chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KINMU OF DIGGIN https://blog.goo.ne.jp/tohei1003

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

kinmu_of_diggin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/11

arrow_drop_down
  • 知らないリサイクルショップ

    イベントが終わっても休日出勤は続く。朝9時から竜鉄也を誘って真岡市内を転々。いちご農家や結婚式場やカフェや観光協会やらを回る。ひとりで車を走らせるのが苦痛になって来るので、助手席の竜鉄也がいい話し相手。ハットをかぶり眼鏡をして髭をマスクで隠せば、おばさんとドライブしているようにも見える。ひと仕事終えて、目当ての温泉に行くが、高いのでやめて別の温泉に行くことに。途中、ノリオ・イグレシアスのコンビニに立ち寄る。元気そうで何よりだ。また一緒に立石に行きてぇなんて話をしながらアイスコーヒーを飲む。ドロップザボムをしたら身体が軽くなったので、さいならして温泉場に。方角だけ間違えないようにクルマを走らせると、通り沿いにリサイクルの文字発見!長年掘っているのに初めて見たリサイクルショップ。まだまだ見知らぬリサイクルショ...知らないリサイクルショップ

  • 春の宇都宮蚤の市で掘る

    昨日も今日も休日出勤して、イベントの報告書づくり。これを片付ければ自由の身になれる。腰痛が相変わらず酷く、痛みで目を覚ますほど。早起きして9時前に出社。誰もいない職場で黙々と報告書を作成。振り返ってみると我ながらよくやったもんだ。もっと自由度がきけばもっと面白いイベントになったし、かつて宇都宮餃子日本一奪還計画を仕掛け、再び宇都宮餃子ブランドを復興させたように、真岡市産いちごを日本一の全国ブランドとして広められたかと思うと不満が残る。仕掛けとは期日を決め、事前に内容を説明して、期日通りに発動させること。来た案件をこなしただけで、さも仕掛けたように事後報告するのは愚の骨頂。オリジネーターの所業ではないことは確かです。仕事していると、マイメン★野さんから宇都宮蚤の市開催のメッセージが。忙しくてノーマークだった...春の宇都宮蚤の市で掘る

  • 梓みちよ ビロードの爪

    やっと日本最大級のいちごフェスが終わった!色々あったが予定よりも多くの来場者で大成功。最後はうまくいく。そのために準備したし、修羅場の数がものをいった。それと色々な人に助けてもらった。不義理しない生き方をしてきて良かった。イベント初日は朝5時起き。3万人の来場者を叩き出し、本社に戻ったのが20時半過ぎ。浜崎貴司さんからライブのお誘いがあったが、大事な仕事なのでごめんなさいをして、打ち上げだけ参加することに。奥田民生さん、トータス松本さん、レキシさんらにご挨拶して、裏方仕事。ライブ終わりに素人がしゃしゃり出るのは無粋なので。でも帰りにレコードとお皿にサインをいただいた。無粋だなぁ俺。【業務連絡】笠間君、幸せであるようにのシングルに浜崎さんとリーダーとエリーさんにサインもらっといたよ。26時に終わって、また5...梓みちよビロードの爪

  • 2025年3月真岡骨董市&フリマ

    昨晩は栃木県も雪景色。早朝よりいちごフェスの仕込みに奔走し、いちご農家に怒られ、埼玉県産あまりんが急遽入荷できないピンチを乗り切り、佐賀県産いちごさんを大量発注したり、フダンカフェのwifiでデザイン仕事したり、あいりちゃんを顔の前で肩車したり、イエス呼び出しておつとめに行ったり。おつとめ帰りのイエズス会のメニューは焼しゃぶ。イエスは俺の料理が口に合うらしく、横顔が竜鉄也に似てきた。大ちゃんの奥ひだにも大雨が降っていた。25時にイエズス会が終わり、今日の骨董市は中止だと見切りをつける。朝6時に目が覚めて、真岡市に向かう。晴れているので恒例の骨董市とフリマが開いていると思い。やってなくても10時に真岡市のいちご農家3軒回らなきゃならないし。いちご農家のハウスの住所は番地がなく、みんな同じようなロケーションな...2025年3月真岡骨董市&フリマ

  • Koga Melody In Latin Rhythm

    今日も真岡市内をグルグル。あぁ色々あるけど最後はきっとうまくいく。桓騎みたいに。最後は討ち死にだったか…真岡の仕事を切り上げ、ラジオ局に番組タイアップのために。当然、いちごフェスのプロモーション。帰る途中ぶらりとハードオフ真岡店に。最近ジャンクレコードの売り場が変わった。売場が変わっても何ら期待できない。●TokyoCubanBoys【KogaMelodyInLatinRhythm古賀メロディ・イン・ラテン・リズム】LPペラジャケクズレコかと思ったら東京キューバンボーイズだった。古賀メロディーをラテンにって言っても相当無理があると思う。でもそこは前田憲男がきちんと料理しているのだろう。丘を越えてなんてどうしたって無理の気がするけど。1枚だけ抜いて宇都宮に。ラジオ局に到着。つぶやきシローにいちごと中野嘉兵衛...KogaMelodyInLatinRhythm

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinmu_of_digginさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinmu_of_digginさん
ブログタイトル
KINMU OF DIGGIN
フォロー
KINMU OF DIGGIN

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用