chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vägen för alla スウェーデンで色々考え中 https://gusfand.hatenablog.com

スウェーデン在住3年目でカルチャーショック期が終わっていろいろ見えて来ることも多くなったので、いろいろ考えたこと見たことをつれづれ書きます。旅行記録なども。

Gusfand
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/11

arrow_drop_down
  • スウェーデン社会に参加する初めの一歩

    13日月曜はSamhällssamtalサムヘルスサムタルへ。 SamhällssamtalはVärmdö市が受け入れた難民の方々がスウェーデン社会を知るためのオリエンテーションクラスです。 月に1回×4回で、 民主主義 ジェンダー平等 暴力の禁止 子供の権利 HBTQ などスウェーデン社会の仕組みや基本的な価値観を学びます。 基本的な価値観をまなぶことで、スウェーデン社会に参加しやすくなります。 オリエンテーションクラスの場所を提供しているのはSvenska Kyrkan(スウェーデン教会)ですが、キリスト教の布教とかそういうことはしません。 参加したのは、 今回のタリバン復権の混乱から避難…

  • スウェーデンの価値観

    インターン先のVärmdö市は8月にアフガニスタンとコンゴからあらたに難民を受け入れたので、毎日なにかしら先輩たちは難民の方々と面談があり、私もくっついていっています。 Värmdö市で受け入れたNyalända(ニイアーレンダ、新しくスウェーデンに来た難民)はスウェーデン社会での生活再建を目的とするetableringエタブレ―リング・プログラムに参加します。難民の方々がVärmdö市に到着したら、まず担当者は簡単な説明をし、その後1週間以内に再度フォローアップ面談、という流れ。 面談では、プログラムの概要子どもたちと大人がどんな学校に行き、これからどのような可能性があるのか、スウェーデンが…

  • インターン、始まりました。

    インターン、始まりました。 修士課程2年生秋学期はインターンを通して実地で学びます。 私がインターンをしているのはストックホルム県Värmdö kommunヴァルムドー市役所にあるインテグレーション(社会統合)課です。 移民女性である自分自身がこのインターン先を選んだ出発点は、 kommun(コミューン)地方自治体がどのように移民・難民のEtablering(エタブレ―リング)/Establishment/社会に根付くことをサポートしているのか、を地方自治体側からの視点で明らかにしたいということと 移民・難民女性自身がそのサポートをどのように経験し解釈し利用しているのかを明らかにしたいというこ…

  • コロナ下にスウェーデンから一時帰国 2021年6月23日~6月27日 ② 関空到着後

    24日8:40 到着後しばらく機内で待機。 関空に入ってからは、怒涛の検疫チェックポイントめぐりが始まります。 ちゃんとソーシャルディスタンスが守られててさっすが〜と思いました。 合計8箇所くらい?チェックポイントがあり、そのたびにパスポートやら陰性証明書やら質問票やらなんやらかんやらを見せたり書いたりします。 入国前に準備する陰性証明書、健康カード、誓約書以外にアプリのインストールについての確認書、待機施設入所前の確認書(アレルギーや食べれないもの、持病等を答えます)を追加でカキカキ。 面白かったのは、コロナPCRテストのために唾液採取するスペース。 それぞれパーテーションで区切られていて、…

  • スウェーデンの修士課程ってどんな感じなん? その2 2020年10月

    LUND 今回は10月の授業を振り返り 10月のテーマは、 Gender and Nation in Europe ヨーロッパにおけるジェンダーとネイション ヨーロッパという概念の問い直し、ネイション国家(国民国家)の成立と市民権、ジェンダー・イデオロギー、差別、ホモナショナリズムについて勉強しました。 担当教員はMaja Säger 先生 Diana Mulinari先生 Eda Farsakoglu先生 週に2日授業、1日ゼミ×4週 ゼミはその週の課題図書をまとめ、クラスで議論するテーマを考える、という内容で 一番はじめに発表したグループのやり方がとてもクリエイティブで面白かったのでその後…

  • コロナ下にスウェーデンから一時帰国 2021年6月23日~6月27日 ①

    隔離先ホテルから 諸事情により日本へ一時帰国しています。 帰国前からホテル隔離の流れをまとめましたのでどなたかの参考になれば幸いです。 時系列 6月21日 11時40分 PCRテスト受ける、同日陰性証明書発行 6月23日 アーランダ空港からオランダ スキポール空港へ 関空便へ乗り継ぎ 6月24日 関空着、検疫、ホテルへ移動 6月25日から27日まで3日間のホテル隔離 6月27日 自宅へ 搭乗と日本入国に絶対必要な書類 パスポート 陰性証明書 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html 忘れてしまっ…

  • イベント告知 [無料・オンラインセミナー]―性と生-人権を通して二つのセイを考える

    イベント告知 [無料・オンラインセミナー]―性と生-人権を通して二つのセイを考える6/20/2021にセクシャル・リプロダクティブ・ヘルス&ライツ(性と生殖に関する健康と権利)をテーマに講演会を行います。 お申し込みは以下から 【無料・オンラインセミナー】—性と生−人権を通して二つのセイを考える【はじめに】 人権を学ぶ会in北欧では、一人ひとりが自分らしく安心して生きられる社会を目指して、人権を軸に様々なテーマを考hr-hokuou.peatix.com 北欧在住日本人で人権をテーマに勉強会をしていまして、 今回は主催者の方のご尽力により#なんでないのプロジェクト代表の福田和子さんと産婦人科医…

  • ガザで母であることーガザの母の声ー

    bbc.com パレスチナ・イスラエル間の紛争が再び激化しています。 パレスチナのハマスが何発イスラエルにミサイルを撃ち込んだか、 イスラエル政府の爆撃で 何人パレスチナ人が、 子どもが、 女性が亡くなったか、 たくさんのメディアが報道しているのでみなさんご存知でしょう。 どの数字をどのように発表するかはイスラエル、パレスチナ、それぞれの報道機関の政治的な理由や意図があるのでここではとりあげません。 ここでみなさんに届けたいのは、 ガザで母として生きるのはどういう意味があるのか、 を詩にしている女性の、一人の母の声です。 “Being a mother in Gaza means spendi…

  • インターン探しの雑感

    stockholm お久しぶりです〜 怒涛の4月がおわり、なんやかんやと秋のインターンの受け入れ先が決まりました。 よかったー!!!! ほんとによかったー!! インターン探しが始まったのが2月末でそれからPersonlig brev(志望動機書のようなもの、カバーレター)をひたすら書く毎日にうんざり…でした。 地味に時間と体力削られ、授業の課題もあるのにー!!!キー!!!っとなっていました。 スウェーデン自治体kommunにおけるインテグレーションintegration(社会統合)と女性移民をテーマに修論を書きたいなあとフワッと考えているため、 自治体でインターンすれば一石二鳥じゃね!? と第…

  • 資本主義の拡大と暴力、 消費者としてできること

    1月のコースのテーマはArbete och Ekonomi 労働と経済でした。 カール・マルクスの資本論をジェンダー視点とポストコロニアル視点で補完して、現代のグローバルな不平等を分析するという授業内容。 先生はRebecca Selbergレベッカ・セールベリ先生 https://www.genus.lu.se/rebecca-selberg マルクスを読むのはさすがに時間が足りない、ということでマルクスの資本論は先生が授業で説明してくれました。わかりやすくてめっちゃ良かったです。先生がマルクスの授業をもっとしてくれるなら喜んで授業受けたいくらいです。 wikipedia マルクスの資本論は…

  • シリア戦争から10年、これからの10年

    3月15日でシリア戦争が始まって10年になり、FACEBOOKでは様々な講演会が毎日配信されています。ようやく考えや思いがまとまったので遅ればせながら記事を書いてみました。 スウェーデンは本当にたくさんのシリア難民を受け入れ、2016年の統計を見てみると受け入れた難民は71571人に登ります。(Ekonomifakta.2021. (a)) Ekonomifakta.2021. (a).Flyktinginvandring. 他の北欧諸国と比較するとかなりの数でして、このリンクでは人口一万人あたりどれくらいの割合で受け入れたのかを国際比較できるグラフがあります。 書き出してみると、2016年で…

  • 生理用品の価格引き下げ運動 変化の兆し 日本とスウェーデン

    最近、日本でも生理の経済的な負担が話題になっていますね。 コロナで生理用品を買えずに外出できなくて、収入が更に減ってしまったり、ストレスにさらされている女性が増えています。(NHK.2021) 世界の女性たちも同じ問題にさらされていて、スコットランドやニュージーランドは生理用品を無料化、日本でも税率を下げるよう要望する運動が活発になっていています。 「生理用品を軽減税率対象にしてください!」https://www.change.org/p/%E7%A8%8E%E5%88%B6%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BC%9A-%E7%94%9F%E7%90%86%E7%94%A8%E5%9…

  • 世界女性の日 International Women’s Dayに考える連帯の大切さ

    今日は国際女性の日 International Women’s Dayです 今の社会をより良い未来へと導くものは何かと考えたら、連帯 Solidality という言葉が思い浮かびました。支え合い、というとより身近にかんじられるかな? 豊かなものはどんどん豊かになり、持たざる者はどんどん貧しくなる。 コロナではこれが特に顕著でして、もともと資本のある人たちは金融取引でウハウハな一方、シフトが減り生理用品が買えなかったり1日の食事回数を減らす人たちがいます。様々なNPOやNGOがお弁当を配ったり、行政サービスへ繋いだりして支援を届けるべく奮闘していると、報道でもよく取り上げられるようになりました。…

  • 家庭での性別役割分業がもたらす弊害

    先月のコースのテーマはArbete och Ekonomi 労働と経済でした。 カール・マルクスの資本論をジェンダー視点とポストコロニアル視点で補完して、現代のグローバルな不平等を分析するという授業でした マルクスやフェデリーチやウォーラーステインを語りだすと長くなるのでまた次の機会にするとして、この授業を通して、やっぱり 家庭における性別役割分業は変えていかないとダメだなと思いました。 まずは家庭で 料理掃除洗濯子育てとかこまごました家事は女の人がしたほうがイイよねっていう意識を変えていかないと、女性の賃金労働と無償の家事労働というダブルバインドはどんどん女性を苦しめるだけです。 ご飯を作っ…

  • 平等を促進することに最も興味がないのは、若い男性である Unga män minst intresserade av att öka jämställdheten

    努力無くして平等なし Unga män minst intresserade av att öka jämställdheten Young men are least interested in increasing equality 平等を促進することに最も興味がないのは、若い男性である 1月30日のDagens Nyheterの記事が衝撃だったのでシェア。 Jämställdhetsmyndigheten が6400人のスウェーデン人を対象に行った調査によると、スウェーデンで平等を促進することに最も興味がないのは、若い男性ということがわかりました。 「概して、大半の人は社会が達成すべき目…

  • スウェーデンの修士課程ってどんな感じ? その1

    STOCKHOLM 2月4日に秋学期の成績が出そろい、無事に秋学期を終えました。 1月15日に秋学期が終りましたが、1月18日から容赦なく春学期が始まり、息つく暇もない!次のコースの文献読みができてない!なんなんやこのタイトなスケジュールは!と文句たらたらです(笑) 1月後半はutbränt(barning out) 燃え尽き症候群気味でしたがサンボの実家でリフレッシュしたりほかの分野の方と勉強会したりとでやる気復活、またいろいろブログ書い楽しもうと.思います。 今後スウェーデンで留学を考えてる方やスウェーデンに移住後の進路に悩む方の参考になるかなということで9月から1月までどういうスケジュー…

  • YES MEANS YES Samtyckeslagen スウェーデンの性交同意法 その1

    今年はコロナ危機により、女性への暴力ドメスティック・バイオレンスが世界の様々な国で増加しています(UN women.2020)。 私たち一人ひとりが他人事でなく我が事として、女性に対する暴力を無くそうと真剣に取り組まないといけないということを改めて認識しました。 経済危機やパンデミックによる危機、戦争による危機など社会が危機的状況になるとまず女性と子どもたちが深刻な暴力にさらされます。 しかし女性は、危機においてだけでなく日常生活でも暴力にさらされるリスクを抱えています。 日本の場合、暴力、ここでは性犯罪に焦点を当てますが、に巻き込まれたそのあと正しく加害者が裁かれていないという司法の問題や、…

  • 救急外来振り返りと次回に向けての備え

    備えあれば患いなし! 11時間耐久救急外来から完全復活して10日。ご飯がおいしい毎日です。 支払いは後日ね、と看護師さんに教わり当日はそのままヘロヘロになって帰宅。 3日ほどしてから家にFaktura請求書が届き、家から電子マネーでペイっと支払いスムーズでした。日本の病院のように清算のために再度待たなくてもよく効率的です。 今回は400クローナ=5000円ほど。 持ち物 身分証明書 ID カード お薬手帳的なもの あれば待ち時間の苦しみが和らぐもの 最低3時間は待つのでゆったりした服やブランケット 飲み物 自販機が入口のまさにその入り口にしかなく、しかも病身に優しいとは言えないラインナップなの…

  • 世界人権の日 International Human Rights Dayと差別

    12月10日は世界人権の日でした。 インスタには当日アップできましたがブログは間に合いませんでした!無念! 1948年12月10日の第3回国際連合総会で、現代人権法の礎となる 「世界人権宣言Universal Declaration of Human Rights」が 「すべての人民にとって達成すべき共通の基準」 として採択されました。(国際連合広報センター) 人権宣言の対訳は去年のブログ記事にのせてます。 世界人権の日に国連 人権宣言を考える - Vägen för alla 最近日本では、ナイキのCMが賛否両論をよんで炎上中ですが、皆さんはCM をみて何を感じられたでしょうか。 www.y…

  • スウェーデン救急外来、衝撃体験

    11月27日から謎の腹痛げりげっぷに苦しみ、様子見様子見してたのですが5日経っても回復せんので12月2日夕方にSödersjukhuset南病院の救急外来へ駆け込みました。 スウェーデン来て初めて病院しかも救急外来に行ったんですが、驚きの連続でした。 写真はsödersjukhusetの公式webより 救急外来へ行く前に、1177という看護師さんが症状を聞いてアドバイスをくれるVårdguidenに電話するようにと推奨されているため、1177へ電話。 2回電話し、2回とも救急行きよし! とのことだったので、サンボママに救急外来へ放り込んでもらいました。 病院へ行く前に、 Netflixでなにか…

  • 世界子どもの日 WORLD CHILDREN’S DAY

    今日11月20日 は 世界子どもの日 です。 November 20th WORLD CHILDREN’S DAY 1979年に スウェーデンが、世界に先駆けて児童体罰禁止を法律で定めてから40年。 1989年に 子どもの権利条約United Nations Convention on the Rights of the Childが採択されてから30年。 ようやく 2020年4月、日本でも親が子どもに体罰を与えることが法律で禁止され、子どもの権利を守るために大きな一歩が踏み出されました。 現在、体罰なしでの子育てが当たり前なスウェーデンですが、法律が施行された当時はしつけとしての体罰が当たり…

  • スウェーデンモデルに潜む不都合な事実

    スウェーデンモデルに潜む不都合な事実というかスウェーデンの教育を理想化することに感じる違和感についてです。 読書会に参加していまして、10月31日はスウェーデンの教育について知るために 『 みんなの教育 スウェーデンの「人を育てる」国家戦略』 川崎一彦編著 を読みました。 2017年~2018年にかけて書かれ全編にわたってかなりスウェーデンの教育にポジティブだなという印象です。スウェーデン教育が大事にしている主権者教育が実際にどんなふうに現場で行われているのか知れますし、2011年以降のスウェーデン教育トレンドについて知るにはいい本です。また、生涯にわたって学び続けることを価値あるものと認めて…

  • ジェンダーニュートラル代名詞 Gender-neutral pronoun

    ストックホルム中央駅 ジェンダーニュートラル代名詞 Hen ヘン と En エン スウェーデン語は他の言語に比べて(日本語とかフランス語とか)、社会の変化に合わせて柔軟に変化しています。 スウェーデンはジェンダー平等を実現しつつある社会でして、言語もそれを反映。 ジェンダーニュートラルな代名詞、なるものが存在し少しづつ置き換わってきています。 代表的なのは、3人称代名詞の Hen ヘン です。 Hon彼女や Han彼 のかわりに使われるようになってきました。 自分の性別を男女どちらの性にも固定したくないとき、第三者の性別がわからないときに新聞や一般的な出版物で使われます。 ジェンダー学部では、…

  • スウェーデン性交同意法 Samtyckeslagen Swedish sexual consent law

    ルンド大学 2013年から2017年にEUで最もレイプ被害が報告された国はどこでしょう? EUの統計によると、実はスウェーデンです! 2013年から2017年最もレイプ被害が報告された国はスウェーデンで、住民10万人あたり63件。ギリシャの30倍以上… え、スウェーデン、ジェンダー平等ちゃうやん と思われるかもしれませんが、これにはワケがあります。 調査では、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、ドイツ、イングランド/ウェールズと比較しているのですが、レイプの定義は国によって大きく異なります。 さらに、スウェーデンは他の国よりレイプの基準が広いのもレイプ件数が多くなるワケです。 ①スウェーデン…

  • Conviviality 共生 -明るい多様性社会を目指して-

    ルンド中央駅 先週の授業でDiana Mulinari先生が説明していたConvivialityという概念が面白かったのでシェア。 Convivialityは、Cambridge辞書によると 「quality of being friendly and making people feel happy and welcome親しみやすく、人々を幸せに感じ、歓迎してくれる質」 という意味。 ジェンダースタディーズや移民スタディーズなどでは、共生と訳せるかな。 社会学者 Lyn Lofland が専門用語として使い始め、先週の授業ではロンドンにおける多様性と多様性のなかで人々が生活する様子を分析す…

  • 理論を学ぶー経験を分析し語るためにー

    スウェーデンの大学の人文系コースでは理論を学ぶことが大事にされています。 人文系だと1年生の最初のコースは理論について徹底的に学びます。 理論=分析するためのツール、フレームワーク と思ってください。 自分自身のこと、自分が持つ感情やいたみ、経験、世界の捉え方って説明しづらくないですか?説明、さらには分析ってなると難しいですよね。そういうとき、役に立つのが色んな理論たち! 自分自身のこと、自分が持つ感情やいたみ、経験、世界の捉え方を分析できるようになると、自分自身をより批判的に見れるようになります。 自分が育ってきた家庭環境や教育といった背景、今いる場所、自分がもっている特権などを理解し新たな…

  • ルンド大学で勉強始めました

    ルンド大学図書館 またまた時空を超えてしまいました。お久しぶりです。 突然ですがルンド大学大学院でジェンダーを勉強し始めました。 今後はもっとたくさん学んだことを書いていこう、いけたらいいな…と思っています。 このコースは大学の勉強だけじゃなく実際の社会とちゃんと関わって、よりアクティブに勉強しようというコースです。2年次にはインターンがあり、まあインターン先は自力で探さなあかんのですが、就職をみこしたコースというのが魅力。 先生たちは、ドクターに進んでくれるなら喜んで応援するけど、社会にでて活躍するのをまずはバックアップするよ!というスタンス。 スウェーデンに住んで4年、いろいろバイトしてみ…

  • コロナニュースで大混乱?スウェーデン生活実感

    すっかりご無沙汰してしまいました 大学図書館穴場の自習室から あっというまに日本よりヨーロッパのほうがコロナ厳戒態勢になり、連日ニュースはコロナのことを取り上げてますね。 ニュースを見てると、コロナに伴い飲食店で解雇が増加し失業者をどう保護するのか、会社や飲食店やホテルをどうサポートするのかといった経済的な不安(なんせリーマン・ショック以降で一番でかい経済クライシスになるって言ってますし)、病床数がヨーロッパで圧倒的に少ないスウェーデンの医療体制への不安などたくさんの様々な不安が広がってます。 一方でイタリアドイツフランスに比べるとスウェーデンは比較的マシかなとも思います。 日曜夜、ステファン…

  • スウェーデン的クリスマスの過ごし方🎄

    Glad Jul! 大方のひとたちが、新年休暇までクリスマス気分を残しつつぼちぼち仕事をし始めてる今日この頃、今回は久しぶりにスウェーデンでクリスマスをすごしたのでスウェーデン的クリスマスの過ごし方をまとめてみました。 今回はストックホルムにすむ我々とサンボ両親は、サンボ兄夫婦がいるLundルンドへ電車でゴトゴト移動し、そこで1週間のたーっと過ごしました。 サンボママがフランス人、パパがスウェーデン人、兄妻パパがコロンビア人で3か国入り乱れているため、クリスマスはスウェーデンスタイルとフランススタイルをミックス。 24日をスウェーデン式そして25日をフランス式でお祝いしました。 スウェーデン式…

  • こんばんは 12月10日に投稿しようと思ってたのにレポートに追われて、ハッと気づいたら13日になってました。ひいぃ。 12月10日は世界人権の日でしたね。去年までは特に気かけていなかったのですが、今年は人権を授業で学んでるしせっかくやしちゃんと世界人権の日にちなんで何かしようと思って、国連の世界人権宣言を下に原文と対訳でまとめました。気が向いたら読んでみてください。 「人権とはあたりまえに存在するものでなく、我々が日々努力して獲得せなばならないものです」 人権概念にたいする批判としてよく耳にするのは、「人権概念は西洋文明の産物であり、偽善的で西欧中心的だ」という批判です。日本にいたときは私も少…

  • 差別はなくらない

    Hej hej, god kväll! あらゆる差別を法によって禁じているスウェーデンですが、そうは言っても人間社会なので差別はあります。 たとえば、移民仲間でよく話題になるのが 履歴書審査の段階で移民系の名前は弾かれる! ということ。 この話はほんとうによく聞きます。 履歴書に写真をはらないのが一般的なスウェーデンでは、志望者が移民系の名前だと弾いちゃうようです。 私のサンボの義理姉さんはコロンビア人のお父さんとスウェーデン人のお父さんを持ち、姓はお父さんのコロンビア系の姓でした。 サンボの兄と結婚後、兄の姓に苗字を変更し今はスウェーデン系の苗字です。 スウェーデンでは夫婦別姓が普通なのです…

  • 海外で仕事を一から始めるときに大事なこころの持ち方

    Hejsan! Hur läget? Jag är glad eftersom jag lyckas att skriva 2 articlar i en vecka! 夏から職場であるホテルに新人さん(日本人)が入ってしばらくゴタゴタごたついたうちの部署。 最近おちついてきたので、ごたごた期間に思った海外で仕事を一から始めるときに大事なこころの持ち方について考えてみました。 上野千鶴子が東大入学式で以下のような言葉を東大生たちに送りました。 「 あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。ですが、冒頭で不正入試に触れたとおり、がんばってもそれが公正に報われない社会があなたた…

  • 50%ペースの大学授業ってこんな感じ

    Hejsan こんにちは Jag hoppas allt med er går bra. お元気でしょうか。 スウェーデンはクリスマスデコレーションがちらちら増えてきて華やいだ雰囲気になりつつあります。 先月末に50パーセントのスピードで受けていた授業のレポートを提出し終わり、今は全く別のコースで勉強中です。 家でやるスタイルのテストやレポートはHemtentaヘムテンタというのですがなんか語感がかわいい。 クラスのまとめ 50パーセントのスピードは週1回の授業で18時から20時半という夜の時間帯だったので、仕事といい感じに両立できました。 といっても9月はシフトが多く予習復習ができなくてえら…

  • 移民と社会統合

    Hejsan! Länge sen! 開店休業中なこのブログ、今後はもっと更新するぞと決心して日がたちすぎましたが、いかがお過ごしでしょう。 スウェーデンは本格的に冬に突入しています。 連日アメ雨あめ! 一雨ごとに冬が深まっていくようです。 さて今回は個人的な移民と社会統合の話です。 スウェーデン人の彼氏or旦那さんがいる中国人女子とウイグル人女子とご飯食べたのですがそこで、移民と社会統合の話になって、面白かったからまとめました。 移民と社会統合と大げさに言うてますが、ようはスウェーデン人パートナーなり家族レベルに仲良くできる友達がいないと、スウェーデン社会にとけこむのは時間かかるよねっていう…

  • 無念のマスターコース

    Hej allihoppa! どんどん気温が下がってすっかり秋なストックホルムです。 夜のストックホルム大学 秋からマスターコース入学や! とウキウキ夏をすごしていたものの、ところがどっこい日本とスウェーデンの教育システムの壁に阻まれ再び学部に舞い戻るハメになっています。 スウェーデンのマスターコースは、多くの場合学部で勉強していたことと関連のあるコースにしか入れません。 スウェーデンの永住権を持つ人がスウェーデン語でマスターコースにはいるために必要な基本的条件は以下4点。 1 スウェーデン語修了 SVENSKA som ANDRA SPRÅK3 かそれに該当するもの 2 英語 ENGELSK…

  • 南仏アグドが美味しかった話

    *文化と学問の街モンペリエは、ご飯は大したことなし。 *港町Agde とSèteは海の幸がおいしい! 海の幸が美味しいと書きながらこの記事ではガレットとクレープの店を紹介するという…… だってめちゃくちゃおいしかったから! ガレットとクレープはブルターニュ地方の料理です。 La Ribote https://www.laribote.com/ AGDEの旧市街にあるクレープとガレットレストランです。 ビターだけど甘いシードルはガレットによく合う。Ar-menスモーク鴨肉と洋梨のガレットを注文 ガレットの皮は端はパリパリ、中はもっちりでめちゃうまい!日本で食べたのと全然違う。 鴨肉と洋梨の甘さが…

  • 美食の街リヨンとおすすめレストラン

    *金土日はレストラン要予約 *お昼は14-15時にはレストランが閉まるので12時辺りに行くのがベスト *日曜月曜はパティスリーもショコラティエも閉店してるとこ多し! リヨン一日目の夜ご飯はサンボママが見つけたBouchonブション(食堂)へ。 Bouchon Palais Grillet https://www.bouchonpalaisgrillet.com/ 伝統的スタイルなブションは家庭的な雰囲気。 アペルティフ(食前酒)はほかの店で飲んだので早速ワインと前菜からスタート 3品コースで27ユーロ なすのコンフィとパセリのハーモニーがめちゃくちゃおいしい!なすは多分少し焦がしてあってその苦…

  • フランス旅 リヨン

    サンボママの里帰りにくっついてフランスに来てます。 今日で6日目、リヨンは2日目です。 ネット環境が悪すぎたので今までの記事はおいおい… ***日曜礼拝があるので教会観光は日曜以外で。 さて歴史の街リヨンは噂に違わぬ美しさで歩いても歩いても見飽きません! 今日は、旧市街を散策。 昼食のあとはサンボがダウンしたので一旦Air bnbにもどり一人でまた川沿いをウロウロしました。 遠目で見るノートルダム大聖堂はきれいでしたが今日昼間に見てみるとあんまり好みではなかったです。 彫刻や彫像が工場生産っぽいし大味な作りでした。 ガロ・ロマン博物館はたまたま今日は無料。 ラッキー。 展示物はいいんですが展示…

  • ヒヴァ ウズベキスタン旅行

    Day4 Nukusヌクス →タクシー Hivaヒヴァ 観光スポットを回るには西門で共通券を買わないといけない。チケットは西門外にオフィスあり。 スタンダードチケット10000(ミナレット入場なし) 北門は出入場の管理なし。 ホテルが北門出たところにあったので北門から城内へ。半日しかないのでお昼ご飯は食べずにまずは買い物! ガイドブックでみた毛糸の靴はそんなに好みじゃなかったのでクッションカバーと2メートルの壁掛け、アラビア文字絵画を購入。 気持ちよくお買い物させてくれる店主さんのところで購入。接客がしつこくなかったり、雑談したり、明るく笑っててウズベキスタンでのお買い物楽し〜 いざ観光するべ…

  • 週一授業でできること

    毎週火曜日は日本語教師のアルバイトです。 バイト先はABFという、労働組合がもとになった半官半民の企業でしてカルチャースクールとスウェーデン語学校、高校単位取得のための学校です。 ここの学校でイチ学期3ヶ月週1で仕事終わりの社会人を対象に日本語を教えてます。 あと1回でビギナークラスは修了なんですが、ひらがなを未だに皆さんうろ覚えという…… 今まで11回毎回毎回ひらがなをしつこくしつこくやってるんやけどなぁ ビギナークラスでひらがな、初級クラスでカタカナ、中級クラスで漢字という亀のような進度なのは参加してる方が社会人でかつ、のんびり楽しく勉強しましょ〜〜というのがABFの方針だからです。 しか…

  • スウェーデン人とはなにか

    受け持ってる日本語上級クラス、今週はなぜか二人しか生徒が来なかったので会話練習しましょうかーと雑談しつつ漢字や文法のおさらい。 来てた生徒さんM さんは日本人の奥さんがいるスウェーデン人で、Aさんもスウェーデン人です。 「スウェーデン人です」 と読んだときAさんとMさんをどういう外見で想像するでしょうか? スウェーデンやし金髪碧眼白人! という外見を思い浮かべる人が多いかもしれない。 実はAさんはアフリカ系黒人の外見です。 Aさんは自己紹介で 「父はウガンダ人で母はタンザニア人です。でも私はスウェーデン人です。」 と言っていて、これを聞いて「お、スウェーデンらしい自己紹介やなー」と思いました。…

  • ホテルレヴュー @ ウズベキスタン

    ウズベキスタン旅行で泊まったホテルを一気にレヴュー。ホテルを手配してくれたのは友人で、主にBooking.com を通して予約してくれました。ありがとう、友人!さすがや! 値段は一人あたり Tashkentタシケント ・Art Hotel ¥1.635/一泊 事前決算 ★4 普通に良い。 プラス点: 飛行場に近い、枕元にコンセント、WiFi快適、無料の飲料水サービス、風呂とトイレが大きい、お湯よく出る、キッチンを勝手に使えるのでお湯やお茶をいつでも飲める。歩いて10分のところに大きめスーパー。 スタッフがとても親切で、英語可かつ返信早い。 マイナス点:ドライヤーなし、部屋からお風呂とトイレが離…

  • アラル海 ウズベキスタン旅行

    Day3 Moynaqアラル海 Mizdakhanネクロポリス Kalaなんかの砦 ・タクシーはアラル海とミズダハーンツアー半日+ヒヴァまでの移動込みで一人60ドル。Tashkent Hotelホテルに手配してもらい、支払いはホテルのレセプション。前払い。 ホテルから来るまで爆走すること3時間、モイナクに到着。 アラル海はホンマになくなってた…… ソ連のコットン栽培のための灌漑によりアム川シル川からの流入水が激減して干上がったアラル海。 アラル海がどんなふうに縮小していったかはナショナルジオグラフィックの記事がわかりやすいです→ アラル海、縮小の歴史 ナショナルジオグラフィック日本版サイト…

  • ウズベキスタン旅行 お役立ち情報

    2019 年末4 /23 〜5/4 における情報ですので、これから行かれる方の役に立てば嬉しい。 ★ビザ 30日以内の観光の場合、ビザは免除。やったー。 ★滞在証明書 チェックインのとき発行してくれるところもあれば、チェックアウトのときもあるのでホテル次第。 結局、空港で滞在証明書を見せることなく出国しました。 ★換金 事前にウズベキスタン人の友人に確認したとおり、闇レートは廃止され全国同じレートで換金できます。 1ドル8420スム(空港でもホテルでもヌクスの片田舎の銀行でもホテルでも同じレート。助かる〜) タシケント空港の換金所は24時間なので、ついたら200ドルくらい替えておくと安心かと思…

  • ウズベキスタン旅行 ヌクスNukus

    Day2 Tashkentタシケント → Nukusヌクス サヴィツキー美術館(本館と別館) 絵本の挿絵がとってもかわいい。 5:30起床 6:00出発 事前にお弁当とタクシーを手配してもらってたのでスムーズに出発。 レセプションの人が配車アプリでタクシーを手配してくれたのですが、運転手はロシア語しか話さない。やたらキレ気味で話してきて変なやっちゃな〜 ドアを閉めたらガチギレ、行き先が国際線でなく国内線とわかってガチギレ、支払う金額間違えたらガチギレ、つねにキレてるのかそういう話し方なのかわからんけど疲れへんのかな? ウズベク人みんなこんなんやったら嫌やな……と心配してたけどこの人が特殊だと後…

  • ウズベキスタン旅行 タシケント到着

    Day1 4/24 スウェーデン→トルコ→タシケント着 ・SIMカードは空港で買える ・UMS という会社で2ギガ 7ドルくらい。スム支払いのみ。 ・換金所は24時間 ・空港から市内は観光客価格で60000スムほど ゴールデンウィークを利用して友人とウズベキスタンへ旅行しました。 ウズベキスタン現地集合、現地解散。 移動の交通機関チケットとホテルの手配、お金の計算は友人が担当、現地での交渉や電話予約、地図読みは私が担当しました。 予定より1時間ほど遅れてタシケント到着。 雨女なのでもちろんタシケントも雨。 やれやれ。 荷物が出てくるのおそい! 2つのベルトコンベアを使ってるのでテニスの試合かな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gusfandさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gusfandさん
ブログタイトル
Vägen för alla スウェーデンで色々考え中
フォロー
Vägen för alla スウェーデンで色々考え中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用