chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「大阪ブロガー」奮闘する主婦の生き様 https://pikatto-pikatto.com/

長男の社交不安障害(SAD)や持病の甲状腺機能低下症(橋本病)と戦いつつ人生をぴかっと光らせる為に生きている30代主婦の全力のブログです。 主人の独立に伴い節税や保険も勉強中。 10年ぶりに念願の女の子出産で育児真っ最中。

hikapika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/10

arrow_drop_down
  • 涼しい空調服で熱中症対策!外仕事の必須アイテム!この夏流行る、おしゃれな空調服!

    空調服ってご存知ですか? この夏はおしゃれな空調服が流行るかもしれませんよ! 是非チェックして下さい!

  • 洗いやすい水筒はこれ!毎日の水筒洗いが楽勝に!おすすめ水筒!

    こんにちは! hikapika (@sadmamamama)です! 中学生と小学生と0歳の子どもを持つママです! 今までずっと水筒の事で悩んできました! なにを悩んでるかって? 聞いて下さい! 洗いにくい水筒が多すぎる件 いきなりですが、、水筒って、、 「めっちゃ洗いにくくないですか??」 しかもほぼ毎日の事ですよね。 何回か水筒を買い替えてますが 「全てめっちゃ洗いにくい!」 ちょっとサボると奥

  • 赤ちゃんとプールに行くとき必要な物!おすすめラッシュガード・浮き輪編!

    こんにちは! hikapika (@sadmamamama)です! もう夏が、きますね! 毎日暑くてまだ梅雨も明けてないとは思えないくらいです。 でも、暑くなると楽しいこともやってきますよね! やっぱり夏といえばプールではないでしょうか?? この夏は、我が家の長女も初の夏を迎えます! なので、プールも、もちろん初です! 必要な物を張り切って色々用意しましたよ! 赤ちゃんとプールに行くのに必要な物っ

  • 赤ちゃんとプールに行くのに必要な物は?水着は必要?テントは必須!おすすめテントにおすすめ水着!

    こんにちは! hikapikaです! もう夏が、きますね! 毎日暑くてまだ梅雨も明けてないとは思えないくらいです。 でも、暑くなると楽しいこともやってきますよね! やっぱり夏といえばプールではないでしょうか?? この夏は、我が家の長女も初の夏を迎えます! なので、プールも、もちろん初です! なので張り切って色々用意しましたよ! 赤ちゃんとプールに行くのに必要な物ってなんでしょうか? 水着はどんなの

  • 掃除マニアの旦那が絶賛!マキタコードレス掃除機レビュー。子どももお掃除好きになっちゃいました!

    我が家のスーパースター!マキタの掃除機のレビュー記事です! 本当におすすめですので、気になる方は参考にしてみて下さい!

  • 社交不安障害(SAD)認知行動療法の効果や費用は?

    認知行動療法を受けるか迷ってる方も多いんじゃないでしょうか? 私もかなり興味はあります。経験談を基にご紹介します!

  • 社交不安障害(SAD)の原因とは?性格やいじめが原因。発症年齢やキッカケは?

    こんにちは! hikapikaです! 私の長男は社交不安障害(SAD)という病気を小学生の時に発症しました。 現在は薬を飲みながら中学校に通っています! 薬のおかげで現在は症状は落ち着いております! 社交不安障害になる原因とは? 一体どうして社交不安障害になってしまうのでしょうか? 今回はこの原因について考えていきたいと思います! 実際の所明確な原因は今だ解明されていないのですが セロトニンという

  • 社交不安障害(SAD)役に立った本・おすすめな本

    こんにちは hikapikaです! 私の息子は小学校6年生の頃から社交不安障害を発症して現在薬を毎日服用して生活しています! 通院するようになってから症状は良くはなってきていますが、それでもまだまだ完治には程遠い状態にあることも確かです。 社交不安障害を家族に持っている方やご自身が社交不安障害を患っている方色々な形で社交不安障害に関わっている人がいると思います。 今回は私が社交不安障害を理解する為

  • 元学童指導員が語る虐待児の見極め方・通報の判断基準

    こんにちは! hikapikaです! なんかヘビーなタイトルになっていますが、 最近虐待されて傷つく子どもたちが本当に多いですよね。 私も保育士資格を持っており長年子どもたちと接する仕事をしてきたので、そんなニュースは本当に 胸が痛くなります。 学童指導員とは 学童指導員の存在が世間でも徐々に認知されてきてるかとは思いますが、まだ学童指導員ってなんじゃ?って方もいるかと思いますので 軽く説明させて

  • 社交不安障害(SAD)息子の好きな物

    社交不安障害の息子の好きな物を紹介します。 これらの中にも社交不安障害の影はしっかり潜んでいたんです。 でも悪い事ばかりでもなかったんです。

  • Googleアドセンス1発合格の時のブログ状況

    こんにちは hikapikaです! グーグルアドセンス合格しました! しかも1発合格!! ありがとうございます。 申請したのが5月24日で合格メールが6月2日なんで、1週間と少しかかりました! 半分(いやほとんど)諦めていてので、かなり嬉しかったです! それでは、私がグーグルアドセンスに合格した時のブログの状況と合格するためにした事をまとめたいと思います。 合格時のブログの状況 3年前からはてなブ

  • 野良猫を拾ってきて飼う場合どうすればいい?

    こんにちは! hikapikaです! 子どもが野良猫を拾ってきたり、捨て猫を見つけたりして猫をこれから飼おうとお考えの方にまず何からすればいいかを私なりにまとめていきたいと思います。 何かの縁があってあなたは猫と出会ったんだと思います。 その縁を大切にこれから家族の一員として迎えるに当たって大切な事があります! 動物病院の受診 まず、猫ちゃんとあなたの為にすぐでなくても構いませんが必ず動物病院を受診して下さい! しかし、外傷があればすぐにでも受診して頂きたいです! 受診する目的は猫ちゃんが恐い病気に感染していないか、健康状態のチェックをしてもらう事です。 外傷がなくてもエイズや白血病に感染している可能性がありますので血液検査は必須です! 予防接種 これは猫ウイルス性鼻器官炎・猫カリシウイルス感染症・猫汎白血球減少症この3つは空気感染し感染力も強いので室内で飼育されるつもりでも受けておいた方がいいと推奨されています! その他には3種混合・4種混合・5種混合と値段は変わりますが色々ありますので動物病院と相談して摂取してあげて下さい。 避妊・去勢手術 私はこれがとても大切だと思っています! 手術は2万円~3万円程かかりますが、猫は一度に3匹~5匹出産します。 生涯で考えると400匹程産む猫ちゃんもいるんです。 これほどの猫ちゃんを責任を持ってお世話できる人はおそらくほとんどいらっしゃらないんでしょうか。 それに出産のペースも早いです。 なので、猫ちゃんの出産を予定していない限りは手術は受けれる様になる6カ月頃に早急に受けてあげて下さい。 たろこも6カ月で受けました。 子宮の病気のリスクも減ります! 受ける前には既に発情期を迎えてしまいストレスで暴れまわっていましたが、手術をしてからはとても落ち着いて生活しています。 なので猫ちゃんの為にも是非受けておいて下さい。 夜中にストレスで暴れ回られては飼い主さんもしんどいと思いますし。 まとめ 最初は初期費用としていくらか費用はかかってしまいますがこれが済めば後は年に1回の予防接種を受けていくだけで大丈夫だと思います! あなたと出会った猫ちゃんはとても幸せな猫ちゃんです。 外で暮らす猫ちゃんたちの寿命は2,3年と言われています。 それを考えると家猫ちゃんの寿命は13年程!

  • 子どもが子猫を拾ってきた時どうすればいい?

    こんにちは! hikapikaです! このブログのタイトルにもなっているのに肝心の「たろこ」についてほとんど触れていなかったので少しお話したいと思います! ずーっと書きたかったんですがなかなか書けずにいました。我が家の二番目のアイドルである「たろこ」です。 では、この「たろこ」ちゃん、一体どうして我が家に迎え入れる事になったんでしょうか。 このお話は当ブログでは登場回数の少ない次男がきっかけになっています。 とても猫好きでずっと飼いたいと言っていたのですが、自分が猫アレルギーなのも理解していましたし、お友達の家で飼っている猫ちゃんと遊ばせてもらうのでずっと我慢していました。 ですが出会ってしまったんです。「たろこ」と。 子どもが捨て猫を拾ってきた 生きていたら一度や二度、捨て猫や捨て犬(最近はあまりないかな)に出会ってしまう事ってありますよね! そんな時どうしますか? 困りますよねー。 私自身は小さいころから猫が大好きで猫のいない生活は結婚するまでなかったくらいだったんですが、結婚してから子供の肺炎やアレルギーなんかがあって猫とも関りがなくなっていていつか子どもたちが大きくなったらまた猫でも飼えたらいいなーくらいに考えていたんですが、そんな私は子猫を拾ったのは生涯でなんと5回あります。 少ないですか? 結婚前に3回と結婚してから2回(その内の1回が「たろこ」です) 結婚前は3回ともきちんと自分で飼っていたのですが、結婚してからの1回は子供たちが絶賛アレルギー中だったので残念でしたが知人にお願いして今もそこ子は幸せに暮らしています。 で、今回の「たろこ」も次男がお友達と遊んでいる時に廃墟で一匹で泣いているのを見つけたらしくその時は連れては帰ってこなかったんですが、その話を次男から聞いて私は次男に「どうせ飼ってあげる事はできないんだし、アレルギーもあるんだから、他のお友達に聞いてもらいなさい」と言って次男にミルクとかつおぶしをあげてくるように持たせて終わりました。 しかし。気になる。 まだ小さい子猫って言ってるし寒い時期だったので凍え死んでしまわないかとか、色々考えてしまって。 結局私もその廃墟に子猫を見に行く事になってしまいました。 その時の「たろこ」がこちら でも、猫好きさんならわかると思いますが。一度見てしまったらもうほっとくなんてできないですよね。

  • ただの主婦が中古車購入で気をつけたこと

    こんにちは! hikapikaです! 車を購入する時って皆さんどうしてますか? ご主人に任せっきりですか? そ…

  • 社交不安障害(SAD)息子の出来ない事まとめ

    こんにちは! hikapikaです 社交不安障害(SAD)の方は出来ない事や行けない場所がとても多いですよね。…

  • 子供会のおすすめスポット (関西・夏編)

    こんにちは! hikapikaです! 年度が替わり子供会の会長に任命されて何を計画しようか悩んでいませんか? …

  • 社交不安障害(SAD)母の日

    母の日 コンビニ カーネーション

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hikapikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hikapikaさん
ブログタイトル
「大阪ブロガー」奮闘する主婦の生き様
フォロー
「大阪ブロガー」奮闘する主婦の生き様

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用