chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
偏差値60の壁なんてない https://aswg-tutor.hatenablog.com/

中高一貫・大学附属への合格サポート歴20年以上の経験から、受験に対する取り組みや心構えと子供への接し方、算数や国語の効率の良い学習法や学習計画の立て方、偏差値や合否判定の読み方などを紹介していきます。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/07

改さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 30,870位 30,870位 23,550位 23,559位 23,547位 23,621位 23,662位 1,034,222サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 8 7 0 13 0 28/週
PVポイント 992 2,304 2,200 2,310 3,010 2,976 3,336 17,128/週
受験ブログ 305位 305位 210位 212位 214位 212位 213位 9,116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 34,136位 34,665位 31,591位 35,063位 39,603位 40,089位 56,788位 1,034,222サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 8 7 0 13 0 28/週
PVポイント 992 2,304 2,200 2,310 3,010 2,976 3,336 17,128/週
受験ブログ 390位 397位 374位 417位 457位 461位 678位 9,116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 1,465位 1,010位 643位 661位 681位 735位 795位 1,034,222サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 8 7 0 13 0 28/週
PVポイント 992 2,304 2,200 2,310 3,010 2,976 3,336 17,128/週
受験ブログ 18位 15位 6位 6位 7位 8位 9位 9,116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 各塾の2024年中学入試合格実績の分布と前年度比+模試の受験推奨範囲など

    各塾の2024年中学入試合格実績の分布と前年度比+模試の受験推奨範囲など

    今年も各塾の2024年中学入試合格者数を5つのグループに分け、それぞれの塾の合格数の比率をグラフ化しました。前年度からの増減比や、1日10校の合格数在籍比も出しています。 志望校を目指すには自塾でどのあたりを目標にするかのイメージや、他塾の模試受験を検討する際の参考などにどうぞ。 評価方法とグループごとの偏差値分布 各校の評価方法 グループ① グループ② グループ③ グループ④ グループ⑤ 模試の受験目安 各塾の合格者分布 SAPIX型 早稲アカ型 四谷大塚型 日能研型 栄光ゼミ型 個別指導塾など 1日10校の合格率 各塾の前年度合格実績との比較 グループ別学校リスト グループ① グループ② …

  • 2024年受験組の方の中学受験体験記

    2024年受験組の方の中学受験体験記

    2024年度の受験生保護者の方からお寄せいただいた、中学受験体験記をご紹介します。 Ⓢは個別サポート、ⒶはLINEサポート・成績分析・メール相談をご利用になった方からの体験記です。 Ⓢ Kさんのお母さんの体験記 Ⓢ Cさんのお母さんの体験記 Ⓢ Kさんのお母さんの体験記 Ⓢ Kさんのお母さんの体験記 1年間にわたるサポート、息子へのご指導本当にありがとうございました。思い起こせば・・・先生のブログを読んで、私は涙したのです。Twitterにコメントして先生からリプをもらった記憶があります。その時はまだ4年だったと思います。 自塾のお世話になっている先生が大変熱い先生で、自塾にも個別はあるのです…

  • 6年生の夏休み前までに取り組んでおきたい基礎固め

    6年生の夏休み前までに取り組んでおきたい基礎固め

    この時期の成績分析の際には、知識系の積み上げと5年の総復習をおすすめすることが増えます。集団塾はひと通りのことに触れる場所として有効な反面、個々の理解度や習熟度に関わらず次に進むことで、穴が空いたままになりやすいリスクもあります。この穴を埋めていくことは、夏以降の演習の効果を増すことにもつながります。過去記事もご参考に。 なお、ここに書いたものを全て乗せると1時間半〜2時間は必要ですが、大事なのはひとつひとつに集中し、自信を持てるものを増やしていくことです。やることを増やした結果が疲れて集中も意欲も低下するだけでは本末転倒なので、まずは1〜2種類で1日あたり15〜30分の確保から着手してみるの…

  • 計算を書き始める場所を整える練習

    計算を書き始める場所を整える練習

    成績分析やご相談の中で、テストの計算を ・狭いところにみっちり書く・あちこちに分散している・何度言ってもなおらない といった内容が結構あります。今回の記事はこうなりやすい理由と、整える練習についての記事です。 普段の学習との違い 体格と目線 自然に選ぶことの違い 意識より練習 紙を動かす練習 普段の学習との違い 身体を動かさずに書きやすい場所は意外と狭く、正面から利き手側、手のひらふたつ分くらいの大きさです。紙のサイズはもっと大きいので、少し身体を動かしたり、左手でほとんど無意識的に紙の位置を調整しています。 上から見た書きやすい範囲 正面から見た書きやすい範囲 普段の学習でテキストを左、ノー…

  • 1クラスあたりの東京一工国公医合格率と私大合格者の進学率 2023

    1クラスあたりの東京一工国公医合格率と私大合格者の進学率 2023

    今年も併願校検討用データから、東京一工国公医(東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学・国公立大学医学部)に合格する子が1クラス40人として何人いるかを出しました。私大進学者数を公開している学校の進学率も掲載しています。 これらの数字は今の6年生から7年、3年生からだと10年も前の先輩の結果ですから、様変わりする可能性もある「今の空気感の参考」としてご覧ください。 東京一工国公医にクラスから何人入るか 入口の選択肢 私大を含めた進学率 私立大学の合格者の進学選択率 集計の誤差について 東京一工国公医にクラスから何人入るか こちらは全体の一覧で、中央には1クラスあたりの人数、左側に中学受験校、…

  • 外部コンテンツまとめ

    外部コンテンツまとめ

    ちょこっと溜まったので、TwitterスペースやLINEオープンチャットなど、ブログ外部のコンテンツをまとめておきます。 Twitterスペースのアーカイブ 算数が苦手になる仕組み、一喜一憂せず復習や基礎を固めることの大切さなど 中高一貫校入学に向けて 中学受験の厳しさ・中学進学後のイメージ Youtubeの限定公開動画 スペース分割 1 発達段階 スペース分割 2 低学年まで スペース分割 3 通塾開始後 スペース分割 4 中学受験後 算数を教えるときに意識すると良いこと 算数無料講座内での入試問題解説 LINEオープンチャット Twitterスペースのアーカイブ 算数が苦手になる仕組み、一…

  • 各塾の2023年中学入試合格実績分布と模試の受験推奨範囲

    各塾の2023年中学入試合格実績分布と模試の受験推奨範囲

    この記事では、各塾の2023年中学入試合格者数を5つのグループに分け、それぞれの塾の合格比率をグラフ化しています。志望校を目指すには自塾でどのあたりを目標にするかのイメージや、他塾の模試受験を検討する際の参考などにどうぞ。 評価方法とグループごとの偏差値分布 各校の評価方法 グループ① グループ② グループ③ グループ④ グループ⑤ 模試の受験目安 各塾の合格者分布 SAPIX型 四谷・早稲アカ型 日能研型 栄光ゼミ型 個別指導塾など グループ別学校リスト グループ① グループ② グループ③ グループ④ グループ⑤ 評価方法とグループごとの偏差値分布 各校の評価方法 今回の対象は304校・15…

  • 偏差値の捉えかたと比較の読みかた

    偏差値の捉えかたと比較の読みかた

    こちらの記事は、先にツイートした比較早見表と、塾別偏差値比較の2023結果偏差値女子版に入れていたものなどを再構成して追記したもので、偏差値の捉えかたなどのお話です。 各塾模試の偏差値換算 偏差値換算早見表 男子用 偏差値換算早見表 女子用 偏差値は過信せず参考に 学校をグループ分けした比較 80%・50%・20%偏差値の出しかた 各回の偏差値の算出と分布 各塾模試の偏差値換算 四谷大塚と日能研は同じくらいで、SAPIXは-10、首都圏模試は+10くらい、という話を聞いたことのある方や、±5〜6ポイントくらいのイメージをお持ちの方もいると思いますが、偏差値帯や男女によっても差が少し異なります。…

  • 塾による偏差値の違い 2023年中学受験結果偏差値版(女子) SAPIX/四谷大塚/日能研/首都圏模試

    塾による偏差値の違い 2023年中学受験結果偏差値版(女子) SAPIX/四谷大塚/日能研/首都圏模試

    各塾の中学受験偏差値比較の女子版です。比較対象はSAPIX、四谷大塚、日能研、首都圏模試の2023年度入試の結果偏差値です。 日程順の並びは三塾偏差値合計の降順で、灰着色枠は偏差値不明のもの。多少並びがずれている箇所があるので、後ほど修正予定です。偏差値順は三塾で偏差値が確認できている入試だけで、並びは同様に合計の降順です。 日程順 12月〜1月19日 1月20日〜31日 2月1日 2月1日午後 2月2日 2月2日午後 2月3日 2月3日午後 2月4日 2月4日午後 2月5日 2月5日午後 2月6日以降 偏差値順 偏差値は過信せず参考に 日程順 12月〜1月19日 1月20日〜31日 2月1日…

  • 塾による偏差値の違い 2023年中学受験結果偏差値版(男子) SAPIX/四谷大塚/日能研/首都圏模試

    塾による偏差値の違い 2023年中学受験結果偏差値版(男子) SAPIX/四谷大塚/日能研/首都圏模試

    各塾の中学受験偏差値比較の男子版で、比較対象はSAPIX、四谷大塚、日能研、首都圏模試の2023年度入試の結果偏差値です。今日明日くらいで女子版や偏差値増減などの記事も順次アップしていく予定です。 日程順の並びは三塾偏差値合計の降順で、灰着色枠は偏差値不明のもの。多少並びがずれている箇所があるので、後ほど修正予定です。偏差値順は三塾で偏差値が確認できている入試だけで、並びは同様に合計の降順です。 日程順 12月〜1月19日 1月20日〜31日 2月1日 2月1日午後 2月2日 2月2日午後 2月3日 2月3日午後 2月4日 2月4日午後 2月5日 2月5日午後 2月6日以降 偏差値順 日程順 …

  • 併願校検討時には、どんな入試をどの層が受けるかも考える

    併願校検討時には、どんな入試をどの層が受けるかも考える

    併願校を考えるときに偏差値をベースに検討するのは基本ですが、倍率やどういう系統の入試形式かも踏まえて考えておくと、リスクを把握しやすくなります。今回は2023年度入試の倍率や結果偏差値を基に、このあたりの考え方を書いておきます。 偏差値と倍率の考え方 2023年度入試の倍率 学校ごとの倍率と入試回の設定 生き残り手段としての改称と共学化 改称+共学化の威力 どういった層が受けるかを考える 偏差値と倍率の考え方 入試偏差値は、その入試の出題難度や学校の教育レベル、進学指導、施設、環境面などを数値化したものではありません。 結果偏差値は前年度の入試結果を元に「この入試は偏差値○の子が10人受けて8…

  • スペース用資料

    スペース用資料

    中学入学に向けたお話をする予定なので、スペース用の資料を貼っておきます。それぞれタイトルと画像からPDFにリンクしています。 大学偏差値分布と所得等 一般入試の割合等 大学入試における英語資格優遇やTOEFL 学習アプリや入学に向けた学習 大学偏差値分布と所得等 大学合格実績のカウント対象になっている国公立大学の偏差値分布や、私大も含めた所得分布など。 一般入試の割合等 1点目の資料の表部分の拡大と、各大学の一般入試:学校推薦:特色入試などの比率。 大学入試における英語資格優遇やTOEFL 英検準1級相当での優遇と、アメリカ大学進学に必要なTOEFL iBTスコア。 学習アプリや入学に向けた学…

  • 2023年中学入試合格実績の各塾の比較 追加データ

    2023年中学入試合格実績の各塾の比較 追加データ

    前回の記事の95校以外についてのご要望があったので、206校分のデータを追加公開しておきます。集計データを閲覧したい方はPDFでどうぞ。 206校合格数一覧[pdf] 塾ごとの傾向 前回記事同様に、こちらでも複数回入試校は各回の偏差値を単純平均+切り捨て→男子+1ポイント、女子-1ポイントで出した数値で並べています。 最初の層はY50台が中心ですが、該当する多くの学校は前回記事の95校に入り、残りの中には都立小石川をはじめとする公立一貫校が並んでいます。合格数は日能研>SAPIX>早稲アカ>栄光ゼミの順になっています。 2番目の層でも日能研が最も多く、早稲アカ>栄光ゼミ>SAPIXの順。3番目…

  • 2023年中学入試合格実績の各塾の比較 暫定版(SAPIX/四谷大塚/早稲田アカデミー/日能研/グノーブルほか)

    2023年中学入試合格実績の各塾の比較 暫定版(SAPIX/四谷大塚/早稲田アカデミー/日能研/グノーブルほか)

    2023年度入試の塾別の合格数や占有率、前年度からの増減などを掲載します。この記事では、現時点で四谷大塚で数字が出ている95校を対象にしています。 全一覧はPDFでどうぞ。 95校合格数一覧[pdf] 各塾の合格増減 在籍数を公開している塾の合格専有率 全体での合格者占有率 3大模試受験者の合格数 1日10校 Y63以上 Y58以上 Y58未満 偏差値帯ごとの合格者比率 各塾の合格増減 下段左から1人あたりの合格数、合格数の前年比率、合格数の前年比増減数で、青系色は増加、赤系色は減少です。対象95校のみで、全体での増減とは異なります。 SAPIXと早稲アカは合格数を伸ばし、四谷大塚と日能研は減…

  • 2023年受験組の方の中学受験体験記

    2023年受験組の方の中学受験体験記

    2023年度の受験生保護者の方からお寄せいただいた、中学受験体験記をご紹介していきます。Ⓢは個別サポート、Ⓐは成績分析・メール相談をご利用になった方からの体験記です。 Ⓢ Tさんのお母さんの体験記 Ⓢ Kさんのお母さんの体験記 Ⓐ Rさんのお父さんの体験記 Ⓢ Tさんのお母さんの体験記 〇中学受験の思い出 コロナで休校真っ只中の時期に受験生活が始まりました。塾に入ったはいいものの、テキストが送られてきて問題を解くだけの日々。親の情報入手手段はネットに限られ、そして時間はたっぷりあったので、中学受験関係の記事やブログを見まくっていましたが、後々これが効きました。 まだわが子に夢も可能性も感じられ…

  • 英語音声や動画を字幕化&テキスト化する際の手順

    英語音声や動画を字幕化&テキスト化する際の手順

    英語の音声データなどを利用して学習する際に、Google Chromeを使って字幕を表示する方法と、それをテキスト化する際の手順をご紹介しておきます。 音声→字幕 字幕→テキスト 音声→字幕 ①Google Chromeのブラウザウィンドウ右上のメニューから「設定」を開きます。 ②左に表示されるメニューの「ユーザー補助機能」で自動字幕起こしをONにします(最初は設定ファイルのダウンロードがあります)。 ③音声ファイルをブラウザにドラッグ&ドロップして再生すると、自動的に字幕が表示されます。この機能は動画コンテンツ視聴時なども使えます。 出だしなどミスもありますが、全体的にはそこそこ良い精度なの…

  • 算数無料講座内での過去問解説

    算数無料講座内での過去問解説

    以前開設した算数無料講座ページで、自塾での過去問提出が終了し、質問も難しい方向けに解説を入れることにしました(以前の講座内容は削除済)。リクエストをいただいた過去問に、可能な範囲で解説を追加していきます。 余力に限りがあるため、「解説がついたらラッキー」というスタンスでご利用いただける方のみお申し込みください。 お申し込みにはメールアドレスが必要で、費用はかかりません。お申し込み後、自動返信で講座URLとパスワードをお知らせします。 なお、TwitterのDMからでもご案内できますが、返信までに時間がかかるので、フォーム申込の方がすぐに利用を開始できます。 残り僅かな期間、体調とメンタルの安定…

  • 併願校検討用データ+スペース資料

    併願校検討用データ+スペース資料

    併願校検討シートと、twitterのスペースの資料を貼っておきますので、必要に応じてご利用ください。 検討シートは国算理社や国算の一般入試を中心に237校・812入試回分のデータを、閲覧用のPDFと編集可能なnumbers・xlsxで幾つかのファイルにしてリンクしてあります。主要4教科型の一般入試中心で、自己推薦・帰国生・英語利用・適性検査型などの入試はあまり掲載していません。 掲載情報には入力ミスによる誤りや変更などがあり得ます。特に候補として検討する入試については、必ず各校のホームページや募集要項などでご確認ください。 入試日程 データシート 学校情報 偏差値分布表 スペース用資料 一括ダ…

  • 入試までの3ヶ月の取り組みかた

    入試までの3ヶ月の取り組みかた

    入試まであと3ヶ月に突入し、過去問への取り組みや模試偏差値、弱点補強などについてのご相談が多くなっています。 基本的には通っている塾での説明会や個人面談などの方針を踏襲すると良いですが、講師との相性や質など、どうもしっくりこないこともありますね。 今回の記事では意識しておくと良いポイントなどに触れるので、使えそうな部分をうまく活用してしっかり力を蓄えてください。 基礎固め周回の重要性 学校別演習が必要なレベル 過去問での得点目安 学校による出題傾向の違い 偏差値と合格者の比率 1月入試と2月の作戦を練っておく 基礎固め周回の重要性 これまでに受けたテストの正誤は、土台を固める上での重要な指針に…

  • 中学受験入試情報viewer(webアプリ)女子版

    中学受験入試情報viewer(webアプリ)女子版

    併願校検討シートで使っているデータをGlideに流し込んだWebアプリの女子版を公開しました。掲載情報に誤りがあった場合も責任は負えませんので、出願検討の際には必ず各校のホームページなどの公式情報をご確認ください。誤りを発見された方はフォームよりお知らせいただけると助かります。 入試情報viewer 使い方 入試情報viewer スマホのブラウザで開いてからホーム画面に追加すれば通常アプリのように使えます。各入試回の科目、受験料、合格発表、入学手続きなどの入試情報、学期やプールなどの基本情報、各塾の偏差値、大学進学率などを閲覧できます。 入試情報viewer 女子版 使い方 下部には3種類のメ…

ブログリーダー」を活用して、改さんをフォローしませんか?

ハンドル名
改さん
ブログタイトル
偏差値60の壁なんてない
フォロー
偏差値60の壁なんてない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用