月下美人(クジャクサボテン)もう咲きそうです。咲いて咲いて!♪───O(≧∇≦)O────♪絢爛豪華❣️さすが月下美人、ビッグサイズ花の直径23cmです!まだまだ蕾がありますよ〜。開花が続きますね。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪サボテン白檀も可愛い花3cmくらいこちらの恐竜ワールドの白檀も同じ種類と思ってたら花が違う!こちらはこちらで可憐ですね。(*´∇`*)最後に畑の薔薇にほんブログ村ポチッとよろしくお願いします。(╹◡╹)♡...
ホームセンターに時々、現れる1ポット98円のミニ薔薇ポットの中には、ミニ薔薇が3〜4株入っていますよね!おトクですよね!(*≧∀≦*)小さな株ですが可愛い花が咲いているとつい買っちゃう❣️濃ピンク色薄ピンク色 黄色名前も分からないミニ薔薇ちゃんたち昨年は、鉢植えながら雨ざらしで育成。濃ピンクちゃん昨年も頑張っていますが↑今年は、軒下管理で更にパワーアップして↓勢いが違う‼︎たくましくパワフルな感じが良いですね。(๑>...
挿し木の赤ちゃん苗達からそろそろ蕾がチラホラ♡冬…何ヶ月も前にしかも保険をかけて何本も挿したものだから多分コレだろうとはあたりをつけては、いるものの実際に花を見てみないことには…どの薔薇が育っているのか気になって。(*☻-☻*)やっぱり花は見たいよね❗️と、最初の花は咲いてもらうことに。ミミエデン(*゚▽゚*)そうそう待ってました可愛い子。ディズニーランドローズ( ^ω^ )可憐だ〜ところが❗️『クリーム色に少しの赤』の方可...
5月の最後の週薔薇の花も庭もなんとなく落ち着いた感じになりました。遅れて咲き始めたフラワーカーペットローズ優しい色…アップルブロッサム他にも可憐な花が。アマリリス思い出したように毎年、咲いてます。(^∇^)ペンステモン去年、植えて今年、初めて咲きました。ジキタリス縦長の花、割と好きなんです♡サボちゃん、こっそり咲いてました。(๑>◡...
今日も暑かったですね。でも、それにへこたれないのが『インフィニティローズ』名前のとおり『無限♾』ローズ花の1つ1つの寿命が長い。2週間ぐらいずっと綺麗なままみずみずしい御姿です。(ホント、羨ましい!)(メチャ、羨ましい!)( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ミニ薔薇 バミューダも健闘しています。モーツァルトも蕾が、いっぱいまだまだ これから咲きますよー。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ数日前、チンゲン...
ブルームーンが大きく咲いてシロタエギクの上には収まりきらなくなってきました。この組み合わせが好きだったんですがねー。(*´ω`*)フラワーカーペットローズ(アップルブロッサム)もやっと咲き始めました。咲いた花を見て、ドリフトローズのアプリコットドリフトとフラワーカーペットローズのアップルブロッサムを間違えていた事に気付いて愕然!(΄◉◞౪◟◉`)やらかした〜(^◇^;)この子がフラワーカーペットローズのアップルブロッサ...
今日、叔父さんちの薔薇園に遊びに行って来ました!「咲き終わった薔薇も多いよ」と、言ってたけどいえいえ、沢山咲いていましたよ。「欲しい株があったら、しるし付けて。冬にあげるから。」との、ご好意に甘えて前回たくさん貰ったのにまたまた選ばせてもらいました。この子を貰う予定!(๑>◡...
ぽんぽこの里から来た小さな小さなミニミニ薔薇。「極姫バラ」って種類みたいですね。極姫バラにも、色々あるようで↑アップこの子は「雛乙女」ではないかと…他にも「雪姫」「姫乙女」などなど可愛さが滲み出る名前の姉妹(?)がいますよ!(*☻-☻*)極姫バラ・雛乙女小さくて可愛いね💕ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔハーブ園に行って来ました。大好きなニゲララベンダー(*⁰▿⁰*)素敵!クラブハウスの...
昨夜は大雨洪水警報が出ました。:(;゙゚'ω゚'):明け方には解除され朝には雨がやんでいましたが…やっぱりヘロ〜っとなって下を向いてました。(´・_・`)軒下組も、もっと奥に入れて置けば良かったのに後の祭りへろ〜へろ〜へろろ〜へろろろ〜あっ ↑この子は最初からしな垂れてましたっけ(笑)夕方、仕事から帰ってから花をたくさん剪定しました。少シ寂シイ…一週間前に挿したプチトマトの脇芽。枯れずにいます。ここには恵みの雨でしたね...
ドリフトローズのレッドドリフトが綺麗に咲き揃って来ました。ビーチドリフトよりも少し小ぶりな感じの花。眩しいくらいの赤-スカーレット-です。そしてこれは↓昨年の1月に「薔薇の育て方教室」に参加した時剪定の講習のあとにお持ち帰り自由な、剪定後の枝を挿し木して育てた「ミニ薔薇」2年目の株です。似てるよね レッドドリフトと!(๑╹ω╹๑ )葉の色は違うけど…冬剪定の講習で花の咲いていない株からもらった枝でした。何が咲く...
雨が迫ってますね。地植えの薔薇たち、せっかく前回の雨から立ち直って咲いてるのに耐えられるかなぁ?右、フラワーカーペットローズ左、ピーチドリフトローズピーチドリフトの花弁が美味しそうに見えるのは私だけ?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔそろそろ、春の花が終わりそうですね。このオルレアを抜いた場所は元々、花壇でもなく畑でもなく子どもたちがボール遊びをしたり犬が駆け...
薔薇を育て始めた頃、各薔薇の性質について認識が甘く鉢よりも大地の方が、のびのび元気に育つだろう!と思い込みಠ_ಠ地植えにした結果が黒星病:(;゙゚'ω゚'):ああ…もちろん、この後もっと酷いことになります。。・°°・(>_<)・°°・。でも、雨のかからない所にいる鉢植えの同じ品種の様子は葉っぱイキイキワサワサどちらも同じ時に消毒してたんですよ!でもこの薔薇たちは、雨に濡れちゃうと病気になりやすいんでしょうね〜。強健種...
毎朝、毎朝、挿し木ちゃん達の成長を眺めてるのですが4月に発根を確認して独り立ちさせました。すくすく育っている子達の中でなぜか上から挿し枝が枯れていく子切っても切っても枯れ込んで新芽は出てるけどダメか…って思ってたらど根性でシュートを出してきました。接ぎ木なんてしてないから100%この子です!(((o(*゚▽゚*)o)))♡このまま、枯れずに育って欲しいですね。次は、ここまで育ちながら今になって挿し木の根元の方から枯れて...
ピーチドリフトローズが咲き進んできました。蕾も咲き始めもアプリコットなんですが。だんだんピーチにそしてピンクに可愛いですね💕(*☻-☻*)最初、アプリコットの花が咲いたものだからこの薔薇がピーチドリフトかどうか心配しちゃいましたよ。ちゃんとピーチになって良かった良かった!ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ今日は母と、なんばパークスを散歩しました。母は、年齢の割に足腰が達者です。ᕦ...
フラワーカーペットローズこんなに逞しく上を向いて咲いていたのに雨の翌日。水を含んだ花弁の重みでうなだれて…散りそうになった花はカットしました。修景薔薇と言われているフラワーカーペットローズでさえ雨の後はこれですからね。来期、手持ちの薔薇で地植えに出来そうなのは…と考えてみました。なるべく地植えにしたい。ε-(´∀`; )白薔薇、叔父さんトコでは地植えだった。大丈夫組かな?アンジェラ、これはいける!大丈夫組。...
次女が1週間ぶりに帰宅。「薔薇咲いたのよ〜」と薔薇にそう関心のない次女に庭を見せたら「………薔薇ちゃうやん!」アンジェラ …パッカーン。白薔薇 …パッカーン。マスケラード …パッカーン。皆さんすっかり開いてますね。(゚∀゚)ブルームーン …これから咲きます。多分、次女の思ってた薔薇のカタチはコレなんです。↑私も少し前までは、そうでした。あんなにパッカーンと開くなんて知りませんでした。確かに薔薇は咲き始めが一番綺麗...
前回は、さも熟慮の末に初めての薔薇を選んで購入したかのように良い子ぶりましたが、本当のところは偶然なんです。( ̄▽ ̄;)ホームセンターで11月末にヨレヨレの値下がり商品〈298円〉の薔薇の苗を見つけてラッキー!٩(^‿^)۶と巡り会ったのがドリフトローズでした。ピーチドリフトも咲いて来た♪お買い得品、値下がり商品、大好物です!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪と言うわけで偶々ビギナーに、ちょうど良い感じの薔薇からのスタートができました。ʕ•...
私がガーデニングに関心を持つきっかけは、そもそも庭の草引きを楽しくする為でした。ひたすらに除草するなら何か植えた方がやり甲斐も出るだろうと。ᕦ(ò_óˇ)ᕤそうして知識0の私のネットの旅が始まりました!大先輩方のブログを教科書の様に読み、何これ何これ凄ーい!(*☻-☻*)と学ぶことばかり。薔薇って難しそうだけど育ててみたいなぁ。そして、ついに薔薇園芸にたどり着いたのでした。薔薇の基本的な種類だって今だに怪しい感じ...
去年5月、息子夫婦から可愛い花かごをもらいました。ぽんぽこの里 という所で買ってくれたそうです。ラベンダーやアイビーとミニ薔薇が2種٩(๑❛ᴗ❛๑)۶入ってます。しばらく可愛いかごで楽しんだ後、それぞれを鉢に植え替えました。どの子も赤ちゃん苗です。そうして今年!花が咲き始めましたよ。青い丸で囲まれた子が↓赤い丸で囲まれた子が↓しっかりと育ってくれて嬉しい!花のサイズもアップしたでしょ(((o(*゚▽゚*)o)))♡比較できるよ...
暑くなりました。仕事から帰ったら朝、綺麗に咲いていた薔薇が夕方には咲ききってしまっているのもあってビックリ⁉️レンゲローズ一緒にいるのは、ロベリア、ネメシアメロウ、上の方にチラッと見えているのはロータスクレティクスマスケラード濃いピンクのミニ薔薇叔父さんにもらった白薔薇叔父さんは、沢山の薔薇を育てているんです!今年の冬に9株、立派な大苗をいただきました。ありがとうございます。大切に育てます!(*☻-☻*)ゴ...
薔薇の花が次々と開花(๑˃̵ᴗ˂̵)満開まであと少しかな?庭の中にちょこちょこセダムの小さな森が出現しています。去年の秋の台風で暴風に飛ばされて庭のあちこちに着地。そこで育っていったみたい。(๑╹ω╹๑ )セダムの生命力って凄いなあ!ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔピラミッド紫陽花ファントムの鉢の根元でも、育ってて‥余りにも育ちすぎて整理させていただきました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )これでスッキリごめ...
綺麗に爆咲きです!一緒に咲いているノースポール、ゼラニウム、たちも楽しそう💕ホワイトレースフラワーや、かすみ草と比べて雨に濡れてもへこたれないのが好き。雨の後でも綺麗に上を向いて立ってますもんね。インフ二ティローズもミニ薔薇ながら、花の重さに負けないで、しっかりと上を向いて咲きますよね。凛とした強さを感じます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶にほんブログ村ポチをよろしくお願いします...
暖かくなって子持ち蓮華もフンワリ目を覚まし、ポリゴナムも沢山芽吹いてきました。どちらも勢力拡大中!下の赤い芽がポリゴナムの赤ちゃん♡上下画像の黄色のミニ薔薇は同じ薔薇です。ポリゴナムの群に子持ち蓮華が飲み込まれるのか?仲良く共存できるのか?さていかに(╹◡╹)去年の1月に『薔薇の育て方教室』で、いただいた薔薇の切り枝を挿し木にしました。「ラヴ」かなぁ?と思うのですが‥綺麗さん(๑˃̵ᴗ˂̵)にほんブログ村よろし...
薔薇の蕾もほころんで♪(o・ω・)ノ明日も晴れるかな?...
「ブログリーダー」を活用して、nigella☆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。