chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【アベノマスク契約】:Xでトレンド入り…血税約600億円費やす契約を「口頭」でやり取り?の真偽

    【アベノマスク契約】:Xでトレンド入り…血税約600億円費やす契約を「口頭」でやり取り?の真偽『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【アベノマスク契約】:Xでトレンド入り…血税約600億円費やす契約を「口頭」でやり取り?の真偽自民党の国会議員は裏金を作り、官僚はロクな契約書も取り交わさずに数百億円にも上る物品を口頭で発注する。これでは庶民がいくら税金を納めても暮らしやすい社会が出来るはずがない。やはり、第二次安倍政権以降の自民党政治はぶち壊す必要があるようだ。<picture></picture>血税垂れ流し(C)日刊ゲンダイ《アベノマスク契約》――。15日夜から、こんな言葉がX(旧ツイッター)でトレンド入りした。同日、朝日新聞デジタルが<アベノマスク契約めぐる訴訟裁判長も「全て口頭で?」と突っ込み>と題し...【アベノマスク契約】:Xでトレンド入り…血税約600億円費やす契約を「口頭」でやり取り?の真偽

  • 【2024衆院選】:自民裏金議員「落選濃厚」20人リスト…非公認6人+比例重複なし14人が“ドボン”の瀬戸際

    【2024衆院選】:自民裏金議員「落選濃厚」20人リスト…非公認6人+比例重複なし14人が“ドボン”の瀬戸際『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024衆院選】:自民裏金議員「落選濃厚」20人リスト…非公認6人+比例重複なし14人が“ドボン”の瀬戸際裏金議員が早くも死屍累々の気配だ。裏金隠しの衆院選が15日公示され、裏金事件に関与した自民党の前議員ら45人が立候補。11人が公認されず、残る34人は公認されたものの比例には重複立候補できない。必勝をかけた背水の陣の戦いだが、45人中20人が“ドボン”する瀬戸際に立たされている。<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_c...【2024衆院選】:自民裏金議員「落選濃厚」20人リスト…非公認6人+比例重複なし14人が“ドボン”の瀬戸際

  • 【政界地獄耳・10.10】:世論調査は立民に明るい未来 短期決戦、自民を利するか

    【政界地獄耳・10.10】:世論調査は立民に明るい未来短期決戦、自民を利するか『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.10】:世論調査は立民に明るい未来短期決戦、自民を利するか★衆議院が解散した。総裁選挙からあまりにも目まぐるしい政局だったが、首相・石破茂はASEAN首脳会議出席のためラオスの首都ビエンチャンに向かった。今度は外交デビューだ。加えて、日中韓に米国ブリンケン国務長官が加わる「ASEANプラス3」「東アジアサミット」といった首脳会議などが続く。自民党の非公認問題は党執行部の総意と言えるが、党首討論を見る限り、石破の安定感に胸をなで下ろす議員も多かった。ただ、立憲民主党代表・野田佳彦にも元首相という一日の長があり、両党議員は解散直前の前哨戦を興味深く見た。★一方、立憲民主党の先週...【政界地獄耳・10.10】:世論調査は立民に明るい未来短期決戦、自民を利するか

  • 【政界地獄耳・10.09】:非主流派が長く側近もいない首相 党内で誰が信用できるか疑心暗鬼

    【政界地獄耳・10.09】:非主流派が長く側近もいない首相党内で誰が信用できるか疑心暗鬼『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.09】:非主流派が長く側近もいない首相党内で誰が信用できるか疑心暗鬼★首相・石破茂の公認問題で多くのメディアは原則公認し、重複立候補も原則容認する方向を「一転して」世論の風向きが変わり、厳しい基準にしたとの書きっぷりだが、それで石破を「うそつき」と断罪するのは、選挙戦に突入した野党の“攻撃”では認められようが、メディアとしてはいささか乱暴だろう。いわば、党内の石破倒閣クーデター派に準じた報道によりすぎたという自覚はないのだろうか。<pictureclass="picture_p166dhyf"></picture>自民党の森山幹事長らと会談後、記者団の質問に答える...【政界地獄耳・10.09】:非主流派が長く側近もいない首相党内で誰が信用できるか疑心暗鬼

  • 【共同通信情勢調査】:与党過半数で攻防 自民低調、裏金響く 立民議席増へ勢い 投票先未定3割

    【共同通信情勢調査】:与党過半数で攻防自民低調、裏金響く立民議席増へ勢い投票先未定3割『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【共同通信情勢調査】:与党過半数で攻防自民低調、裏金響く立民議席増へ勢い投票先未定3割共同通信社は第50回衆院選について15、16両日、全国の有権者15万6千人を対象に電話調査を実施し、取材を加味して公示直後の序盤情勢を探った。第50回衆院選自民党は派閥裏金事件が響き低調。公明党も伸び悩む。立憲民主党は議席増へ勢いを見せる。定数465議席の過半数(233)を巡り、与野党の攻防が続いている。小選挙区では投票先未定が3割近くおり、27日の投開票に向け情勢は変わる可能性がある。自民(公示前勢力256)は全289選挙区のうち、リードしているのは140程度にとどまり、接戦区が多い。比例代表では2...【共同通信情勢調査】:与党過半数で攻防自民低調、裏金響く立民議席増へ勢い投票先未定3割

  • 【讀賣世論調査】:衆院選「必ず行く」69%、「関心ある」87%…

    【讀賣世論調査】:衆院選「必ず行く」69%、「関心ある」87%…『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【讀賣世論調査】:衆院選「必ず行く」69%、「関心ある」87%…読売新聞社が衆院選の序盤情勢を探るために実施した全国世論調査で、投票に、「必ず行く」と答えた人は69%だった。■【地図】東京の小選挙区の区割りと候補者<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_cl_index="26"></button><buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-...【讀賣世論調査】:衆院選「必ず行く」69%、「関心ある」87%…

  • 【特権を問う】:「なぜ都心でやるのか」 元米軍人も首をかしげる低空飛行問題

    【特権を問う】:「なぜ都心でやるのか」元米軍人も首をかしげる低空飛行問題『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【特権を問う】:「なぜ都心でやるのか」元米軍人も首をかしげる低空飛行問題首都・東京の中心部で米陸軍ヘリ「ブラックホーク」などが低空飛行を繰り返している問題で、在日米軍司令部は「全ての飛行は任務に不可欠」と説明する一方で、個別の飛行目的については口を閉ざしている。住民が不安を抱える中で理由が判然としない低空飛行が続けられている現状に、元米軍人2人は駐留する日本の国民感情に配慮する重要性を指摘した。アンドリュー・ベイセビッチ氏=2021年3月18日、ウェブ会議システム「Zoom(ズーム)」から「日本の人々をいら立たせることは米国の利益にならない」。米退役陸軍大佐で米ボストン大のアンドリュー・ベイセビッチ...【特権を問う】:「なぜ都心でやるのか」元米軍人も首をかしげる低空飛行問題

  • 【特権を問う】:米軍ヘリ、六本木でタッチ・アンド・ゴー 密集地を低空で旋回

    【特権を問う】:米軍ヘリ、六本木でタッチ・アンド・ゴー密集地を低空で旋回『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【特権を問う】:米軍ヘリ、六本木でタッチ・アンド・ゴー密集地を低空で旋回在日米軍ヘリが首都・東京の中心部で日本のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、米海軍ヘリ「シーホーク」が渋谷駅や六本木ヒルズ周辺を低空で旋回するなどした後、六本木の米軍ヘリポートに着陸し、わずか数十秒後に離陸する様子を毎日新聞が確認した。専門家は「タッチ・アンド・ゴー」と呼ばれる離着陸訓練と指摘している。離着陸を5回繰り返したこともあり、人口密集地で事故の危険性がある訓練が行われている。米軍機によるタッチ・アンド・ゴーとみられるおおよその航路(1月5日)毎日新聞は昨年7月から約半年かけて都心を一望できる高さ200...【特権を問う】:米軍ヘリ、六本木でタッチ・アンド・ゴー密集地を低空で旋回

  • 【特権を問う】:米軍低空飛行、羽田新ルートも影響か 元陸将と軍事アナリストの指摘

    【特権を問う】:米軍低空飛行、羽田新ルートも影響か元陸将と軍事アナリストの指摘『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【特権を問う】:米軍低空飛行、羽田新ルートも影響か元陸将と軍事アナリストの指摘在日米軍ヘリが首都・東京の中心部で、日本のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、昨年から運用が始まった羽田空港の新ルートが飛行に影響を与えているとの指摘が専門家から上がっている。東京都渋谷区の代官山町付近を低空で飛ぶ米海軍ヘリ「シーホーク」。機体の後方には高さ約120メートルのマンションが見える=東京都内で2020年12月17日午前11時40分ごろ、大場弘行撮影(写真は動画から)米軍ヘリは新ルートの近くにある六本木の米軍基地「赤坂プレスセンター」のヘリポートを移動拠点にしている。戦後ヘリポートの存在を...【特権を問う】:米軍低空飛行、羽田新ルートも影響か元陸将と軍事アナリストの指摘

  • 【衆院選公示】:自民58議席減・自公で過半数割れの衝撃!政治評論家・野上忠興氏が予想【表あり】

    【衆院選公示】:自民58議席減・自公で過半数割れの衝撃!政治評論家・野上忠興氏が予想【表あり】『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選公示】:自民58議席減・自公で過半数割れの衝撃!政治評論家・野上忠興氏が予想【表あり】超短期決戦の“裏金隠し衆院選”は15日公示。27日の投開票に向け、選挙戦に入った。自民党派閥の裏金事件をきっかけに「政治とカネ」への不信感が渦巻く中での選挙だ。言行不一致の二枚舌政権は信任されるのか、非公認・比例重複なしの44人の裏金選挙区の当落は──。本紙連載中の「総選挙全289区当落予想」(5ページ)を担当するなど、選挙予測に定評がある政治評論家・野上忠興氏に現時点での各党の議席数を予想してもらった。自民は58議席減、自公の与党は過半数(233議席)割れの惨敗と出た。<pictur...【衆院選公示】:自民58議席減・自公で過半数割れの衝撃!政治評論家・野上忠興氏が予想【表あり】

  • 【衆院選】:目立ちたがり屋の西村元経産相が一転…裏金非公認でコソコソ「ステルス選挙」徹底のダサダサぶり

    【衆院選】:目立ちたがり屋の西村元経産相が一転…裏金非公認でコソコソ「ステルス選挙」徹底のダサダサぶり『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:目立ちたがり屋の西村元経産相が一転…裏金非公認でコソコソ「ステルス選挙」徹底のダサダサぶり「総理になりたい男」とあだ名される自民党屈指の目立ちたがり屋が、よくぞここまで隠密に徹したものだ。15日の衆院選公示を境に、裏金事件で非公認となった旧安倍派「5人衆」の西村康稔元経産相(兵庫9区)が活動解禁。明石駅南口を皮切りに各地で出陣式を行い、支持を呼びかけた。<picture></picture>第一声に立った西村康稔元経産相=15日午前、兵庫・明石駅前(C)日刊ゲンダイ地元で10日に開いた会見では、8選を狙う選挙戦について「自分自身との闘い。丁寧に説明すること、...【衆院選】:目立ちたがり屋の西村元経産相が一転…裏金非公認でコソコソ「ステルス選挙」徹底のダサダサぶり

  • 【衆院選】:“裏金議員”丸川珠代氏が鞍替え出馬でナゾ釈明「自分で口座管理」→「資金の流れに気づけなかった」のいい加減

    【衆院選】:“裏金議員”丸川珠代氏が鞍替え出馬でナゾ釈明「自分で口座管理」→「資金の流れに気づけなかった」のいい加減『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:“裏金議員”丸川珠代氏が鞍替え出馬でナゾ釈明「自分で口座管理」→「資金の流れに気づけなかった」のいい加減衆院選が15日公示され、27日の投開票日に向けて12日間にわたる与野党の論戦がスタートした。注目は何といっても、派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件に関与した「裏金前議員」の動向だが、SNS上で早速、《やっぱりこの人何も反省していない》《この期に及んでもまだ嘘をついているのではないか》といった指摘が出ているのが、参議院議員から衆院東京7区に鞍替え立候補した自民党の丸川珠代・元五輪担当相(53)だ。<picture></picture>この期...【衆院選】:“裏金議員”丸川珠代氏が鞍替え出馬でナゾ釈明「自分で口座管理」→「資金の流れに気づけなかった」のいい加減

  • 【衆院選】:裏金議員の非公認は「差別」に当たるのか?《影の総理》自民・森山幹事長の仰天発言が大荒れ

    【衆院選】:裏金議員の非公認は「差別」に当たるのか?《影の総理》自民・森山幹事長の仰天発言が大荒れ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:裏金議員の非公認は「差別」に当たるのか?《影の総理》自民・森山幹事長の仰天発言が大荒れ裏金議員に対する批判や総選挙で非公認とする扱いは「差別」に当たるのか。自民党の森山裕幹事長(79)が14日に党本部で行われた報道各社のインタビューで、裏金議員が選挙で勝利した場合の役職登用について問われ、こう答えていた。<picture></picture>「影の総理」気取り?(C)日刊ゲンダイ「選挙を経るということは国民の信任を受けたということ。ここであまり差別が続いてはいけないと思う。(石破茂)総理が言われた通りの人事をやっていくということだと思う」長期間に渡って組織的、常...【衆院選】:裏金議員の非公認は「差別」に当たるのか?《影の総理》自民・森山幹事長の仰天発言が大荒れ

  • 【衆院選公示】:自民裏金前議員の当落めぐり改めて問われる有権者の責任と民度

    【衆院選公示】:自民裏金前議員の当落めぐり改めて問われる有権者の責任と民度『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選公示】:自民裏金前議員の当落めぐり改めて問われる有権者の責任と民度第50回衆院選が15日公示され、27日の投開票に向けて12日間の選挙戦に入る。小選挙区(289議席)と比例代表(176議席)の計465議席に対し、約1300人が立候補する見通しだ。石破茂首相(67)が「納得と共感の政治」を掲げた今回の衆院選だが、注目はやはり、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金作りに関与していた前議員の当落だろう。<picture></picture>大半を公認に…(C)日刊ゲンダイ一部報道では裏金前議員らはそろって「反省している」「まさか非公認になるとは」「一から出直しだ」などと支持者らに訴えているら...【衆院選公示】:自民裏金前議員の当落めぐり改めて問われる有権者の責任と民度

  • 【衆院選】:維新大ピンチ!馬場&吉村コンビでも「動員力」ガタ落ち…街頭演説は聴衆わずか10人の“激寒”

    【衆院選】:維新大ピンチ!馬場&吉村コンビでも「動員力」ガタ落ち…街頭演説は聴衆わずか10人の“激寒『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:維新大ピンチ!馬場&吉村コンビでも「動員力」ガタ落ち…街頭演説は聴衆わずか10人の“激寒あの「ゆ党」の選挙現場に、一足早い冬が訪れているようだ。27日投開票の衆院選が15日、公示された。それに先駆け、日本維新の会の候補が14日、都内で街宣。馬場代表が応援に入ったのだが、現地の空気は“激寒”と言うしかない状況だった。馬場氏が駆け付けたのは、東京メトロ南千住駅近くの商業施設。候補者は東京29区から出馬した海老沢由紀・元大阪市議だ。3連休最終日の昼下がり、多くの買い物客が行きかったが、街宣車の上から馬場氏が「海老沢さんをお願い致します!」と訴えても、足を止める人はほ...【衆院選】:維新大ピンチ!馬場&吉村コンビでも「動員力」ガタ落ち…街頭演説は聴衆わずか10人の“激寒”

  • 【日本維新の会】:「政治とカネ」争点の衆院選に金満空中戦 SNSで大炎上の全面広告&新CMに4億円投入?

    【日本維新の会】:「政治とカネ」争点の衆院選に金満空中戦SNSで大炎上の全面広告&新CMに4億円投入?『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日本維新の会】:「政治とカネ」争点の衆院選に金満空中戦SNSで大炎上の全面広告&新CMに4億円投入?衆院選(10月15日公示、27日投開票)に向け、日本維新の会が空中戦を大展開している。9日からネットやテレビで流している30秒のCMは「なぜ、政治だけが非常識なのか」といったナレーション入り。朝日、読売など大手5紙の10日付朝刊には、馬場伸幸代表(59)と吉村洋文大阪府知事(49)の写真入り全面カラー広告が掲載された。〈さあ、維新だ〉〈古い政治を打ち破れ〉というメッセージが躍る。<picture></picture>これだけで1億円超え/(C)日刊ゲンダイCMも新聞広告...【日本維新の会】:「政治とカネ」争点の衆院選に金満空中戦SNSで大炎上の全面広告&新CMに4億円投入?

  • 【衆院選】:裏金議員ら《非公認=二重処罰》主張の呆れたご都合主義…改憲主張から一転「憲法を守れ」の身勝手

    【衆院選】:裏金議員ら《非公認=二重処罰》主張の呆れたご都合主義…改憲主張から一転「憲法を守れ」の身勝手『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:裏金議員ら《非公認=二重処罰》主張の呆れたご都合主義…改憲主張から一転「憲法を守れ」の身勝手《党内処分を終えたのに非公認とするのはおかしい》すでに衆院選(15日公示、27日投開票)の事実上の戦いが始まっている中、連日のように報じられているのが、石破茂首相(67=自民党総裁)ら執行部から非公認とされた裏金議員や陣営などから漏れているという“恨み節”だ。党山口県連から公認申請のあった杉田水脈・前衆院議員(57)=比例中国=は10日までに出馬辞退の意向を党に伝えたが、この判断も執行部が裏金議員の比例重複を認めない方針が背景にあったと報じられている。このため、支持...【衆院選】:裏金議員ら《非公認=二重処罰》主張の呆れたご都合主義…改憲主張から一転「憲法を守れ」の身勝手

  • 【政眼鏡-本田雅俊の政治コラム】:比例得票率40%で政権に黄信号

    【政眼鏡-本田雅俊の政治コラム】:比例得票率40%で政権に黄信号『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政眼鏡-本田雅俊の政治コラム】:比例得票率40%で政権に黄信号自民党総裁選や首相指名を受けた衆参両院の本会議、立憲民主党の野田佳彦代表らとの党首討論など、9月27日以降、石破茂首相はさまざまな場所で拍手を受けてきた。政治家は大会や式典、演説会への出席も多く、さして珍しいことではないだろうが、日本国のトップになって受ける拍手は格別なはずだ。<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_cl_index="26"></button><buttonclass="sc-1gjvus...【政眼鏡-本田雅俊の政治コラム】:比例得票率40%で政権に黄信号

  • 【政界地獄耳・10.08】:「裏金議員救済」に厳しい目 関与していない議員にまで影響

    【政界地獄耳・10.08】:「裏金議員救済」に厳しい目関与していない議員にまで影響『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.08】:「裏金議員救済」に厳しい目関与していない議員にまで影響★公認問題で揺れる自民党だが、選挙直前でもめるのもわかっていたこと。それが非主流派にいた首相・石破茂が決定するからハレーションが大きくなる。メディアや世論は「嘘つき石破」のレッテルだが、石破の主張や言動から厳しい対応になるのもわかっていた。逆に総裁選で政治とカネ問題に消極的だった高市早苗や小林鷹之が首相になっていたら何事もなく公認されていたと思うと、そちらの方が空恐ろしい。★8月26日、元総務相・武田良太が「一事不再理という言葉があるように、党紀委員会で決定された処分を再度新しい組織にかけるべきではない」と言...【政界地獄耳・10.08】:「裏金議員救済」に厳しい目関与していない議員にまで影響

  • 【衆院選】:自民党の比例名簿一覧

    【衆院選】:自民党の比例名簿一覧『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:自民党の比例名簿一覧自民党が14日発表した衆院選(15日公示、27日投開票)の比例代表に立候補する285人の名簿順位は次の通り。(「前」は前職、「元」は元職、表記なしは新人。☆は小選挙区との重複立候補。敬称略)<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_cl_index="26"></button><buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_cl_index=...【衆院選】:自民党の比例名簿一覧

  • 【衆院選】:自民が比例順位発表 不記載の前議員ら登載されず 元タレントの森下千里氏は東北単独2位

    【衆院選】:自民が比例順位発表不記載の前議員ら登載されず元タレントの森下千里氏は東北単独2位『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:自民が比例順位発表不記載の前議員ら登載されず元タレントの森下千里氏は東北単独2位自民党は14日、衆院選(15日公示、27日投開票)の比例代表に立候補する285人の名簿順位を発表した。比例単独での立候補は76人で、209人は小選挙区との重複立候補となる。石破茂首相(総裁)と党四役、岸田文雄前首相らは、派閥パーティーの収入不記載事件を受け、比例との重複立候補を辞退した。党の方針に基づき、不記載があった旧安倍派や旧二階派の前議員らも比例名簿に登載されなかった。<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodul...【衆院選】:自民が比例順位発表不記載の前議員ら登載されず元タレントの森下千里氏は東北単独2位

  • 【公明党】:大阪・兵庫の6選挙区で比例近畿ブロックへの重複立候補見送り…維新と全面対決へ

    【公明党】:大阪・兵庫の6選挙区で比例近畿ブロックへの重複立候補見送り…維新と全面対決へ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【公明党】:大阪・兵庫の6選挙区で比例近畿ブロックへの重複立候補見送り…維新と全面対決へ公明党は14日夜、大阪府本部(大阪市西区)で記者団の取材に応じ、衆院選(15日公示、27日投開票)で同党が候補者を擁立する大阪府と兵庫県の計6選挙区(大阪3・5・6・16区、兵庫2・8区)について、比例近畿ブロックへの重複立候補を見送る方針を明らかにした。<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_cl_index="26"></button><buttoncla...【公明党】:大阪・兵庫の6選挙区で比例近畿ブロックへの重複立候補見送り…維新と全面対決へ

  • 【衆院選】:注目の数字…【233】自公で過半数維持・【44】非公認・重複なし選挙区・【310】改憲勢力「3分の2」

    【衆院選】:注目の数字…【233】自公で過半数維持・【44】非公認・重複なし選挙区・【310】改憲勢力「3分の2」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:注目の数字…【233】自公で過半数維持・【44】非公認・重複なし選挙区・【310】改憲勢力「3分の2」15日に公示される衆院選に向け、各党はすでに事実上の選挙戦に突入している。27日の投開票日には、どのような結果が待ち受けているのか。与野党の勝敗や石破首相(自民党総裁)の政権運営を左右する指標となる数字を検証した。<picture></picture>■勝敗ライン首相は13日午前、埼玉県川越市で講演し、「公明党の力もいただき、何とか過半数を取らせていただきたい」と語った。衆院定数465の過半数は233議席。首相の発言は、自公両党での過半数獲得を勝...【衆院選】:注目の数字…【233】自公で過半数維持・【44】非公認・重複なし選挙区・【310】改憲勢力「3分の2」

  • 【衆院選】:公示、裏金争点、政権信任問う、27日投開票

    【衆院選】:公示、裏金争点、政権信任問う、27日投開票『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【衆院選】:公示、裏金争点、政権信任問う、27日投開票第50回衆院選が15日公示され、27日の投開票に向けて12日間の選挙戦に入る。石破茂首相(自民党総裁)の下での自民、公明両党連立政権の信任を問う。派閥裏金事件を受けた「政治とカネ」への対応が最大の争点となる。与野党は物価高克服に向けた経済や安全保障政策を巡っても論戦を展開する。9党と無所属の1300人超が全国289小選挙区と11ブロックの比例代表の計465議席を争う。国会議事堂衆院選は2021年10月以来。岸田政権の3年間も評価の対象となる。小選挙区定数「10増10減」などを受けた新区割りで初めて実施される。今月1日の首相就任から26日後の投開票は戦後最短だ。首相...【衆院選】:公示、裏金争点、政権信任問う、27日投開票

  • 【石破首相】:衆院選の見通し「非常に厳しいことは認識」…過半数獲得へ最新情勢を分析か

    【石破首相】:衆院選の見通し「非常に厳しいことは認識」…過半数獲得へ最新情勢を分析か『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【石破首相】:衆院選の見通し「非常に厳しいことは認識」…過半数獲得へ最新情勢を分析か石破首相は14日午後、公示が15日に迫った衆院選の見通しに関し、「非常に厳しいことは認識している。何とか全力を尽くし、自民、公明で過半数をいただければありがたい」と述べた。自民党本部で記者団に語った。衆院選の投開票は27日。■【表】一目でわかる…非公認となった自民の「不記載」議員首相はこれに先立ち、森山幹事長や小泉進次郎選挙対策委員長らと党本部で面会した。勝敗ラインと位置づける与党の過半数獲得に向け、最新の選挙情勢を分析したとみられる。【関連記事】西村康稔氏に「悪いことはしたらあかん」「市民は見てるで」自...【石破首相】:衆院選の見通し「非常に厳しいことは認識」…過半数獲得へ最新情勢を分析か

  • 【高橋洋一氏】:自公過半数割れを予測「205から210くらいになっちゃう」総選挙結果を青木率などで算出

    【高橋洋一氏】:自公過半数割れを予測「205から210くらいになっちゃう」総選挙結果を青木率などで算出『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【高橋洋一氏】:自公過半数割れを予測「205から210くらいになっちゃう」総選挙結果を青木率などで算出元内閣官房参与で経済学者、数量政策学者、嘉悦大教授の高橋洋一氏(69)が14日、ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」に出演。あす15日に公示され、27日に投開票の第50回衆院選について言及した。<buttonclass="article-image-height-wrapperexpandablearticle-image-height-wrapper-new"data-customhandled="true"data-t="{"></button>東京・有楽町のニ...【高橋洋一氏】:自公過半数割れを予測「205から210くらいになっちゃう」総選挙結果を青木率などで算出

  • 【真相報道 バンキシャ!】:裏金で「非公認」異例の選挙戦へ 無所属での厳しい戦い…戸惑いも

    【真相報道バンキシャ!】:裏金で「非公認」異例の選挙戦へ無所属での厳しい戦い…戸惑いも『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【真相報道バンキシャ!】:裏金で「非公認」異例の選挙戦へ無所属での厳しい戦い…戸惑いも1億4351万円──。自民党が今回の衆院選で「非公認」とした12人のいわゆる“裏金”の合計額です。その12人の中で、バンキシャ!は細田健一氏に注目。今回、無所属で出馬することを決めた細田氏。一体、どのような戦いになるのか。今回の衆院選を象徴する選挙区のひとつ、新潟2区を取材しました。(真相報道バンキシャ!)◇11日、新潟は土砂降りの雨だった。雨の中、たたずむ人が…。自民党の細田健一前衆院議員(60)だ。報道陣の取材に応じる細田氏(10日、燕市で)自民党から非公認・細田健一氏「1人はおぼつかないので」「...【真相報道バンキシャ!】:裏金で「非公認」異例の選挙戦へ無所属での厳しい戦い…戸惑いも

  • 【論説・10.14】:衆院選あす公示 福島の指針見極めたい

    【論説・10.14】:衆院選あす公示福島の指針見極めたい『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【論説・10.14】:衆院選あす公示福島の指針見極めたい15日に公示される衆院選で、県内の選挙区は定数が5から4に1減された新区割りが導入される。候補者は政治改革、経済雇用、人口減少とともに、いまだ道半ばの復興の促進策など本県の指針をどのように訴えるのか。一人一人の政見、政策をしっかりと見極めたい。県内4選挙区には自民党3人、立憲民主党4人、共産党3人、諸派1人、無所属1人の合わせて12人が立候補する見通しだ。ベテランの前職2人が先月末に相次いで引退を表明し、いずれも新人が後継に名乗りを上げた。12日には、自民非公認となった前職が立候補を断念し、候補者が変わった。戦いの構図は公示直前まで揺れ動いた中にあっても、本格...【論説・10.14】:衆院選あす公示福島の指針見極めたい

  • 【社説・10.13】:衆院選公示へ/政治のゆがみ是正する時だ

    【社説・10.13】:衆院選公示へ/政治のゆがみ是正する時だ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・10.13】:衆院選公示へ/政治のゆがみ是正する時だ衆院選があさって公示される。国のかじ取りをどの政党に任せるかを決める大事な選挙となる。石破茂首相は発足したばかりの新政権の信を問う選挙に位置付けているが、政治のゆがみを正す貴重な機会でもある。前回衆院選の与党勝利で3年間かじ取りをした岸田政権下では、安倍晋三元首相の銃撃事件を機に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家の蜜月ぶりが露呈し、自民党派閥の裏金事件も明るみになった。対する野党は、国会審議の多くの時間を政権批判や疑惑の追及などに費やした。政権を監視するのは野党の大切な役割だが、自民に吹く逆風を党勢拡大の追い風にしようという戦略もあっただろう。...【社説・10.13】:衆院選公示へ/政治のゆがみ是正する時だ

  • 【日本維新の会】:兵庫県知事を「擁護はしていない」馬場伸幸代表、候補者めぐる身体検査の在り方問われ陳謝

    【日本維新の会】:兵庫県知事を「擁護はしていない」馬場伸幸代表、候補者めぐる身体検査の在り方問われ陳謝『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日本維新の会】:兵庫県知事を「擁護はしていない」馬場伸幸代表、候補者めぐる身体検査の在り方問われ陳謝日本維新の会の馬場伸幸代表は12日、衆院選(15日公示、27日投開票)に向けて東京都内の日本記者クラブで行われた7党党首による討論会で、2021年の兵庫県知事選で自民党とともに推薦した斎藤元彦前知事(46)がパワハラなどの疑惑告発文書問題をめぐり失職した問題について問われ、言及した。日本維新の会の馬場伸幸代表(2023年9月28日撮影)斎藤氏は兵庫県議会による不信任決議を受けて9月30日に失職し、10月31日告示の県知事選(11月17日投開票)に、再選を目指して立候補す...【日本維新の会】:兵庫県知事を「擁護はしていない」馬場伸幸代表、候補者めぐる身体検査の在り方問われ陳謝

  • 【疑惑】:市民団体が前知事らを告発 背任容疑で兵庫県警に

    【疑惑】:市民団体が前知事らを告発背任容疑で兵庫県警に『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【疑惑】:市民団体が前知事らを告発背任容疑で兵庫県警に兵庫県の斎藤元彦前知事と片山安孝前副知事が、プロ野球の優勝パレードへの協賛金集めのため、金融機関への補助金を増額して県に損害を与えたとして、市民団体などは9日、背任の疑いで兵庫県警に告発状を提出した。告発状によると、片山前副知事は2023年11月、金融機関に対する「中小企業経営改善・成長力強化支援事業」の補助金を1億円から4億円に増額し、見返りとして阪神とオリックスの優勝パレードへの寄付を要求。斎藤前知事は片山前副知事から随時報告を受け指示していたとして、本来不要な補助金の増額により県に損害を与えたのは背任罪に当たると主張した。告発状を提出した「市民オンブズ西宮」...【疑惑】:市民団体が前知事らを告発背任容疑で兵庫県警に

  • 【兵庫県知事選】:失職→再出馬の斎藤元彦前知事「即戦力は私が一番」発言でまたも晒した無神経ぶり

    【兵庫県知事選】:失職→再出馬の斎藤元彦前知事「即戦力は私が一番」発言でまたも晒した無神経ぶり『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事選】:失職→再出馬の斎藤元彦前知事「即戦力は私が一番」発言でまたも晒した無神経ぶり告発文書握り潰し問題で、兵庫県議会から全会一致の不信任決議され失職した斎藤元彦前知事(46)が再出馬で動いている。7日、マスコミ各社の取材に相変わらず、こううそぶいた。<picture></picture>厚顔無恥…(C)日刊ゲンダイ「失敗した人だからこそ新たにチャレンジができる」「即戦力では私が一番適任だ」「県民から激励の言葉ももらっている」鉄面皮というか無神経というか。一連の批判への反省はゼロだ。ただし来月17日投開票に向けて出馬表明しているのは過去最多の6人。「オレが」「わが党が...【兵庫県知事選】:失職→再出馬の斎藤元彦前知事「即戦力は私が一番」発言でまたも晒した無神経ぶり

  • 【2024年10月13日 今日は?】:作家の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞 日本人では川端康成に次ぎ2人目

    【2024年10月13日今日は?】:作家の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞日本人では川端康成に次ぎ2人目『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月13日今日は?】:作家の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞日本人では川端康成に次ぎ2人目◆10月13日=今日はどんな日国際防災の日◆出来事▼国際子午線会議で「グリニッジ標準時」が定められる(1884)▼新憲法下の皇室典範に従い、11の宮家の皇籍離脱が皇室会議で決定(1947)▼作家の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞。日本人では川端康成に次ぎ2人目(1994)国際子午線会議中央左寄りの縦の赤線がグリニッジ子午線<picture><sourcesrcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/03/06/20240306k...【2024年10月13日今日は?】:作家の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞日本人では川端康成に次ぎ2人目

  • 【2024年10月12日 今日は?】:中南米で初となるメキシコ五輪開幕

    【2024年10月12日今日は?】:中南米で初となるメキシコ五輪開幕『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月12日今日は?】:中南米で初となるメキシコ五輪開幕◆10月12日=今日はどんな日豆乳の日◆出来事▼中南米で初となるメキシコ五輪開幕。海抜2000メートルを超える高地での五輪開催も初めてだった(1968)▼ロッキード事件で、東京地裁が田中角栄元首相に懲役4年、追徴金5億円の実刑判決(1983)<picture></picture>ロッキード事件で揺れる全日空のロッキードL-1011トライスター旅客機=東京都大田区の羽田空港で1976年7月、平嶋彰彦撮影<picture></picture>逮捕され東京地検から東京拘置所へ向かう田中角栄前首相=東京都千代田区霞が関で1976年7月27日撮影...【2024年10月12日今日は?】:中南米で初となるメキシコ五輪開幕

  • 【2024年10月11日 今日は?】:戦後の食糧難の中、闇米を拒んだ山口良忠判事が餓死

    【2024年10月11日今日は?】:戦後の食糧難の中、闇米を拒んだ山口良忠判事が餓死『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月11日今日は?】:戦後の食糧難の中、闇米を拒んだ山口良忠判事が餓死◆10月11日=今日はどんな日安全・安心なまちづくりの日◆出来事▼佐々木康監督の映画「そよかぜ」封切り。GHQの検閲を通った戦後映画第1号(1945)▼戦後の食糧難の中、法を守り闇取引を裁く立場から闇米を拒んだ東京地裁の山口良忠判事が餓死(1947)▼ペレストロイカを推進するソ連がスパイ活動で名高いKGBを解体(1991)■山口良忠(やまぐちよしただ、1913年11月16日-1947年10月11日)とは、日本の裁判官。佐賀県出身。太平洋戦争の終戦後の食糧難の時代に、闇市の闇米を拒否して食糧管理法に沿った配...【2024年10月11日今日は?】:戦後の食糧難の中、闇米を拒んだ山口良忠判事が餓死

  • 【政局】:麻生太郎氏の失脚を心から喜んでいる…「名誉会長の弔い選挙」に前のめりになる巨大宗教団体の本音

    【政局】:麻生太郎氏の失脚を心から喜んでいる…「名誉会長の弔い選挙」に前のめりになる巨大宗教団体の本音『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政局】:麻生太郎氏の失脚を心から喜んでいる…「名誉会長の弔い選挙」に前のめりになる巨大宗教団体の本音10月1日に石破茂新内閣が発足した。新内閣の誕生は自公政権にどのような影響を及ぼすのか。『宗教問題』編集長の小川寛大さんは「岸田政権では公明党嫌いで知られている麻生太郎氏が影響力を持っていたが、石破内閣の発足によって公明党と関係の深い菅義偉氏や二階俊博系の人材が力を持つことになった。このことによって、自公政権のあいだに吹いていた“すきま風”は弱まるのではないか」という――。<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_...【政局】:麻生太郎氏の失脚を心から喜んでいる…「名誉会長の弔い選挙」に前のめりになる巨大宗教団体の本音

  • 【こちら特報部・10.10】:石破政権をどう評価しろと…旧統一教会、米軍、選択的夫婦別姓、能登「すべて先送り」解散に当事者たちの思いは

    【こちら特報部・10.10】:石破政権をどう評価しろと…旧統一教会、米軍、選択的夫婦別姓、能登「すべて先送り」解散に当事者たちの思いは『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【こちら特報部・10.10】:石破政権をどう評価しろと…旧統一教会、米軍、選択的夫婦別姓、能登「すべて先送り」解散に当事者たちの思いは就任からわずか8日後、戦後最短の衆院解散に踏み切った石破茂首相。前政権から引き継いだ課題の多くは、国会での本格論戦を経ず、選挙の後に先送りされた形だ。裏金議員の処遇に注目が集まるが、他にも課題は山積している。困難と向き合う人たちに政治への思いを問うた。(山田祐一郎、森本智之)◆旧統一教会問題、石破首相は再調査を否定2022年7月の安倍晋三元首相銃撃事件を受けて問題となった世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と...【こちら特報部・10.10】:石破政権をどう評価しろと…旧統一教会、米軍、選択的夫婦別姓、能登「すべて先送り」解散に当事者たちの思いは

  • 【社説・10.10】:衆院解散、27日総選挙へ 「裏金」に審判を下そう

    【社説・10.10】:衆院解散、27日総選挙へ「裏金」に審判を下そう『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・10.10】:衆院解散、27日総選挙へ「裏金」に審判を下そう衆院が解散された。自民党派閥による裏金事件後、初めての総選挙は15日公示、27日投開票の日程で行われる。自ら定めた法律に背き、国民に隠れて違法な資金を手にした議員に、職にとどまる資格があるのか否か。審判を下すのは私たち有権者だ。衆院選は本来、私たちの暮らしや国の在り方に関わる政策を争点に政権を選ぶ機会だ。しかし、今回の「裏金解散」では「政治とカネ」が最大争点にならざるを得ない。いかなる政策も政治への信頼なしには遂行できないからだ。実質賃金が伸びない中、国民が納税の義務を果たす一方で、多くの自民党議員が長期間、組織的に脱税まがいの手法で資...【社説・10.10】:衆院解散、27日総選挙へ「裏金」に審判を下そう

  • 【論説・10.10】:衆院解散 短期決戦で何を訴える

    【論説・10.10】:衆院解散短期決戦で何を訴える『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【論説・10.10】:衆院解散短期決戦で何を訴える公認を巡る激震が自民党内に走るただ中で、衆院は解散された。15日公示・27日投開票の衆院選は政権の維持、交代が焦点となる。政治改革は重要だ。一方で、他の論点は見えにくい。各党は政治改革と合わせ、国内外の課題解決への具体的な公約、政策を練り、選挙戦に臨むべきだ。自民党は、派閥の裏金事件に関係した12人を非公認とする対応を決定した。政治資金報告書への不記載者は、比例代表への重複立候補を認めない。先の総裁選で石破茂首相は、関係議員の公認に厳しい姿勢を示しながら、総裁・首相就任後は軟化させたとされる。党内では「処分を蒸し返すのはおかしい」といった反発が出ているという。蒸し返すどこ...【論説・10.10】:衆院解散短期決戦で何を訴える

  • 【時論・10.10】:自公政権総括 審判基準に/衆院解散、総選挙へ

    【時論・10.10】:自公政権総括審判基準に/衆院解散、総選挙へ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【時論・10.10】:自公政権総括審判基準に/衆院解散、総選挙へ衆院が解散され、27日の衆院選投開票に向け、事実上の選挙戦が始まった。国会での石破茂首相の選出から8日後の解散は、現行憲法下で最短だ。この間の主たる国会論戦は、首相の所信表明演説を受けた衆参両院1日ずつの代表質問と、解散当日の党首討論にとどまった。石破首相は解散理由に関し「新しい内閣を信任してもらえるか、主権者の国民に問う」と説明。論戦を通じてその判断材料を提供するのは「政治の義務だ」と明言していたが、突っ込んだ議論ができる予算委員会の開催には応じなかった。しかも国会質疑で首相は、前向きだった選択的夫婦別姓の導入など自民総裁選での主張を封印、あ...【時論・10.10】:自公政権総括審判基準に/衆院解散、総選挙へ

  • 《社説・10.10》:解散・総選挙へ 「自民政治」を総括する時

    《社説・10.10》:解散・総選挙へ「自民政治」を総括する時『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説・10.10》:解散・総選挙へ「自民政治」を総括する時衆院がきのう、解散された。石破茂首相が1日に就任してから、わずか8日である。衆院選の投開票までは26日だ。いずれも戦後最短である。石破首相は「新内閣が発足したので国民の意思を確認する」ことを解散の理由にしている。ただ、「国民に判断材料を提供するのは政府、与党の責任だ」としていたのに、提供された「材料」は、代表質問の答弁と党首討論だけだ。議論が深まったとはいえない。石破首相は総裁選で述べていた政策を次々と後退させており、新内閣が目指す方向性は不明確のままである。その一方、今回の衆院選で問われるものは数多く、かつ根深い。2012年に政権に復帰して以降の「自...《社説・10.10》:解散・総選挙へ「自民政治」を総括する時

  • 【石破政権】:非公認十数人の猿芝居 党利党略、裏金・統一教会みそぎ解散に鉄槌を

    【石破政権】:非公認十数人の猿芝居党利党略、裏金・統一教会みそぎ解散に鉄槌を『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【石破政権】:非公認十数人の猿芝居党利党略、裏金・統一教会みそぎ解散に鉄槌をそもそも裏金腐敗集団の選挙で選ばれた総裁に党改革、政治改革などできるわけないが、案の定の展開と国民愚弄の三百代言。党内野党が聞いて呆れる豹変にマトモな国民の腹は固まったぞ。◇◇◇内閣発足から8日後の解散も、26日後の投開票も、いずれも戦後…、(残り2,748文字/全文2,888文字)■この記事は有料会員限定です。日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。(残り2,748文字/全文2,888文字)元稿:日刊ゲンダイDIGITAL主要ニュース政治・社会【政治ニュース・政局・石破政権・2024年衆...【石破政権】:非公認十数人の猿芝居党利党略、裏金・統一教会みそぎ解散に鉄槌を

  • 【政界地獄耳・10.05】:「一本になれば勝つよ。でも時間がない」立憲民主党・小沢一郎の勝算と焦り

    【政界地獄耳・10.05】:「一本になれば勝つよ。でも時間がない」立憲民主党・小沢一郎の勝算と焦り『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.05】:「一本になれば勝つよ。でも時間がない」立憲民主党・小沢一郎の勝算と焦り★自民党、立憲民主党ともに解散前夜にもかかわらずピリッとしない。自民党は公認問題を蒸し返すことに反対する声が党内に根強くあり、次期衆院選で裏金議員を原則公認する方針という報道が一斉に流れた。これでは「政治とカネ」で岸田政権が倒れ、石破内閣が生まれた意味もなくなる。なるほど誰が首相になろうが、27日投開票の選挙日程は当初から固められていたもので、前首相・岸田文雄や石破が11月10日を投開票日と想定していたものを覆すのは、時間切れによる裏金議員公認という有無を言わさぬ方針があったか...【政界地獄耳・10.05】:「一本になれば勝つよ。でも時間がない」立憲民主党・小沢一郎の勝算と焦り

  • 【政界地獄耳・10.04】:「ここまで派閥を大きくしたのに」麻生の恨み節が…

    【政界地獄耳・10.04】:「ここまで派閥を大きくしたのに」麻生の恨み節が…『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.04】:「ここまで派閥を大きくしたのに」麻生の恨み節が…★いびつながら石破政権が動き出したが、党内はいまだくすぶりを見せる。総裁選挙の立ち回りで大失敗した政局音痴の党最高顧問・麻生太郎と前幹事長・茂木敏充が2日、傷をなめ合うように都内で会談した。党内情勢など話したというが、2人への包囲網が厳しいことを確認したことだろう。2人は永く主流派を構成し、多くの議員に冷や飯を食わせてきた側にいるため、寂しさもひとしおだろう。だが総選挙を目前に2人の労をねぎらう議員も余裕がない。主流・反主流の差を見せつけられた。自民党本部に入る麻生太郎副総裁=2024年9月27日午後0時43分、東京・永...【政界地獄耳・10.04】:「ここまで派閥を大きくしたのに」麻生の恨み節が…

  • 【政界地獄耳・10.03】:維新との関係を優先させた立民…カギは裏共闘

    【政界地獄耳・10.03】:維新との関係を優先させた立民…カギは裏共闘『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.03】:維新との関係を優先させた立民…カギは裏共闘★就任と同時に解散日程を示す首相・石破茂だが総裁選時の発言との齟齬(そご)ばかりが話題だ。だがいずれにせよ与党党首として勝たなければ意味がなく、言い訳や過去の発言は野党が徹底的に検証してくれるはずだ。政治を前に進めた際に首相が総裁選で語った一端でも実現できるかどうか、こだわりを形にできるかどうかが石破政権延命の道だろう。記者会見に臨む石破茂首相(右)=首相官邸で2024年10月1日午後9時、前田梨里子撮影<picture></picture>★それに対抗する立憲民主党が野田佳彦を擁して久しぶりに勢いを増す。与党の幹部や閣僚経験が数々...【政界地獄耳・10.03】:維新との関係を優先させた立民…カギは裏共闘

  • 【政界地獄耳・10.02】:私怨や好き嫌いで行動する麻生太郎 ポストにつられてフラフラ野田聖子

    【政界地獄耳・10.02】:私怨や好き嫌いで行動する麻生太郎ポストにつられてフラフラ野田聖子『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.02】:私怨や好き嫌いで行動する麻生太郎ポストにつられてフラフラ野田聖子★石破政権が発足したが、最初から「思い通りにいかない」ものだと石破も思いしっただろう。自民党の政治力学は首相すら使い捨てにしてでも、党や政権を守りたいといういやらしさが満載だと、多くの国民がこの船出から感じ取ったはずだ。それでも権力を欲し続ける自民党という“かたまり”は、もう誰にも手をつけられないところまで来ているのではないか。それは首相、幹事長、元首相があれこれうごめく程度のものではなく、もっと複雑で見えない力を持ったと言えまいか。長期権力は腐敗するというが、もうそれを通り越してしまった...【政界地獄耳・10.02】:私怨や好き嫌いで行動する麻生太郎ポストにつられてフラフラ野田聖子

  • 【ラサール石井 東憤西笑】:裏金問題と旧統一教会に関係したダブル疑惑議員もいるぞ!

    【ラサール石井東憤西笑】:裏金問題と旧統一教会に関係したダブル疑惑議員もいるぞ!『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ラサール石井東憤西笑】:裏金問題と旧統一教会に関係したダブル疑惑議員もいるぞ!石破総理の奇襲だ。それまで裏金議員は皆公認するとの臆測だったが、突然非公認の基準を発表したのだ。テレビ朝日の千々岩氏の言葉を借りれば「最高に厳しいオプション」での制裁になった。<picture></picture>萩生田氏(C)日刊ゲンダイどうも事前の独自調査で衆院選の予想がかなり悪く、非裏金議員からこのままでは負けると泣きが入ったらしい。急きょ決断したのか、腹づもりがあったのかはわからないが、多少議席は減っても、うまくいけば裏金問題に幕を引くことは出来るかもしれない。非公認になると活動費がもらえない。党からスタ...【ラサール石井東憤西笑】:裏金問題と旧統一教会に関係したダブル疑惑議員もいるぞ!

  • 【社説①・10.10】:衆院解散 政権選択に資する論戦を

    【社説①・10.10】:衆院解散政権選択に資する論戦を『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①・10.10】:衆院解散政権選択に資する論戦を新内閣発足からわずか8日のきのう、石破茂首相が衆院を解散した。27日の衆院選投開票まで18日間の短期決戦となる。昨年12月以降、派閥裏金事件をはじめとする自民党の政治資金問題が表面化した。国民の怒りをよそに、裏金づくりの真相究明や再発防止策は極めて不十分だ。衆院選で政治改革を問い、国民の信頼を取り戻さなくてはならない。その礎があってこそ、人口減少対策や経済再生といった重要政策を強力に推進できる。有権者にとっては3年ぶりの政権選択の機会だ。各党は具体的な公約で選択肢を示し、活発な論戦を展開してほしい。■党利党略は明らかだばたばたと慌ただしい衆院解散劇である。首相就任...【社説①・10.10】:衆院解散政権選択に資する論戦を

  • 【社説①・10.10】:衆院解散 総選挙へ 基地負担軽減も争点だ

    【社説①・10.10】:衆院解散総選挙へ基地負担軽減も争点だ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①・10.10】:衆院解散総選挙へ基地負担軽減も争点だ衆院が9日解散された。27日の投開票に向けて事実上の選挙戦に突入した。解散に先立ち自民党は、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の議員ら12人の非公認を発表した。執行部の判断に公然と不満を示す議員もいる。党内対立を抱えたまま自民は選挙に臨む。これに対して立憲民主党の野田佳彦代表は「大半が公認で、裏金隠し解散だ」とし「政権交代が政治改革」と訴える。ただ、野党の足並みはそろっていない。立民は不記載がある議員の選挙区で野党の候補者を一本化する案を主張するものの、調整は難航している。2021年衆院選以来となる政権選択の機会である。最大の争点は政治改革だ。岸田文雄政権...【社説①・10.10】:衆院解散総選挙へ基地負担軽減も争点だ

  • 《社説①・10.10》:衆院解散・総選挙へ 自民政治のゆがみ問う時

    《社説①・10.10》:衆院解散・総選挙へ自民政治のゆがみ問う時『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説①・10.10》:衆院解散・総選挙へ自民政治のゆがみ問う時日本の民主主義が危機に直面している。自民党の長期政権下で極まった政治のゆがみを正すことができるかが問われる。衆議院が解散し、本会議場を後にする石破茂首相=国会内で2024年10月9日午後4時4分、和田大典撮影<picture><sourcesrcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/10/10/20241010ddm005070152000p/9.webp?1"type="image/webp"/></picture>会談に臨む立憲民主党の野田佳彦代表(中央右)、日本維新の会の馬場伸幸代表(同左)ら野党の...《社説①・10.10》:衆院解散・総選挙へ自民政治のゆがみ問う時

  • 【社説・09.27】:斎藤知事失職へ/「県民の負託」を裏切った末に

    【社説・09.27】:斎藤知事失職へ/「県民の負託」を裏切った末に『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・09.27】:斎藤知事失職へ/「県民の負託」を裏切った末に兵庫県の元西播磨県民局長が斎藤元彦知事らの疑惑を文書で告発した問題で、県議会の不信任決議を受けて去就が注目されていた斎藤知事は議会を解散せず、失職を選ぶことを明らかにした。出直し知事選に立候補する意向も表明した。不信任決議は、政策の是非ではなく、知事の言動や資質を巡り、全議員86人が一致して退場を求めた。斎藤氏は議会の解散か辞職・失職かの選択を迫られていた。文書問題に端を発した県政の混乱は半年に及ぶ。状況を打開できないままの失職は斎藤氏が強調する「県民の負託」への裏切りでしかない。解明すべき疑惑はまだ多く、県政の正常化は待ったなしだ。失墜し...【社説・09.27】:斎藤知事失職へ/「県民の負託」を裏切った末に

  • 【社説・09.20】:斎藤知事不信任/身を引く決断するときだ

    【社説・09.20】:斎藤知事不信任/身を引く決断するときだ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・09.20】:斎藤知事不信任/身を引く決断するときだ兵庫県の元西播磨県民局長が斎藤元彦知事らを文書で告発した問題で、県議会の全議員86人が提出した知事の不信任決議案が可決された。不信任の理由として議会側は「県政に深刻な停滞と混乱をもたらした政治的責任」などを挙げた。特定の政策ではなく、言動や資質に不信任を突きつけるのは極めて異例だ。知事は10日以内に辞職・失職か議会解散かの判断を迫られるが、「結果は重く受け止める。県にとって何が大事か考えたい」と明言を避けた。解散を選んでも、改選後の議会で不信任決議案が再提出され、出席議員の過半数が賛成すれば失職する。議会を解散し信を問う大義が乏しく、県民の理解は得られ...【社説・09.20】:斎藤知事不信任/身を引く決断するときだ

  • 【社説①・10.10】:10・10空襲から80年 「国策犠牲」繰り返すまい

    【社説①・10.10】:10・10空襲から80年「国策犠牲」繰り返すまい『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①・10.10】:10・10空襲から80年「国策犠牲」繰り返すまい沖縄の島々を襲い、那覇市の9割を焼き尽くした1944年10月の10・10空襲から80年の日を迎えた。軍事施設だけではなく、住宅や学校など民間施設を狙い、民間人を巻き込む無差別攻撃だった。罪のない民を傷つける戦争は今もウクライナ、中東で続いている。10・10空襲や沖縄戦体験から戦争の愚かさを知る県民にとって、これらの戦闘に無関心ではいられない。停戦に向けた国際社会の結束を求めたい。そして戦争ができる国づくりから戦争準備へと踏み出した日本の現状に危機感を持って臨みたい。10・10空襲は沖縄戦の序章であった。米軍の侵攻に対する防波堤と...【社説①・10.10】:10・10空襲から80年「国策犠牲」繰り返すまい

  • 《余録・10.10》:「ザ・キャッチ」は1954年の…

    《余録・10.10》:「ザ・キャッチ」は1954年の…『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《余録・10.10》:「ザ・キャッチ」は1954年の…「ザ・キャッチ」は1954年の米大リーグ・ワールドシリーズでウィリー・メイズ外野手がセンターへの大飛球を本塁に背を向けたまま好捕した伝説のプレー。多くの記録を残したスターが6月に93歳で亡くなり、改めて話題になった▲70年前の同じ日にニューヨーク入りしたのが吉田茂首相。野球に関心が集まる中「時期の悪い訪米」と報じられた。飛行機と船を乗り継ぎ、欧米を回った外遊は9月から11月まで約50日間を要した<picture></picture>1954年の訪米時にマッカーサー元帥(左)と会見する吉田茂首相=ニューヨークのウォルドルフ・アストリア・ホテルで▲この間、自由党の反吉...《余録・10.10》:「ザ・キャッチ」は1954年の…

  • 《社説①・10.09》:石破首相の国会答弁 「自分の言葉」忘れたのか

    《社説①・10.09》:石破首相の国会答弁「自分の言葉」忘れたのか『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説①・10.09》:石破首相の国会答弁「自分の言葉」忘れたのかこれでは、有権者に判断材料を提供できたとは言えない。「自分の言葉で誠心誠意語る」との約束はどこへいったのか。石破茂首相の所信表明演説に対する与野党の代表質問が、衆参両院で行われた。衆院本会議で立憲民主党の野田佳彦代表の質問に答える石破茂首相=国会内で2024年10月7日午後1時46分、平田明浩撮影本来であれば、一問一答形式の予算委員会を開催し、新政権の基本方針を巡って議論を深めるべきところである。だが、9日に衆院が解散されるため、国会審議は代表質問と党首討論の計3日間にとどまる。しかも、代表質問での首相答弁からは、国民の理解を深めようという...《社説①・10.09》:石破首相の国会答弁「自分の言葉」忘れたのか

  • 【2024衆院選】:出馬見送り、与野党の大物引退相次ぐ 自民・二階俊博元幹事長、立民・菅直人元首相ら

    【2024衆院選】:出馬見送り、与野党の大物引退相次ぐ自民・二階俊博元幹事長、立民・菅直人元首相ら『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024衆院選】:出馬見送り、与野党の大物引退相次ぐ自民・二階俊博元幹事長、立民・菅直人元首相ら衆院が解散され、与野党の大物やベテラン議員が相次いで引退した。自民党の二階俊博元幹事長(85)=和歌山3区=や、立憲民主党の菅直人元首相(77)=東京18区=らが世代交代などを理由に、27日投開票の衆院選への出馬を見送る。自民党の二階俊博元幹事長(共同)立憲民主党の菅直人元首相(共同)二階氏は自民派閥裏金事件を巡る党処分の決定前に進退を判断し、処分対象外となった。二階氏を最側近として支えた林幹雄元幹事長代理(77)=千葉10区=や、裏金事件で離党した塩谷立元文部科学相(74)=...【2024衆院選】:出馬見送り、与野党の大物引退相次ぐ自民・二階俊博元幹事長、立民・菅直人元首相ら

  • 【自民非公認議員のコメント】:「ぶれすぎだ」「いろいろな思いはある」「逆に非公認の方が燃える」

    【自民非公認議員のコメント】:「ぶれすぎだ」「いろいろな思いはある」「逆に非公認の方が燃える」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民非公認議員のコメント】:「ぶれすぎだ」「いろいろな思いはある」「逆に非公認の方が燃える」派閥裏金事件を受け、衆院選で非公認となった自民党前議員の9日のコメントは次の通り。(萩生田光一氏は自身のX=旧ツイッター=、その他は国会で記者団に答えた)萩生田光一氏(2023年撮影)▽下村博文氏初心に戻って地元の有権者に訴える。おわび行脚している。党が一事不再理に反するようなことをするのは、ちょっとぶれすぎだ。▽高木毅氏一から出直す。党が決めたことを重く受け止めて従う。派閥の若い方々に申し訳ない。▽萩生田氏いろいろな思いはあるが、党に所属する議員として、決定を真摯(しんし)に受け止め...【自民非公認議員のコメント】:「ぶれすぎだ」「いろいろな思いはある」「逆に非公認の方が燃える」

  • 【浜田敬子氏】:「あなたたちが原因で…」裏金議員の主張に強い疑問、自民党の非公認方針に反発報道で

    【浜田敬子氏】:「あなたたちが原因で…」裏金議員の主張に強い疑問、自民党の非公認方針に反発報道で『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【浜田敬子氏】:「あなたたちが原因で…」裏金議員の主張に強い疑問、自民党の非公認方針に反発報道で元AERA編集長でジャーナリストの浜田敬子氏は9日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、衆院選(15日公示、27日投開票)を前に、自民党が派閥裏金事件への対応をめぐり「裏金議員」の一部を非公認とする方針などを示したことに、旧安倍派の中から反発が出ているとされることに、強い疑問を示した。浜田敬子氏(2024年2月撮影)自民党は、裏金事件で今年4月に党の処分を受けた議員の一部を非公認とすることに加え、政治資金収支報告書に不記載が確認された議員については...【浜田敬子氏】:「あなたたちが原因で…」裏金議員の主張に強い疑問、自民党の非公認方針に反発報道で

  • 【政界地獄耳・10.01】:異例の衆院選表明 誰が総裁になっても森山新幹事長主導で選挙日程決まっていた

    【政界地獄耳・10.01】:異例の衆院選表明誰が総裁になっても森山新幹事長主導で選挙日程決まっていた『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・10.01】:異例の衆院選表明誰が総裁になっても森山新幹事長主導で選挙日程決まっていた★立憲民主党、自民党の党首がそれぞれ決まった。元首相・野田佳彦と新総裁・石破茂。本格派同士の対決と見えるが立憲は小沢一郎の采配が見え隠れする。一方、石破の組閣はまさに第2次菅内閣の様相だが両党で人事の采配で大きな違いを見せた。代表選で戦った元代表・枝野幸男に代表代行を打診して断られたといわれ、前代表・泉健太には打診がないとまで報道された。党の大きな選挙では「ノーサイド」とか「挙党体制」を作るなど選挙後に人事で労するという不文律があるが、野田にはその余裕がなかったか。ただすべ...【政界地獄耳・10.01】:異例の衆院選表明誰が総裁になっても森山新幹事長主導で選挙日程決まっていた

  • 【注目・衆院和歌山2区】:二階氏三男vs.世耕氏…!「保守分裂の和歌山戦争」、ガチ勝負の行方を左右する「二階元幹事長の体調」

    【注目・衆院和歌山2区】:二階氏三男vs.世耕氏…!「保守分裂の和歌山戦争」、ガチ勝負の行方を左右する「二階元幹事長の体調」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【注目・衆院和歌山2区】:二階氏三男vs.世耕氏…!「保守分裂の和歌山戦争」、ガチ勝負の行方を左右する「二階元幹事長の体調」◆世耕氏が正面から戦争を挑んだ〈全ては故郷のために〉(自民党和歌山県第二区選挙区支部長・二階伸康君をすさみ町民で励ます会・案内状より)〈直接、熱い思いをお伝えいたしたく、『緊急総会』を開催させて頂くことになりました〉(世耕弘成後援会・案内状より)因縁の「自民党和歌山戦争」の火ぶたが切って落とされた。9月末、裏金問題で自民党を離党した世耕弘成参議員が、無所属のまま衆議院への鞍替えを公表。10月5日に「後援会の緊急総会」という形で...【注目・衆院和歌山2区】:二階氏三男vs.世耕氏…!「保守分裂の和歌山戦争」、ガチ勝負の行方を左右する「二階元幹事長の体調」

  • 【注目・衆院選】:今年最大の政治劇「二階vs世耕」分裂選挙がドロ沼でヤバすぎる…和歌山2区の悲鳴

    【注目・衆院選】:今年最大の政治劇「二階vs世耕」分裂選挙がドロ沼でヤバすぎる…和歌山2区の悲鳴『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【注目・衆院選】:今年最大の政治劇「二階vs世耕」分裂選挙がドロ沼でヤバすぎる…和歌山2区の悲鳴◆用意周到の記者会見の内幕「私は無所属で総裁選には全く関係がなかったので、感想を述べようがない。ただはっきり申し上げますが、自民党と政策的には全く同じ考えであります。今回の首班指名選挙では、石破茂自民党総裁に投票させていただいております」このように「ドヤ顔」で話したのは、自民党の前参院会長・世耕弘成参議院議員だ。10月5日、和歌山県田辺市での記者会見でのことである。参議院から衆議院への転出し、10月27日に投開票の解散総選挙に和歌山2区から出馬することを明らかにした。すでに自民党は...【注目・衆院選】:今年最大の政治劇「二階vs世耕」分裂選挙がドロ沼でヤバすぎる…和歌山2区の悲鳴

  • 【政局】:政界引退の足立康史議員による“復讐”まで囁かれ…衆院選後に維新を待ち受ける「分裂劇」

    【政局】:政界引退の足立康史議員による“復讐”まで囁かれ…衆院選後に維新を待ち受ける「分裂劇」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政局】:政界引退の足立康史議員による“復讐”まで囁かれ…衆院選後に維新を待ち受ける「分裂劇」ただでは終わらなそうだ。日本維新の会から党員資格停止処分を受けている足立康史衆院議員(58=大阪9区)が政界引退を表明。4月の衆院東京15区補欠選挙で党の対応を批判し、6月に6カ月の党員資格停止処分を受けた。次期衆院選に無所属で立候補する考えを示していたが、維新が対抗馬を擁立する方針であることを踏まえ、分裂選挙を避けるために決断したという。<picture></picture>足立康史衆院議員は反撃するのか(C)日刊ゲンダイ「足立さんの復讐が始まるだろう」と言うのは、ある維新関係者だ。...【政局】:政界引退の足立康史議員による“復讐”まで囁かれ…衆院選後に維新を待ち受ける「分裂劇」

  • 【自民党】:非公認に盗人猛々しい連中ばかり 裏金腐敗集団の自己崩壊がついに始まった

    【自民党】:非公認に盗人猛々しい連中ばかり裏金腐敗集団の自己崩壊がついに始まった『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:非公認に盗人猛々しい連中ばかり裏金腐敗集団の自己崩壊がついに始まった遅きに失した感のある裏金議員の非公認だが、まあ、やらないよりはマシ。驚くべきは彼らの怒り、反発だ。「自分だけ」の連中が宣言する「倒閣運動」は、自民内部崩壊という終わりの始まり。<picture></picture>「ゲル長官」の大博打(C)日刊ゲンダイ非公認となる面々。(左上から時計回りに)下村博文元文科相、西村康稔元経産相、萩生田光一元政調会長、平沢勝栄元復興相、高木毅元国対委員長、三ツ林裕巳衆院議員(C)日刊ゲンダイ◇◇◇9日、衆院が解散される。「15日公示─27日投開票」の日程で実施される総選挙が迫る中、土...【自民党】:非公認に盗人猛々しい連中ばかり裏金腐敗集団の自己崩壊がついに始まった

  • 【自民党】:これが裏金議員50人の選挙区だ! 焦る石破自民「非公認」「比例重複なし」に方針転換も戦況悪化は加速

    【自民党】:これが裏金議員50人の選挙区だ!焦る石破自民「非公認」「比例重複なし」に方針転換も戦況悪化は加速『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:【自民党】:これが裏金議員50人の選挙区だ!焦る石破自民「非公認」「比例重複なし」に方針転換も戦況悪化は加速「変節」「二枚舌」批判に耐えかねたか──。衆院選(15日公示、27日投開票)での裏金議員の扱いをめぐり、石破首相(自民党総裁)が6日一転、厳しい決断を下した。一部に非公認、全員に比例重複を認めないという。先週金曜(4日)には裏金議員全員を原則公認する見通しだったが、世論の大逆風を受け方針転換。だが、有権者にしてみれば「当然だろ」ってなところで、いまさら手遅れ。逆に裏金議員が悪目立ちし、ますます戦況悪化だ。<picture></picture>【衆...【自民党】:これが裏金議員50人の選挙区だ!焦る石破自民「非公認」「比例重複なし」に方針転換も戦況悪化は加速

  • 【2024年10月09日 今日は?】:柔道の山下泰裕が国民栄誉賞受賞

    【2024年10月09日今日は?】:柔道の山下泰裕が国民栄誉賞受賞『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月09日今日は?】:柔道の山下泰裕が国民栄誉賞受賞◆10月09日=今日はどんな日トラックの日◆出来事▼道路交通法が改正され、全道路でのシートベルト着用が義務化(1986)(1952)▼オバマ米大統領にノーベル平和賞。「核兵器なき世界」への努力を評価(2009)▼柔道の山下泰裕が国民栄誉賞受賞(1984)オスロで10日、ノーベル平和賞のメダルと証書を受け取り、笑顔を見せるオバマ米大統領=AP◆asahi.com(朝日新聞社):オバマ大統領のノーベル平和賞受賞演説全文-ノーベル賞◆誕生日▼水前寺清子(45年=歌手)▼なだぎ武(70年=タレント)▼安蘭けい(70年=女優)▼長野博(72年=タレン...【2024年10月09日今日は?】:柔道の山下泰裕が国民栄誉賞受賞

  • 【2024年10月08日 今日は?】:プロ野球横浜ベイスターズが38年ぶりにセ・リーグ優勝

    【2024年10月08日今日は?】:プロ野球横浜ベイスターズが38年ぶりにセ・リーグ優勝『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月08日今日は?】:プロ野球横浜ベイスターズが38年ぶりにセ・リーグ優勝◆10月08日=今日はどんな日木の日◆出来事▼プロ野球横浜が38年ぶりにセ・リーグ優勝(1998)▼阿蘇山が36年ぶり爆発的噴火。噴煙は1万1000メートルに(2016)▼サントリーが「ウイスキー12年」(角瓶)を発売(1937)阪神対横浜優勝を決め、ガッツポーズの佐々木主浩(右)を取り囲み喜ぶ横浜ナイン(1998年10月8日撮影)◆誕生日▼三田佳子(41年=女優)▼中山エミリ(78年=タレント)▼新妻聖子(80年=歌手)▼ブルーノ・マーズ(85年=歌手)▼平野綾(87年=歌手)▼高岸宏行(92年...【2024年10月08日今日は?】:プロ野球横浜ベイスターズが38年ぶりにセ・リーグ優勝

  • 【石破政権】:自民は裏金議員「原則公認」へ…国民愚弄の“手のひら返し”に《反社と変わらない》の痛烈批判

    【石破政権】:自民は裏金議員「原則公認」へ…国民愚弄の“手のひら返し”に《反社と変わらない》の痛烈批判『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【石破政権】:自民は裏金議員「原則公認」へ…国民愚弄の“手のひら返し”に《反社と変わらない》の痛烈批判《嘘つきの、嘘つきによる、嘘つきのための政治》――。故・安倍晋三前首相は「桜を見る会」の前夜祭を巡る国会答弁で118回も「虚偽答弁」(衆院調査局調べ)し、ネット上で《稀代のペテン師》《嘘つきのホームラン王》などと揶揄されていたが、第102代の内閣総理大臣に就任した石破茂首相(67)は、それを大幅に上回る大嘘つきかもしれない。<picture></picture>大ウソつきだった(C)日刊ゲンダイ自民党総裁選中は早期解散を否定しながら、首相になった途端、早期解散をブチ上げ...【石破政権】:自民は裏金議員「原則公認」へ…国民愚弄の“手のひら返し”に《反社と変わらない》の痛烈批判

  • 【疑惑】:石破内閣に早くも「政治とカネ」醜聞! 伊東良孝・地方創生相に政治資金使途隠蔽が発覚

    【疑惑】:石破内閣に早くも「政治とカネ」醜聞!伊東良孝・地方創生相に政治資金使途隠蔽が発覚『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【疑惑】:石破内閣に早くも「政治とカネ」醜聞!伊東良孝・地方創生相に政治資金使途隠蔽が発覚やっぱり“身体検査”不足のようだ。石破内閣で初入閣した伊東良孝・地方創生相(75)の「政治とカネ」の問題が、日刊ゲンダイの調べで発覚した。政治資金を透明性の高い政治団体から透明性の低い団体に移し、使途を隠蔽した疑いがある。内閣発足からわずか3日で、よりによって石破首相が経済対策の柱として掲げる「地方創生」を担当する閣僚から醜聞が飛び出した。<picture></picture>地方創生相として初入閣(C)共同通信社日刊ゲンダイは、伊東大臣が代表を務める政党支部の政治資金収支報告書(2021、2...【疑惑】:石破内閣に早くも「政治とカネ」醜聞!伊東良孝・地方創生相に政治資金使途隠蔽が発覚

  • 【自民裏金問題】:「うやむやになってしまう」…刑事告発した上脇博之教授が石破新首相に苦言

    【自民裏金問題】:「うやむやになってしまう」…刑事告発した上脇博之教授が石破新首相に苦言『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民裏金問題】:「うやむやになってしまう」…刑事告発した上脇博之教授が石破新首相に苦言自民党の派閥を崩壊させた裏金問題をめぐり、ちょっと前まで石破首相(67)の鼻息は荒かった。総裁選中には「国民に対して説明責任を果たし、納得に至るまで総裁として全力を尽くす」と発言。裏金議員の公認にも「(候補としてふさわしいか)選挙対策委員会で徹底的に議論を行うべきだ」と語っていたが、早くもトーンダウンしている。<picture></picture>松本淳一郎被告には有罪判決(C)日刊ゲンダイ「裏金議員の大多数を占める旧安倍派から突き上げを受けたのか、総裁選時の勢いはすっかりなくなっています。10月...【自民裏金問題】:「うやむやになってしまう」…刑事告発した上脇博之教授が石破新首相に苦言

  • 【自民裏金問題】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発、再調査「石破逃ゲル」では済まない

    【自民裏金問題】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発、再調査「石破逃ゲル」では済まない『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民裏金問題】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発、再調査「石破逃ゲル」では済まない「新しい事実が判明すれば調査が必要だ」第102代首相に選出された石破茂総理大臣(67)。1日夜の就任会見で、自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件の再調査について問われた際、こう言い切っていたが、早くも「新しい事実」が出てきたようだ。<picture></picture>ブーメラン(C)日刊ゲンダイ神戸学院大の上脇博之教授(66)が3日、石破首相や鴨下一郎元衆院議員(75)が代表を務めた政治団体「水月会」が2019~21年に開いた政治資金パーティーで、別の政治団体から計138万円の支出...【自民裏金問題】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発、再調査「石破逃ゲル」では済まない

  • 【自民党】:萩生田光一氏は「裏金・壺」で総選挙へ首筋寒く…「高市氏を幹事長に」の恨み節でSNS大荒れ

    【自民党】:萩生田光一氏は「裏金・壺」で総選挙へ首筋寒く…「高市氏を幹事長に」の恨み節でSNS大荒れ『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:萩生田光一氏は「裏金・壺」で総選挙へ首筋寒く…「高市氏を幹事長に」の恨み節でSNS大荒れ果たしてどこまで本気なのか。自民党が派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を巡り、キックバックされたカネを政治資金収支報告書に記入せず、裏金化していた議員に対し、再発防止策を講じることを誓約する文書を提出させる方向で調整していることが分かった。<picture></picture>首筋が寒くなってきた?(C)日刊ゲンダイ小選挙区で立候補する裏金議員については、公認するものの比例代表との重複立候補を認めない案も浮上しているという。収支報告書の不記載があった議員は判明しているだ...【自民党】:萩生田光一氏は「裏金・壺」で総選挙へ首筋寒く…「高市氏を幹事長に」の恨み節でSNS大荒れ

  • 【HUNTER・10.07】:石破新政権と大樹総研

    【HUNTER・10.07】:石破新政権と大樹総研『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER・10.07】:石破新政権と大樹総研10月1日、石破茂氏が第102代内閣道理大臣に就任した。国会での首班指名前日、石破氏はまだ首相の座についていないにもかかわらず、「組閣に着手し、ただちに解散総選挙」と明言。その後、10月27日投開票が決まった。総裁選中は、「予算委員会など、国会論戦を経て解散総選挙」と話していた石破氏だったが、真逆の対応に「言うことと、やることが違いすぎる」、「首班指名も受けていない段階で、権限がないにもかかわらず解散総選挙を言い出す総理なんてはじめてだ」と自民党内からも批判があがる始末。橋下徹元大阪市長は、「嘘つき内閣」と突き放した。政治家の嘘は今に始まったことではないが、新政権の顔ぶれ...【HUNTER・10.07】:石破新政権と大樹総研

  • 【HUNTER2023.07.18】:三浦瑠麗氏夫の横領事件に絡みあう「大樹総研」と木原官房副長官の関係

    【HUNTER2023.07.18】:三浦瑠麗氏夫の横領事件に絡みあう「大樹総研」と木原官房副長官の関係『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER2023.07.18】:三浦瑠麗氏夫の横領事件に絡みあう「大樹総研」と木原官房副長官の関係7月14日の東京地裁、刑務官に付き添われて法廷に現れたのは、東京地検特捜部に業務上横領で逮捕・起訴されたコンサルティング会社「トライベイキャピタル」の元社長・三浦清志被告。この日の初公判では「私は無罪です」として容疑を否認し、争う姿勢を見せた。実はこの裁判、永田町では別の意味で注目の的になっている。■横領事件の三浦被告と大樹総研清志被告の妻は、国際政治評論家の三浦瑠麗氏。夫の裁判以上に瑠麗氏の近況が話題になるほど格差がある二人なのだが、事件前、メディアで活躍していた...【HUNTER2023.07.18】:三浦瑠麗氏夫の横領事件に絡みあう「大樹総研」と木原官房副長官の関係

  • 【兵庫県知事によるパワハラ疑惑】:「当初していたのは外部通報をした“犯人捜し”」、斎藤知事“パワハラ疑惑” に新事実 元幹部職員の告発は本当に“公益通報”の対象外なのか?

    【兵庫県知事によるパワハラ疑惑】:「当初していたのは外部通報をした“犯人捜し”」、斎藤知事“パワハラ疑惑”に新事実元幹部職員の告発は本当に“公益通報”の対象外なのか?■調査初動の問題点を専門家が解説『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事によるパワハラ疑惑】:「当初していたのは外部通報をした“犯人捜し”」、斎藤知事“パワハラ疑惑”に新事実元幹部職員の告発は本当に“公益通報”の対象外なのか?■調査初動の問題点を専門家が解説兵庫県の斎藤元彦知事の“パワハラ疑惑”。元幹部職員の告発は本当に“公益通報”の対象外なのでしょうか?初動の人事課の内部調査に関して、問題は無かったのか?亀井正貴弁護士の解説です。■一連の日程から浮かび上がる疑問…県の初動の調査に問題は無かったのか?県の公益通報の対応について百条委員...【兵庫県知事によるパワハラ疑惑】:「当初していたのは外部通報をした“犯人捜し”」、斎藤知事“パワハラ疑惑”に新事実元幹部職員の告発は本当に“公益通報”の対象外なのか?

  • 【兵庫県】:斎藤知事 告発職員を会見で「嘘八百&公務員失格」糾弾の“パワハラ“ぶりに批判再燃…橋下徹からも「辞めるべき」指摘

    【兵庫県】:斎藤知事告発職員を会見で「嘘八百&公務員失格」糾弾の“パワハラ“ぶりに批判再燃…橋下徹からも「辞めるべき」指摘『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県】:斎藤知事告発職員を会見で「嘘八百&公務員失格」糾弾の“パワハラ“ぶりに批判再燃…橋下徹からも「辞めるべき」指摘パワハラなどの疑惑を告発され、各方面から辞職要求が相次いでいる斎藤元彦兵庫県知事(46)。改めて、当初の対応の“パワハラ”ぶりに注目が集まっている。<buttonclass="sc-1gjvus9-0cZwVg"data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;"data-cl_cl_index="26"></button>(写真:時事通信)(WEB女性自身)■【写真あり】魚を釣る斎...【兵庫県】:斎藤知事告発職員を会見で「嘘八百&公務員失格」糾弾の“パワハラ“ぶりに批判再燃…橋下徹からも「辞めるべき」指摘

  • 【揺れる県政】:蹂躙された内部告発、兵庫県庁で何が起きているのか?

    【揺れる県政】:蹂躙された内部告発、兵庫県庁で何が起きているのか?『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【揺れる県政】:蹂躙された内部告発、兵庫県庁で何が起きているのか?兵庫県の斎藤元彦知事によるパワハラ疑惑が大問題になっています。疑惑の発端になったのは、県幹部が県議や報道機関に対して行った内部告発。しかし、知事を糾弾した告発者は県によって追い詰められ、最後は自死する事態になってしまいました。どうしてこんなことになったのか。その経緯を紐解くと、今の日本社会の闇が垣間見えます。蹂躙された内部告発、兵庫県庁で何が起きているのか?◆踏みにじられた内部告発「斎藤知事のおねだり体質は県庁内でも有名」「知事のパワハラは職員の限界を超え、あちこちから悲鳴が聞こえてくる」3月中旬、兵庫県の斎藤知事による様々な疑惑が記された...【揺れる県政】:蹂躙された内部告発、兵庫県庁で何が起きているのか?

  • 【兵庫・斎藤知事告発問題】:おさらい 始まりは4枚の匿名文書

    【兵庫・斎藤知事告発問題】:おさらい始まりは4枚の匿名文書『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫・斎藤知事告発問題】:おさらい始まりは4枚の匿名文書兵庫県政を揺るがす文書告発問題を巡り、県議会(定数86)から不信任決議を全会一致で突きつけられた斎藤元彦知事(46)。斎藤氏は26日午後3時から県庁で記者会見を開き、失職を選んだ後に出直し知事選に出馬する方針を明らかにする。注目の会見を前に、異例の経緯をたどった問題をおさらいする。<picture><sourcesrcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/09/19/20240919k0000m010237000p/9.webp?1"type="image/webp"/></picture>兵庫県議会で不信任決議案が...【兵庫・斎藤知事告発問題】:おさらい始まりは4枚の匿名文書

  • 【兵庫・斎藤知事めぐる告発文書】:「畜生すぎる」 、職員2人目の死亡報道『最後の一文』に衝撃 「そこまでするかよ」「想像以上に酷い話に」

    【兵庫・斎藤知事めぐる告発文書】:「畜生すぎる」、職員2人目の死亡報道『最後の一文』に衝撃「そこまでするかよ」「想像以上に酷い話に」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫・斎藤知事めぐる告発文書】:「畜生すぎる」、職員2人目の死亡報道『最後の一文』に衝撃「そこまでするかよ」「想像以上に酷い話に」兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを内部告発した職員が死亡した件で、一部のメディアが24日の続報に記した”ある一文”が、ネット上に激震を走らせている。注目を集めたのは、共同通信が、告発文書の中で療養中だとされていた元課長の男性が4月に死亡していたと24日に報じたニュース。告発文書の存在が浮上してから、亡くなったことが発覚した職員は2人目となる。職員へのパワハラなど、斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を挙げた告発文書と...【兵庫・斎藤知事めぐる告発文書】:「畜生すぎる」、職員2人目の死亡報道『最後の一文』に衝撃「そこまでするかよ」「想像以上に酷い話に」

  • 【兵庫県議会百条委証人尋問詳報(1)】:パワハラ疑惑の斎藤知事、初めての尋問「当時の認識は合理的」 表情を変えず淡々と

    【兵庫県議会百条委証人尋問詳報(1)】:パワハラ疑惑の斎藤知事、初めての尋問「当時の認識は合理的」表情を変えず淡々と『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県議会百条委証人尋問詳報(1)】:パワハラ疑惑の斎藤知事、初めての尋問「当時の認識は合理的」表情を変えず淡々と《兵庫県の斎藤元彦知事を巡る疑惑が文書で告発された問題で、職員への一連のパワハラ疑惑を調査する県議会調査特別委員会(百条委員会)が30日開かれ、斎藤氏本人に対する証人尋問が初めて行われた》百条委員会で証人尋問に応じ、宣誓する斎藤元彦知事=8月30日午後、神戸市中央区(代表撮影)《午後3時ごろ、ダークスーツにネクタイ姿の斎藤氏が一礼して入室。証言席に着く際も頭を下げた。委員長が、理由なく証言を拒否したときなどは刑事罰に処される可能性があることを...【兵庫県議会百条委証人尋問詳報(1)】:パワハラ疑惑の斎藤知事、初めての尋問「当時の認識は合理的」表情を変えず淡々と

  • 【自民党】:萩生田光一氏側がひろゆき氏に法的措置を示唆 旧統一教会との関係めぐるX投稿に「厳重に抗議」

    【自民党】:萩生田光一氏側がひろゆき氏に法的措置を示唆旧統一教会との関係めぐるX投稿に「厳重に抗議」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:萩生田光一氏側がひろゆき氏に法的措置を示唆旧統一教会との関係めぐるX投稿に「厳重に抗議」自民党の萩生田光一元政調会長(61)の事務所の公式X(旧ツイッター)は6日、更新され、「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)の萩生田氏に関する投稿に「厳重に抗議致します」と投稿した。萩生田光一氏(2023年撮影)投稿が削除されない場合、法的措置に踏み切る構えも示した。公式Xは「初めまして。萩生田光一事務所です。この度、X(旧Twitter)上で貴殿による当方に関する投稿を確認いたしました」とした上で、ひろゆき氏が旧統一教会と萩生田氏に関して主張...【自民党】:萩生田光一氏側がひろゆき氏に法的措置を示唆旧統一教会との関係めぐるX投稿に「厳重に抗議」

  • 【2024年10月07日 今日は?】:ノーベル物理学賞に南部陽一郎、小林誠、益川敏英の3氏 日本人の共同受賞は初

    【2024年10月07日今日は?】:ノーベル物理学賞に南部陽一郎、小林誠、益川敏英の3氏日本人の共同受賞は初『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月07日今日は?】:ノーベル物理学賞に南部陽一郎、小林誠、益川敏英の3氏日本人の共同受賞は初◆10月07日=今日はどんな日盗難防止の日◆出来事▼日本国憲法が前日の貴族院に続き衆院で可決、成立(1946)▼尖閣諸島・魚釣島に香港、台湾らの活動家が一時上陸(1996)▼ノーベル物理学賞に南部陽一郎、小林誠、益川敏英の3氏。日本人の共同受賞は初(2008)衆議院で帝国憲法改正案の提案理由を説明する金森大臣(1946年7月1日)『吉田内閣』所収◆誕生日▼氷室京介(60年=ミュージシャン)▼叶恭子(62年=タレント)▼渡辺久美子(65年=声優)▼森慎太郎(7...【2024年10月07日今日は?】:ノーベル物理学賞に南部陽一郎、小林誠、益川敏英の3氏日本人の共同受賞は初

  • 【2024年10月06日 今日は?】:日本の台所と呼ばれた東京・築地市場閉場 83年の歴史に幕

    【2024年10月06日今日は?】:日本の台所と呼ばれた東京・築地市場閉場83年の歴史に幕『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月06日今日は?】:日本の台所と呼ばれた東京・築地市場閉場83年の歴史に幕◆10月06日=今日はどんな日国際協力の日◆出来事▼千葉・松戸市に市民の苦情や要望に対応する「すぐやる課」誕生(1969)▼東京・有楽町に西武、阪急の2百貨店が入る「有楽町マリオン」開業(1984)▼日本の台所と呼ばれた東京・築地市場閉場。83年の歴史に幕(2018)<picture></picture>築地市場業務終了日、生鮮マグロの競りを前に手締めをする仲卸業者たち=東京都中央区の築地市場で2018年10月6日午前5時14分、竹内紀臣撮影<picture></picture>築地市場業務終...【2024年10月06日今日は?】:日本の台所と呼ばれた東京・築地市場閉場83年の歴史に幕

  • 【2024年10月05日 今日は?】:山口百恵が日本武道館でラストコンサート マイクをステージに置き引退

    【2024年10月05日今日は?】:山口百恵が日本武道館でラストコンサートマイクをステージに置き引退『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月05日今日は?】:山口百恵が日本武道館でラストコンサートマイクをステージに置き引退◆10月05日=今日はどんな日世界教師デー◆出来事▼日本初の月刊時刻表「汽車汽船旅行案内」を発行(1894)▼日銀が4年3カ月ぶりに実質「ゼロ金利政策」を復活(2010)▼歌手の山口百恵が日本武道館でラストコンサート。マイクをステージに置き引退(1980)「伝説のコンサート"山口百恵1980.10.5日本武道館"」((C)NHK)◆誕生日▼西岡徳馬(46年=俳優)▼辺見マリ(50年=女優)▼黒木瞳(60年=女優)▼酒井雄二(72年=ゴスペラーズ)▼福徳秀介(83年=ジャルジ...【2024年10月05日今日は?】:山口百恵が日本武道館でラストコンサートマイクをステージに置き引退

  • 【ナニワのベテラン走る~ミナミヘキタヘ】:斎藤元彦前兵庫県知事“おねだり疑惑”のゴルフクラブなど137点の行方は?

    【ナニワのベテラン走る~ミナミヘキタヘ】:斎藤元彦前兵庫県知事“おねだり疑惑”のゴルフクラブなど137点の行方は?『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ナニワのベテラン走る~ミナミヘキタヘ】:斎藤元彦前兵庫県知事“おねだり疑惑”のゴルフクラブなど137点の行方は?疑惑告発文書問題を巡り兵庫県議会による不信任決議を受け、9月30日に失職した前兵庫県知事の斎藤元彦氏(46)の最後の登庁は同27日でした。知事が不在になり、知事応接室に置かれていた、文書で「おねだり体質」として受領が指摘されていたゴルフのアイアンセット、姫路城のレゴブロックなど贈答品の数々はどうなったのでしょうか?不信任案可決後、記者団の取材に応じた斎藤元彦前知事(撮影・松浦隆司)知事が来客対応をする知事応接室に飾られていたのは同県市川町の企業が...【ナニワのベテラン走る~ミナミヘキタヘ】:斎藤元彦前兵庫県知事“おねだり疑惑”のゴルフクラブなど137点の行方は?

  • 【石破茂首相】:裏金議員公認の背景「落選を待つほうが石破政権に得策か」サンモニで政治ジャーナリストが見解

    【石破茂首相】:裏金議員公認の背景「落選を待つほうが石破政権に得策か」サンモニで政治ジャーナリストが見解『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【石破茂首相】:裏金議員公認の背景「落選を待つほうが石破政権に得策か」サンモニで政治ジャーナリストが見解フリーアナウンサー膳場貴子がキャスターを務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)が6日、生放送され、政治ジャーナリスト後藤謙次氏がVTR出演で、石破茂首相(67)の新政権について私見を語った。自民党の石破茂総理(2024年9月30日撮影)10月27日に予定される衆院選や裏金議員処遇などの「ブレ」が指摘される石破首相の新政権について、後藤氏は「幹部が集まった席で、全員が『(解散総選挙に)早く行け』と、石破さんが主張する予算委員会(での議論)に誰も助け舟を出...【石破茂首相】:裏金議員公認の背景「落選を待つほうが石破政権に得策か」サンモニで政治ジャーナリストが見解

  • 【松原耕二氏】:サンモニで石破首相のジレンマ指摘「安倍派議員いなくなると高市さんは力を失う。でも政権も…」

    【松原耕二氏】:サンモニで石破首相のジレンマ指摘「安倍派議員いなくなると高市さんは力を失う。でも政権も…」『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【松原耕二氏】:サンモニで石破首相のジレンマ指摘「安倍派議員いなくなると高市さんは力を失う。でも政権も…」フリーアナウンサー膳場貴子がキャスターを務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)が6日、生放送され、BS-TBS「報道1930」キャスター編集長の松原耕二氏(64)が、石破茂首相(67)の新政権について私見を語った。石破茂首相(2024年撮影)10月27日に予定される衆院選や裏金議員処遇などの「ブレ」が指摘される石破首相の新政権について、松原氏は「自民党としてはおそらく疑似政権交代を目指したわけですが、ここまで変わらないと、疑似政権交代にもなっていな...【松原耕二氏】:サンモニで石破首相のジレンマ指摘「安倍派議員いなくなると高市さんは力を失う。でも政権も…」

  • 【兵庫県知事パワハラ疑惑】:トップに向けた「内部告発」と守られなかった通報者 たどり着く先は正義か私怨か

    【兵庫県知事パワハラ疑惑】:トップに向けた「内部告発」と守られなかった通報者たどり着く先は正義か私怨か『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事パワハラ疑惑】:トップに向けた「内部告発」と守られなかった通報者たどり着く先は正義か私怨か◆編集長ピックアップ山田智章行政組織と警察組織の違いはあるものの、兵庫県庁と鹿児島県警で起きている騒動は、その経緯が似ている気がしてなりません。どちらも組織内の上位もしくは最高幹部、それも定年間近の人物が、自身より若いトップの疑惑を「告発」しました。▼知事疑惑の告発者死亡、消極論も上がる百条委の行方専門家は「解明しないと禍根残す」兵庫の件は、元兵庫県西播磨県民局長(60)が今年3月、斎藤元彦知事のパワハラや県幹部らの違法行為などを告発する文書を作成し、一部の報道機関や県...【兵庫県知事パワハラ疑惑】:トップに向けた「内部告発」と守られなかった通報者たどり着く先は正義か私怨か

  • 【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:議会にも「責任」斎藤元彦知事めぐる混乱「選挙で支援した政党もある」元東京副知事が指摘

    【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:議会にも「責任」斎藤元彦知事めぐる混乱「選挙で支援した政党もある」元東京副知事が指摘『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:議会にも「責任」斎藤元彦知事めぐる混乱「選挙で支援した政党もある」元東京副知事が指摘石原慎太郎・元東京都知事の1期目に副知事を務めた青山やすし・明大名誉教授は14日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜午前8時)に出演し、パワハラや贈答品おねだりなどの疑惑が指摘される兵庫県の斎藤元彦知事が、県議会全会派から辞職を求められていることをめぐり、議会側の対応にも注文をつけた。日本テレビ本社(2016年3月撮影)斎藤知事に対しては12日までに全会派の県議86人全員が辞職を申し入れ、13日には今月19日に不信任決議を全会派で共同提案するこ...【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:議会にも「責任」斎藤元彦知事めぐる混乱「選挙で支援した政党もある」元東京副知事が指摘

  • 【政界地獄耳・09.28】:安倍政治からの脱却、シンパ包囲網打ち破った石破

    【政界地獄耳・09.28】:安倍政治からの脱却、シンパ包囲網打ち破った石破『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・09.28】:安倍政治からの脱却、シンパ包囲網打ち破った石破★これほど議論が低調で華がない総裁選があっただろうか。現職のデジタル相、外相、元官房長官、幹事長の党員、議員。いずれも国民人気のなさには驚いたが、同時によく出馬したものだ。20人の推薦人もただの義理か政治センスのなさを見せたか。自民党自慢の一流国家の政治家が長老の指示で動くとか、一国の首相を決める際に義理で動くなど、直前に右往左往するさまに恥ずかしさはないのか。これが「面倒見」の正体だ。党内のキーパーソンたちも推薦人にちりばめられたものの、スパイの役割も大きかった。記者会見する自民党の石破茂新総裁(共同)★前経済安保相・小林...【政界地獄耳・09.28】:安倍政治からの脱却、シンパ包囲網打ち破った石破

  • 【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:「再選したら絶望」おねだり斎藤元彦知事の“退職金と出直し選挙費”、アンチと応援団の場外乱闘

    【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:「再選したら絶望」おねだり斎藤元彦知事の“退職金と出直し選挙費”、アンチと応援団の場外乱闘『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:「再選したら絶望」おねだり斎藤元彦知事の“退職金と出直し選挙費”、アンチと応援団の場外乱闘9月27日、自民党総裁選や大谷翔平の所属するロサンゼルス・ドジャースの地区優勝、NHK連続テレビ小説『虎に翼』の最終回など、数々のニュースが飛び交うなか、渦中の人物が“最後の日”を迎えた。◆《再選したら絶望するわ》「兵庫県の斎藤元彦知事です。かねてからパワハラや“おねだり”問題で世間から厳しい追及を受け、19日には県議会にて不信任決議案が全会一致で可決されていました。辞職か、県議会の解散かどちらを選ぶのか注目が集まりましたが、26日に...【兵庫県知事のパワハラ疑惑】:「再選したら絶望」おねだり斎藤元彦知事の“退職金と出直し選挙費”、アンチと応援団の場外乱闘

  • 【兵庫・斎藤元彦知事】:「何の反省もしてねえな」、会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然

    【兵庫・斎藤元彦知事】:「何の反省もしてねえな」、会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫・斎藤元彦知事】:「何の反省もしてねえな」、会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然9月26日に会見を開いた兵庫県の斎藤元彦知事(46)。県議会の不信任決議に対して、「この間、大変思い悩んできました」と前置きしつつ「議会の解散はせず30日付で失職する。そして次期知事選に置いて出直し選挙に臨ませていただくということを決めました」と“出馬表明”した。「何の反省もしてねえな」斎藤知事会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然続けて、3年間の県政を振り返って、「新型コロナ対応などを全力で2年間やってきた」「自らの給与のカット」「公用車センチュリ...【兵庫・斎藤元彦知事】:「何の反省もしてねえな」、会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然

  • 【小沢一郎氏】:石破茂首相は「理想論、悪く言えばきれいごとを言っていた」内閣支持伸び悩みを分析

    【小沢一郎氏】:石破茂首相は「理想論、悪く言えばきれいごとを言っていた」内閣支持伸び悩みを分析『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【小沢一郎氏】:石破茂首相は「理想論、悪く言えばきれいごとを言っていた」内閣支持伸び悩みを分析衆院選(15日公示、27日投開票)を前に、立憲民主党の衆院選総合選対本部のナンバー2に当たる本部長代行に起用された小沢一郎衆院議員は3日、国会内で報道陣の取材に応じた。衆院選総合選対本部本部長代行に就任したことについて取材に答える立憲民主党の小沢一郎衆院議員(撮影・中山知子)1日に発足した石破内閣の支持率が5割前後と、最近の政権に比べて低めだったことについて問われると、石破氏の首相就任後の発言と過去の発言との整合性への不信感が影響しているとの見方を示した。小沢氏は「彼も、何度も(総裁選...【小沢一郎氏】:石破茂首相は「理想論、悪く言えばきれいごとを言っていた」内閣支持伸び悩みを分析

  • 【2024年10月04日 今日は?】:早実の王貞治が巨人と入団契約 背番1のユニホーム姿披露

    【2024年10月04日今日は?】:早実の王貞治が巨人と入団契約背番1のユニホーム姿披露『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月04日今日は?】:早実の王貞治が巨人と入団契約背番1のユニホーム姿披露◆10月04日=今日はどんな日都市景観の日◆出来事▼パリ~イスタンブールを結ぶ「オリエント急行」運行開始(1883)▼ソ連が人類初の人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功(1957)▼早実の王貞治が巨人と入団契約。背番1のユニホーム姿披露(1958)オリエント急行のポスター。早実時代の王貞治氏早実高等部時代◆誕生日▼北島三郎(36年=演歌歌手)▼辻仁成(59年=作家)▼西堀亮(74年=マシンガンズ)▼上田竜也(83年=KAT-TUN)▼前田愛(83年=女優)▼八田亜矢子(84年=タレント)▼村川...【2024年10月04日今日は?】:早実の王貞治が巨人と入団契約背番1のユニホーム姿披露

  • 【2024年10月03日 今日は?】:オーディション番組「スター誕生!」スタート 第1号合格者は森昌子

    【2024年10月03日今日は?】:オーディション番組「スター誕生!」スタート第1号合格者は森昌子『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月03日今日は?】:オーディション番組「スター誕生!」スタート第1号合格者は森昌子◆10月03日=今日はどんな日オーディション番組「スター誕生!」スタート。第1号合格者は森昌子(1971)スター誕生で初代グランドチャンピオンに選ばれ涙ぐむ森田昌子(13歳)、右は尾崎紀世彦、左はいしだあゆみ◆出来事▼伊豆七島の三宅島で21年ぶり噴火。413棟が全焼、埋没(1983)▼東西ドイツが統一、ドイツ連邦共和国誕生。45年に及んだ分断の歴史に幕(1990)◆誕生日▼宮川大助(49年=宮川大助・花子)▼白竜(52年=俳優)▼石田ゆり子(69年=女優)▼TETSUYA(69...【2024年10月03日今日は?】:オーディション番組「スター誕生!」スタート第1号合格者は森昌子

  • 【2024年10月02日 今日は?】:日本女子オープンゴルフで17歳のアマ畑岡奈紗が大会最年少優勝、アマの優勝も史上初

    【2024年10月02日今日は?】:日本女子オープンゴルフで17歳のアマ畑岡奈紗が大会最年少優勝、アマの優勝も史上初『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月02日今日は?】:日本女子オープンゴルフで17歳のアマ畑岡奈紗が大会最年少優勝、アマの優勝も史上初◆10月02日=今日はどんな日豆腐の日◆出来事▼関越道の東京~新潟間が開通(1985)▼日本女子オープンゴルフで17歳のアマ畑岡奈紗が大会最年少優勝。アマの優勝も史上初(2016)▼大相撲の大鵬と柏戸が横綱に同時昇進。「柏鵬時代」に(1961)2016年10月2日、日本女子オープンの優勝杯を掲げ最高の笑顔を見せる畑岡奈紗柔の大鵬(左)、剛の柏戸として人気を博した(写真/共同通信社)◆誕生日▼尾上菊五郎(42年=歌舞伎俳優)▼山瀬まみ(69年=...【2024年10月02日今日は?】:日本女子オープンゴルフで17歳のアマ畑岡奈紗が大会最年少優勝、アマの優勝も史上初

  • 【疑惑】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発 裏金事件の再調査「石破逃ゲル」では済まない

    【疑惑】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発裏金事件の再調査「石破逃ゲル」では済まない『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【疑惑】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発裏金事件の再調査「石破逃ゲル」では済まない「新しい事実が判明すれば調査が必要だ」第102代首相に選出された石破茂総理大臣(67)。1日夜の就任会見で、自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件の再調査について問われた際、こう言い切っていたが、早くも「新しい事実」が出てきたようだ。<picture></picture>ブーメラン(C)日刊ゲンダイ神戸学院大の上脇博之教授(66)が3日、石破首相や鴨下一郎元衆院議員(75)が代表を務めた政治団体「水月会」が2019~21年に開いた政治資金パーティーで、別の政治団体から計138万円の支出...【疑惑】:石破首相や政治団体に対し上脇教授が告発裏金事件の再調査「石破逃ゲル」では済まない

  • 【兵庫県知事選挙】:斎藤前知事の対立候補に 維新が清水貴之参議院議員を擁立 5人立候補予定で乱立状態

    【兵庫県知事選挙】:斎藤前知事の対立候補に維新が清水貴之参議院議員を擁立5人立候補予定で乱立状態『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事選挙】:斎藤前知事の対立候補に維新が清水貴之参議院議員を擁立5人立候補予定で乱立状態5人目の候補者が名乗りをあげた。兵庫県知事の失職に伴い行われる「知事選挙」に、日本維新の会が、清水貴之参議院議員を擁立する方針で調整していることが分かった。<buttonclass="article-image-height-wrapperexpandablearticle-image-height-wrapper-new"data-customhandled="true"data-t="{"n":"destination","b":1,"c.i":"AA1rAeXw","c.l"...【兵庫県知事選挙】:斎藤前知事の対立候補に維新が清水貴之参議院議員を擁立5人立候補予定で乱立状態

  • 【2024年10月01日 今日は?】:初の5000円札を聖徳太子の肖像で発行

    【2024年10月01日今日は?】:初の5000円札を聖徳太子の肖像で発行『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年10月01日今日は?】:初の5000円札を聖徳太子の肖像で発行◆10月01日=今日はどんな日コーヒーの日◆出来事▼初の5000円札を聖徳太子の肖像で発行(1957)▼京都大の本庶佑特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞(2018)▼初の国勢調査(人口調査)を実施(1920)表面裏面日時:2018年12月27日(木)場所:京都大学基礎医学記念講堂階段教室◆誕生日▼原田伸郎(51年=タレント)▼中村正人(58年=DREAMSCOMETRUE)▼柏原芳恵(65年=歌手)▼滝川クリステル(77年=フリーアナウンサー)▼相葉裕樹(87年=俳優)元稿:日刊スポーツ社主要ニュース社会【話題・今日は?】...【2024年10月01日今日は?】:初の5000円札を聖徳太子の肖像で発行

  • 【政界地獄耳・09.27】:刷新ではなく変質にもやもや立憲議員

    【政界地獄耳・09.27】:刷新ではなく変質にもやもや立憲議員『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・09.27】:刷新ではなく変質にもやもや立憲議員★立憲民主党は自民党総裁選挙で相手を見定め、臨戦準備を進めているが、党内は浮かれムードばかりではない。立憲議員が独白する。「世間では立憲はマイルド保守になったなどと言っているが、党には進化が必要。だが刷新もしないし、相変わらずコップの中を揺らしているだけ。私に言わせれば穏健な自民党になっただけではないか。もとより結党時の志とは違う党に変貌していくのがわかる。確かに小沢一郎のように『選挙に勝たなければ始まらない』という現実は理解する。まず勝たないとしょうがない。『甘っちょろい』と言われればそうかもしれないが、そこだけ、がむしゃらにやってきたなれの果て...【政界地獄耳・09.27】:刷新ではなく変質にもやもや立憲議員

  • 【政界地獄耳・09.26】:自民新総裁、誰になっても心配「岸田でよかった」!?

    【政界地獄耳・09.26】:自民新総裁、誰になっても心配「岸田でよかった」!?『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・09.26】:自民新総裁、誰になっても心配「岸田でよかった」!?★自民党総裁選挙は最終盤に入り、当初から優位に進めていた元幹事長・石破茂、経済安保相・高市早苗、元環境相・小泉進次郎が競り合うというが、自民党内はもう少し冷静だ。無論結果は誰にも分からないが、ここにきて新しいファクトが加わったことで議員票は流動化を増す。自民党若手が言う。「地元後援会から、立憲民主党の代表に野田佳彦が決まった。立憲も切り札を出してきている。今でさえ総裁選の討論や議論が低調なのに3人のうち誰に決まっても、立憲は手ごわい相手ということになると心配されている。若手がいいとか女性がいいとかのゆるい印象では済ま...【政界地獄耳・09.26】:自民新総裁、誰になっても心配「岸田でよかった」!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、真実の求道者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
真実の求道者さん
ブログタイトル
路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 
フォロー
路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用