chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • IQOS(アイコス)で禁煙外来へ行ってみた

    IQOS(アイコス)で禁煙外来へ行ってみた金欠だし、禁煙しよう!と思い立ったのは1ヶ月前のことでした。自力での禁煙は半日で終了した結果があったので、今回は禁煙外来へ頼ってみることに。お金はかかるけど、これからもタバコにお金を使うと思えば安い

  • パチンコ店でのトイレットペーパー盗難

    パチンコ店でのトイレットペーパー盗難こんにちは!連日、コロナウイルスの影響でマスクやアルコール除菌などの製品が品薄状態ですね。しかもペーパー類がなくなるなんてデマまで流れて…本当に必要な人の手に渡らず、迷惑な話しです。(私も買えてない…ヽ(

  • 紙巻きタバコからIQOS(アイコス)に変えて~身体の変化

    紙巻きタバコからIQOS(アイコス)に変えて~身体の変化こんにちは。数十年間、紙巻きタバコを吸っていましたが、2年ほど前からIQOSのみに変更しました。大人になってずっと、一息入れるのに飲み物とタバコが欠かせません。楽しいとき、疲れたとき、

  • 【悲報】パチンコ店もついに全国的に分煙へ

    【悲報】パチンコ店もついに全国的に分煙へ 喫煙者のみなさま、そうでない方もこんばんは。 先日、職場でとんでもない話しを聞きました。 なんと2020年4月より、パチンコ店も分煙にしなきゃいけない決まりらしいのです。 全国すべてのパチンコ店は来年の4月以降、改正健康増進法によって喫煙専用室を設置しなければ、一切の喫煙ができなくなるとのこと。 まじかー(・д・) うちのお店だけでなく全国的に!!ですよ…

  • 負けているお客さんの行動を振り返ってみた

    負けているお客さんの行動を振り返ってみた みなさん、こんにちは! パチンコやスロットで勝負をして大負けしたとき、どんな行動を取りますか? (今日はダメだな…)と静かに帰る人もいれば、スタッフに文句を言って帰る人、なにかに八つ当たりして帰る人など様々です。 今回は、負けている・負けて帰るお客さんの行動をまとめてみました! みなさんに当てはまるものはありますか? 負けているお客さんの基本的な行動 その

  • 【初心者でもできる!】カテゴリーがバラバラだったトップページをサイト型にしてみた

    【初心者でもできる!】カテゴリーがバラバラだったトップページをサイト型にしてみた みなさん、こんにちは! Wordpress、テーマはCocoonでブログを書いているまめハムです。 トップページは新着記事がバラバラに並んでいてずっと気になっていました。 さらに、Twitterでもなにを書いているブログなのかわかりづらいとのご指摘をいただいたこともあります。 テーマを絞ってブログを書いていたとしても

  • パチンコ店に負のオーラが見えますか?

    パチンコ店に負のオーラが見えますか? みなさん、こんにちは! パチンコ店に入ったことはありますか? 店内はうるさくて、明るい所もあればスロット専門店などは暗い所もありますね。 そしてパチンコ店でオーラを感じとったことはありますか? お店の雰囲気によっては負のオーラが漂っているかもしれません。 今回はパチンコ店の負のオーラについて書いていきたいと思います! 遊び?勝負? パチンコ店には遊びに行ってい

  • 結局、人もただの動物だというおはなし

    結局、人もただの動物だというおはなし みなさん、こんにちは。 自然界は弱肉強食で成り立っていて、その辺にいる虫や水中でも、人間以外の哺乳類の動物でもそれが自然の摂理というものですよね。 ですが、人間は食べられません。 なぜなら人間は極めて知能が高く、危害を加えるものは徹底的に排除するからです。 自分たちが生きやすいように人間の居場所をどんどん広めていき、動物の住処や住む場所を奪っている。 そんなに

  • パチンコ店の事務所ではなにが行われているのか

    パチンコ店の事務所ではなにが行われているのかみなさん、こんにちは。パチンコ店の事務所は、黒いイメージがありますか?カメラを常にチェックし、お客さんの動向を見ているとか思っていませんか?こいつ、出し過ぎだから出ないようにしてやろう!とか遠隔操

  • パチンコに対するお客さんの言い分をまとめてみた

    パチンコに対するお客さんの言い分をまとめてみた こんにちは! 皆さんはパチンコやスロット、お店に対してどのように考えながら遊んでいますか? パチンコやスロットが好きな人も嫌いな人もいると思いますが、 長く働いているので毎日多数のお客さんと話し、いろんな意見や考え方を聞きます。 今回はそんなお客さんのパチンコやスロットに対する言い分をまとめてみました。 おじちゃん・おばちゃん編 ●『なぜか数字がズレ

  • 【9月といえば?】秋に用意したい商品

    【9月といえば?】秋に用意したい商品 まだまだ暑い日が続き、台風もやってきたりもしますが、あっという間に楽しい夏が終わってしまいそうですね。 もう9月。あと3ヵ月で今年も終わり。 1年って…本当に早いものです。 夏に用意した商品は無事に完売できそうです。 完売して商品コーナーが寂しくなる前に、次の商品を考えておきます。 今回も新たな商品を用意して、お客様に季節の変化を楽しんで頂くべく考えていきまし

  • こんなコンビニがあったらいいな

    こんなコンビニがあったらいいな こんばんは。 先日、こんなツイートをしました。 この前思いついたんですが、 ドライブスルーのコンビニあったら流行りそう🤭 急いでる時に、コンビニ寄りたくないけど買わなきゃいけないものがあったり、冬は寒いから車から降りたくないし。 やる資金ないけど😢 — まめハム@ブログ&店員さん (@RikaK39300812) August 25, 2019 出勤前にコー

  • 【夏に置きたい!】おすすめ商品

    【夏に置きたい!】おすすめ商品 こんばんは。 梅雨も明けて、8月に入り夏本番!って感じですね。 毎日暑い日が続きますが、室内で仕事が出来ることは本当に幸せです。 さて、今回もお店で販売する新商品を入荷すべく、夏にオススメの商品を探してみました★ どこかのだれかの参考になれたら幸いです。 見た目も涼しく、透明やプルプルは鉄板! 以前も紹介した京の【伊藤久右衛門】宇治抹茶スイーツ。 スイーツだけでなく

  • 【これを読んだら歌わずにはいられない】歌うことのメリットは?

    【これを読んだら歌わずにはいられない】歌うことのメリットは? 歌をうたうことは好きですか? 実は歌うことは身体にいいことばかりです。 カラオケに行く相手のいない私でも、夜は車の中で大熱唱です!笑 気付いたら歌を口ずさんでいる事があると思います。 歌が嫌いな人はそうはいないですよね。 今回は歌うことのメリットについて書いていきます🎵 ストレス解消 歌をうたうことは、ストレスを最も効率よく消費させます

  • いびきを改善したい女性の方へ

    いびきを改善したい女性の方へ こんばんは、まめハムです。 寝てるときに、口は閉じていますか? 普段から口呼吸なのは鼻での呼吸では苦しいから? 意識していないと口が閉じづらいからでしょうか? 普段、口が空きがちかどうかは口を閉じてみたときの顎の部分を見れば一目瞭然です。 口を閉じた時に、あごの部分がキュッと梅干し状態になる方は口が開いていることが多いそうです。 女性がいびきをかいてしまうのは少しなら

  • 1歳半から遊べる・学べる『メルちゃんシリーズ』をまとめてみた

    1歳半から遊べる・学べる『メルちゃんシリーズ』をまとめてみた 子供のいない私に 『メルちゃんのおもちゃがいいよ、お店に置こうよー』 『うちの子が好きなんだよー』 と上司から言われたので、(メルちゃんてなに?)と思いながら調べました。 こんなにあるのか…どれがいいの?と困惑しながら、 どうせ調べるならブログネタにしようと思ったのでした! そもそも『メルちゃん』とは 愛育ドールで母性が育まれる子供のお

  • トイレットペーパーのすゝめ

    トイレットペーパーのすゝめ こんにちは、まめハムです。 みなさん、トイレットペーパーってどれを使っていますか? お尻を拭いてトイレに流すだけの紙ですが、 シングルがいい ダブルがいい やわらかいものがいい など、こだわりのある人も多いでしょう。 普段なにげなく当たり前のように使っているトイレットペーパーですが、急に記事にしたくなったので、今回はトイレットペーパーについて書いていこうと思います。 【

  • 【虫を克服したい】なぜこんなに虫が苦手なのか

    虫を克服したい 7月に入り、梅雨明けももうすぐですね。 とはいえ、暑い夏は虫が発生しやすい季節です。 冬より夏が好きな私も、虫には毎年怯えて過ごさなければなりません。 会社でしたら助けを呼べば誰かしら駆けつけてきてくれますが、家にいるときに虫が出たら自分でなんとかしなければならないのです。 夏になると虫の夢を頻繁にみるようになり、うなされるほど嫌いです。 殺虫剤のイラストの絵をみるだけで、嫌悪感で

  • 緊張しやすい人はぜひ読んでみて

    緊張しやすい人はぜひ読んでみて 普段生活している中で、緊張する出来事ってありますか? 人前でなにかを発表したり、大勢の人の前で話さなければならなかったり。 好きな人に思いきって伝えたいことがあったり。 なにかの本番だったり。 緊張すると、頭が真っ白になって手や足が震えて…心臓がバクバクするのも自分でわかりますね。 緊張しすぎて、いつもの自分が出せなかったりします。 よく観客をジャガイモだと思え!と

  • 7月、8月に用意したい商品は!?

    7月、8月に用意したい商品は!? 7月に入っても、まだ梅雨が続きます。 梅雨はジメジメしていて虫も多く、洗濯物も乾かないし本当に嫌です。 とはいえ、雨は作物が育つのに必要不可欠なものなので我慢しなければなりませんね。 梅雨明けももう少しです。 梅雨が明ければ、いよいよ夏本番です^^ 実は普段、パチンコ店で店員さんをしているまめハム(RikaK39300812)です。 パチンコ店と言えども商品に変化

  • 寝転んでも◎スマホを快適に使おう

    寝転んでも◎スマホを快適に使おう 寝る前にスマホを観る習慣がある人は多いのではないでしょうか? スマホをずっと持っていると、手が疲れますし、たまーに変なボタンを押してしまいがちです。 時には手が疲れて顔に落とすことも^^; 自身も、寝る前のスマホは良くないとわかっていてもやめられません^^; Twitterを見たり、YouTubeを観たりして眠りにつきます。 寝転んでいても快適にスマホを観る方法な

  • 【抹茶好き集まれー】抹茶の栄養と抹茶グルメ

    抹茶好き集まれー こんにちは。 みなさん、抹茶は好きですか? 抹茶といえば、健康にいいイメージですよね! 抹茶は甘いスイーツや和菓子、飲み物や天塩と混ぜたりと多種多様に使われています。 抹茶は茶葉を砕いてできているので、緑茶よりも栄養価が高いそうです。 今や、日本のみならず海外でも抹茶ブームが到来しているそうです。 今回は抹茶について書いていこうと思います。 抹茶の栄養 カフェイン 眠気を防いで、

  • 【平成くん、さようなら】人生の選択の自由について(ネタバレ注意)

    【平成くん、さようなら】 こんにちは。 今回は、書籍【平成くん、さようなら】について書いていこうと思います。 (ネタバレ注意) こちらの本は安楽死が合法化されている日本の話しです。 自身が安楽死について記事を書いていたので、Twitterにてフォロワーさんにご紹介いただきました。 早速読んでみようと思い、購入したのでした。 【平成くん、さようなら】選択の自由 この本は、平成くんと愛ちゃんという2人のカップルの話しです。 序盤からセ〇クスレスについてかかれており、少し驚きましたが、すぐに引き込まれていきました。 ふたりはお互い自由で、仕事もそれぞれ持ち自立した関係です。 ですが、自立している関係のようでお互いが依存しているように見て取れました。 ある日、平成くんが『安楽死したい』と言い出し、愛ちゃんが考え直すよう何度も促します。 平成くんは、自分はもう終わる古い人間なのだと。 残された方はどうなるの?と愛ちゃんは言います。 平成くんは、あまりにも身勝手だと納得しないのです。 愛ちゃんは平成くんに何度も『死んだらだめだよ』と言うのでした。 自分の最期は自分で決めたい。 P52 もしもあらゆる仕事に締め切りがなかったら、社会は回っていかない。 だけど人生という締め切りは時に長すぎる。 終わりがいつ訪れるかもわからないわけだからね。 僕は人生の締め切りを決めることで、自分を追い込みたいとも思っている。 P53 現代の日本では安楽死は認められてはいませんが、そんな世界があれば今よりもっと自由な選択が出来ると思います。 本の中の安楽死制度では、『死にたい』という人にはまず専門家が話しを聞き、生活においてアドバイスや援助、サポートする態勢が整っています。 そのおかげで死にたいと思っている人が、考えを改めることもあるようです。 【平成くん、さようなら】猫のミライ もうおばあちゃんの猫【ミライ】 ずっと一緒に暮らしてきたミライがだんだんとエサを食べなくなってきます。 ある日、容態が急変して入院することに。 家に帰ってからも苦しそうにしていたミライを、平成くんがなんの相談もなく安楽死させてしまうのです。 ミライが【生きたい】と思っていたかもしれないという愛ちゃんと

  • 安楽死の勘違い

    安楽死の勘違い 嫌なことが続いている。 失恋した。 うつ病を患っている。 生きる希望が見いだせない。 もう生きているのが嫌だ。 そんな風に思ったことがありますか? 安楽死したい… そう思っても、安楽死とは精神的にツラいから実行されるものではありません。 【安楽死の勘違い】生きたくないから…認められるわけではない 先述した通り、生きていたくないから安楽死が希望できるわけではありません。 このサイトの別記事でも書いておりますが、 病気を患っていて、もう打つ手がない時に認められるそうです。 がんの末期患者などです。 若くて身体も元気なのに、 『お金ないし、でも働きたくないし…もう生きていたくないです。安楽死させてください。』 『主人(妻)が他界して、もう生きる気力を失いました。自分も後を追います。』 と言っても認められないのです。 【安楽死の勘違い】日本では認められていない これは皆さん、ご存知かと思いますが日本での安楽死は認められていません。 安楽死を認めている国や州はいくつかありますが、 日本から海外へ行って、安楽死を希望出来るのはスイスだけです。 移動費やホテル代、込みで200万円ほどあれば可能のようです。 人生を終わらせるにもお金がかかるって… 本当に世の中、お金ばかりかかりますね。 日本は70%以上が安楽死に賛成しています。 それなのになぜ可決されないのでしょうか。 これから嫌でも高齢者が増えます。 自分だって、寝たきりになって人のお世話になるのは嫌ですし、 自分の最後くらい自分で決めたい。 日本でも安楽死を認めてほしいと心から思います。 【安楽死の勘違い】自分で手を下すもの 医師は致死量の飲み薬などを用意するだけで、自分で飲まなければならないそうです。 点滴なんかも同じでしょうね。 眠らされて、もう起きることがないとか都合よく考えていましたが違うようです。 ですが、医師が用意するのであれば安心な気もしてきますね。 安楽死マシーン なんと!安楽死マシーンというものを作った人がいるそうです。 オーストラリアのフィリップ・ニチキ医師(70)。

  • 『信頼される』ということ

    はじめに こんにちは。 家族や恋人、友達、または社内で誰かに信頼されているなって感じることがありますか? 人から信頼されるってとても嬉しいことです。 今日は、信頼について書いていこうと思います。 信頼のありがたさ 例えば、会社であれば社内で自分の立場以上の仕事を任せてもらえたりします。 ただ押し付けられただけ…と思えばそれまでですが、信頼されて色んなことを任せてもらえたら嬉しくて頑張っちゃうかと思います。 自分には、信頼されて色んなことをやらせてもらえるのはすごくありがたいことです。 人によっては、会社にいいように使われていると感じるかもしれません。 でも無駄なことなんてひとつもないと思っております。 仕事は経験になるからです。 おだてられて使われたとか、悪いように考えると仕事もだんだん嫌になってきますよね。 『はいっ!』と笑顔で答えて求められる以上のことをずっとしていれば、おのずと自分の経験が積み重なってきます。 親であれば、子供のことを信頼してなんでもやらせてみたら、のびのび育つのではないかなぁと思います。 また、夫婦や恋人からの信頼も、相手を裏切ってはならないなとまっすぐ生きることができるのです。 信頼を裏切るときは覚悟が必要 人の信頼を裏切るということは、それなりの覚悟が必要です。 一度、人を裏切ってしまうと相手にもう一度信頼してもらうのは至難の業だからです。 私自身もこれまで人の信頼を裏切ったことがあります。 自分が弱いから… 嘘がバレなければいいと思いますよね。 言わなければなにもバレることはないかもしれません。 でも、自分自身が真実を知っています。 人に嘘をついて、裏切るということは自分自身も後ろめたい気持ちになるのではないでしょうか。 逆に裏切られたこともあります。 (この人もういいや…関わるのやめよう…)と思ったら、もう一切関わることはしません。 また裏切られて傷つくのが嫌だからです。 人の信頼を裏切る行為は、そうせざるを得ない状況の時もあります。 ですが、信頼していた人からすればただ【裏切られた】それだけなのです。 人を裏切るときは、その人からはもう信頼してもらうことは出来ないという覚悟を持って行いましょう。 相手を信頼することから始まる 人から信頼してもらえるのは、とても嬉しいことです。

  • パチンコ店員がホールでなにを考えているか

    はじめに パチンコやスロットはしますか? 営業中のホールで、店員さんがなにを考えているんだろう?と不思議に思ったことはありませんか? インカムでなにを喋っているんだろう? これだけしか交換しないの恥ずかしいな…とか考えたことはありませんか? 大丈夫です! 店員さんは、ただ淡々と仕事をこなしているだけでなにも思ってないはずです! 今回はパチンコ店のお客様の不安を取り除く記事を書こうと思います。 インカムでなに喋ってるの? あれですね、喋りながら笑っていたら気になりますよね? 自分が笑われているのではないか??と思う方もいらっしゃるかもしれません。 ですが安心してください! パチンコ店は、数百人のお客さんのコールランプを数名で対応しています。 インカムは、そんな数名で連携を取るために報告をし合うただの道具です。 例えば、ホール全体をパチンコ2名・スロット2名のスタッフ計4名で見ているとします。 4名のうち1人でも欠ければ、その1人が担当していたコースを協力してカバーしなければなりません。 出玉を交換したい『(メダル・玉の)交換入ります』 玉が詰まった・玉が飛ばない・スロット台のレバーが不調・セレクターのエラーなど『トラブルに入ります』 カードを作りたい・物がなくなった・トイレ行きたいからハンドル持ってて!など『接客に入ります』 例えば、スロットの担当者が交換と接客に入ってしまった場合、スロットでコールランプがつけばパチンコの担当者がカバーしなければなりません。 そんな時に連携を取るための道具なのです。 もちろん対応が終了して戻ったら、戻った旨をいちいち報告します。 みんなの姿がいつも確認出来る訳ではありませんからね。 カウンターにいるスタッフはミスをしないことに必死 カウンターにいる女の子はいつもミスしないように心がけているはずです。 なんせ終了のボタンを押してしまった後に、『タバコだけって言ったじゃん!』とか言われたらその後は役職者の対応になるからです。 なので、そんなことを言われてしまったら事務所にいる上司にカウンターまで出向いてもらわなければなりません。 そうしたら、後で『ちゃんと確認したの?』なんていわれてしまうことがあるのです。 カウンタースタッフとしては、タバコ1個・ジュース1本でも間違えることは許されません。

  • 人に気を遣いすぎるのは逆に『自己中』なのかも!?

    はじめに 数年前まで周りの人には常に気を遣い、常に笑顔で接してきました。 誰にでも、当たり障りなく応対してきたつもりです。 周りの人たちの顔色を伺いながら、人に接してきました。 でもそれって、自分のことしか考えていない『自己中』なのかもしれません。 今回、初めて書籍の紹介をしたいと思います。 書籍の紹介を書くのは、初めてですが最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 今回紹介する本について 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 書店にて、ランキング上位にあったこの本を購入しました。 悩みが消える! 人生が変わる!と書いてあったので(ふーん)と思い、購入してみました。 家庭にしても、職場にしても、 行きつく先の悩みは人間関係です。 それをどう払拭してくれるのか、楽しみでした。 自分が変われないでいるのは、自分のせい 誰しも過去があります。 それは楽しいことばかりではないはずです。 自身も思い出したくないことが、たくさんあります。 ですが、過去に起こった出来事に囚われて、今なお引きずって苦しんでいるのであれば、それは自分の考え方のせいです。 あなたが変われないでいるのは、自らに対して『変わらない』という決心を下しているからなのです。 P51 過去にどんなことがあっても、今後、自分が変わらない理由にはならない。 変わらない人は、なにかと理由をつけて変わらないと決心しているというのです。 変化が恐いからなのか、現状が楽だからなのか…それは本人にしかわからないことです。 これまでの人生になにがあったとしても、今後の人生をどう生きるかについてなんの影響もない。 P56 人はやらない理由を探している 例えば勉強をしなければならないとします。 ダンスの練習や楽器の練習でも良いです。 忙しくて時間がない、やる気にならない。 やる気になれば、いつでも出来ると思っている。 そのやる気はいつ出るのでしょうか。 そんな方は、数年後も同じ言い訳をしたり、もう年だからと年齢のせいにしたりしていつまでもやる気にはなりません。 結果、いつまでも成長することが出来ないのです。 応募しないことによって『やればできる』という可能性を残しておきたいのです。 P55 億劫でも、まず取り掛かれば意外とやらなければならないことは捗るものです。

  • 布団が干せない!!ベランダにいる赤い虫の正体は!?

    はじめに こんにちは。 5月になり、天気もポカポカして風の心地良い季節になりましたね。 気持ちの良い日差しなので、洗濯物だけじゃなく布団も干したい! 一応、いつも布団やカーペットを干す時は手すりを確認するんですよ。 なんせ私は虫が大の苦手ですから! そしたら、赤い虫が手すりのところに大量にいる… せっかく『布団を干そう!』と張り切ったのに諦めている現状です。 今回は赤い虫の正体を突き止めよう!!と調べてみたのでした! 赤い虫の正体は『タカラダニ』 タカラダニ科 アナタカラダニ属のカベアナタカラダニBalaustium murorum(Hermann)の一種。 見た目はクモなんです。 ですが正体はダニの仲間!! ダニでも目視で確認できる大きさなので、大型のダニなんだそう。 普通のダニって目で確認できないですもんね。 日本では、北海道から沖縄まで各地で見られる害虫なんだそうです。 発生時期は4月下旬から遅くても7月頃まで。 梅雨に入るとピタっと姿を見なくなるそうです。 人間には無害らしく、刺したり咬まれたりという被害は報告されていないとのこと。 ですが、布団や洗濯物に付着して迷惑がられるし、なにより見た目が気持ち悪い。 気を付けなければならないのが、誤って潰してしまうとタカラダニの体液で皮膚がアレルギー反応を起こすことがあるみたいです。 それから、衣服などに付着したりしているものをうっかり潰すと赤く跡が残ってしまうそう。 無害ですが、絶対に潰さないように注意しなければなりませんね! 詳しい生態はまだ明らかになっていないようですが、コケや花粉をエサにしているのは間違いないようです。 家の外壁にコケがあったら取り除いた方がよさそうですね。 乾燥した壁にうようよいますから、花粉の多いこの時期はタカラダニにとって過ごしやすい時期なのでしょうか。 まめハム ブログ書いてて痒くなってきました! タカラダニを駆除する さて、このタカラダニを駆除しなければいつまでも布団を干すことが出来ずに梅雨に入ってしまいます。 それは何としても避けたい!!! それに冬用の大きいものは、もう片付けたいのが本音なのです。 でもこのままでは、片付けることが出来ません。 虫が大の苦手でも、頑張って駆除しなければなりません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめハムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめハムさん
ブログタイトル
Live freey
フォロー
Live freey

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用