chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
札幌の飲食じじょう https://www.sapporoinsyoku.com/

札幌の飲食店の事を中心に様々な事情、時にはレシピなど食べ物や運営、経営に関する事を赤裸々に?投稿していきます。

C
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/03

arrow_drop_down
  • 札幌のタピオカ旋風はいつまで続くのか?

    tapioka こんにちは!Cです! 今年札幌で一番旬な食材といっても良いくらいタピオカが流行っています。 店が出ればクォリティーはどうあれそこに人が殺到するほど。 ですが、東京でタピオカが流行ったのは何年前? 現在再流行していますが、トレンドとしては遅いくらいです。 札幌のタピオカ旋風はいつまで続くのでしょうか? タピオカっていったい何? タピオカ店をやる利点は利益率にアリ 有効利用!お店の空いている時間 いつまで続く?タピオカ旋風の行きつく先 タピオカっていったい何? タピオカ - Wikipedia しっかりとWikipediaに載っているので説明は割愛。 簡単に言うと芋です。 しかしな…

  • 飲食店の店舗売却、譲渡、閉店はマイナスな理由だけではない。

    こんにちは! Cです! 恒久的に続く飲食店を作るのが理想ですが、 飲食店を続けていくうちに必ずどこかで終わりを迎える事があります。 ここの対応で今後飲食店を続けていけるかどうか、 損のない撤退ができるか左右されます。 知識を身に着けてできるだけ閉店する時には損をしないようにしましょう! 売上不振だけじゃない?閉店の様々な理由 具体的な閉店にかかる費用 閉店費用1:原状回復費(工事費) 閉店費用2:空家賃 保証金は返金される場合が多い できるだけ損を減らすために売却を検討する。 居抜きで売却 居抜き物件で売却するメリット・注意点 店舗を高く売れるためのポイント 高く売却するために 不動産業者の選…

  • 飲食店を開業したい!行動をする前にやるべきこと

    こんにちは! Cです! 飲食店の開業はやるべきことが山ほどあります! 諸々の手続きやメニュー作り、さらには資金調達など。 お店を経営していくためにやるべきことはたくさんあります。 お店の開業には何をしていけばよいのか。 一つづつ見ていきましょう! 物件を探す前にイメージを共有しておく コンセプトにあった物件を探して総合的に評価していく 事業計画を立てて資金調達の準備をする 物件を借りたら開業はできるだけ急ぐ 店舗オペレーションを確立する 物件を探す前にイメージを共有しておく 物件探しは不動産業者といかに上手に付き合うかが肝です。 今では、インターネット等で検索することが可能ですが、 大抵の場合…

  • 売上目標を立てる!売上目標を立て方

    こんにちは! Cです! 個人で飲食店を経営しているとありがちですがただ漠然とオープンして、 なんとなく毎日営業して、ただなんとなく売上が立つ。 オペレーションも忙しい…それどころではない… 気持ちは痛いほどわかります… 僕も複数店舗を持つ前自分で現場に立ち、飲食店経営からオペレーションまでありとあらゆる事をやっていました。 現場に立つのと経営の両立は大変ですが、経営を放棄してはいけません。 売上目標を立て、販促計画を立て、人員を整備し、現場で売り上げを作るまで。 ここまでできたら売上は必ずついてきます。 しっかりとした目標売上を立てて、サイクルをしっかりまわすためにも、 目標は必要なのです。 …

  • 販促計画の基本知識

    こんにちは! Cです! 今日は販促についての基礎知識をご紹介します! 飲食店の経営で欠かすことができない集客。 美味しい料理も、素晴らしいサービスも、来店してもらわなければ売り上げには繋がりません。 さまざまな集客方法から、 どの方法を選び、限りある予算をどのように使っていくか。 それらを決める 販促計画は売上アップの要です。 少ないコストで、より多くのお客様に来店いただけるよう計画を立てていきましょう。 ・販促にはいくらかけるべき?売り上げに対する比率は?・そもそも飲食店の販促にはどんな種類がある?・自店にとって効果的な集客方法を選ぶには? このページでは、販促計画をたてるための基礎知識をお…

  • 飲食店スタッフの育成論

    こんにちは! Cです! 飲食店にとって一番大事なスタッフ。 スタッフの成長=お店の成長 利益やコストの面にも直結する大事なことです。 今日は飲食店スタッフをどう育てていけばよいのか。 育成するために何が必要なのか。 現状飲食店のスタッフの定着、求人からの採用はかなり厳しいです。 飲食店だけではなく、他の人材不足な業種であれば適応できることもあると思います。 方法は様々ありますが、経験をもとに紹介していきます! スタッフが辞めずに成長していく環境を作る。 退職を免れるスタッフ教育 スタッフの負担をできるだけ減らせるマニュアルを作る。 モチベーションを維持する。 正当で公平な評価 スタッフが辞めず…

  • 飲食店の人件費コントロール

    こんにちは! Cです! 飲食店にとってコスト管理は永遠の課題といっても過言ではないでしょう。 今日はその中でも人件費に注目して、 基準となる指標を書いていきます! 坪数と客席、階数に応じて必要な人員が変わる 人事売上高を計算して適正化する 人件費コントロールはお店をいかに効率化するかで変わる 坪数と客席、階数に応じて必要な人員が変わる 一概には言えませんが目安として押さえておきましょう。 座席 目安 16席未満 運営者1名のみ運営者+アルバイト1名 17~29席 運営者+アルバイト2~3名運営者+社員1人+アルバイト1~2名 30~60席 運営者+社員1-2人+アルバイト2~6名 一人で運営し…

  • 0円で集客を上げる

    こんにちは! Cです! 0円で集客を上げることなど不可能。 そう思いがちですが意外にすぐそばにあるものです。 ツイッターなどSNSやニュースやCMで話題になっている、ヤフー×ソフトバンクが提供するスマホ(QRコード)決済の「PayPay(ペイペイ)」。 中小の飲食企業ではまだ普及していない店舗もたくさんありますが、 意外に知らないpaypayの良いところを紹介していきます! まだまだ導入店舗が少ない今だから集客できる。 集客だけではなく失客しないためにもスマホ決済は導入すべき キャッシュフローを少しでも改善する策としてのPayPay まだまだ導入店舗が少ない今だから集客できる。 今現在もしお店…

  • 飲食店のメニュー作りポイント

    こんにちは! Cです! 飲食店の運営で迷うポイントでもあるメニュー作り 意外と大きい会社でも何となくでメニュー作りをしているところが多いですが、 メニュー作りはお店の数字、集客、リピートにも繋がる重要なファクターです。 今回はメニュー作りのポイントを書いていきたいとおもいます! メニュー構成は業態にマッチしたものを真似る メニュー品目が増えるほど原価は上がっていく 値付けは感覚値ではなくシビアな原価との上に付加価値をのせていく メニュー替えを行う際に注意すべきこと メニュー構成は業態にマッチしたものを真似る メニュー構成は業態により様々あります。 例えば焼き鳥屋とレストランでは構成が違って当た…

  • 大学生が飲食店でアルバイトする時に見るべきもの

    こんにちは! Cです! 飲食店でアルバイトしたい! 実際のところ飲食店のアルバイトってどうなの? 飲食店でアルバイトしたいけどどこをみたらいいの? 大学時代も飲食店で働き、僕は飲食店で学んだことを生かしてい8社の企業から内定を頂くことができました。 飲食店で働くことはものすごく大変ですが、人のことを考える力を育むことができると考えています。 文系の大学生にはぜひ飲食店で働いてそのスキルを身に着けながらもしっかりとお金を稼いでもらいたいと考えています! 飲食店で働く現状 条件の良い求人を見極める いかにロスなく働けるかが重要 面接で重要なのはコミュニケーション能力 飲食店で働く現状 飲食店の求人…

  • 飲食店フランチャイズ 販売する側

    こんにちは! Cです! 昨日に続き今日は販売する側についてです! 加盟する側があればフランチャイズを販売する側の事情もあります。 今日は販売する側について書いていきます! 販売する側についてわかれば加盟する側も参考になると思います。 加盟する側も見ておいてください! 販売側の価格設定 何故FCで業態を販売するのかを明確にする 実績を着実に積み重ねていく 広告媒体はできる限り使わない 販売側の価格設定 価格設定についてですが一般的に高めに設定してあります。 何故なら大きい企業に採用されればされるほど、満額払ってもらえることが多くなるからです。 基本FCは法人間の契約になるので交渉が前提になります…

  • 飲食店フランチャイズ 加盟する側

    こんにちは! Cです! 今日は飲食店のフランチャイズについてです。 飲食店を経営しているとフランチャイズを運営する側と加盟する側 双方の立場になる場合がありますが、 今日は加盟する側についてお話していきます! 業態が思いつかないときはFCは有効 加盟先を探すならまず広告媒体 初期投資が少ない業態の精査は慎重に 業態が思いつかないときはFCは有効 経営者として飲食業界に進出したり、飲食店経営をしているが次一手が思いつかないが、売り上げを増やしていかなければ・・・ 様々な理由でフランチャイズを利用し利益や売上を求めている経営者はたくさんいます。 飲食店のFCは業態のアウトソースです。 業態が思いつ…

  • 飲食店の電子予約台帳の導入

    こんにちは! Cです! 近年急速に普及している予約システム。 それに対応するために予約台帳を電子化する店舗も多くなってきています。 それぞれの予約台帳に特徴があり、使用料がかかったりかからなかったり・・・ 様々ありますが結局ドレが良いのか? 電子予約台帳を導入はメリットしかない? データとして蓄積し活用できるすると売上が上がる 電子予約台帳はどれがいいのか。 電子予約台帳を導入はメリットしかない? 電子予約台帳を導入しているお店は多々ありますが、 未だに紙台帳のお店もたくさんあります。 特に昔ながらの古店であったりとか個人で運営している個人店で多く見られます。 まず紙台帳と予約台帳の違いは何な…

  • 飲食店は現在進行形で広告転換期

    こんにちは! Cです! 今日は広告の考え方について話していきます! 広告といってもその地区にあった広告や業態にあった広告。 もしくは自社で育てていく広告などたくさんあります! そんな中で今日はどの広告がお店にどのような効果があるか? 大手広告は売上ベースを保持するための広告 大手以外の広告は安いものを積極的に試していく SNSの活用は今後必須 新興ネット媒体はダイアモンドの原石 大手広告は売上ベースを保持するための広告 なんだかんだいって大手の広告は金額はしますがそれなりの効果が期待できます。 飲食業界だとぐるなび、食べログ、ホットペッパーが大手になるかと思います。 地域差はでますが、大体のお…

  • 飲食店経営~立地条件の選定方法~ロードサイド型編

    こんにちは! Cです! 今日は立地条件の選定方法ロードサイド型編です! 繁華街型と全く違う選定方法になりますので是非参考にしてみてください! 繁華街型、ロードサイド型、どちらかの選定に絞る。 ロードサイド型はどれだけ人目にとまるかが勝負! 看板はケチらない。 一軒家の維持は意外と大変 駐車場の台数は売上に直結する。 繁華街型、ロードサイド型、どちらかの選定に絞る。 まず自分が考えた2000人くる業態は繁華街型なのか?ロードサイド型なのかを分析しましょう。 そこで大事になってくるのが、営業時間と酒類提供の割合です。 営業時間がランチタイム含むのであればロードサイド型、夜のみであれば繁華街の方がよ…

  • 飲食店経営~立地条件の選定方法~繁華街型編

    こんにちは! Cです! 今日は僕の飲食店の立地条件の選定方法を書いていきたいと思います! 繁華街型、ロードサイド型、どちらかの選定に絞る。 繁華街型の場合は駅近2等立地を狙え! 居抜き物件は積極的に見て消極的に採用しよう。 2Fでも独立階段があれば有力候補 繁華街の角地、路面は家賃が広告も兼ねる 繁華街型、ロードサイド型、どちらかの選定に絞る。 まず自分が考えた2000人くる業態は繁華街型なのか?ロードサイド型なのかを分析しましょう。 そこで大事になってくるのが、営業時間と酒類提供の割合です。 営業時間がランチタイム含むのであればロードサイド型、夜のみであれば繁華街の方がよいでしょう。 あくま…

  • 飲食店経営~儲かるモデルをつくる~

    こんにちは! Cです! 今日は昨日の続き。 どうやったら飲食店で安定した経営をできるか書いていきます。 とにかく集客できる業態を作る。 コンセプトを作る 立地条件を精査する とにかく集客できる業態を作る。 とにかく集客できるお店を作るとなぜ安定した経営ができるのか? それはメーカーや銀行は売上や利益もそうですが、 集客人数をかなり見ています。 集客人数は売上利益と違いはたから見ても予測するのが容易なのと店の現状を把握しやすいからです。 単店であれば集客できていれば売り上げも利益もついてきていてつぶれることがない。 多店舗展開して単店ではそうでもないけど、合計の集客数がすごいと、 広告費としてい…

  • 飲食店経営~そんな甘くない飲食店経営~

    こんにちは! Cです! 僕は札幌、道内、道外の飲食店立ち上げ50店舗以上現場から幹部になるまで立ち上げしてきました。 まだまだやっている人は多くいますが自分の持っている知識を現場感から経営者目線まで様々な立場で経験しました。 そんな知識や失敗を少しでも知っていただけたらと思います! 今日は飲食店経営について話していきたいと思います! 飲食店経営の現状は相変わらず悪い 意外と飛びぬけて売れないと儲からない飲食店事情 飲食店経営の現状は相変わらず悪い まず飲食店経営の現状ですが、ネットでもよく取り上げられているように かなり厳しいです。 日本全国地域差もありますが、知っての通り経営の新規参入がしや…

  • ドクターフライは必要か?

    こんにちは! Cです! 今日はドクターフライをご紹介! 近年で一番飲食業界に衝撃を与えた商品はドクターフライではないか? というくらい話題になったドクターフライですが、導入するのにお金もかかるし実際のところどうなの? っというところを今日は書いていければと思います。 設置については本当に簡単です。 本体にパネル2つと電源をつないでパネルをフライヤーの側面に油がつかるように設置、電源をつないでスイッチオンで簡単に使えます。 提供料理の品質アップについて。 導入したらどういったものにメリットがあるか? 本当に油交換の頻度やダクトフィルターの交換頻度は落ちるのか? 提供料理の品質アップについて。 こ…

  • anova 低温調理機~使い方2

    こんにちは! Cです! 昨日ローストビーフの作り方をご紹介しましたが、 他にも使えるのかということを説明していきます! Anova Culinary PCB-120US-K1 Bluetooth Precision Cooker, Black by Anova Culinary 今日の目次 調理だけじゃない?他の使い方 ローストビーフ以外での調理方法 調理だけじゃない?他の使い方 調理以外使う場合お店でのオペレーションに組み込む方法があります。 例えば、人気メニューで温かいものだけど、 温めるのに時間がかかって提供が遅くなる・・・ 例を挙げて言うと、ソーセージやスープ、ソース類、加熱調理済みの…

  • 低温調理機~使い方具体例

    こんにちは! Cです! 今日はANOVA含む低温調理機の使い方を解説していきます。 低温調理機の種類違い 基本的な使い方 具体的なローストビーフの作り方 まず低温調理機といえども種類が最近は豊富です。 家庭用の低価格のものもありますが、お店で使うには、anovaが一番かと思います。 私も色々コスト削減のために試しましたが、anovaが一番壊れにくいです。 お店で使うとなると毎日長時間使うことになるのでかなり負荷がかかるのでANOVA一択です! とはいえ違うものも性能自体は大差ありませんので、家で使う分には安いもの検索して買うのがベストかと思います。 Anova Culinary PCB-120…

  • 低温調理機~紹介

    こんにちは! Cです! 最近よく飲食店でも取り扱いが増えて話題の低温調理機。 今日は導入編としてどのようなものなのか? ご紹介していきます! 基本的にはお肉に低温で調理することによって柔らかく提供できるようにするものです。 導入コストが同じような機能が付いたスチームコンベクションオーブンよりかなり安く、 ちなみにスチームコンベクションオーブンは中古で安くても30万程します。 新品の良いものだとかるく100万はするでしょう。 もちろんスチームコンベクションオーブンは低温調理機より様々なものに使えたり、 他の機能もついているので調理の幅は低温調理機より広いです。 スチームコンベクションオーブンより…

  • 伸びるチーズ

    こんにちは! Cです! 最近流行りに流行っているの伸びるチーズのご紹介! チーズハドックにしろ何せよ、伸びるチーズはモッツァレラチーズ。 そのモッツァレラチーズをいかに配合するのかによって変わります。 じつは簡単に伸びるチーズは出来ます! 裏側ですね〜 ただしモッツァレラチーズにも様々な形態があります。 皆さまの意識するモッツァレラだったりシュレッド型のモッツァレラだったり… ミックスチーズにはモッツァレラチーズが配合されているので伸びるようなものです。 伸びるチーズを食べたいならモッツァレラチーズを配合して、硬めのチーズを合わせてみてください!

  • 温泉卵の飲食店的作り方

    こんにちは! Cです! 今日は温泉卵の飲食店的作り方をご紹介します🌟 一般的に炊飯器や温度を測って温泉卵を作るのですが、飲食店では時間もなく手もかけたくない… そして何より大量に作らなくてはならないので失敗のリスクを減らしたい… ご家庭でやるのはどうかと思いますが飲食店的作り方をご紹介💫 まず給湯器の温度を75度に設定します。 大体これが最高温度。 そしてお湯を出してお鍋に卵を好きなだけいれます🥚 あとは75度になったお湯を出しっぱなしにして16分鍋に入れ続けます🌟 タイマーがなったら温泉卵の完成です! 水で冷やしてくださいね。 卵が何個あろうがこれなら失敗せず温泉卵ができちゃいます! ちょっ…

  • 手榴弾の行く末1

    飲食店は横の繋がりが強い商売です。 規模や方針により違いますが情報が山ほど入ってきます。 そんな裏話を少しづつ書いていきます。 // 札幌○○株式会社 主なブランド串○ 言わずと知れた北海道のご当地居酒屋であり焼き鳥屋さん。 売上高も札幌の飲食企業では上位にありまさはさ。 札幌の飲食店従業員の中では 「飲食の公務員」と比喩されております。 その理由はいくつかあります。 未上場の企業には珍しく、社員労働環境の整備をしっかりとしている。 給与、休み、労働時間に関しては札幌の飲食企業ではやはりトップクラス! 初任給が25万ほど、主任で30万ほど、副店長から店長が30から40万と給与も休みもしっかりと…

  • 自己紹介

    はじめまして! 今日からブログ始めていきます。 管理人のCと申します! Cの経歴はこんな感じ 札幌の某大学卒業 大学時代からアルバイトで飲食店従事 アルバイト先で正社員に 大問題を起こしたが人手不足を理由に留意され残る。 すごく居心地が悪くなり退職 飲食店アルバイトで生計を立てるが遠くにいきたくなり退職 全国フラフラと1年間飲食のバイトで生計立て100万貯めて独立しようとする。 紆余曲折あり現在札幌の飲食店企業トップ10くらい? の会社の幹部へ。 日々商売を考える現在。 です! 札幌の飲食店事情に深く切れ込むため詳細は伏せていますが、札幌、そして飲食店が大好きなので 色んな事に触れていきたいと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cさん
ブログタイトル
札幌の飲食じじょう
フォロー
札幌の飲食じじょう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
札幌の飲食じじょう

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー