chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
housasetu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/11

arrow_drop_down
  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 上野国立西洋美術館

    新型コロナウィルスのため、会期が遅くなりやっと始まったロンドン・ナショナル・ギャラリー展に期日時間指定を取って出掛けました。こんなに人がいない上野公園は初めてです。美術館の入り口には、2人のスタッフが期日時間指定の確認をしていました。指定のため、開場はとても空いていました。イタリア・ルネサンス絵画の収集パオロ・ウッチェロ『聖ゲオルギウスと竜』『死ぬまでに観ておきたい世界の絵画1001』に選らばれています。意外と小さな絵でした。今のアニメにも見えてしまいます。この絵はどうみても、王女が毒竜を怖がってないように見えます。聖ゲオルギウスが毒を吐く竜の口を一撃でふさいで、そのあと、王女の帯を竜の首に巻きつけて、王女と竜を連れ帰ったという話を一緒に描いたみたいです。竜は、邪悪な物の象徴にもなるので、今だと毒竜=新型コロナ...ロンドン・ナショナル・ギャラリー展上野国立西洋美術館

  • ストーリー・オブ・オブ・マイライフ 私の若草物語

    久しぶりに映画館に行きました。館内に入る前に体温チェックがあり、ひじ掛け辺りを消毒できるようになっているし、席はしっかりソーシャルディスタンス(正しい英語だとフィジカルディスタンス)ができていて、マスク着用無言鑑賞です。観客は少なく、終わっても、距離を取っての無言退出ですから、とにかくシ~ンと静かです。オルコットの『若草物語』は何度か映画館化されていますが、今回は、現在と過去の思い出が頻繁に錯綜しますので、本を読んで無い人には解りにくいかもしれません。この時代は、女性が仕事を持つ事がとても難しい時代で、生きていくには、より良い結婚相手を見つける事が一番でした。だから、長女のメグは、相手を見つける為、婚活パーティーに情熱を注ぎます。他の三姉妹は、ジョーが文学に、ベスが音楽に、エイミーが絵画にと自活の手段を模索した...ストーリー・オブ・オブ・マイライフ私の若草物語

  • 白いゆりはとても綺麗!

    ゆりが好きなので、植えています。雨と強風のため、切り花にしました。ゆりの花粉が混じらないように鉢に離して植えたのに、白ゆりの花粉が着いたらしく、薄い色も咲きました。さて、白ゆりと言えば、絵画好きとしては『受胎告知』ですね。やっと開催されている、国立西洋美術館ロンドン・ナショナル・ギャラリー展で鑑賞できるのがカルロ・クリヴェッリの『聖エミディウスを伴う受胎告知』で、『死ぬまでに観ておきたい世界の絵画1001』にも選ばれています。大きすぎず、小さすぎずとても観やすいし、細部まで美しく丁寧に描かれていますのでじっくり観たいです。やたらと目立つ孔雀は、昔の西洋では、孔雀の肉は腐らないと思われていたそうで、また、東洋では、富や名誉の象徴にもなっています。私は大塚国際美術館でしかまだ観ていないので、記憶が曖昧ですが、白ゆり...白いゆりはとても綺麗!

  • クリアファイルをマスクケースに

    暑いので、マスクを着けたり外したりで、清潔に保てて、見栄えが良いマスクケースを考えていたら、チケットホルダーが使えると思って使ってみました。チケットホルダーは丸洗いでき、綺麗に拭けば毎日使えます。ただ惜しくて使えない。ボッティチェリあまりにも美しくて無理。フェルメールこちらも無理。ミュシャ一応、候補。ルーベンス気に入ってます。使いたくない。ヤン・ブリューゲル予備のマスクも入るし。これを使います。モローも使います。アベノマスクを入れてみました。こちらは世界らん展のファイルです。こちらも洗って使います。クリアファイルをマスクケースに

  • ユリが綺麗に咲き出しました。

    我が家のユリが咲き出しました。こちらからは、無言ウォーキングしている道のユリです。花で癒されています。ユリが綺麗に咲き出しました。

  • ユニ・チャーム Premium 超快適 息ムレクリア

    普通サイズのマスクは、買いやすくなりましたが、小さめサイズは、なかなか買えないので、ファンケルのウェブサイトで買おうと思っていたら、ウェルシアで今日買えました。息ムレクリアとなっているので、たぶん夏用でしょうか?とりあえず、しばらくは、マスクの心配がなくなりました。ユニ・チャームPremium超快適息ムレクリア

  • 2020/06/05紫陽花

    緊急事態制限が解除されても谷津バラ園等は、まだ閉園中なので、近くの道路沿いの紫陽花で我慢です。なかなか綺麗に咲いています。2020/06/05紫陽花

  • アベノマスクが届きました。

    緊急事態制限が解除され、少し日常が戻ってきましたが、図書館は返却はできるが、閲覧は、無し。予約は、電話かネットだけ。それに比べてスポーツジムの駐車場は、ぎっしりです。アベノマスクは、1枚は、シワシワでした。着けると暑い❗️秋冬用ですね。アベノマスクが届きました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、housasetuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
housasetuさん
ブログタイトル
気まぐれ日記
フォロー
気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用