chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやっさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 【七夕おやつ】索餅(さくべい)を奈良時代にあったであろう材料を意識して作ってみた

    索餅というお菓子の存在は以前の記事でもご紹介したことがありました。 www.hoikuenchouri.work こちらのレシピでもおいしい索餅を作ることができましたが、きな粉を使用するため、少し形成が難しいという欠点がありました。 そこで今回は、 形成しやすく 味もおいしい 索餅を作るべく、試行錯誤をした結果行きついたレシピのご紹介です。 索餅ってなに? 索餅を再現するにあたって気を付けたこと 材料は索餅が食べられていた当時にあったであろう材料を選択 薄力粉(小麦粉) 米粉 砂糖 油(サラダ油) 索餅を作ってみる 材料(約20~30本分) 作り方 索餅実食 さいごに 索餅ってなに? まずは索…

  • 保育園の豆乳プリン【保育園のおやつ】

    そろそろ暑さが気になる季節となりました。 外気が暑くなると、のど越しの良い冷たいものが恋しくなります。 保育園では、ゼリーやフルーツヨーグルトなどの冷たいおやつも用意することがあります。子どもたちはゼリーやヨーグルトも好きですが、ちょっとマンネリ気味でもありますので今回は「豆乳プリン」にチャレンジすることにしました。 保育園の豆乳プリン 材料【約4人分】 作り方 作る際の注意点 実食 さいごに 保育園の豆乳プリン 今回保育園では、ようかんと豆乳プリンの2層に仕上げました。 材料【約4人分】 羊羹 こしあん 40g 砂糖 15g 粉寒天 1g 水 20g 豆乳プリン 豆乳(常温) 500g 砂糖…

  • 給食調理員の手はとっても大切です【ケガや傷のない手を目指す】

    集団給食調理に携わる私たちは、安全な食事を提供するために自身の健康には特に気遣っています。 体調管理(感染症等にかかっていないか)はもちろん、自身の家族の体調(2次感染を防ぐ)にも気を使い、調理を行う「手」の傷にも注意を払っています。 今回はこの中から、調理員の「手」について書いていきたいと思います。 給食調理員の「あるべき手」とは? 給食調理員が手指をけがしてしまった場合はどうするのか ケガは適切に処置する ケガの処理 食品用の手袋をつける 給食調理員の手にケガがあるとなぜいけないのか 黄色ブドウ球菌とは そもそも事故のないように勤める さいごに 給食調理員の「あるべき手」とは? 安全・安心…

  • 保育園で実際に作っているホットケーキミックスを使った簡単なおやつ7選

    私の勤務先の保育園では、基本的におやつは手作りのものを提供しています。 中でも、ホットケーキミックスを使用して作るおやつは多く、さまざまなバリエーションで作っています。 今回は実際に作っている保育園のおやつの中から、ホットケーキミックスを使った7種類のおやつをご紹介したいと思います。 カボチャスコーン ヨーグルトケーキ 基本のお豆腐パン 基本の米粉入り焼きドーナッツ 基本の蒸しパン 基本のマフィン 手作りボウロ さいごに カボチャスコーン カボチャの黄色とところどころにある皮の色がかわいいスコーンです。 スコーンと言えばずっしりしたイメージがありますが、このスコーンはふんわり食感で子どもでも食…

  • 保育所等児童福祉施設への勤務職員にもついに慰労金が!!要件や金額等が明らかに【静岡県】

    コロナ禍において医療現場で働く医療従事者には昨年度の段階で支払われている「慰労金」ですが、私が暮らす県でもようやく保育士など児童福祉施設で働く職員にも慰労金が支給されることが決定しました。 この「児童福祉慰労金」支給は自治体による格差があるようで、県独自の判断ですでに支給されている自治体もあれば、市の判断で支給されている地域もあります。場所によってはまだ支給が未定の地域もあることと思います。 今回は「児童福祉慰労金とは?」について書いていきたいと思います。 児童福祉慰労金とは? これまでは児童福祉施設の職員は慰労金支給対象外だった 子どもはコロナにかからないと言われていた 意外と感染リスクが高…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おやっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おやっさんさん
ブログタイトル
保育園で給食を作っています!
フォロー
保育園で給食を作っています!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用