1980~2000年代に活躍したレトロパソコンたちに、感謝の意味も込めてもう一度スポットを当ててあげようじゃないか!というのがこのサイト。あの時代があったから今の自分がいる!ということで、色々思い出しながら実際に遊んでみようと思っています。
|
https://twitter.com/tsapps_goldics |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/goldics_tsapps/ |
![]() YouTube |
https://youtube.com/c/TSAPPS |
VAIO PCG-C1VR/BP HDD→SSDパワーアップ(!?)作戦☆Vol.1 ハードディスク交換前の確認作業とベンチマーク、そして本体の分解準備!
購入してもうすぐ20年近くになろうとしている、今では全然使い物にならなくなった化石PCをちょっとでも蘇らせてみようじゃないか!という、無謀なチャレンジ企画をついに決行します。これまで色々と遊んできた過去の名機「VAIO PCG-C1VR/B
【PC-8801】N-88 BASICで数十年ぶりのプログラミング♪お遊び気分で作ったプログラムを公開しちゃいます!
2019年正月にインスタグラムへ投稿した PC-8801用N88-BASICのプログラムを公開してみたいと思います。ですが「凄い!」と唸るような内容ではないことをあらかじめご了承ください。このWindows時代に今さらBASICのリストを見
「ブログリーダー」を活用して、ゴルディクスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。