。 そんなだらだらごろごろとした生活をしていて、深夜に寝て、昼間近くまで寝てしまっている人たちへ生活習慣の治し方を教えちゃうぜ。 方法は2通り。 徹夜をする 決まった時間に寝る、起…

  • アクセス解析ツールとは?GoogleAnalyticsとは?

    今回はアクセス解析をするためのツールについて解説です。 何故アクセス解析をするのかという内容は前回説明したと思います。では、なにを使ってアクセス解析するのという話です。 まずは、アクセス解析ツールに関して だいたいの企業のサイトであったり、個人のブログにはGoogleAnalytics(以下、GA)が導入されているかと思います。 GA以外にもアクセス解析ができるツールは山ほどあります。その中でもGAとAdobe Analytics(以下、AA)が主流ですが、どうしてGAが使われているのか 理由はただひとつです。それは、無料である程度のことができちゃうからです ですが、正直AAの方がより深く分析…

  • アクセス分析を何故するか?どうやって分析するのか

    今回はなぜサイトの分析をするのかという内容です。 決して、上司から命令されたからではなく明確な目的をもって分析することで、見えないものも見えてくるかもしれません。 サイトのログデータを用いて分析することをアクセス解析といいますが、どうして分析しなくちゃいけないのか?なんのために分析してるんだっけと目的を見失いそうになって時に見ていただければ幸いです。 ではいきましょう! ずばりなぜアクセス解析をするのか? 一例ではありますが、サイトのコンバージョン率(以下、CVR)高めるためです。そのために、ボトルネック(課題)を発見し、改善アプローチを策定するため手段がアクセス解析なのです。 いわば、KGI…

  • はじめまして

    はじめまして、ダンデライオンです この度、ブログをはじめたきっかけは、GAの検証環境がいい感じにタダで作れないかなって思ったことです GAっていうのはGoogleAnalyticsのことですが、要はWeb解析をしていくに当たって自分で好き勝手できるサイトが欲しいなと思ったのがきっかけですね。はてなブログやっている人は導入したほうがいいですよ!流入の傾向とかデフォルトの解析ツールよりしっかり見れますし、 導入方法が分からないそもそもGAの見方が分からない知りたいことが知れるのかわからないなどなどなんて人がいればコメントください!ブログ書くし、教えちゃいます! 本当はECサイトなんぞを立ち上げてバ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダンデライオンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダンデライオンさん
ブログタイトル
logblog
フォロー
logblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用