chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
housasetu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/11

arrow_drop_down
  • 2023/07/14 乃木神社

    暑い中、乃木坂の乃木神社に参拝して、7月限定の御朱印をいただきました。いつもはシンプルな御朱印ですが、夏らしいデザインになっていました。暑い中、乃木坂の坂を登リ降りしたら、手水舎(ちゃんと清めました)や本殿の写真を撮るのを忘れてしまいました。2023/07/14乃木神社

  • らんまん 田邊教授の部屋の絵画は『愛の歌』

    NHK朝の連続テレビ小説『らんまん』で田邊教授の部屋に飾られているのは、19世紀イギリス、ラファエル前派のエドワード・バーン=ジョーンズの『愛の歌』です。今は、アメリカのメトロポリタン美術館が所有しています。前面に花が描かれていて、背景に描かれているのはシダでしょうか?絵の実物を観ていないのでわかりませんが、シダ好きの田邊教授が選んだ絵ですから。なお、エドワード・バーン=ジョーンズの絵画は今、国立新美術館主催の『テート美術館展』で『愛と巡礼者』が展示されています。らんまん田邊教授の部屋の絵画は『愛の歌』

  • 六義園の枝垂れ桜

    まだ見頃でなんとか間に合いました。チケットはコンビニで前もって用意していたのでスムーズに入園できました。チケットを買うのに20分~30分待つそうです。指定容量超えて制限がかかりました。古い記事を削除しましたが、やはり容量超えが出ます。六義園の枝垂れ桜

  • 上野公園 と忍ばずの池の桜

    上野公園は人は多いけど散策しやすかったです。公園中のソメイヨシノは終わりが近く、もう八重桜が綺麗です。忍ばずの池の方が少し遅いはずなので、向かいました。上野公園と忍ばずの池の桜

  • 鎌ヶ谷市福太郎スタジアムの枝垂れ桜

    しばらく天気が悪い日々が続くので、早めに福太郎スタジアムの桜を見て来ました。ソメイヨシノと同時に満開になりそうです。鎌ヶ谷市福太郎スタジアムの枝垂れ桜

  • ルーヴル美術館展 愛を描く 国立新美術館

    『ルーヴル美術館展愛を描く』多種多様な“愛”の表現をひもとく、西洋絵画の珠玉73点が一堂に。【2023.6.12まで】 関東のお出かけ情報ならオソトイコhttps://osotoiko.com/area-info/outdoorspotreport-354国立新美術館で開催されている、ルーヴル美術館展に行って来ました。美術館展はなかなか混んでいました。時間指定で当日のオンラインチケットは完売したとアナウンスがありましたが、当日券を買い求める人が多かったです。中は撮影禁止ですが、第4章最後の部屋だけは撮影が許可されています。私が好きな神話画やキリスト教絵画が多く展示され、わかりやすく、美しい絵画が74点揃っています。気になった絵画を載せてみます。1、フランソワーズ・ブーシェ『アモルの標的』目付きの鋭いアモル...ルーヴル美術館展愛を描く国立新美術館

  • 東京ミッドタウン HAPPY YELLOW WEEK

    六本木の東京ミッドタウンに寄って来ました。さすがに桜は早く他の花が綺麗です。ミッドタウン外の景色です。HAPPYYELLOWWEEK開催中で中に入るとまず、黄色のエニシダが目に入ります。淡い黄色のマーガレットです。入口正面には、舟形の中にレンギョウ、アセビ、真竹がディスプレイされています。こちらには毎年かわいいクリスマスモニュメントがディスプレイされる場所です。レンギョウは良く咲いています。アセビはまだあまり咲いていません。ガーデンテラスが見える辺りに素敵な花のサークルがあります。ここで撮影する人が多いですね。裏に回るとこんな感じです。近づいてみました。時間があまりなかったのでガーデンテラスを撮影してミッドタウンをあとにしました。東京ミッドタウンHAPPYYELLOWWEEK

  • 鎌ヶ谷市役所横の河津桜

    数年前に植えられた河津桜がだいぶ大きくなり、見頃となりました。たち停まって眺める人が多くいます。鎌ヶ谷市役所横の河津桜

  • 下総中山のおひなまつり

    3月5日まで開催されている、下総中山のおひなまつりに出かけて来ました。コロナ以前は時々行っていましたが、久しぶりです。まずは、案内所に入りました。以前は中に入れたのですが、今年は、外からの見物です。次に正中山法華経寺に向かいました。門前の花、たぶん、花海棠と思われます、咲いています。手水舎で清めをして改装中の拝殿に参拝してから、お雛様が展示されている場所に移動しました。撮影していませんがこの他にもたくさんお雛様が飾られています。こちらは梅が綺麗なので、お庭を散策しました。私が大好きなピンクの枝垂れ梅です。手入れされて枝垂れが短くなっていました。↓は以前の写真です。ごく近くで撮影できましたが、今年は手が届きません。法華経寺を出て、すぐ近くの安房神社にも行きました。こちらにも雛人形が飾られています。ボランティ...下総中山のおひなまつり

  • 亀戸天神社の梅

    都内の梅の名所として、有名な亀戸天神社に行って来ました。平日なので、屋台の出店はありませんでしたが、クラブツーリズムの団体客が来ていました。2月20日の梅の開花状況としては、垂れ梅は見頃ですが、全体的な見頃は、もう少し先になりそうです。良い天気でスカイツリーが青空に映えます。梅よりまずは、参詣です。亀の口から水が流れます。大宰府の梅です。素晴らしく香ります。人が多く並んでいたので、慌てて撮影してボケています。亀戸天神社の梅

  • 水道橋 庭のホテル レストラン「流」

    【公式サイト】庭のホテル東京~美しい和のホテル~東京都千代田区水道橋神保町東京ドーム近くのホテル日本武道館近くのホテル世界らん展の前に庭のホテル内のレストラン、ダイニング「流」でランチセットをいただきました。こちらは、サラダ、スープ、パンと食後のコーヒー、紅茶はブッフェスタイルで、メインディッシュを選ぶランチセットをチョイスしました。サラダは種類が多くて新鮮です。スープは種類は少なかったです。メインディッシュは、2人とも魚料理にしました。真鯛のプランチャー焼きです。コクがあるのに、また、サッパリもしていて美味です。パンにはオリーブオイルに添えられています。感染対策が徹底していて、サラダやスープの横には、消毒液があり、さらに使い捨てのビニール手袋をはめて、アクリル板の向こうの料理を取るようになっています。座...水道橋庭のホテルレストラン「流」

  • 世界らん展 2023-花と緑の祭典- 東京ドームシティ プリズムホール フラワーデザイン部門

    昨日からの続きです。フラワーデザイン部門からウェディングブーケアレンジメントから最優秀賞はこちら今年も素晴らしい作品が揃っていて、楽しかったです。世界らん展2023-花と緑の祭典-東京ドームシティプリズムホールフラワーデザイン部門

  • 世界らん展 2023年 -花と緑の祭典 東京ドームシティ プリズムホール

    本日から開催された、世界らん展にしばらくぶりに行って来ました。開会式には高円宮妃久子様がご出席なさいました。とても淡い黄色の胡蝶蘭です。今年の日本大賞はこちら高橋昌美さんのパフィオペディラム属エメラルド『グリーンモンスター』です。とても綺麗な色です。世界初の青い胡蝶蘭、石原産業株式会社の青い胡蝶蘭もありました。ディスプレイは後日アップします。世界らん展2023年-花と緑の祭典東京ドームシティプリズムホール

  • センコーのサニタリー福袋

    センコーさんの福袋をゲットしてトイレを一新しました。全て日本製です。5点セットで5500円です。まだ、楽天とかで購入できるみたいです。センコーのサニタリー福袋

  • JR上野駅のクリスマスツリーとブラッスリーレカンのランチ

    久しぶりに上野に出かけました。中央改札口のすぐ近くに上野動物園をアレンジしたクリスマスツリーがありました。また、長野県の物産展も開催されていて、真田氏の六文銭の鎧が展示していました。『美をつむぐ源氏物語』を鑑賞する前に、まだ訪れてなかったブラッスリーレカンに行ってみました。旧貴賓室を利用したクラシックで、上品な有名フレンチレストランで、上野駅内あります。予約していませんでしたが、すんなりと案内してもらえました。女性1人の客も数人いて、入りやすかったです。こちらで2500円のAランチをいただきました。大山鶏の自家製シャルキュトリサラダ仕立て苦手なレバーが乗っていますが、抵抗なく美味しくいただけました。メインは国産牛の煮込みハンバーグで、肉汁たっぷりというより、柔らかくて脂が少なくとてもヘルシーに感じました。...JR上野駅のクリスマスツリーとブラッスリーレカンのランチ

  • 谷津バラ園

    京成バラ園の近くの谷津バラ園にも出かけて来ました。こちらもたくさんの品種のバラがあります。こちらの白バラは名前が見えませんでした。京成バラ園でもお馴染みのフェルゼンは、谷津バラ園でも綺麗に咲いてます。京成バラ園ではあまり咲いてなかった大輪のクイーンエリザベスは綺麗です。とても鮮やかな赤のレッドレオナルドダビンチは目を引きます。京成バラ園が、夢、希望をイメージして創ったオレンジ色が美しい、谷津バラ園の代表的なバラローズ・50習志野です。あまり咲いてなくて残念でした。今日あたり、たぶん見頃になっているでしょう。谷津バラ園

  • 京成バラ園 メリーゴーランド ブリリアントツリー 2022年11月

    秋景色も眺めながら、散策しました。温室を目指して進みました。温室の中です。光とバラのインスタレーションです。こちらは以前もあり、通年設置みたいです。メリーゴーランドブリリアントツリーです。1名様700円で乗馬できます。温室から出ました。バラの品種が読めませんでしたが、上品なアプリコットカラーです。このバラはとても良い香りです。やっと見つけました、プリンセスアイコ。場所が変わっていましたね。つぼみがたくさん付いていて、これから楽しめます。京成バラ園に入園してすぐの所に植えられいる、プリンセスアイコの方は綺麗に咲いてます。とても良く咲いている、プリンセスチチブ。まだ、見頃は続いています。京成バラ園メリーゴーランドブリリアントツリー2022年11月

  • 京成バラ園 秋バラに赤トンボ 2022年11月

    昨日の続きです。春ほどの華やかさはないけれど、充分に満喫できます。ケーブルテレビのjcomが情報番組のロケをしています。薫乃、見つけました。薫乃が綺麗に咲くのを園で見つけるのは、なかなか難しい。名前どおり、薫香です。赤トンボが花に止まっていました。蜂も飛んでいましたが、トンボは大歓迎です。リオサンバは色々な色彩が綺麗で楽しめます。ピンクとイエローが楽しめる大輪のピースは良く咲いてます。それなのに、同じ大輪のクイーンエリザベスはあまり咲いていませんでした。名前が良く見えません。名前が読みにくいです。画像制限にかかならないうちに今日はここまでにします。京成バラ園秋バラに赤トンボ2022年11月

  • 京成バラ園 アリスのブランコ 2022年11月

    久しぶりに京成バラ園に出かけてみました。今年の秋バラ開花が少し遅れているそうで、まだまだ見頃です。アリスのブランコが設置されたハートの女王の展望台展望台からのバラ園の景色。春よりさみしい!人気がありすぎて、なかなか無人にならないブランコです。とても香りが良い、フェルゼン。いつものベルバラコーナーです。アンドレはあまり咲いていません。ロザリー見頃です。一番良く咲いていた、王妃アントワネット。画家の名前のドカ。多色の花びらがドガかな。踊り子のイメージを感じさせます。同じく画家のデューラーの名前のバラです。華やかさはデューラー似です。どのバラも近づくと良く咲いています。京成バラ園アリスのブランコ2022年11月

  • コロナワクチン4回目は意外に副反応が軽かった

    この内容はワクチン接種を推奨するものでも、否定するものでもありません。自分の記録として記しただけです。昨日、コロナワクチン4回目を接種しました。なぜか今回は発熱無く、倦怠感無く、軽い腕の痛みだけで、当日、翌日とも普通に行動できました。今まで、ファイザー→ファイザー→モデルナ→ファイザーの順に接種しました。今回、ファイザーを選んだ理由は、ファイザーとモデルナの注入量があまり変わらなかったからです。ファイザーの方が少しだけ多く注入されます。自分が受けるワクチンの注入量は、送られたワクチン個別詳細書に書いてありますから、そこで確認できます。3回目にモデルナを接種した時は、2022年2月当時は、モデルナが以前の半分の量になっていたし、抗体量がファイザー、ファイザー、モデルナの順番に接種する事で一番高くなるので、モ...コロナワクチン4回目は意外に副反応が軽かった

  • 第55回創作手工芸展

    上野の東京都美術館ギャラリーCで6月4日まで入場無料で開催されている、創作手工芸展に立ち寄りました。力作揃いです。『時を詠む』シャドーボックス津軽こぎん刺しが数点展示されています。『月明かりの砂丘』『しばれる夜』『明かり窓』『かの道の散歩道』『こもれび』『妖精たちの囁き』繭で作った造花繭の造花は初めて観ました。『カルミアの咲く頃』クレイジーキルト『白ゆり』日本刺繍『牡丹と孔雀のコーポレーション』手描友禅『MilkyWay』クレイジーキルト『向日葵-OrdinaryDays-』遊佐刺し子とパッチワークのコラボレーション『祈り青い地球宇宙の平和』手描き友禅『花筏』遊佐刺し子とパッチワークのコラボレーション『花香る春庭』パッチワークキルト他にもたくさん展示されています。第55回創作手工芸展

  • 国立西洋美術館 常設展

    長く休館していた上野の国立西洋美術館がリニューアルオープンして、まずは常設展に入館できるようになりました。新しく購入された作品もあります。館外にはロダンの有名な彫刻があります。『最後の晩餐』マールテン・ド・フォス『聖母子』アンドレア・デル・サルト夏目漱石の『我輩は猫である』に名前が何度も出てくるお馴染みの画家ですね。『ホロフェルネスの首を持つユディト』ルカス・クラーナハ(父)『ゲッセマネの祈り』ルカス・クラーナハ(父)メトロポリタン美術館展でも触れたのですが、最後の晩餐の後、人間イエスが差し迫った苦難を感じ、ペテロ、ヤコブ、ヨハネを連れ、オリーブ山の麓のゲッセマネで、神に祈りを捧げると天使が現れ、イエスを励ます場面です。さらにヨダに導かれた捕吏たちがやって来る姿が小さく描かれています。同じく『ゲッセマネの祈り』...国立西洋美術館常設展

  • メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

    国立新美術館で開催されている、メトロポリタン美術館展に行きました。こちらは逆光です。65点、全て絵画です。Ⅰ.信仰とルネサンス『キリストの磔刑』フラ・アンジェリコ受胎告知の画家としても有名な敬虔な修道士で、色彩の美しい宗教画家です。『聖母子』クリヴェッリ『ロンドン・ナショナル・ギャラリー展』に続いての展示で、お馴染みの蝿が描かれています。『セルヴァッジャ・サッセッティ』ダヴィデ・ギルダンダイオミケランジェロが、彼の工房に所属していた時期があり、ミケランジェロの師と紹介される事があります。赤いネックレスがインパクトがあって美しい。『ゲッセマネの祈り』ラファエロ・サンツィオ(サンティ)ラファエロの初期の作品です。小さい作品ですが、安定の三角形構図とちりばめたの色彩の使い方がラファエロらしくて好きです。最後の晩餐の後...メトロポリタン美術館展西洋絵画の500年

  • 上野 国立科学博物館の宝石展

    【宝石展開幕】科学と文化で掘り下げるゴージャスな特別展「宝石地球がうみだすキセキ」国立科学博物館で6月19日まで–美術展ナビ上野の国立科学博物館で開催中の『特別展宝石地球がうみだすキセキ』を観に行きました。第一章原石の誕生巨大アメジストドームです。第二章原石から宝石へと第三章宝石の特性バリエーション以下、順番が正しくない画像もあります。写真撮影が許可されているのと、小さい技工の作品が多いため、とても混んでいて、混んでいない箇所に移動して観るようにとの指示もあり、順番通りには観えませんでした。第四章ジュエリーの技工日本の春夏秋冬をイメージした作品です。この後の第五章宝石の極みは撮影禁止です。個人蔵のジュエリーが大変多かったです。すごい!展示会を出たすぐ横に薔薇が美しく咲いています。上野国立科学博物館の宝石展

  • バローロ東京ミッドタウン (六本木)

    久しぶりに東京ミッドタウンに行きました。美術館に寄る前にランチをしようと予約していたバローロに入りました。店内ワインがずらりと並んで壮観な雰囲気です。アルコールはダメなので、ノンアルコールドリンクに変えてもらいました。続いてサラダとスープが運ばれてきました。サラタは量がたっぷりでドレッシングも美味しかったです。スープは容器も良く冷えていて、とても飲みやすかったです。パスタは3種類から選べるので、私は、モツァレラチーズとバジルとトマトのパスタを選びました。暖かいお皿に載ったチーズとトマトが程よく絡み合い、酸味を感じるトマトの風味が美味で私好みでした。デザートは凝ったお品が出てきて、最後までゆったりできました。全体の味は薄味ですが、とても美味しかったです。この後、美術館に向いましたが、来る時に地下鉄が運休していて、...バローロ東京ミッドタウン(六本木)

  • 医者が教える 人生が変わる 美容大事典 上原恵理著

    詳しい成分からホームケアの手順、やり方、加えて美容医療の知識や注意点等広範囲に渡って専門用語も交えて幅広く解説していて、とても参考になります。たとえば、ビタミンCやその誘導体も水溶性、脂溶性、両親媒性と分けて解説があります。また、特に最近の注意成分のナイアシンアミド、ビタミンA(レチノール)セラミド、ペプチドは特に詳しく解説されています。もちろん、以前から著名なコラーゲン、ヒアルロン酸も丁寧な解説があります。医者が教える人生が変わる美容大事典上原恵理著

  • 2022年 鎌ヶ谷福太郎スタジアムの八重枝垂れ桜

    八重枝垂れ桜が見頃に近づきました。一重枝垂れ桜もまだ綺麗な状態で咲いています。八重桜が見頃になるのはもう少しかかりそうです。ソメイヨシノはもう終わりかけです。かなりの老木ですが、綺麗な花を咲かせています。こちらは大島桜に似ているようですが、葉が小さいので違うようで、種類はわかりません。満開です。2022年鎌ヶ谷福太郎スタジアムの八重枝垂れ桜

  • 2022年 鎌ヶ谷福太郎スタジアムの桜と鎌ヶ谷市制記念公園の桜

    福太郎スタジアムの桜を眺めに行きました。八重枝垂れ桜はやはりまだつぼみが多い状態です。一重の枝垂れ桜は見頃が近い感じです。ソメイヨシノはまだまだ見頃です。ちょうどスカイライナーが通りました。中央に見える車両です。ここから、鎌ヶ谷市制記念公園は近いので歩いて向かいました。市制記念公園に着くと北総線の列車が通るのが見えました。良い天気なのでお花見日和です。散初めたとは言え、まだまだ美しく咲いているソメイヨシノです。2022年鎌ヶ谷福太郎スタジアムの桜と鎌ヶ谷市制記念公園の桜

  • 2022年 隅田公園の雅桜(ミヤビ桜)と八重紅枝垂れ桜

    隅田公園はソメイヨシノだけでなく、いろいろな種類の桜があります。皇后雅子様のご成婚を祝って生まれた比較的新しい品種の桜、ミヤビ桜です。パッと人目を引く華やかさがありながら、派手すぎない上品な色合いと少しうつ向き加減に咲く奥ゆかしさが皇后雅子様にふさわしい桜です。ミヤビ桜についての説明もあります。また、すぐ近くに桜マップがあり、八重紅枝垂れ桜の位置がわかったので、行ってみました。こちらは字が読みにくいです。八重はまだ早かったですけど、まあまあ咲いてました。言問橋を目指して桜を眺めながら進みました。結婚記念の撮影をしてもらっているカップルがいて人々が撮影の妨げにならないように気を配っていました。素敵なので、だれだかわからないように後ろ姿を撮影しました。言問橋を渡り、浅草に戻ります。照手桃(テルテモモ)が鮮やかです。...2022年隅田公園の雅桜(ミヤビ桜)と八重紅枝垂れ桜

  • 2022年 隅田公園の桜と牛嶋神社

    月曜日に人力車に乗り、スカイツリーと写っていたシタレザクラが見頃になりました。このところ、曇りがちで青い空と桜が撮れません。吾妻橋を渡り、私のお気に入りの桜を鑑賞します。勝海舟像辺りはいつも誰かいます。北ヘ進み牛嶋神社に向かいます。途中、桃の花が咲いてました。隅田公園の一部では、皆さん、シートを敷いて飲食していましたね。牛嶋神社が見えて来ました。参拝して桜の季節限定御朱印をいただいた後、境内を散策しました。神社の横に一重の枝垂れ桜がありました。風が吹くと花吹雪が飛びます。ソメイヨシノはかなり散だしています。2022年隅田公園の桜と牛嶋神社

  • 鎌ヶ谷市制記念公園の桜

    28日の午後からずっと曇り空のため、青空をバックに満開の桜を撮るのが難しいですね。残念な事に少しづつ散りだしました。鎌ヶ谷市制記念公園の桜

  • 不忍池と隅田公園の桜

    満開の桜を見に都内に出かけて来ました。上野公園を避け、今回は不忍池辺りの散策をしました。陽光桜も満開です。老舗の黒船亭でランチを堪能したあと隅田公園に向かいました。黒船亭のメニューです。私はAセットを友人はBセットをチョイスしました。アクリル板に仕切られて安心のランチタイムでした。午後2時には日が陰ってきました。隅田公園です。隅田公園の桜は近くで見られるためか、不忍池の桜より花の1つ1つが大きいと感じます。勝海舟像です。綺麗な青空が撮れなくなりましたので、撮影を諦め、えびす屋さんの人力車に乗って高い視点から桜を眺めました。不忍池と隅田公園の桜

  • 鎌ヶ谷市役所横の河津桜

    だいぶ見頃になりました。鎌ヶ谷市役所横の河津桜

  • 3回目はモデルナワクチンを接種しました。

    ファイザーのワクチンの2回目の副反応がけっこうつらかったので、3回目は、容量が半分になり、接種後の中和抗体が一番高いモデルナワクチンにしました。とにかく副反応が軽かったです。倦怠感、発熱無し。接種部位の軽い痛みが寝る前から今日の朝10時位まで続いたくらいで正午からはすっかり戻りました。3回目全量のファイザーワクチンを受けたパーナーは、今まで一番重い副反応で、初めて熱が出ました。腕の痛みと38℃越えの熱と倦怠感で寝ています。ファイザーだと2回目と同等かそれ以上の副反応が出ると報道されていましたね。だから、半量のモデルナにしようと薦めたのに。3回目はモデルナワクチンを接種しました。

  • 谷津バラ園

    秋バラを見に谷津バラ園に行って来ました。コロナの関係で密にならないように順路が決められていて、バラに近づけない場所がありますが、バラは良く咲いていました。名前が見えません。バラ園のスタッフさん、直してください。芳香の夢香。同じく芳香の薫乃新しい場所がありました。バラ園の外では、まだ萩が咲いています。谷津バラ園

  • ゴッホ展 ヘレーネとフィンセント 東京都美術館

    久しぶりに上野の東京都美術館に出かけて、ゴッホ展を楽しみました。期日時間指定ですが、なかなか混んでいました。ゴッホ展だけあって、ゴッホの絵画がたくさん展示されています。1芸術に魅せられて:ヘレーネ・クレラー=ミュラー、収集家、クレラー=美術館の創立者3点の絵画が展示されています。2ヘレーネの愛した芸術家たち:写実主義からキュビスムまでゴッホの他にもヘレーネが愛した芸術家たちのコーナーもあります。特にバラの絵画で有名で去年の『ロンドン・ナショナル・ギャラリー展』にもバラの絵画が来日した、アンリ・ファンタン・ラトゥール。バラの品種のファンタン・ラトゥールは、この画家の名前をもらっています。『静物プリムローズ、洋梨、ザクロ』磨き抜かれたナイフにレモンが写っています。ピエール=オーギュスト・ルノワール『カフェにて』31...ゴッホ展ヘレーネとフィンセント東京都美術館

  • 松戸市金ケ作の祖光院の彼岸花

    ワクチン2回接種が終わりましたので、近場の彼岸花を見に出かけて来ました。少し盛りを過ぎていましたが、まだまだ見頃です。御朱印帳を持って行きましたが、御朱印はありませんでした。松戸市金ケ作の祖光院の彼岸花

  • なぜか、藤の花が綺麗に咲いてます

    最近、近所の数ヶ所で藤の花が咲いてます。良い香りです。暑いのに、どうしたのでしょうか?なぜか、藤の花が綺麗に咲いてます

  • 紫陽花が綺麗ですね

    ウォーキングをしていて見つけた紫陽花です。紫陽花が綺麗ですね

  • 見頃を迎えた京成バラ園

    京成バラ園の続きです。ブライダルデザイナー、桂由美さん寄贈の『愛のガゼボ』です。ガゼボ周りには、純白のバラ、ローズユミが植えられています。エデンの泉バラを浮かべるフローリングフラワーも開催されます。園の中央辺りに植えてある、プリンセスアイコは、愛子様のお誕生をお祝いして京成バラ園が作った品種です。芳香が格段強い品種ではありませんが、咲き誇っているため、マスクをしていても、すばらしく香ります。今年は、短時間で回りました(再入場禁止、レジャーシート禁止、食べ物持ち込み不可)が、来年は、もっとゆったりと眺めたいですね。見頃を迎えた京成バラ園

  • 見頃を迎えた京成バラ園

    見頃を迎えた京成バラ園の続きです。このイバラはほとんど終わりです。何度も京成バラ園に来ていましたが、今回、初めて見ました。芳香の夢香フレグランスと名前の通り、あまり咲いていないのに、強い芳香を放っています。こちらもパフュームとある通り、花の美しさと芳香が備わっています。『王の画家にして画家の王』と讃えられるバロック絵画の巨匠、ルーベンスの名前がついたバラです。花は少し小ぶりで控えめな色です。後日は園内中央のプリンセスアイコの近くをアップします。見頃を迎えた京成バラ園

  • 見頃を迎えた京成バラ園

    一昨日からの続きです。お馴染みのベルバラコーナーです。とにかく、良く咲いています。新苗のぽぽぽちーくです。↓京成バラ園のウェブサイトの画像を借りました。まだまだ、続きます。見頃を迎えた京成バラ園

  • 見頃を迎えた京成バラ園

    昨日の続きです。アーチを眺めながら進み、企画展に近づきます。コテージガーデンに着きました。ラベンダーが綺麗に咲いています。ここにも、プリンセスミチコがあります。綺麗に咲いています。室内に入ります。室内インスタレーションです。↓京成バラ園ウェブ画像です。空いていましたので、すぐに入れました。温室に入りました。撮影スポットが数ヶ所ありますが、こちらも空いてました。スタッフの方がお掃除をしています。新種のバラ、マカロンピンク新種のバラ、マチネ新種のバラ、フォルツァ!見頃を迎えた京成バラ園

  • 見頃を迎えた京成バラ園

    まんえん防止措置が出ていますが、京成バラ園の招待券(1500円)を無駄にするのも嫌だし、早い時間で素早く回って来ました。1,600品種10,000株のバラが咲く京成バラ園あまり混んでなく、スムーズに入園できました。入り口入ってすぐです。ディズニーランドローズ今年は例年とは違う方向から回りました。画像数制限にかからないようにこれから少しずつアップします。見頃を迎えた京成バラ園

  • 上野ぼたん苑 と上野東照宮の花手水

    昨日は、画像制限にかかりましたので、続きです。『コーラルチャーム』綺麗な色です。苑内で会ったのは2組の来場者だけでした。ぼたん苑から出て、上野東照宮に向けて歩きました。上野東照宮公式ホームページこの時期、花手水でした。上野東照宮は、以前何度か訪れているので中に入らず、上野駅に向かいました。パフォーマーもいなくて閑散としていました。上野ぼたん苑と上野東照宮の花手水

  • 上野ぼたん苑

    小池都知事から「東京に来ないで下さい。」と言われていますが、大学病院の定期検査の後で、上野に行ってみました。人がいません。スターバックスは、開いていましたね。美術館等が閉まっていますから、とにかく静かです。ぼたん苑や上野東照宮は、開いています。入り口です。中に入ると貸し切り事態です。またまた、画像制限にかかりましたので、後日続きをアップします。上野ぼたん苑

  • セリアのLEDランタン

    昨日夜、突如、停電になりまして、セリアのランタンが活躍しました。110円ですが、明るかったので、助かりました。東京電力にもネットで知らせましたが、なかなか、停電の情報が載せられていませんでした。まあ、3時間程で直りましたけど。小雨が降っていたくらいで、それほど、悪い天気ではありませんでした。セリアのLEDランタン

  • 早くも藤が咲き始めました

    近くの食品工場の側を歩いているともう咲き始めた藤の花が綺麗でした。曇天でしたが、また、福太郎スタジアムにも行ってみました。八重の鬱金桜です。昨日よりよく咲いていました。八重桜はまだよく咲いています。今晩の風雨にも耐えられると良いですね。この白い桜は新緑の葉に映えます。私の好きな八重枝垂れ桜は見頃を過ぎて来て、さみしいです。早くも藤が咲き始めました

  • 枝垂れ桜 八重桜

    近くの福太郎スタジアムでは、枝垂れ桜と八重桜が綺麗になりました。八重桜です。大木の鬱金です。まだつぼみの遅咲きの八重桜もあります。見頃の一重の白い桜です。ソメイヨシノは、終りが近いようです。4日前は、とても美しかったのに。儚いですね。枝垂れ桜八重桜

  • 満開の桜

    桜が見頃になりました。福太郎スタジアムの桜です。ソメイヨシノ大島桜でしょうか?ソメイヨシノより色が白いのですが。花と緑の葉のバランスが少し違うみたいだし?後ろの淡いピンク色がソメイヨシノです。一重枝垂れ桜です。八重枝垂れ桜も咲き出しました。福太郎スタジアムから鎌ヶ谷市立市制記念公園に北総線沿いに向かう途中にも桜が植えられています。鎌ヶ谷市立市制記念公園の桜です。緊急事態制限は解除されましたが、まだ、千葉県内は、連日多くの感染者が出ています。今年は、近くで桜を眺める事にしています。満開の桜

  • 世界らん展 ー花と緑の祭典ー 東京ドームプリズムホール 続き

    会場には、パンフレットはありませんので、載せておきます。蘭の他にも花が展示されています。トルコキキョウの全国一の生産量を誇る長野県のとても綺麗なトルコキキョウが来てました。こちらは、宣伝だけで売ってはいませんでした。じっくりと眺めているとパンフレットをくださいました。記念に抗菌マスクケースを買いました。出口辺りで資生堂さんがリバイタルローションとエマルジョンのトライアルセットを配っていました。どちらも30mlとたっぷり入っています。来年は、東京ドームの広い会場で、例年どおり、ディスプレイ等楽しめたら、良いですね。世界らん展ー花と緑の祭典ー東京ドームプリズムホール続き

  • 世界らん展 2021年 ー花と緑の祭典ー 東京ドームプリズムホール 続き

    今回は、ディスプレイがなく、残念でしたが、個別の蘭はたくさんあります。また、入場制限があるため、蘭の薫りをしっかり嗅ぐ事ができました。特に薫りがすばらしい蘭たちです。名前の『かおりの精』どおり、特に芳香を感じました。こちらは、寄せ植えのお手本を見せていた所で飾っている蘭ですが、薫りが強いけど清々しくて、とても気に入りました。ここからランダムにアップしています。世界らん展2021年ー花と緑の祭典ー東京ドームプリズムホール続き

  • 世界らん展2021年東京

    今日から開催された世界らん展に行って来ました。今年は規模を縮小して開催されています。入口辺り。桜もあります。世界らん展2021年東京

  • 貝柄山公園の桜

    貝柄山公園の桜もまだまだですね。よく咲いていたのは、ソメイヨシノではありませんでした。桜以外の花も綺麗です。また、市制記念公園にも少し立ち寄ってみました。こちらの方がよく咲いています。ただ、今日は風が強くて花が揺れてピントが合っていません。貝柄山公園の桜

  • 福太郎スタジアムの桜

    一重の枝垂れ桜がだいぶ咲いています。ソメイヨシノはまだまだですね。市制記念公園の今日の桜です。ツツジが、もう咲き出しました。早い!福太郎スタジアムの桜

  • 桜が咲き出しました。鎌ヶ谷市市制記念公園

    都心では、桜の満開スポットがありますが、まだ、咲き始めです。今日は天気が悪く厚い雲に覆われていました。昨日の暴風雨で椿が散ってしまいました。馬酔木は元気です。天気が良い日にまた、出掛けてみます。桜が咲き出しました。鎌ヶ谷市市制記念公園

  • 毛玉取りを変えました。

    毛玉クリーナーの満足度が高いテスコムの毛だまトレタPROを購入し、使ってみました。確かにストレス無く、スイスイと良く毛玉が取れますが、音が相当な大きさです。まあ、しばらくするとこの音量にも慣れますが‼️毛玉取りを変えました。

  • 河津桜が満開に近づきました。

    一昨日から2日経ち、一段と満開に近づいた河津桜です。河津桜が満開に近づきました。

  • 河津桜が見頃に近づきました。

    ずっと緊急事態が継続されている、千葉県在住のため、近くの鎌ヶ谷市役所横の河津桜を観て来ました。もうすぐ満開になりそうです。河津桜が見頃に近づきました。

  • グスタフ・クリムトの世界 女たちの黄金迷宮 解説★監修 海野 弘

    クリムト好きさん、必見の解説書です。表紙からして華やかなクリムトの世界に入れます。第1章世紀末ウィーン夢紀行第2章クリムトの絵画世界黄金の女たちの陰に第3章クリムトをめぐる人々ウィーン分離派とウィーン工房の3部構成で、ココシュカ、シーレ等の作品も数多く掲載されています。美しい画像と詳しく解りやすい解説になっています。消失した作品も複写モノクロ写真で掲載されています。また、早世した弟エルトンの共作の細密作品もあります。『ローデンブルクでの芸人の即興演劇』劇場の装飾画最近、来日した『パラス・アテネ』有名な『接吻』3200円ですが、お得感がお値段を上回っていると感じるほど充実した美術解説書です。グスタフ・クリムトの世界女たちの黄金迷宮解説★監修海野弘

  • 上原恵理著 さわらない美容

    対談式の著述になっていて、読みやすいので、短時間で読めます。内容は知っている事が多く、タイトル通りに具体的な施術例が挙げられています。私は、保湿は水分補充と蓋をする油分は時間をあけてしていましたが、すぐ塗ってOKだそうです。一番のアンチエイジングは日焼け止めで、365日、朝起きたら、洗顔保湿日焼け止めをワンセットで実行してみます。上原恵理著さわらない美容

  • パルスオキシメータを買いました

    神奈川県の黒岩知事が言うように、今の状況は災害にも匹敵すると思います。まさか、自宅用にパルスオキシメータを買う事になるとは思わなかったですね。パルスオキシメータは使いやすく、性能も申し分無しです。今、売り切れになっていました。パルスオキシメータを買いました

  • 魔女がいっぱい

    『フォレスト・ガンプ』のロバート・ゼメキス監督作品だし、アン・ハサウェイが好きなので、映画館で鑑賞しました。コメディなので、楽しかったです。マスクをしていましたが、何回も声を出して笑ってしまいました。ホテルのスタッフの皆さんのすばやい動きには脱帽です。ラストは珍しく大団円にはならず、寄り添えば、みんな家族になれるという、メッセージを感じました。魔女がいっぱい

  • ビルトインコンロをリニューアルしました。

    年末だし、9年使ったビルトインコンロをリニューアルしました。コロナで、家庭調理時間が増えて、思いきって替えました。古いビルトインコンロです。ガラストップなので汚れは少ないです。慣れているので、同じリンナイ製品から、ガラストップ(汚れがつかないし、高温にもびくともしない)のリッセです。明るいハモンピンクにしました。小さい子供用にセーフティがしっかりしているし、レンジフードとの自動エコ連動機能付きで、9年前から、はるかに進歩しています。ビルトインコンロをリニューアルしました。

  • 『一冊でわかる名画と聖書』と『ビジュアル図解聖書と名画』

    この二冊、どちらを読もうかなと思っている人に私個人の感想を書きます。日本図書館協会選定図書の船本弘毅監修成美堂出版発行『一冊でわかる名画と聖書』私としては、初心向きはこちらがお薦めかな。1、地図が詳しい2、『創世記』の『天地創造』がわかりやすい。ミケランジェロを採用していて、説明が丁寧。他方はボスの扉画になっている。3、『ノアの方舟』ミケランジェロなので、わかりやすい。他方は、あまりお目にかかならないウッチェロになっている。4、巻末の収録絵画リストに画家名が載せてある。他方の巻末リストは掲載作品と写真提供元一覧で画家名が載せていない。5、『これだけは知っておきたい聖書の名画』に、ミケランジェロ・ブオナローティの『天地創造』の詳しい説明がある。同じく、レオナルド・ダ・ヴィンチの『岩窟の聖母』は、ルーヴル美術館版と...『一冊でわかる名画と聖書』と『ビジュアル図解聖書と名画』

  • 秋バラ 習志野市谷津バラ園

    続きです。ザンブラ93が綺麗に咲いています。新種のバラです。皇室関連残りバラが集まっています。春秋とも花付きが抜群のプリンセスアイコです。マサコは、残念ですが、咲いていません。入口近くの香りの良いバラのコーナーは、ぐるり回らないと行けません。コロナでとても不便になっています。オクラホマは、マスクしていても強い芳香を感じます。名前が良く見えませんでした。こちらも名前が見えませんでした。谷津バラ園は、市が管理しているため、見えにくいバラの名前がけっこうあります。こちらも読めないです。綺麗に咲いている、マリアカラス。この辺り、読みにくい表示が続きます。香りのバラコーナーから出れば、快挙が見ごたえ充分です。あじさいのエンドレスサマーは、今年は、咲いていません。こちらの額あじさいは咲いています。ニュートン由来のりんごの木...秋バラ習志野市谷津バラ園

  • 習志野市谷津バラ園

    久しぶりに谷津バラ園に行ってみました。コロナの影響で腰掛けられるベンチは半分以下だし、通路が決められていて、真ん中辺りは侵入禁止になり、ほんと不便になりました。バラは春のように華やかでは、ありませんが、小ぶりながら、綺麗に咲いています。決められた通路の順にアップします。今回は、私が、大好きな芳香の薫乃が咲いていました。夢香の方はほとんど咲いていませんでした。春秋を通じて鮮明には咲く美しいローズ・50ならしの。綺麗に咲いている、ローズうらら。こちらも綺麗なゴールドマリー84です。全く表示が読みにくい、貴重品質です。大輪の白バラ、良く咲くヨハネパウロ2世。見頃です。こちらも見頃です。例の画像制限があるので、また、後日アップします。習志野市谷津バラ園

  • 2020/10/02 権現堂堤のヒガンバナ

    2日前に行きました。その時は7分咲きくらいでしたが、見ごたえは充分でした。この週末は満開になるでしょう。私が訪れた時は、駐車場から、土手を上がって、左側はあまり咲いてなかったですが、右側はとても美しく咲いていました。珍しいピンク色のヒガンバナを3本見つけましたよ。曼珠沙華まつり 幸手市観光協会真ん中にピンク色がちらりと見えます。なんとなくハートの形にも見えます。こちらの真ん中にもピンク色が見えます。桜が咲いています。桜の木もたくさんあります。ヒガンバナと桜を眺められて、ラッキーでした。2020/10/02権現堂堤のヒガンバナ

  • 有隣倶楽部の松茸御飯と秩父神社

    寳登山神社あとにして、神社近くの有隣倶楽部で1日30食限定の松茸御飯と土瓶蒸しをいただきました。土瓶蒸しはとても香りが良く、他のお料理も量が多くて、満腹になりました。画像は切れていますが、茶碗蒸しもありますよ。↓は有隣倶楽部のウェブサイトの画像です。もうすぐ、一万円札のお顔になり、来年の大河ドラマの主人公の渋沢榮一直筆の扁額もあります。論語の言葉で、右から漢文読みで『徳は弧ならず必ず隣有り』と読みます。有隣倶楽部はお庭も散策できます。赤とんぼがたくさん飛んでいました。ヒガンバナも咲いています。ゆっくりしたので、秩父神社へと向かいました。秩父神社は残念な事に修復中です。詳しくは↓のリンクで神社の由来等も見てください。秩父神社神降石です。日光東照宮と違っている、お元気三猿北辰の梟左甚五郎作と伝えられる『つなぎの龍』...有隣倶楽部の松茸御飯と秩父神社

  • 秩父 長瀞 寳登山神社

    久しぶりに長瀞に行き、寳登山神社に参拝して来ました。神々が出雲に行ってしまう、神無月の1日前です。見頃ある神社です。詳しい説明は下のリンクで見てください。秩父長瀞鎮座寳登山神社(宝登山神社)本殿です。本殿の左右の欄間には、8話の親孝行の彫刻が描かれています。8つの話がわからない人がいたので、ここに書いておきますが、1つの枠の中に2つの話が描かれています。また、赤兎馬に跨がる関羽(右奥)と長坂橋で曹操の大軍から、劉備夫人と劉禅を守った趙雲の彫刻もあります。長坂橋と言えば、まずは張飛なのですが、酒癖が悪すぎて、選らばれなかったみたいです。品行方正で人格者の趙雲の方が日本では、好まれます。ご社殿を回ると日本武尊が寳登山に登る前に身を清めたと伝えられるみそぎの泉があります。社殿の後ろには、出世を表す彫刻も描かれています...秩父長瀞寳登山神社

  • クリーマ、メルカリで購入できるハンドメイドの小さめ夏マスク

    不織布マスクは暑いし、使い捨てマスクでは不経済なので、この時期は、飛沫が防げる布マスクを使っています。自分では、なかなか上手く作れないので、ネットで買ってみました。クリーマのmimimi*さんのプリーツマスク。リバティタナローンを使ったマスクでとにかく涼しい。オプションでノーズワイヤーが着けられます。裏地は国産の保水涼感ダブルガーゼです。暑い日にお薦めです。携帯用としては、同じクリーマのくろみつさんの立体レースマスク2枚組を愛用しています。コットンでないため、シワを気にしなくても良いし、大げさ過ぎないレースなので、上品なおしゃれが楽しめます。色は、ホワイトとアイスグレーでお値段も2枚で送料無料で1100円と、とってもリーズナブルです。もう一つ、携帯用として、メルカリのSNRゴム無料でついてますさんの綺麗なホワ...クリーマ、メルカリで購入できるハンドメイドの小さめ夏マスク

  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 上野国立西洋美術館

    グランド・ツアー旅行に行くなら、世界遺産が世界一多いイタリア。旅行に行ったら、写真をたくさん撮りたい、景色の良いポストカードがあれば買いたいとみんなが思います。この時代はどちらもありませんから、せめて素敵な絵を買って帰ろうとなり、カナレット等の画家が大人気になります。カナレット『ヴェネツィア大運河のレガッタ』カナレットは、正確な風景にレガッタのお祭りイベントを組み入れ、さらにこの位置からは見えない橋もサービスして、躍動感ある景色を描きました。クロード=ジョゼフ・ヴェルネ『ローマのテヴェレ川での競技』競技を競う、こちらにも人が押し寄せ、密閉ではないけど、密着、密接の二密状態です。フランチェスコ・グアルディ『ヴェネツィアサン・マルコ広場』ポンペオ・ジローラモ・バトーニ『リチャードと・ミルズの肖像』「景色もいいけど、...ロンドン・ナショナル・ギャラリー展上野国立西洋美術館

  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 上野国立西洋美術館

    スペイン絵画の発見バルトロメ・エステバン・ムリーリョ『幼い洗礼者聖ヨハネと子羊』子供、とりわけかわいい少年(聖人も市井の子供も)を愛情いっぱいに描いている、ムリーリョの絵が2点展示されています。『窓枠に身を乗り出した農民の少年』有名な絵です。フランシスコ・スルバラン『アンティオキアの聖マルガリータ』すばらしく美しい絵です。麦わら帽子を被り、左手に祈祷書、右手に羊飼いの杖を持つ穏やかな表情のかわいい女性は、一見、普通の女性に見えますが、後ろに大きな竜を従えているので、聖女マルガリータとわかります。画中の全ての質感がそのまま伝わってきます。彼女が持つ刺繍入りの袋は、そのステッチ糸までも一針一針見事なとしか称賛の言葉がうまくでないくらい思わず凝視してしまう、感動の作品です。ルカ・ジョルダーノ『ベラスケス礼賛』レオナル...ロンドン・ナショナル・ギャラリー展上野国立西洋美術館

  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 上野国立西洋美術館

    ヴァン・ダイクとイギリス肖像画アンソニー・ヴァン・ダイク『レディ・エリザベス・シンベビーとアンドーヴァー子爵夫人ドロシー』こちらも『死ぬまでに観ておきたい世界の絵画1001』に選らばれいます。ヴァン・ダイクは、『王の画家にして画家の王』と讃えられる巨匠、ピーテル・パウル・ルーベンスの最良の助手でしたが、師匠が偉大過ぎて、活躍の場がないと活路を求めて、当時、絵画後進国だったイギリスに渡って成功した画家です。依頼された、肖像画を本人より優美に上品(古川雄大さんもこの事を漏らさずに解説します。)に、雰囲気までもほどよく理想的に描くため、大人気を獲得しました。今だと、皺やほうれい線をなかった事にすれば、それはみんな喜びますよ!この絵は、結婚が決まった妹に花を差し出すキューピッドを描き、また、姉妹のコスチュームもイギリス...ロンドン・ナショナル・ギャラリー展上野国立西洋美術館

  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展

    オランダ絵画の黄金時代レンブラント・ファン・レイン『34歳の自画像』ラファエロ・サンチェ、ミケランジェロ・ブオナローティ、ティツィアーノ・ヴェチェッリオと偉大な画家は、ファーストネームで後世に残る。自分もそうありたいとの思いをこめて、『レンブラント』と大きな署名を右下に記入した自画像です。愛妻、サスキアを得て仕事も順調な時に描かれました。なお、レンブラントの自画像は、大塚国際美術館に数多く展示されています。ポーズも同じロンドン・ナショナル・ギャラリーのティツィアーノが描いた肖像画を真似ています。世界的大人気画家、ヨハネス・フェルメール『ヴァージナルの前に座る若い女性』フェルメール最後の絵になってしまいました。左の窓は、夜のカーテンがかかり、光りは右からと今までとは違う構成で、あれこれと模索していたのかもしれませ...ロンドン・ナショナル・ギャラリー展

  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 上野国立西洋美術館

    新型コロナウィルスのため、会期が遅くなりやっと始まったロンドン・ナショナル・ギャラリー展に期日時間指定を取って出掛けました。こんなに人がいない上野公園は初めてです。美術館の入り口には、2人のスタッフが期日時間指定の確認をしていました。指定のため、開場はとても空いていました。イタリア・ルネサンス絵画の収集パオロ・ウッチェロ『聖ゲオルギウスと竜』『死ぬまでに観ておきたい世界の絵画1001』に選らばれています。意外と小さな絵でした。今のアニメにも見えてしまいます。この絵はどうみても、王女が毒竜を怖がってないように見えます。聖ゲオルギウスが毒を吐く竜の口を一撃でふさいで、そのあと、王女の帯を竜の首に巻きつけて、王女と竜を連れ帰ったという話を一緒に描いたみたいです。竜は、邪悪な物の象徴にもなるので、今だと毒竜=新型コロナ...ロンドン・ナショナル・ギャラリー展上野国立西洋美術館

  • ストーリー・オブ・オブ・マイライフ 私の若草物語

    久しぶりに映画館に行きました。館内に入る前に体温チェックがあり、ひじ掛け辺りを消毒できるようになっているし、席はしっかりソーシャルディスタンス(正しい英語だとフィジカルディスタンス)ができていて、マスク着用無言鑑賞です。観客は少なく、終わっても、距離を取っての無言退出ですから、とにかくシ~ンと静かです。オルコットの『若草物語』は何度か映画館化されていますが、今回は、現在と過去の思い出が頻繁に錯綜しますので、本を読んで無い人には解りにくいかもしれません。この時代は、女性が仕事を持つ事がとても難しい時代で、生きていくには、より良い結婚相手を見つける事が一番でした。だから、長女のメグは、相手を見つける為、婚活パーティーに情熱を注ぎます。他の三姉妹は、ジョーが文学に、ベスが音楽に、エイミーが絵画にと自活の手段を模索した...ストーリー・オブ・オブ・マイライフ私の若草物語

  • 白いゆりはとても綺麗!

    ゆりが好きなので、植えています。雨と強風のため、切り花にしました。ゆりの花粉が混じらないように鉢に離して植えたのに、白ゆりの花粉が着いたらしく、薄い色も咲きました。さて、白ゆりと言えば、絵画好きとしては『受胎告知』ですね。やっと開催されている、国立西洋美術館ロンドン・ナショナル・ギャラリー展で鑑賞できるのがカルロ・クリヴェッリの『聖エミディウスを伴う受胎告知』で、『死ぬまでに観ておきたい世界の絵画1001』にも選ばれています。大きすぎず、小さすぎずとても観やすいし、細部まで美しく丁寧に描かれていますのでじっくり観たいです。やたらと目立つ孔雀は、昔の西洋では、孔雀の肉は腐らないと思われていたそうで、また、東洋では、富や名誉の象徴にもなっています。私は大塚国際美術館でしかまだ観ていないので、記憶が曖昧ですが、白ゆり...白いゆりはとても綺麗!

  • クリアファイルをマスクケースに

    暑いので、マスクを着けたり外したりで、清潔に保てて、見栄えが良いマスクケースを考えていたら、チケットホルダーが使えると思って使ってみました。チケットホルダーは丸洗いでき、綺麗に拭けば毎日使えます。ただ惜しくて使えない。ボッティチェリあまりにも美しくて無理。フェルメールこちらも無理。ミュシャ一応、候補。ルーベンス気に入ってます。使いたくない。ヤン・ブリューゲル予備のマスクも入るし。これを使います。モローも使います。アベノマスクを入れてみました。こちらは世界らん展のファイルです。こちらも洗って使います。クリアファイルをマスクケースに

  • ユリが綺麗に咲き出しました。

    我が家のユリが咲き出しました。こちらからは、無言ウォーキングしている道のユリです。花で癒されています。ユリが綺麗に咲き出しました。

  • ユニ・チャーム Premium 超快適 息ムレクリア

    普通サイズのマスクは、買いやすくなりましたが、小さめサイズは、なかなか買えないので、ファンケルのウェブサイトで買おうと思っていたら、ウェルシアで今日買えました。息ムレクリアとなっているので、たぶん夏用でしょうか?とりあえず、しばらくは、マスクの心配がなくなりました。ユニ・チャームPremium超快適息ムレクリア

  • 2020/06/05紫陽花

    緊急事態制限が解除されても谷津バラ園等は、まだ閉園中なので、近くの道路沿いの紫陽花で我慢です。なかなか綺麗に咲いています。2020/06/05紫陽花

  • アベノマスクが届きました。

    緊急事態制限が解除され、少し日常が戻ってきましたが、図書館は返却はできるが、閲覧は、無し。予約は、電話かネットだけ。それに比べてスポーツジムの駐車場は、ぎっしりです。アベノマスクは、1枚は、シワシワでした。着けると暑い❗️秋冬用ですね。アベノマスクが届きました。

  • やっと、全国マスク工業会会員のマスクが買えるようになりました。

    売られているマスクの中には、粗悪品があるみたいです。まだ、一家族一箱しか買えませんが、安心の全国マスク工業会会員のマスクが、買えるようになりました。やっと、全国マスク工業会会員のマスクが買えるようになりました。

  • 明日からもステイホーム

    外出自粛がこれまでも、これからも続くので、近くをウォーキングするだけになっています。今、綺麗に咲いている、さつきを歩きながら、眺めています。明日からもステイホーム

  • 国内初PCR検査搭載カーが来ました。

    安部総理の会見でPCR検査が少ないと盛んに言われていたけど、市長と市医師会長が頑張ってくれて、国内発のPCR搭載カーが7日から、始動するようです。搭載カーが来たとしても、5月中は、ひたすらステイホームと一人無言ウォーキングの毎日です。まだ、球根シラーが綺麗に咲いてます。無言ウォーキングや無言ジョギングしている人とけっこうすれ違いますよ。知り合いとは、離れて挨拶するだけで、会話はしてないですね。国内初PCR検査搭載カーが来ました。

  • 久しぶりにマスクと消毒液が買えました。

    ステイホームが続いている、千葉県では、マスクも消毒液も、100円ショップのポケットティッシュさえも無い状態です。今日は珍しく、近くのドラッグストアでマスクと消毒液が買えました。シャープでも、アイリスオーヤマでもマスクが買えない毎日でしたが、やれやれです。そして、以前、マスクが無くて困っていた友人にマスクを分けてあげたら、今日マスク5枚お礼としていただきました。今日はラッキーな日です。久しぶりにマスクと消毒液が買えました。

  • 藤の花、シラー、オダマキ

    新型コロナウィルスの感染者がワースト4位の千葉県で、ステイホームと無言ウォーキングを続けています。市長の談話だと連休が明けても、まだ5月中はこの状態が続くみたいです。ひたすら、マスク着用とスーパーの出入りには手の消毒、レジ前の列と袋詰めの間隔あけて、さらには、必要な事しか、会話していませんね。外食はずっとしていません。ほとんどレストランは休業だし、最近は納豆が高騰して、買いにくくなりました。無言ウォーキングで見つけた花には、癒されます。球根シラーオダマキ藤の花、シラー、オダマキ

  • 福太郎アリーナの桜

    新型コロナウィルスのため、食品日用品の買い物以外は、ステイホームなので、運動のため、マスク着用、無言で人と距離を置いてウォーキングしました。まだ咲いている桜があります。癒されます。福太郎アリーナの桜

  • 八重桜

    新型コロナウィルスの緊急事態宣言を受けstayhomeを続けていて、散歩がてら、近くの八重桜を見に行きました。鬱金桜八重桜(名前は、わかりません)まだつぼみが多い八重桜一重の桜下を見たら、つくしが見えました。八重桜

  • 見納めのソメイヨシノ 鎌ケ谷市制公園

    桜吹雪が舞う、市制公園に行きました。とても綺麗なのに、人は、まばらです。来年は、楽しくお花見ができますように。見納めのソメイヨシノ鎌ケ谷市制公園

  • 東京ミッドタウンの桜

    久しぶりに都内に行きました。都内のソメイヨシノは、満開とニュースで言われていましたが、六本木では少し早かったみたいです。でも、綺麗に咲いてます。皆さん、桜を撮影中です。桜の他にも花が綺麗に植えてあります。花粉症なので、ランチは、屋内から桜が良く見える、カジュアルな醋重ダイニングにしました。けっこうボリュームがあります。今日は念のため、医療用のマスクで出かけました。明日からは、東京には行きません。不要不急の外出は控えます。東京ミッドタウンの桜

  • 満開まであと少し福太郎スタジアムのソメイヨシノ

    福太郎スタジアムは、人が少ないです。しだれ桜は、ソメイヨシノよりも咲いていません。ソメイヨシノ桜を撮影していたら、海上自衛隊下総基地の飛行機が飛んでいました。満開まであと少し福太郎スタジアムのソメイヨシノ

  • もうすぐ満開鎌ケ谷市制公園のソメイヨシノ

    東京都に続いて千葉県でも、ソメイヨシノの満開がもうすぐになっています。もうすぐ満開鎌ケ谷市制公園のソメイヨシノ

  • 鎌ケ谷市制公園のソメイヨシノ

    鎌ケ谷市役所の近くを通ったら、ソメイヨシノがかなり開花していました。市制公園はどうかなと思って行ってみました。まだ少し早かったのですが、暖かい日が続けば、まもなく満開になるでしょう。来週は、歩いて眺めるだけの花見🌸するかな🎶鎌ケ谷市制公園のソメイヨシノ

  • やっとマスクが届きました。

    花粉症のため、毎年1月中には、その年のマスクを準備していたのに、今年は、新型コロナウィルスのとばっちりで、マスクが届かず、2か月待って、ようやく、ヨドバシ・ドットcomから、送られて来ました。1枚、40円です。最近のマスクの高騰は、ひどかった❗️これで当分は、マスクを求めて並ばずにいられます。美術館は、4月から、入館できるのかな?ロンドンナショナルギャラリー展とボストン美術館展のチケットは、準備しているのに。やっとマスクが届きました。

  • オリエントカフェ 駒込

    東洋文庫に併設されている、カフェレストランですが、東洋文庫に入館しなくても入れます。東洋文庫OrientCafeオリエント・カフェ|producedby小岩井農場テラス席もあり、落ち着く居心地の良いカフェレストランです。ランチは、20食限定の文庫ランチ「マリー・アントワネット」をオーダーしました。サラダやスープが付いて、味は薄味ですが、おいしくてボリュームがあります。食後のコーヒーは、量が多く雑味がなくてとても美味です。オリエントカフェ駒込

  • マルコ・ポーロの東方見聞録 東洋文庫

    3月3日から新型コロナウィルスのため、しばらく閉館になる、駒込の東洋文庫に行きました。東洋文庫は美術館には珍しくフラッシュoffで撮影できます。広開土王碑拓本レプリカ『慕情』確か、香港が舞台だった様な。観たことがないもので。サウンドが有名です。日本史でお馴染みの『魏志倭人伝』邪馬臺國女王と書いてあります。世界史でお馴染みの『東方見聞録』マルコ・ポーロ口述となっています。私は、世界史の授業でマルコ・ポーロが書いたと勘違いしていました。紙がはっきりと劣化しています。皇帝の龍神袍。龍の爪が5つあります。一通り、見終わって外に出てみると見たことの無い文字が並んでいました。よ~く見ると薄い日本語訳が下に書いてあります。東洋文庫は、3月3日~3月17日まで臨時休館となっています。マルコ・ポーロの東方見聞録東洋文庫

  • 中山法華経寺のお雛様

    今日まで、ひな祭りが開催されている、下総中山の法華経寺のお雛様です。新型コロナウィルスのためか、人が少なかったです。中山法華経寺のお雛様

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、housasetuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
housasetuさん
ブログタイトル
気まぐれ日記
フォロー
気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用