昨日、ジョグをしてみた感じ、そろそろ軽めのペース走ぐらいならいけるだろうと思ったので、今日はペース走です!シューズは久々の「ズームフライ」です!まずはアップのジョグからです。 このあとキツい練習が待ち受けていることが分かっているので、無意識のうちにペースはいつもより遅めです。 しかし、この時点で結構エネルギー使っちゃった感じです…そして。6000mの予定だったのですが、半分でダウンです…ラップはこんな感じで…走り終わりに「おえ〜」ってなるほどは追い込みませんでした。無事に帰れるかどうかを考えると、怖くてそこまで追い込むことはできませんでした。 なにしろ暑い。 帰りのジョグです。 キロ6分を保つ…
ガーミンがシステムメンテナンスということで、走った記録のスクショを上げることができない状態です。とは言っても、いつもの30分ジョグなので、別に無理して上げなくてもいいレベルですが(^^;そもそも、ジョグだけしか書くことがないときは書かなくてもいいか…
雨は降っていましたが、小ぶりだったので走ってきました。シューズは「オデッセイリアクト」です。結果です。 小ぶりぐらいの雨なら、涼しくて走りやすいですね!
昨日走る予定だったのですが、なにかと忙しくて走れなかったので、今日走ってきました。シューズは「ハンゾーR v2」です。結果です。 なんかビルドアップ的な展開になってしまいました。今月は、こんな感じの練習だけで終わりそうです…
昨日は、一昨日の練習のダメージを警戒して休みました。今日は様子見ジョグです。シューズは「オデッセイリアクト」です。結果です。 こんなゆるジョグ30分やっただけで、ものすごくしんどかったです。一昨日の疲れが残っていたのか、それとも…
今日は、久々に速い動きを練習に取り入れてみました。いきなりインターバルは危険なので、ジョグの途中で流し3本です。シューズはハンゾーR v2 です。結果です。 4ラップ目から流し開始です。 分かりにくいので拡大します。3:13/km 3:14/km 3:08/km適当に測った距離だったので、少しズレてます。7〜8割程度で走ったつもりだっのですが、遅い上に物凄く疲れました。 帰りのジョグの遅さにそれが現れています。なんか、これを見ると、ガーミンの数字がどれも信用ならない…
一昨日、少しだけ負荷を強めた練習内容にしたので、1日あいだを開けて、今日は様子見のジョグです。シューズは「オデッセイリアクト」です。結果です。 6分前後のゆっくりペースのつもりが、我慢できずに微妙に速くなってしまいました。おかげで疲れた…
雨で走れず、2連休を取ってしまいました。今日も微妙な空模様ですが、雨は降っていないので走ってきました。いつもより少しペースを速くして、距離も多めにしました。シューズは「HANZO R V2」です。結果です。 まあまあしんどかったですが、なんだかレベルアップしたような気がします。 気になっていた膝の調子も良かったので、やる気が出てきました。
ここのところ雨続きで、中々走ることができません。今日は久々に晴れたので走ってきました。シューズは「オデッセイリアクト」です。結果です。 久々にオデッセイリアクトのフカフカクッションを堪能してきました。膝の痛みは大分引いてきたようですが、ここで調子に乗らないようにしたいです。
3日ぶりに走ってきました。今日も30分ジョグです。シューズは「HANZO R V2」です。結果です。 3日休んだにもかかわらず、膝の痛みは健在でした。ちょっと絶望しましたが、身体全体的にはリフレッシュしていたので、ついスピードがでてしまいました。休み休みいきます。
今日も30分ジョグです。シューズは「HANZO R V2」です。結果です。膝の痛みが日に日に悪化しています。まあ、休み休みですね…
本日から、「スター機能」を外してみました。理由は、「なんかプロっぽいから」ですw
今日は一日中雨で、走ろうかどうしようか悩んだのですが、一回も家から出てないし、なんか色んな意味で気持ち悪いと思ったので走ってきました。シューズは「オデッセイリアクト」です。結果です。 途中、微妙にペースが上がっているのは、雨足が強くなってきたから早く帰りたいと思ったからです。 しかし、メニューが「30分ジョグ」なので、ペースを上げたところでしんどくなる上に距離が長くなるだけということに気づき、後半で絶望の失速ですwしばらく雨が続きそうだなぁ…('A`)
本日は雨+膝の痛みが気になるので休足日としました。さて、昨日の記事で書いていた「ペガサス34」の画像を早速上げたいと思います。まずは正面です。OXY湯をはったバケツの中にしばらくギュウギュウ状態だったので、少し形崩れしてしまいました。 ちょっと色がダーク掛かっていますが、これでもだいぶん綺麗になりました。そして… アウトソールがこんなに無残な姿になっていました。これは、OXY漬けにしたからこのようなボロボロになってしまったのではありません。前日、走った後に、洗おうと思って靴を持ち上げて、ふとアウトソールに目をやったらこのような形に既になってしまっていたのです。いつからこのような状態だったのだろ…
今日も30分ジョグです!シューズは「ペガサス34」です!結果です! ふくらはぎの張りの方はだいぶん良くなってきましたが、膝の痛みがまだ気になります。 痛いのは走り始めで、中盤以降は気にならなくなります。 また鎖骨神経系かな…('A`)突然ですけど、今日、走ってる最中に怪奇現象が起きました。接地の度にペガサスが「キュッ」て鳴るんです。 バッシュとかが体育館の床をグリップする音に似ているのですが、あそこまで大きく、尖った音ではありません。もっと控えめな音です。 それに、体育館のようなツルツルな接地面ではなく、デコボコなアスファルトです。 更に、この使い古したペガサスなら、ツルツルの床面でもそんな音…
今日も30分ジョグです!シューズはオデッセイリアクトです!このオデッセイリアクト、使用頻度が高いので走行距離を確認してみると、 結構いっちゃってました😅でも、まあフカフカクッションはまだ健在なので、大丈夫だと思います。それでは今日の結果です! 今日は涼しくて走りやすかったです。そのせいか、トレーニング効果がいつものよりもまともな数字です。 やはり今日も膝に痛みを感じました。そして、まだふくらはぎに張りが残っていました… アラフォーは辛い😭
「ブログリーダー」を活用して、zeduoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。