chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
偏差値60の壁なんてない https://aswg-tutor.hatenablog.com/

中高一貫・大学附属への合格サポート歴20年以上の経験から、受験に対する取り組みや心構えと子供への接し方、算数や国語の効率の良い学習法や学習計画の立て方、偏差値や合否判定の読み方などを紹介していきます。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/07

arrow_drop_down
  • 入試までの3ヶ月の取り組みかた

    入試まであと3ヶ月に突入し、過去問への取り組みや模試偏差値、弱点補強などについてのご相談が多くなっています。 基本的には通っている塾での説明会や個人面談などの方針を踏襲すると良いですが、講師との相性や質など、どうもしっくりこないこともありますね。 今回の記事では意識しておくと良いポイントなどに触れるので、使えそうな部分をうまく活用してしっかり力を蓄えてください。 基礎固め周回の重要性 学校別演習が必要なレベル 過去問での得点目安 学校による出題傾向の違い 偏差値と合格者の比率 1月入試と2月の作戦を練っておく 基礎固め周回の重要性 これまでに受けたテストの正誤は、土台を固める上での重要な指針に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、改さんをフォローしませんか?

ハンドル名
改さん
ブログタイトル
偏差値60の壁なんてない
フォロー
偏差値60の壁なんてない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用