chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だっくす(古布の洋服作り) https://dachs125.jugem.jp/

古い着物(古布)を使った洋服リメイクや小物作りをしています。作品紹介やご陽気なおばちゃんの日々のブログです。

清子おばちゃん
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/05

arrow_drop_down
  • またチクチクから・・・

    一月が終わります!次の作品のために チクチク始めました〜〜〜♪ふわふわ柔らかい!と、言えば聞こえがイイのですがボロです・・・(笑)熨斗の絵絣・書生絣・藍無地を使って!3�ぐらいの間隔でチクっていますので 早く進みそう〜〜〜♪ブラウスの予定〜

  • チクチク刺し子上着

    今年、最初の作品デス〜〜〜♪ リメイクのリメイクのリメイク〜〜〜!おばちゃんにしては 同じものを一か月もいじっているのは珍しく・・・・・同時進行も無く(笑)一月中に完成して良かった! 着丈58cmぐらい長袖!朱色の総裏ですので ロールアップ

  • 楽しい寄り道・・・

    いつもよりチョッと早く 母の手伝いとおしゃべりを終え村の魚港に寄り道・・・・・キンっと寒いけど風も無く 波も静かで「キレイ!」を連発〜〜〜♪妹も写真を いっぱい写していた!西日をバックに踊る 軽やかな(?)おばちゃん〜〜〜(笑)イイ息抜きだ

  • 材料を集めて!

    一月は チクチク上着だけをいじりながら材料布を作りました!たくさん準備しました〜〜〜♪まだまだ解いています・・・・・取って置きの布も使います〜〜〜♪中途半端な布が多いけど 柔らかいボロ布を どう使おうか・・・好きな作家さんの 雑誌、ブログや

  • くるみブローチ

    刺し子上着の仕上げ!大きめのスナップボタンを付けて・・・・・アクセントブローチ作り〜〜〜♪衿と同じ格子布団側ハギレ、身頃のハギレ、その辺の絣ハギレ〜〜〜♪ 末娘がコーディネートを考えています。もうすぐ〜〜〜!!!

  • 刺し子は終了!・・・かな?

    ジャケットのチクチクが終わった!縞木綿の縞に沿って 1cm巾で・・・・・あとは仕上げ! ボタン付け、ポケットも付けたいナァ・・・衿もチクチクしようと思ったけど うるさい、しつこい!?で、止めよう、解こう〜〜〜!寒いうちに完成させたいネ〜〜〜

  • 降ってきたヨ!

    「雪が降る前に 帰って来たいネ!」 母の病院付き添い日・・・・・予約の二つの受診! 2時間で終了〜〜〜!母と弟と三人! 今日も仲良し〜〜〜(?)縞木綿ワンピとデニムのおばちゃんデス💛 早く帰ろうネ・・・降ってきまし

  • 夕飯の定番!?

    「今夜は何〜〜〜?」の末娘!「豚玉にしようかナ・・・?」の母わぁ〜い、豚玉、豚玉〜〜〜♪目玉焼きを豚肉で巻いて揚げた「トンタマ」です〜〜〜♪肉が足りない時の(?) 我が家の定番デス(笑) 朝のうちに おやつも作ったヨ!3Lの皮の厚

  • チクチクしながら!

    チクチクを膝に!今日はスポーツサンディ〜〜〜♪都道府県男子駅伝は 長野県が優勝!おばちゃんの応援する 走る監督の上野くんのゴール!イイ選手を育て これからも走り続けて欲しい〜〜〜!(ちゃんと岩手を応援しましたヨ!) そして札幌のw

  • 土曜日は・・・・・

    土曜日・・・・・ 母が待つ実家へ!「今日は何曜日?」って 毎日聞かれる弟が笑っている。 最近は 弟の作品を見るのが楽しみ〜〜〜♪今日はこんなモノがあった!流木を集め キレイに磨いて・・・・・ニスで仕上げ〜〜〜♪何にする訳でもない、

  • 糸巻失敗!

    いつもは お姉に手伝ってもらう糸巻!今日はひとり、「カセ」の状態で アララ・・・???って思ったらやはり失敗〜〜〜! ヒエッ〜〜〜!?ぐちゃぐちゃ・・・・・時間がかかりそう(泣)笑いながら(?)解いてます〜〜〜♪久しぶりの失敗! ますます遅

  • 小祥忌

    街が一望できる高台の墓園は 真っ白・・・・・叔父さんの一周忌と納骨。 風も無く 晴れて良かったネ!和尚様のお話を聞き 心穏やかに過ごせますように・・・・・と滑る足元、雪を踏みしめて帰って来ました。献杯です・・・・・

  • 椿ワンピースの出番です〜〜〜♪

    もう咲いてる地方もあるんだろうなぁ・・・・・と、思いながら 今年も数か月間だけ着るワンピース〜〜〜♪まだまだ雪の東北、春待つおばちゃんの密かな贅沢ワンピースだヨ💛 明日は法事です。バタバタしています・・・・・

  • チョッと挫折・・・・・

    一週間で仕上げようと 本気で考えていた!甘かったネェ〜〜〜(笑)刺し子糸も足りなくなり・・・指も痛くなり!!!・・・もぅ、春になる前の完成を目指します〜〜〜♪ 兄ちゃんの差し入れ〜〜〜♪不思議な食感の手作りかりんとう!白ごまタップ

  • 解いたら洗濯!

    お日様も出ない曇り空でしたが・・・・・解いた合わせの絣子供着物、二枚分洗濯〜〜〜♪寒くって パリンと棒状に〜〜〜(笑)順番に ワンピースにしましょうネ・・・・・ 今日は 午後から仕事のお姉との昼!オムライス・シチュー㈏

  • 小正月

    一日中みぞれ・・・・・雨で、真っ白にはならないけれど お家でまったりの女正月〜〜〜♪ゴロゴロしながら(?)都道府県女子駅伝を応援!小正月のご馳走(?)も簡単に〜〜〜♪今日もチクチクと解きで過ぎました・・・・・まだまだ先〜〜〜!!!

  • 針休み・・・

    土曜日は 朝から私達を待つ母・・・・・最近は 上手く会話のキャッチボールが出来なくなった母ですが私達三人を笑顔で見ている・・・ような気がする(笑)穏やかに過ごしていて安心しています。そして毎日を生活している弟夫婦に感謝〜〜〜♪ 今

  • 解きモノを準備して・・・

    チクチク作業の 気分転換用に絣着物を解く準備〜〜〜♪子供着物、大人ひっぱり! 解きながら、洗濯しながら チクチクしましょ!この中の一枚! ダンナが子供の時着たモノ・・・・・ずーっと取って置いたけれど ワンピースにして元気で着なくっちゃ・・・

  • 今日は・・・

    チクチクが続きますので 毎日写真が代わり映えしません〜〜〜!今日は暖かかったネ・・・・・夕焼けまで作業〜〜〜♪春みたいな一日でしたヨ! 全国的でしたネ! 明日も!?正月ご飯も終わり、野菜が恋しい💛お弁当の隅っこにも使えるよう

  • よーいドン!

    チクチク開始です〜〜〜♪縞木綿なので 定規要らず! 後は無心でチクチク・・・完成予定は 一週間後〜〜〜♪ 楽しみマス〜〜〜♪

  • 作業開始!?

    自分用の上着を チクチク刺し子にする事にしました〜〜〜♪Ⅿ子姉さんからの お下がりの総裏プルオーバーを前開きにリメイクして着ていたが着丈が長いので短くしようと解き始めたが・・・・・刺し子上着にしようと 全部解いてしまった!息抜き

  • チクチク繕い〜〜〜♪

    洗濯しながら・・・・・自分服の繕いデス〜〜〜♪柔らかく、繕い部分も多くなりましたが これから どんな形になるのか・・・・・まだまだ チクチク・・・です〜〜〜♪まだまだ着ます💛  

  • 解く、解く!!!

    今日も木綿を解く・・・・・何を作ろうか 考えながら解いているんだけどどーもピンとこない・・・・・いつまで続く この作業〜〜〜♪ 解き作業は好きだけど! 明日は洗濯して・・・・・自分服の直しと繕いでもしましょうか!?何か ひらめくか

  • 洗濯おばさん〜〜〜♪

    今日も 解いて洗濯だヨ・・・・・柿渋染めのバルーン風チュニックのおばちゃん!色褪せて 布も薄くなり穴も多い・・・ 柔らかい絣💛どう使おうか・・・・・???裏布を当てて チクチクしないとダメだネ・・・ 取り合えず、ま

  • 母の病院とおばちゃん!

    今年も 母のリウマチ化学治療が始まりました!家族、姉弟 みんなで協力しましょ〜〜〜♪弟と二人だと 役割が二分されてスムーズです!混んでいても お昼前には終了〜〜〜♪人疲れのおばちゃんデス・・・・・今、一番知人に会うのが病院かも・・・ネ(笑)

  • 洗濯日和!?

    解いているうちに 何かひらめくかなぁ・・・・・着ないリメイク服を解く、解きっ放しの着物を洗う〜〜〜♪んんん・・・・・ピンときませんネェ・・・・・まぁ急がずに 次はコレ解きましょ〜〜〜♪子供のモンペ、前掛け、ひっぱり・・・小さいから解きやすい

  • ゆっくりと・・・・・

    急ぐモノも 作りたいモノもありませ〜〜〜ん!作業開始は まだ先になりそう・・・・・ゆっくり今年の目標を考えて 布準備しましょうかネ〜〜〜♪

  • 正月休み終わりデス!

    駒沢大の優勝で終わった 箱根駅伝!3月に退任の大八木監督のラスト胴上げ〜〜〜!来年は 藤田監督になって また面白いレースが見られるでしょう!道路の応援も「箱根駅伝だぁ〜〜〜!」って、人垣に感動しました〜〜〜! 箱根観戦後 妹と実家

  • 正しく正月!?

    箱根駅伝から始まる朝デス〜〜〜♪おばちゃんは55年ぶり出場の 立教大を応援しています。現役時代の上田監督のファンでしたので これからも見守って行こうと思いマス!復路も楽しみマス〜〜〜!夕方から新年会(?) お友達のリンリン家族と〜〜〜♪赤ち

  • 2023年!おめでとう〜〜〜♪

    小さな幸せを集めて 笑って過ごしマス! ブログを始めて 干支が一周しました〜〜〜!今年も毎日写真を写す! 「今日、亡くなったら この写真を・・・」(笑)そして 皆さんにチョッと笑ってもらえるブログを目標に〜〜〜♪玄関に お福さんを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、清子おばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
清子おばちゃんさん
ブログタイトル
だっくす(古布の洋服作り)
フォロー
だっくす(古布の洋服作り)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用