chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野営車でいこう 2 https://teastwest.blog.fc2.com

モーターホームの車中泊とキャンプ、食べ歩きと糖質カット、デジタルガジェットの話など思いつくままに雑多な日記ブログです。

モーターホームで車中泊とキャンプを楽しんでいます。 食べ歩きと糖質カットの食事を工夫して続けています。 他にもデジタルガジェットの話など、年金生活の毎日の忘備録的日記ブログを続けています。自分勝手なブログですが、なにかピンときたらどうぞ気楽にコメントください。

TOSH
フォロー
住所
豊中市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/06

  • 毎日がロカボ 2.0:ロカボ食いろいろ〜豆腐麺・肉団子・中華・和食…

    4/18〜20のロカボ食のまとめ…4/18 夕食:鯖定食この日はあっさりと焼き魚の夕食4/19 朝食:豆腐麺近くのマックスバリュー光洋が、マーケットガーデンKOHYOに変わり豆腐麺が充実、いつでも買えるようになり冷蔵庫に常時ストックしているので朝食に冷麺風に仕上げた。4/19 夕食:肉団子2種カミさんが肉団子を作り、夫婦それぞれで2種類に仕上げた。夫はイケアのイメージでグレービーソースで絡め、妻は野菜とトマト味で煮込んだ2...

  • 中之島の歴史を住宅地図で辿ってみる…

    昨日の中之島の竹葉亭のことで、その場所を確認のため図書館で昔の住宅地図を調べてみた。1978年頃と想定して中之島を中心にコピーしてきた。その前にまずは現在の状況をGoogleマップで確認すると… 中央に見える通り〜なにわ筋を挟んで、右が4丁目、左が5丁目。写真右から3〜6丁目まで(実際のマップ)。3丁目には関西電力本社ビル、4丁目には市立科学館・国立国際美術館・中之島美術館。5丁目にはリーガロイヤルホテル・...

  • 中之島にあった幻の鰻〜記憶に残る鰻の名店〜東京・名古屋・大阪

    近畿地方で人気うなぎ店のランキングの記事の1〜5位まで全く知らない店ばっかりだったので愕然とした。そう言えば最近、鰻で行きつけの店のマイリストがないことに気付き、同時になくなった幻の店のことを記事にしたいと思った。 昔は鰻と言えば竹葉亭で、中之島の店によく行ったが今その店はない。元々東京の店だから、木挽町本店には何度か行ったことがあり、中でも敷地内の静かな庭に佇む茶室風の個室は特別な空間で、銀...

  • 棚収納をシェードでカバーするDIY

    チャリ小屋の壁面は整理はしたもののこんな状態… 先日ガレージBBQをしたときには野営車用のシェードを掛けて隠しておいた… ただ幅2mあり、このままでは棚としては使いにくいので、ポチっておいたのは… 幅1mを2枚。その端っこを折り曲げて突っ張り棒に通した… 完成したのがこちら… 取り出すときは暖簾のように…...

  • 『パリタクシー』となんばパークス

    朝 FMcocoloで話題になっていた映画が気になったので上映館を調べてみた。梅田のステーションシネマはうまく時間が合わず、なんばパークスシネマに行くことにした。北摂からはなんばに行く機会が少なく、なんばシティの後になんばパークスができてからは、5年ほど前にA&Fカントリーに行ったくらいで、未だによくわからないエリアだ。 珉珉でランチの後、なんばパークスシネマへ。高島屋からなんばシティを抜け、なんとかパ...

  • 何十年ぶり? 珉珉千日前本店が70年そこにあったのは奇跡!

    今日は映画を観になんばに行った。電チャリを千里中央の駐輪場に駐め、地下鉄なんば駅の11番出口を出たらすぐに難波センター街に入る。映画の前のランチに決めた店は珉珉(文字化けするかも…みんみんです)の千日前の本店。会社に入った頃に何度か行ったが、今はどうなってるのか…▲11番出口から元歌舞伎座前の角を曲がると…▲難波センター街の重亭や自由軒をやり過ごし…▲ビックカメラ裏の路地の奥に見えた赤い提灯… あ...

  • チャリ小屋に集まって焼肉からピザまで!「ガレージBBQ」というスタイル

    息子家族が孫を連れて翌日遊びに来るとカミさんにLINEがあったので、前から企んでいたチャリ小屋で「ガレージBBQ」をすることにした。BBQグリルはガレージのポリカの屋根の下を避け、外のアルミ脚立にユニフレームのユニセラTG、テーブルにはホットプレートと、ダブルで万全のスタンバイ… 食材はコールマンのパーティスタッカーに全部入れて自分の座る側にセッティング。深くないから、見やすく取り出しやすく、こんなときの使...

  • 毎日がロカボ 2.0:扇弘の錦焼、タニタ食堂など…

    ここ数日のロカボ食…夕食はカミさんがアレンジしたタニタ食堂。豚肉とアスパラガスのオイスターソース炒めブロッコリとニラ。それに薄揚げに豚肉の入った一品と冷奴。翌朝はいつもの納豆包み焼き、ヨーグルト、ジャスミン茶。次の夕食もタニタ。ささみの衣揚げレモンあんなど…翌朝はちょっと変わった朝食。カミさんが作った弁当が残った焼飯、それに前日のささみの衣揚げあんなし。さらに前日ライフの肉焼売をラーメンスープに入...

  • 門真に来週オープンするアウトレットパーク&ららぽーとに行ってきた

    日本最初のアウトレットが閉館したのは先日の記事の通りだが、その移転先が門真に17日グランドオープンする三井アウトレットパーク大阪門真とららぽーと門真の複合ショッピンモール。プレオープン入場券が届いていたので今日行ってきた。 中央環状沿いのパナソニックの工場跡地の広い敷地の南北の中央に大きなゲートの入口から… 南北の長い建物の1階と3階がららぽーと、2階がアウトレット。建物の東西に立体駐車場、中央...

  • 今日のコストコ:フェラウェルサラダとホットドッグで車内ランチ

    野営車の給油とカミさんの買い物でコストコに。買い物を済ませてフードコートでホットドッグを購入して車内でゆっくりランチしたいと思っていたら、フェラウェルサラダという見慣れないものがあったので、それもセットで購入… 丸テーブルを取り付けたので、こんなときにはセッティングせずにすぐ対面ランチができる。さてちょっとテーブルが小さいが広げてみた… サラダには一緒に入っていたたっぷりのソースを掛けた… 肉団子...

  • 候補地を探せ!六甲山の新しいくるま旅パークの車中泊、摂津峡の日帰りキャラバン

    くるま旅クラブからメールが届くと、新規RVパークや湯YOUパークなどの車中泊地が確実に増えているのがわかる。そんなキャラバン候補地で、最近気になったもの2件…六甲山のくるま旅パーク 最近来たメールに新しい「くるま旅パーク」という見慣れない候補地で有馬街道温泉すずらんの湯が紹介されていたが、その日帰り温泉には以前2度ほど立ち寄ったことがあり、山の斜面の広い駐車場が印象に残っていて、山の中の露天風呂も広く...

  • 毎日がロカボ 2.0:ありがとう!ロカボ食とA1c

    今日、2ヶ月毎の糖尿病検査に行ってきた。前回はヘモグロビンA1cが6.9に下り、7台から8ヶ月ぶりに下がったので先生から褒めてもらったが、それから2ヶ月。果たして… 結果は6.8!更に下った。前回先生から生活の変化を質問され、電チャリの運動の効果かと思ったが、その後に気がついたことは、前にも書いた通り、毎朝の納豆を食べる際、低糖質ご飯ではなく、更に低糖質な「すしあげ」に変えたこと。まさに糖質制限の成果であっ...

  • 花のウォーキングと温泉の日帰りキャラバン @万博公園

    快晴の月曜日、万博温泉とウォーキングの日帰りキャラバンに行ってきた。万博公園では今、チューリップ・フェスタ 開催中… メインは新メニューイチオシの香川骨付き鶏定食。しっかり塩味で美味い。 そして温泉の後は癒やしの野営車カフェ… ゆっくりコーヒーを3杯ほど、その後は公園へ。駐車場から公園西口までは数分… 西口から入場するとお祭り広場に向けて西大路のプラタナス並木が続く。5年前の台風の被害...

  • 毎日がロカボ 2.0:美味万能!ロカボ焼きうどんの可能性

    最近のスーパーの低糖質の麺売り場がすごいことになっていた… 最上段の糖質0麺の下はすべて豆腐やこんにゃくなどの低糖質麺がぎっしり。当ブログで紀文の糖質0麺の登場に歓喜して初めて記事にしたのは2014年(その記事)。その後9年でこんなに増えるなんて想像もしなかった。しかし今日のオススメ低糖質麺はこちら… いつも家にストックしている低糖質麺は、パスタ・ラーメン・そば・そうめんなど全て乾麺なので、調理する前...

  • Hello Again! 若葉と開花の季節

    つるバラ 庭の多年草たちの若葉や花が開く季節。 Hello Again! 再会を喜ぶ季節がやってきた…▲ミニ温室で越冬したセダムも緑が濃くなった▲ツルニチニチソウの花が次々に開く▲春水仙の次にシランも咲き始めた▲冬のビオラは益々元気に、▲再び黄色の花が再開したユリオプスデージー…▲つるバラとムクゲにも葉が付き始めた▲枝の伸びたローズマリーを剪定し、保存用にカットして乾燥、花は小瓶に▲越冬後初めて花を咲かせたナガバオモダ...

  • カリッと焼くパティの極上タブルチーズバーガー、しかも低糖質!

    テレビで観たハンバーガーの匠が作るレシピを真似してみた。しかもバンズでなく食パンで作る匠もいたので、低糖質のイングリッシュマフィン(糖質量10.1g)を使うことにした。 マフィンを半分にカット、まず鉄板で両面焼き… 焼けたマフィンにレタスを折りたたんで、焼けたマフィンの上にセット… パティはコテで押して薄く伸ばし両面を少し焦げるくらい焼くというのがポイント。両面焼いたらチーズを載せて蓋をしてチーズが溶...

  • 千里中央公園にオープンしたイタリアンカフェ SEN℃に行ってみた

    関西では官民一体の公園内施設開発が盛んだが、千里中央公園にもイタリアンカフェ SEN℃(センド)が先日オープンした。一体どんなランチメニューなのか、行ってきた。公園には広い芝生の丘があり、我が家にわんちゃんがいた頃は散歩によく行ったし、駐車場横の体育館のジムにはコロナ前通っていたが再開すればこのカフェも利用できるそうだし、千里南公園の人気カフェ バードツリーと同じ会社の開発なのでちょっと期待した...

  • ルート選びに便利な車載カーナビ+Googleマップの併用、その注意点まとめ

    車載ナビとGoogleマップのナビとを併用することが最近多いが何かと便利だが、それぞれ経路選択の違いを理解して賢く使い分けしたい。特にGoogleマップは絶えず進化、アップデートしているので使い方にちょっとしたコツもあるのでまとめてみた。 車載ナビ(P社ストラーダ)で長距離ルートを検索するときに、たまに自分の走りたいルートがどうしても表示されない時がある。距離優先だとか、いくつかの設定を変えても希望ルートが...

  • お花見キャラバン〜八幡堀めぐり(2)手漕ぎ船で八幡堀めぐり

    八幡堀めぐりという船のお花見クルーズに行きたいとサイトをチェックすると、2箇所から船が出ていた。ひとつは和でんという料亭、もうひとつはギャラリースペース新町浜(ほのぼの館)。和でんに電話をしてみると繋がらず、新町浜の方に前日予約した。朝10時からの営業で10:30を予約したが、早めにギャラリースペース新町浜に行ってみると駐車場は空いていたが、周辺の道路や駐車場が狭く、車が満車になるとスーパーロングの取...

  • お花見キャラバン〜八幡堀めぐり(1)前泊キャンプ

    今年のお花見に行こうと思っていたのは近江八幡の八幡堀めぐり。以前日牟禮八幡宮の駐車場に野営車1号を駐めて近江八幡を観光したことがあるが、桜の季節に堀からの桜を一度見たいと思っていた。そしてお花見キャラバンの前泊にマイアミ浜オートキャンプ場を予約。道の駅妹子の郷で薪を購入、ランチはキャンプ場に近いピザの店 なまずの寝床に立ち寄ったが残念ながら定休日だったので、諦めて直接キャンプ場へ。2時のチェック...

  • お花見2023(2)「船上の桜道」へ

    野営車が帰ってきて初キャラバンは今年2回めのお花見。前日から準備をして… 荷物を詰め込んでいざ出発! 湖岸を北上…(つづく)...

  • 毎日がロカボ 2.0:3種の肉のピザとイカスミ・パスタ and more...

    肉ピザとイカスミパスタ 本日の食材は…クリスピーピザベース、糖質オフパスタ、それにイカスミソース。ピザにはコストコの3種の肉(ドライエージベーコン・カルパス・アルトバイエルン) フライパンで焼いたピザベースを返してチーズと具材を並べ… パルミジャーノを掛けてオーブントースターで5分焼いて完成… それにイカスミパスタ サラダも添えて野菜のトマトスープのパスタ 前日残った野菜のトマトスープをランチのパス...

  • 運転席周りを使いやすくする BEFORE/AFTER

    野営車の運転席周りが煩雑になって使いにくかったところを整理した。 ダッシュボードには前オーナーのバックアイカメラ・ドライブレコーダーの他に、自分で取り付けたアナログ時計・スマホホルダー、それに買い替えたエアモニ4などが並んでいた。 その上に車載アレクサ(ecoh auto)を購入すると、専用ホルダーがエアコン吹出口に取り付けるタイプだったので仕方なくエアモニの前に取り付けた。エアモニが見にくくなったその...

  • おかえり!野営車バー、久しぶりの復活

    約1ヶ月ぶりに野営車が帰ってきた。 気分としては半年くらいいなかったような気がしたが、この二日間は保管していた道具を車に戻したり、新しく購入したアイテムを収納したり、煩雑になっていた運転席周りを整理したり、これからのキャラバンに向けて快適化に余念がなかった。 そして寝る前の少しの時間。FFを点火、Spotifyをチルジャズにして野営車バーをオープン… 昼間、作業の間に車内のマガジンラックに入っていた「ごち...

  • お花見2023 (1)万博公園でお花見弁当と陶器市

    大阪はいま満開。今年の花見は2箇所と決めていたので、まずは毎年恒例の万博公園。いつものように千中のデパ地下で弁当などを買って到着したのは11時頃… お祭り広場の隣の上の広場と下の広場の間に続く満開の桜を見ながら、上の広場の桜の木の下にシートを広げ、クーラーボックスから取り出した今年の花見弁当…▲富惣とRF1のお惣菜と弁当 ハーフボトルを空けて、あとは陶器市に立ち寄って… 今年の陶器市の収穫品...

  • 神戸元町で友人と昼飲み @ 魚虎〜Bar&Bistro 64

    定年後も時々飲み歩きをする昔からの会社の友人と、コロナも落ち着いてきたので久しぶりに昼飲みした。いつもは夜に大阪の天満や福島などに行ったが、今回は神戸元町、しかも昼飲み。候補の店は阪神元町駅に近い居酒屋、魚か焼肉か2、3あったが… 結局、魚のこちらの店 魚虎。 品数が魚を中心に目移りするほど多い!あまり考えるときりがないから、取り敢えず焼酎の水割りと生ビールと2〜3品続けて注文した。でも女性店員...

  • 毎日がロカボ 2.0:低糖質なタパスのバルランチ@サイゼリア(3)ペコリーヌ・ロマーノ

    恒例になったサイゼリアでワインと低糖質なタパスとワインのバルランチ、今日は3回目。グランドメニューからワインを美味しく飲めそうな低糖質メニュー、セレクトのコツもわかってきた(笑)今日はちょっと遅めのランチで軽めのバルメニューを選んだ。最初に赤ワインのデカンタ250cc、次に3品… 今日の料理はワインを美味しく飲める料理…・ムール貝ガーリック焼き(400)・柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ(200)・ワイ...

  • 今月の電気代の低さに驚く!節電できた要因は?

    今月の電気料金を見て驚いた!▲オレンジの棒グラフが今年、ピンクの折れ線グラフが昨年前年比驚異の18.5%! 昨年9月からエネファーム(ガス発電)を導入したからとは言え、なんと4,927円!昨年同月比で2万円以上安く、つまり昨年3月は26,567円だったから驚異の18.5%。9月からのガス発電開始時は3割減くらいだったが、直近は8割減まで下がったのは、この冬から始めた節電対策が上手く行ったのかもしれが。しかしエネファーム...

  • 便利で安心な自転車ナビの必需品!スマホホルダーのレビューから

    先日電チャリ購入後にすぐにポチったスマホホルダー(カエディア)は、Googleの自転車ナビを使うときには欠かせないアイテムになっている。先日レビュー依頼のメールが来たので、写真付きで使いやすいレビューを送っておいたので、こちらにも要旨をまとめた… このスマホホルダーがいいのは、基本的にバイク用に設計されているからガタガタ道で激しく揺れてもまず外れることがないことと、商品にQUICK HOLDと書いてあるように着...

  • ツル系植物に今年も花が咲いた。ツルニチニチソウ

      玄関のドア横に数年前にカミさんのトールペイントしたプランターを置いたのをきっかけに、そこにシダと斑入りのツル系植物を植えていた。そのツルは強く冬の間にもどんどん伸びていたので、先日も伸びた部分をカットしたばかりだった。 ところが、先日からそのツル系植物にひとつだけ紫色の蕾が付いているのが見えた。ずっと単なるツル系だと思っていたからちょっと驚いたが、それから数日して… 咲いた! よく見ると他...

  • 毎日がロカボ 2.0:4日間のロカボ食ノート

    最近のロカボ食4日のノートから。連日WBCの合間のひととき…3/20夕食メインはアジフライ、それに副菜2品を加えるタニタ方式… いかにもタニタらしい副菜、ほうれん草のガーデンサラダ(レシピは下の本のP.30より)。ほうれん草・モヤシ・ハム・ゆで卵のサラダに好きなドレッシングを掛けてというやつ。いつものように塩コショウとオイル&ビネガーでいただいた。 3/21朝食WBC決勝の朝は手っ取り早く冷蔵庫の糖質0麺を容...

  • 「チャリ小屋」?我が家のネーミングについて思うこと

    WBC三昧でブログがお留守になっていたので、少し前に書いたジャーナリングノートから無理やり記事にするので、個人的な話題につきご興味なければパスしてください(笑) 今までジャーナリングは野営車バーで書いていたが、ここ数週間は野営車不在でDIYコーナーで書いていたが、先日書いたのが我が家のネーミングの話。 きっかけになったのは「DIYコーナー」というネーミング。電チャリ(電動アシスト)を置く場所を確保するた...

  • 京都の町中華に潜入!龍鳳(新京極)

    例年お彼岸になると義母とカミさんと行っていた京都の墓参り。お寺の大広間での精進料理の食事会が恒例だったがコロナで中止になっていた。やっと復活して今回はカミさんとふたり、そして帰りに京都の町中華の店に行ってみた。京風の控えめの味付けの名店がいろいろとあるらしいが、今まであまり開拓してこなかった京都の町中華。前日にネットで探した店に行ってみた… お寺からその店のある四条河原町の新京極へは車で20分ほど...

  • 魚ジャパンフェス in 万博公園

      先日の金曜日から来週の火曜まで開催中の魚フェスに行ってきた。万博では2回目だけれど初めてなので、事前に情報サイトをチェック。会場はお祭り広場だし、酒もあるからひとりモノレールで行ってきた。▲会場マップはこちら最初に行ったのは「ばかうまや」(F33)この店の宝船盛り、それにオフィシャルドリンク(A5)でハイボール… オフィシャルドリンク裏のベンチ席で半分ほど食して1杯開け、次に行った店は…こぼれいくら...

  • ワイン&タパス、サイゼリアで低糖質なロカボランチ!

      今日はふらっと近所のサイゼリアでワインランチ。デカンタのワインと料理3品…▲まずはチキンシーザーサラダから▲次はシュリンプ、特製ソースで▲最後にエスカルゴ、プチフォッカを注文したが来ず▲代わりにサラダのクルトンやシュリンプで デカンタは大小どちらか迷ったが、酒量を減らすため小+チェイサーでヘルシーに。イタリアンの店だとパスタなどで糖質になりがちだけれど、ワインと万人向けタパスの揃ったサイゼリヤ...

  • 毎日がロカボ 2.0:低糖質生活の春の一日(2)夜のワインに!ミートボールのカレー煮・トルコ料理

    ミートボールのカレー煮カミさんが昔から時々作ってくれるこの料理。元々はミートボール+ジャガイモ+グリーンピースをカレー煮にしたもので時々思い出してリクエストをするくらい好きな料理のひとつだったけれど、糖質制限後は、糖質のジャガイモをカリフラワーに変えて作ってくれる。今日は更にグリンピースをマッシュルームに変えて作ってくれたが、美味さは変わらず濃厚なカレー味でワインが進む!それにカレールーのようにと...

  • 毎日がロカボ 2.0:低糖質生活の春の一日(1)朝の納豆そば・昼の魚弁当

    朝は低糖質納豆そば朝の納豆を今朝はそばにした。いつものように納豆と大根おろしをミックスしたお初天神の瓢亭スタイルの納豆そば、と言っても随分ご無沙汰だ。麺はいつものからだシフトシリーズの乾麺。糖質量は1人前26.4g。量を少なめにしたから20gくらいか?なお普通のゆでそば1食の糖質量は40.8g。定期購入している低糖質のそばはこちら… 昼はベランダで魚弁当カミさんが用事のついでにデパ地下で魚惣菜専門店 富惣の弁当を...

  • ベランダ串カツには「おひとりフライヤー」がちょうどいい

    雲ひとつない快晴!ランチはベランダと決めたが、さて何にする? 冷凍庫にコストコのステーキ用の黒毛和牛の最後の2枚があったので、ベランダで揚げたてがいいから串カツに決めた。まずは肉を解凍、その間に野菜をカットしながら串に刺した。 大阪の串カツ屋で「串カツ」は牛肉だけれど、ステーキ肉をカットしたのでいつもより少し分厚い。それに加えた野菜は、タマネギ・ピーマン・ナス・ニンジン。後はバッター液と、ソース...

  • 乱立するソープディスペンサーの不具合の不満に応える日本ブランドってある?

    コロナで我が家に増えたもののひとつに電動のソープディスペンサーがある。それもコロナが始まる前後の頃にポチった中華製のノーブランド商品だが、毎日365日使い続けている割によく働いてくれている。侮るなかれと思った中華製がこちら… 数年前だから機能はシンプルだが今もキッチンで毎日しっかり働いてくれている。たまに誤作動はあるが、ほぼ問題ない。その後、コロナでアルコール消毒や手洗いが日常的になり、更にディスペ...

  • 神戸元町のグルメ散策とそのマイマップ

    食べログにはずっとサブスク料400円を毎月払っていた。店のランキングリストが見れたからだけれど、いつも上位にくるのは高級店ばかりで、昔からの名店や有名店の点数は低く、やたら予約させようとするし、使いにくいから最近サブスクを解約した。その代わり普通にググれば、いろんなタイプのリストが見つかり昨日も神戸元町のリストのひとつから活用した。 映画まで結構時間があったし、希望3店共に入れず、商店街周辺を五郎...

  • 神戸元町を散策して見つけた洋食店 グリル ミヤコ

    普段あまり乗らない阪神電車、阪神元町駅には初めて降りた。今日は先日大阪で見たピエール・エテックスの映画の4作品の上映で見逃した作品を元町商店街にある元町映画館に観に来たが、その前に近くでランチをする予定だった。元町だから洋食か中華かと思い、ネットで元町のオススメの店から選んだ店はコスパなステーキの店で、元町駅西口から歩いて1分くらい。ところが行ってみると今月の定休日だった!仕方なく、元町商店街を抜...

  • DIYコーナーに取り付けたIKEAのワークトップLED照明

    DIYコーナーに先月IKEAのカウンター用LED照明を買ったものの間違ってキッチンの引き出し用照明を買ってしまい返品した。IKEAの電気製品についての売り場での説明が少なくわかりにくい。今日は売り場の説明を細かくチェック、買ってきたのがこちら…▲LEDワークトップ照明 NON(60cm) 取り付けはネジ2本。ACアダプター付きで、本体のLEDは交換不可。切れたら本体ごと取替。 スイッチはセンサーで、本体のセンサー部(本体の右...

  • DIYコーナーで始めた修復作業いろいろ…

    快適になったDIYコーナーでやってきたのは色々な修復作業。それをいくつかまとめた…錆びたブリキのプランターボックスの修復 カミさんがトールペインティングしたブリキのプランターボックスが錆びて、底の四隅の4個の球体の脚が何個か取れ1個は紛失していたが目立たないように木片で支えていた。ところが思いも寄らない場所から紛失した脚が見つかったのをきっかけに約1ヶ月ほど掛けて少しずつ修復した。次の2枚の写真...

  • 一番人気の自転車のスマホホルダーと、グーグルの自転車ナビの実力に驚いた!

    前のクロスバイクのスマホホルダーを、電動アシストに付けたものの… ホールドが弱く、悪路でスマホが外れそうなので買い換えようと思っていた。そこでAmazonで一番人気をポチっておいた… 届いたのがKAEDEARのQUICK HOLD 梱包されてたのは、本体・ハンドルバーに取り付けるマウント・バーの太さに合わせるアタッチメント3種・スマホをしっかり固定するセーフティバンドなど。早速取り付けてみた… (右)まず3種類のゴムのア...

  • 今年初のベランダランチ!そして侍ジャパン?

    時々上六(上本町六丁目)に所要で出かけことがあるが、今日も午前中に行ってきた。帰りに下味原交差点の裏にある迷路のような韓国商店街に立ち寄ろうかとカミさんと話していたが、色々あってそのまま帰ることにした。快晴の新御堂筋は気持ちよかった。 家に帰って、そんな快晴の空の下、今年初のベランダランチにした。今年のバードカフェを終えて、昨日テーブルや床をきれいに洗い上げておいた… 今日は、糖質カットうどんで...

  • 確定申告を初めてiPhoneでやってみた、ただし要注意!

    先日確定申告が終わった。 最近はいつも、早めに空いた時間に、マックのSAFARIで確定申告のサイトで少しずつ入力していた。入力と保存を繰り返し、足りない納付証明書があれば再発行してもらったこともあり、数週間掛けて完成した申告書をプリントアウトして地元の税務署に対面で提出していた。郵送にしなかったのは、窓口で不備がないか確認してもらうため。 しかし今年初めてiPhoneを使って、申告書の作成から送信までが完...

  • アウトドアイベントで見つけた掘り出し物 @万博公園

    天気もよかったので、この土日万博公園で開催のテレビ大阪のアウトドアのイベントに夫婦で行ってきた。同時開催の自転車のイベントは有料だが、アウトドアの方は東の広場で無料。キャンピングカーはなかったが、車中泊仕様の車も多く展示されていた。主にはグッズを中心に見て回った… 最初に立ち寄ったのは黒い脚立の店 Little Giant。特価8000円の商品を試しに持ち上げてみると予想よりは軽かった。実は家にあった同じ台形型の...

  • マザーレイクへ、冬キャラバン(5)撤収〜六ツ矢崎浜オートキャンプ場まとめ

    朝ピザの後、ゆっくりコーヒーにしながら、少しずつ撤収していく… 結局後2回くらいは食事ができるほどの食材が残った。今回久々の六ツ矢崎浜では、トイレや炊事場や電源を使うことなく、ポータブルトイレと水タンクとポータブル電源で問題なく、かえってゆっくり過ごせた。その代わりにあったのは、どこを向いても映える湖畔の景色。癒やされました。ところでキャンプ場のサイトには場内マップがアップされてないので、参考まで...

  • マザーレイクへ、冬キャラバン(4)焚き火で朝ピザ

    翌朝… 水辺には水鳥が集まっていたが、残念ながら今回は双眼鏡もデジイチもなし… 早速、焚き火をはじめる… それと同時に、夜の間に車内で充電したポータブル電源が88%くらいになっていたので、ソーラーパネルを接続して充電を始めた… 今日は安定した快晴だったから100%になるのに2時間もかからなかった。さて、焚き火で朝食の準備。今回もうひとつ初見参のピザ焼きパン。前からキャンプでピザが焼きたいと、昨年末にネット...

  • マザーレイクへ、冬キャラバン(3)焚き火バーの夜は更けていく

    さて焚き火で美味しくワインを飲んだ後… 焚き火でも冷えてきたので、ケトルに水を入れ、車内のベッドメイキングするため、FFで暖まっている野営車へ(このとき焚き火デビューのケトルはまだピカピカ)… 車内に入るとサーモスタット付きじゃないFFで23℃になっていた。ほっと一息ついて1人用ベッドモードにレイアウト変更… ポータブル電源をベッドサイドに置きランタンの充電をセット。そして車内で湯を沸かし、ワインから焼酎...

  • マザーレイクへ、冬キャラバン(2)トワイライトタイムの幸せな夕餉

    夕方から早々と焚き火バーを始めたが、そろそろ5時近くなってきた。 最近のキャンプレイアウトは、オーニング下のリア側のテーブルをキッチンにしている。テーブルの上にいつもはコールマンのパーティストッカーを置く。野営車内の冷蔵庫(49L)からそのときに使う食材をまとめて入れておくと使いやすいが、今回は冷やす必要ないのでアルミフレームのバッグを使った。 またウォータータンクに水を入れて持ってきた(写真でテ...

    地域タグ:高島市

  • マザーレイクへ、冬キャラバン(1)16年ぶりの六ツ矢崎浜キャンプ場

    最近は冬キャンプが人気だけれど、高齢者には堪える(笑)思えば2月の雪の中、湖北の道の駅で白鳥の写真を撮ったのは12年前(その記事)だけれど、今は無理っぽい(笑)ところが、久々の冬キャンプのきっかけは、野営車が今週から約1ヶ月ドック入りするから。 目的地はどこか?やはりマザーレイク、その中でも西岸の湖畔キャンプ場の候補は3箇所。A. 宝船温泉オートキャンプ場(キャンピングカーでソロ1泊 5000円)B. 白浜荘オ...

    地域タグ:高島市

  • 久々の冬キャラバンへ

    来月、1ヶ月ほどのドック入りを前に、久々の冬キャラバンに行ってきた。しかも久々の野営地は、野営車1号で十年以上前に行って以来…...

  • 今年のバードカフェも閉店まで1ヶ月〜メジロ御殿の場合

    毎朝起きて最初にすることは、ベランダのバードカフェにスズメ用に穀類フードと、メジロ用にみかんをセットすることです。一時メジロが来なくなったこともありますが、最近はカフェオープンと同時にスズメもメジロも一斉にご来店いただいております(笑) 今日はメジロ御殿を中心に写真をまとめてみました。いつも微笑ましく思うのはカップルのお客さん… しかしほとんどのメジロはお一人様で、ミカンが1個だけの場合は後から...

  • 毎日がロカボ 2.0:糖質45%カット炊飯器の賢い使い方

    今や欠かせない!糖質カット炊飯器LOCABO 一昨年の12月にポチった糖質カット炊飯器LOCABOは、二重鍋の外釜に米の煮汁を排除することで糖質を45%もカットする昨年のヒット商品、今やロカボ生活に欠かせないものになっている。いつも1ヶ月に2回くらいのペースで炊き、小分けして冷凍保存するのがルーティンになっている… 1回分2合を炊いたら8〜9等分に小分け… その8〜9個をIKEAの2.5Lの袋に入れて冷凍する。1個が0.25合くら...

  • 毎日がロカボ 2.0:ハムエッグチーズバーガーから、『世界の料理ショー』まで

    ハムエッグチーズバーガー 先日の朝バーガー(ベーコンエッグ)に続き、今朝はハムエッグチーズバーガー。それに低糖質スナックを見つけたので、フライドポテト代わりに添えてみた…   冷凍のテーブルパンをレンジで解凍、パンを半分にカットしてフランパンでパン・玉子・ハムを焼く… 焼いたパンにマヨネーズ、その上にハムと玉子などを重ね… 最後にマスタード、とうもろこし味のロカボスナックを添えて… あ...

  • ニラレバ&餃子 @餃子の王将空港線豊中店

    先日MINIの給油にコストコに行ってきたが、ちょうどランチの時間だったので、いつものコースでなく、阪神高速沿いの下道を走り「餃子の王将」に立ち寄った。この店は王将の中でダントツ1位の売上で有名だが、店に入ると20人くらいがベンチに座って待っていた。しかしタブレットに入力すると、意外に割とすぐに席につけた。2人でどの席でもいいと入れたからかもしれない… カウンター席に着き、やはりいつものメ...

  • 毎日がロカボ 2.0:低糖質の朝食バーガーは糖質82%カット!

    シャトレーゼの糖質カットのパンで朝食バーガー シャトレーゼには糖質カットのパンやアイスなどのスウィーツも揃っていて、今日は冷凍の糖質82%カットのテーブルパンの買い置きで朝食のワンプレートにした。一般的なブランパンよりしっかりした皮と生地で、へんな甘みもなく食事向きとしていい。 パンはカットせずにそのままオーブントースターで焼いた。その間に、いつもの旨味たっぷりジューシーなコストコの熟成肉ベーコンを...

  • ポータブル電源をソーラーパネルでいかに効率よく充電するか、試行錯誤で驚きの結果!(2)

    翌日、朝からスマホなどを充電していたモバイルバッテリーをJackeryに接続して充電。容量が一旦下がったが、安定した快晴だったので昼からソーラー充電も同時進行。パネルに影に入らないように時々位置を調整して、久々に満充電となりました。▲発電69w(12:00)1 2...

  • ポータブル電源をソーラーパネルでいかに効率よく充電するか、試行錯誤で驚きの結果!

    本気の節電対策として、この前からスマホやKindle、ポータブルバッテリーなどの充電を、ポータブル電源+ソーラーパネルでしている。ところがずっと天気が晴れたり曇ったり、雪が舞ったり、不安定なためにソーラー発電できず、ポータブル電源は65%くらいまで下がっていた。 今朝は気持ちよく晴れていたので、晴れ間を活用してソーラーパネルをいかに効率よく発電できるか試してみることにした。その結果、驚くほど差があった!...

  • 「レジャーカマド」をガレージで薪ストーブとして使ってみて驚いた!

    以前、一度だけ花見キャンプで使ったレジャーカマド(ホンマ製作所)という、煙突のない簡易的な薪ストーブのようなものが家でホコリを被っていた… それは「カマド」と言うように、トップで調理できるのでので購入したものの、キャンプに持っていくには嵩張り物置に眠っていた。ところがガレージのDIYコーナーを作ったことで、そこで暖を取るのに使えるかもとDIYコーナーの片隅に置いたままだったが、底冷えのする今日やっ...

  • 毎日がロカボ 2.0:ロカボ生活を24時間続けるためのアイテム更新

    毎日続くロカボ生活。朝食は納豆やモーニングプレート、ランチは麺類やピザ、夕食はカミさんの手料理やタニタ食堂メニュー。そして夜の酒には糖質カットの乾き物。そんな最近の食事ショットのアイテムたち、日々更新!朝食は納豆▲すしあげ納豆、糖質オフヨーグルト▲糖質カット炊飯器のご飯に納豆   ランチは低糖質麺▲豚キムチ焼うどん▲チャーシュー麺に餃子(コストコの冷凍生餃子)▲餃子には、酢に豆鼓ミック...

  • 毎日がロカボ 2.0:小皿料理とワインをデカンタで!ロカボな"バルランチ"ができる店

    昼になったが、家にカミさんのお客さんが来ているので、ウォーキングで行ったのは近くのサイゼリア。コスパで軽めのロカボランチ、昼飲みワインを楽しもうと選んだ3品は…低糖質な3品+ワインの

  • ポータブル電源+ソーラーパネルで本気の節電対策

    前にガレージのDIYコーナーに、Jackeryのポータブル電源とソーラーパネルとのセットを設置して節電対策をすることを記事にしたが、タイミングよくJackeryから口コミ投稿依頼のメールが来たので、そのことを書いて投稿した。 Jackeryのサイトには節電対策としてソーラーパネルとの組み合わせを推奨していて、他の人の投稿をざっと読むと、実に多くの人が思い思いに工夫をして節電対策をしていた。ポータブル電源はキャンプや車中...

  • 毎日がロカボ 2.0:A1cが8ヶ月ぶりに下がった!

    2ヶ月毎の糖尿病検査でヘモグロビンA1cが、昨年6月からずっと7より下がらなかったが、今日久々に6.9に下がり主治医の先生から褒めてもらった。糖尿病専門医のI先生はいつも検査の結果の反応がダイレクトでわかりやすく、悪くなるとプレッシャーが大きくなる。薬の副作用で尿路感染の発熱があったときに迅速で的確な対応をしていただいて以来、とても信頼している先生だ。 8ヶ月ぶりにA1cが下がったので、何か変わったこと...

  • MUJI CAMP TOOLSの特選ツール @無印良品 みのおキューズモール店

    昨年の9月にオープンした無印良品 みのおキューズモール店にはMUJI初のキャンプ用品があることは前にもアップしたとおり…▲オープン時の記事より と言ってもMUJI製のアウトドア商品があるわけではなく、MUJIのセレクトショップとなっている。今まで行く度に時々商品をチェックしていたが、さすがにMUJIらしいセレクト!他ではあまり見かけないようなものもあったが、今まで写真も撮ってなかった。今日はそんなものをいくつか紹介...

    地域タグ:箕面市

  • 毎日がロカボ 2.0:美味い!早い!時短アイテム〜簡単アヒージョとレンチンポトフ

    先日カミさんと普段行かないスーパーに行ってみた。 それは東大阪に本社があるらしい万代。関西の人ならあの万代百貨店のCMソングを覚えてる人もいるかもしれないけれど、数年前にオープンした豊中本町店で見つけたのは…▲アヒージョ!他にもいくつかバリエーションがあった▲もうひとつは、糖質オフのヨーグルト(4個パック)早速ロカボランチに作ってみた…簡単アヒージョのワインランチ アヒージョといえばコスト...

  • ちょっとしたアクシデントで見えた電動アシスト自転車に潜む危険性

    先日、家の近くの危険な交差点でちょっとしたアクシデントがあった。オフタイム(折りたたみ電動アシスト自転車)に乗り始めて1ヶ月近くになるけれど、その体験から見えてきた電動アシストに潜む危険性に、これから心して気をつけようと思った。 (写真はイメージ合成)危険な交差点で起きたアクシデント その場所は片側1車線のバスが通る道路の信号のない交差点。カミさんの話によるとよく事故の起こる場所らしい。その日は...

  • 28年前に生まれた日本初のアウトレット3月閉館前に行ってきた

    1995年、大阪門真に日本初の本格的なファクトリーアウトレットのショッピングモール「三井アウトレット大阪鶴見」が生まれた。オープン時は「鶴見はなぽーとブロッサム」という名称で3〜5階がアウトレットだったが、1〜2階に業者向けの大阪鶴見フラワーセンターがあることからそんな名称だった。花びらの形をした屋根の下には巨大な吹き抜け空間、その周囲に回廊型モールという独特のレイアウトのモール。 アメリカのアウト...

    地域タグ:門真市

  • 毎日がロカボ 2.0:寒いからMUJIのロカボな一人鍋で温まる

    この前、ガレージのDIYコーナーでずっと作業をしていたら体が冷え切ったので、こんなときのために買っておいたMUJIの鍋の素でロカボランチにした。このMUJIの鍋がいいのは、1人前✕4袋のパッケージだからこんなときに便利…▲今日選んだのはスンドゥブチゲ、冷蔵庫から豚肉・笹かま・椎茸・白菜などを鍋に入れて… 熱々を啜りすっかり温まり、最後の〆は豆腐麺(トップバリュ) 簡単スピーディー、しかもロカボ!冬のキャンプ飯に...

  • ドアノブをレバー式に、バリアフリー工事を介護支援で

    昨年末、退院後に握力の弱くなった義母の家のドアを改良するDIYの延長で、別のドアノブをレバー型に変えようと見積もりをしてもらったことがある。取り付けが古いのでかなり改良が必要のようだったが、2箇所の交換で見積もりは4万円くらいだった。 そうこうしていたらケアマネさんから介護保険の支援が受けられることが判明。介護用品の購入の枠は満額だったが、介護支援の改良工事の枠が残っていたので、ケアマネさんから紹介...

  • ぼくの伯父さんのJ・タチが作ったキャンピングカーの映画『トラフィック』

    先日観たピェール・エテックスのフレンチコメディの後半に行こうと思ってチェックすると大阪は今日までだった。あいにくカミさんが車を使っているので、1日1回だけの4本上映だったが諦めた。その代わりに配信はないかと探してみると、エテックスはなかったがジャック・タチの映画はいろいろとヒットした。その中で観ていない『トラフィック』という映画を調べると、内容が興味深かったので、配信レンタルで観ることにした。 あ...

  • 毎日がロカボ 2.0:朝の納豆 & more

    最近、朝の納豆はすしあげに入れてフライパンで焼くことが多く、前日の残り物を添えることも…▲低糖質マカロニ(CarbOFF)のサラダ▲スープにサワークリーム▲ビヨンド豆腐のうに    最近豆腐麺が入手しやすくなった。前はコンビニで夏場だけだったが、年間通じて売るようになり、最近はイオンのPBも店頭に並びだした。結構量もあって、小腹がすいたときなどにも気軽に食べられる。今日は納豆そばのようなイメージで朝...

  • ガレージのDIYルーム化(7)全ての充電をポータブル電源+ソーラーに変える節電対策

    節電対策として、DIYコーナーでの充電を全てポータブル電源にして、しかもポータブル電源をソーラーで充電する…そんなことを考えながら、野営車のポータブル電源をDIYコーナーのデスクに運んでいたが、実際にオフタイム(電動アシスト自転車)のバッテリーの充電から始めることにした…▲ポータブル電源と専用ソーラーパネル▲発電(INPUT)しながら充電(OUTPUT) オフタイムのバッテリーの他には電動工具の充電(ドライバーや掃...

  • ガレージのDIYルーム化(6)スマートスピーカーを設置、RadikoやSpotifyをどこでも

    ガレージのDIYコーナーで作業中にキャンプ用のラジオでFMcocoloを流していることが多いが、置く場所によって感度が悪くなっていた。そこでRadikoを使うために、あまり使ってないスマートスピーカーを取り付けることにした。▲AmazonのエコードットのAUX出力でスピーカー(ELECOM廃番品)に接続 我が家のスマートスピーカーは主にGoogleで、キッチン(ファミリールーム)・寝室・浴室・音楽室(ウェストルーム)の4箇所。浴室は...

  • ガレージのDIYルーム化(5)床の傾斜を調整

    屋外ガレージをDIYコーナーにしたので、コンクリート面は雨水が流れるように傾斜があるからラックを取り付けるときに傾きを調整しておいたが、デスクもチェアも傾いたままなのでずっと座ると気持ち悪いから全て調整した… ラックとベンチにはレンガの半分サイズのブロック。デスクには19mm材。デスクのチェアは、床面をすのこにして、すのこの片方に1X4材で高さ調整。 ラック上部天板下に取り付ける予定だったIKEAのLED照明はミ...

  • セダムのミニ温室がIKEAで見つかった

    ガレージのDIYコーナーに照明器具を取り付けたいので、IKEAのネットストアで探してみると、キッチンのカウンター用のものが見つかったので在庫をチェックした。するとその中の肝心のパーツが大阪の店にもネットストアにもなかったが神戸店にあったので行ってきた… 神戸も大阪の鶴浜店と錯覚するほどほぼ同じ、買い物をすませてランチ… 色々と買い、帰って早速取り付けようとした照明器具がこちら… IKEAのキッチン家具用のLED...

  • 毎日がロカボ 2.0:低糖質ダブルチーズバーガー

    冷凍庫に残っていた低糖質のバンズとコストコの牛ひき肉でロカボバーガーを作った。▲フスボンのバンズは糖質4.8g ひき肉は解凍して、2つに分けて薄めのパティに整形、バンズもカットしてフライパンで焼いた。パティの片面が焼けたら、ひっくり返してその上にスライスチーズを載せて予熱で焼く。 焼けたバンズを半分にカット、下側のスライス面にマスタードを塗り、その上にスライスしたトマトとタマネギを載せ、フライパンで...

  • オフタイムで箕面のショッピングモールまで走ってみた

    この前はオフタイム(折りたたみ電動アシスト自転車)で千里中央駅まで自転車しか通れない道でショートカットして約2kmだったが、今日はもう少し距離を伸ばし4.5kmの箕面のキューズモールへ行ってみた。駐輪場は何箇所かあるが、そのうちのひとつに行ってみると満車だったが、その周辺に駐めている列に並べた。 駐めた場所の向こうには来年春に完成予定の新駅の工事が見えたが、川沿いの道を歩いていくとすぐにモンベルの大型...

  • これが日本のステーキ、1ポンドのステーキ タケル(梅田リンクス6F)

    スマホのアクセサリーを買いに梅田のヨドバシカメラに行ってきた。車はカミさんが乗っていっているので、初めて自転車で千里中央まで走り、電車に乗り換え梅田まで。千中の自転車置き場を事前にネットで調べると、どうやらSENRITOよみうりの地下駐輪場が駅に近くて良さそうだった。 入口で駐車券を発券して駐めたら駐輪場出口の正面が駅の南口、地下鉄で梅田で下車したら北出口の目の前がヨドバシカメラとアクセスがいい...

  • ガレージのDIYルーム化(4)シェルフバスケットとコンセントをラックに取り付ける

    ほぼベースが完成したガレージのDIYコーナーだけれど、少しずつ改良している。電動工具などを充電がしやすいように、コンセントと充電器を収納するバスケットを取り付けたいと思い、ホムセン(コーナン)に行くとありました… キッチン用品売り場にあったシェルフバスケットは、吊戸棚の天板に挟み込むと簡単に戸棚の下に収納バスケットができるというもの。ただ挟む天板の厚さは3センチ位まで。それ以上のものはネットでも見つ...

  • 『ぼくの伯父さん』から58年、ピェール・エテックスのフレンチコメディ一挙公開

    1958年公開のジャク・タチの『ぼくの伯父さん』を観たのは小学生だったが強烈なインパクトだった。映画の「ぼく」は経営者の子供、その家は見たこともないような超モダンな近未来的なものだったが、今から思えばル・コルビジェのモダニズム建築そのものだった。大量生産で機械化された世界と、正反対のヒューマンな伯父さん(ジャック・タチ)との対比を描いた風刺的コメディで、そこはかとないユーモアが随所にあったがその後...

  • ガレージのDIYルーム化(3)豪雪地帯から部品が届きDIYコーナー完成!

    数日前に作りかけたガレージの収納ラックだけれど、部品が足りないことが判明し部品をポチったものの店は新潟。テレビの大雪の高速道路で停滞したトラックのニュース映像を見ても、ヤマトに問い合わせてもいつ配送できるか不明と諦めていたら、1日遅れで今日届いた!… 2×4材専用 DIY樹脂金具 シェルフリンクス サンド色 アークランズ価格:980円(税込、送料別) (2023/1/26時点) USA製シェルフリンクスは、以前近くのホムセ...

  • ガレージのDIYルーム化(2)収納ラックに必要なシェルフリンクス

    数日前にアップしたガレージのDIY。翌日には完成する予定だったが、歴史的寒波のために頓挫している。翌日ホムセンで買ってきた材料は2X4材… それに前に買ってあったシェルフリンクスで簡単に収納ラックができるはずだった… 前にガレージに作った収納ラックと同じ材料で、2X4材で簡単に丈夫なラックができるUSAの部材。便利でコスパだから買い置きがあったので、必要な2X4材だけを買ったがシェルフリンクスは4個要ることに気...

  • 毎日がロカボ 2.0:やはりトルコの家庭料理は極うま!

    たまにカミさんが作ってくれるトルコの家庭料理がいつも美味い。甘味が少なく、いろんな料理にニンニクを使っているせいか、なぜか自分の好みにぴったりなのだ。とりあえず、まずはトルコのピクルス「トゥルシュ」… このトゥルシュはサラダのようにあっさりしていて、全く甘くなくニンニクとレモンが効く… ワインを飲んでいたら、次のメインディッシュはイズミール風肉団子… エーゲ海に面したトルコ第三の都市イズミールの名...

  • 電動アシスト "オフタイム" を折りたたんで運ぶ輪行バッグが届いたので試してみた

    折りたたみ電動アシスト自転車(長いので以降

  • ガレージのDIYルーム化(1)まずは自転車が置けるスペースを確保

    今までクロスバイクはたまにキャラバンでしか使わないから軒下のディスプレイハンガーに掛けていたが、電動アシストに変えたので日常的にいつでも使えて雨の掛からない駐輪スペースを確保するため、DIYガレージを整理することにした。DIYルームは物置化していて、作業するガレージスペースも雑然となっていた… 駐輪スペースをガレージに確保するために、手っ取り早くDIYテーブルを90℃回転させて縦置きに…▲プランA▲プランB 今回...

  • 野営車1号とMUJI自転車との思い出

    先日電動アシスト自転車を購入、同時にクロスバイクを買取してもらったが、もう1台のチャリも処分した。思えば東京で単身赴任が始まった2001年頃に、青山の通称キラー通り(外苑西通り)にオープンしたばかりのMUJIで買った自転車だからもう20年以上になる。よく広尾のナショナル麻布スーパーまで食材を買いに走ったりしたが、一番活躍したのは中央区に移ってから。アップダウンがないから築地・銀座・日本橋を縦横無尽、新富町...

  • 毎日がロカボ 2.0:季節の味、菜の花とおでんの連鎖

    菜の花とおでんの季節 旬の菜の花でピザを作った… 添えたシーザーサラダには厚切りベーコン、ベーコンを焼いて出た脂で菜の花を炒めてピザのトッピングにした… 朝食のワンプレート。ベーコンを焼いた脂で炒めた菜の花。オニオンスープと… 夕食のおでんの彩りに菜の花… 翌日の納豆のすしあげは関東風俵型、再びのおでんにはウィンナーを加えて… ランチの糖質カットのロカボ焼きそばにもおでん… 大鍋にたっぷりの昆布で作った...

  • クロスバイクから電動アシストへ、野営車の新しい相棒

    野営車2号のデュカトが納車されてサイクルキャリアに新しいジオス・ミストラルを載せたのは5年前。キャラバンで車中泊&ポタリングの琵琶湖や、しまなみ海道のサイクリングなどで活躍、野営車のいい相棒だった。 ただクロスバイクが想像よりもしんどかったのは、しまなみ海道の連絡橋の前後のアップダウン。 そして野営車3号に変わると、FIAMAのサイクルキャリアはハイエースに取り付けるにはムリがあると聞いて気軽にキャラ...

  • 毎日がロカボ 2.0:低糖質生活に欠かせない納豆と肉料理

    納豆は「すしあげ」で 腸内環境を整え免疫力をアップし、血糖値の上昇を抑える納豆。朝食の5割以上は納豆にしているが、低糖質ご飯より更に糖質カットするため、薄揚げの中に納豆を詰めて焼くこともよくある。ただカットした薄揚げに納豆を詰めるときに破れることがある。そこで店頭で見つけた「すしあげ」に変えてみた。いなり寿司を作るためだけあって、端っこをカットすると、中はきれいに袋状になっていて、破れることもなく...

  • 毎日がロカボ 2.0:夕食の残り物を上手く活かした低糖質朝食&ランチ

    粕汁 この日の夕食は妻の粕汁と夫の手羽中の甘辛揚。粕汁は関西の冬の定番だが、東京ではお目にかかれないから単身赴任中に自分で作ろうとしたが、酒粕があまり売ってなくて困ったことがある。もうひとつのポイントは鮭のアラ。この日は道の駅みさきで見つけた鮭で作った。残念ながら粕汁を撮り忘れたが… 翌日の納豆朝食にも粕汁を添えた写真がこちら。粕汁は味噌に酒粕を加えるために一般的な味噌汁(糖質2.2g)に比べると糖質8...

  • 車中泊料理に最適!レンチンパスタ〜『DAIGOも台所』のレシピ

    野営車のギャレーでパスタが作りにくかったのは、麺の茹で汁の処理がネックだった。キャンプ場なら問題ないが、車内だけで調理する場合には熱い茹で汁が捨てられない。やはりシンクからグレイタンクに流すのは憚られる。 それを解決する方法が見つかった!それがレンチンパスタ。自動録画してあった『DAIGOも台所』をなにげに観ていたら、「きのことほうれん草のバター醤油パスタ」は電子レンジで必要な水だけで作り、水は乾麺...

  • 日帰り温泉の公園駐車場で小さな清掃活動開始!

    万博温泉で温泉とランチ、そして公園駐車場で半日過ごすミニキャラバン。車は公園入口の近くに駐めているが、いつもその周辺のゴミが気になった。しかし先日、あの日本人サポーターを見習って、行く度にその周辺を自分で清掃することを思いついた。この土曜日に行ってきた… ランチと温泉の後、車に戻りコーヒーの準備、電気ケトルで湯を沸かす間に周辺のゴミ拾いをした。ゴミ拾いに使う焚き火用トングはしっかり常備していた… ...

  • 退院後の義母の家をバリアフリーするDIY(3)介護ベッドなどベッド周りの改修

    義母の退院を前に、この数日は介護用ベッドの搬入と、ベッドの周りの改修DIYをした。病院と同じ電動ベッドをリース。介護認定は申請中で、今は要支援だが、次月900円程度のリース料。朝から組み立てをしてもらった… ベッドの手すりは大中小と3種類ある。病院ではベッドから出るとき、電動で背を起こし、手すりを持って立ち上がるので、カミさんがシミュレーションしてみると、手すり中では小さいことがわかり大に交換してもらっ...

  • 今年初!道の駅で買ってビーチでランチ、野営車でデイキャンプ

    今週末の義母の退院の前に、夫婦で海岸に行って束の間のデイキャンプを楽しんだ。行き先は定番になっている道の駅みさき〜淡輪海岸(ときめきビーチ)… 近畿自動車道〜阪和道にはサービスエリアが少ないが、トイレ休憩で岸和田SAに立ち寄り、店頭販売の玉ねぎ天を買ってみた。ランチに海岸で温める予定 高速を出て下道のバイパスを走るともう道の駅は近い… 義母とカミさんのお気に入りの道の駅、前回三人で来たのは11...

  • IHにすると快適&簡単!卓上天ぷら

    カミさんの都合で、夕食は別々になることになったので、再び卓上天ぷらにした。パナソニックのIHでも使える天ぷら鍋を買っておきながら、前回はカセットガスにしたので、今回はIHを使ってやってみた。予想通り、温度設定がデジタルでできるから火加減を気にすることなく快適な卓上天ぷらになった… IHは古いナショナル、コースで揚げ物を選び、温度設定がわかりやすい。設定温度になるとピーと音で知らせてくれる。魚は180℃、野...

  • 何これ?!庭先の1本のストックに紅白同時開花

    玄関先の寄植えに去年の11月に白のストックを植えたが、その隣に前に植えていた白のストックの花に赤いものが見えたので、近づいてよく見ると、白い花の中にひとつだけピンクの蕾があった。同じ花に紅白が同時に咲くことがあるのか、と不思議に思いながらしばらくしたら開花した! 11月に植えた白いストックの左上… 同じ梅の木に紅白の花が同時に咲く話は聞いたことがあるが、こんな小さなストックに紅白が咲くのは聞いたこと...

  • 毎日がロカボ 2.0:コストコの厚切りベーコンで作るランチセット

    脂たっぷり!コストコの厚切りベーコン コストコの厚切りベーコンを一切れでパスタランチセットを作った。▶低糖質パスタを茹でている間に、適当にカットしたベーコンを弱火で焼く▶同時にパスタソース(ハコネーゼ・カルボナーラ)をパッケージのまま1〜2分ほどレンチン▶いい具合に焼けたベーコンを温まったパスタソースのパッケージに入れてパスタソース完成▶もう一品はフライパンにベーコンから出た脂でシャウエッセン・タマネ...

  • 毎日がロカボ 2.0: 肉料理2品、しっかり濃い味がワインに合う!

    牛肉と野菜の旨辛ニラだれ炒め 冷凍庫から牛肉を取り出して解凍した。野菜と旨辛ニラだれで炒めるシンプルなランチ。ヒョロっと長いモロッコ豆がひとつ残っていたので、それを斜め切り。ニラもカット。牛肉も同じくらいにカットして、まずは肉とモロッコ豆を炒めた… ある程度火が通ったら、モヤシとニラを加え、そして旨辛ニラだれを加えて蓋をする… 全体を混ぜて、にんにく醤油も少し加えて、蓋を開けたまま汁気が少なくなるま...

ブログリーダー」を活用して、TOSHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOSHさん
ブログタイトル
野営車でいこう 2
フォロー
野営車でいこう 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用