結論から言うと、 課題はあるがまあまあ良かった。 です。 課題は愚息くんの点数稼ぎ頭の国語。 今回は二度見、いや、三度見レベルの偏差値。 え?あ?うーーーん???みたいな。 先日の10月マンスリーと比べたら偏差値17ダウン。 そう言えば第一回合判も国語が振わなかった。 前回も今回も正答率の高い知識問題をボロボロ落としてる。こりゃいかん。何に立ち帰れば良いのだろう? 言葉ナビ? 国語はいつもそこそこの点数を取って来るので学習を疎かにしていたのが結果に現れてきたような気がします。 いかんいかん。ネジを締め直します。 良かった点はいつも地味めの理科と社会が国語の失点を補ってくれたこと。 この2教科は…
明日は第二回合格判定サピックスオープンですね! 今回は志望校の一つである学校での受験資格が当たったので、付き添いもなんだかドキドキです。 が! 私がビックリマーク!!!付きで楽しみにしてるいのは模試自体ではあーりません! ニヒニヒ 模試の待ち時間に学校最寄駅近くで ✨90分マッサージ✨ の予約を入れました❣️ あー、楽しみだ! あ、そうそう、明日は山手線のダイヤが随分間引きになるようなので都内のみなさまはご注意下さいませ。
突然えらく寒くなってきましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか? 我が家は日々の目先のやらなきゃいけない事に忙殺され、親も子も自転車操業状態です。 さて、さぼりにさぼっているブログ更新ですが、珍しい事があったのでご報告です。 6年10月マンスリーテストで愚息くん、自己最高偏差値を記録しました!(祝!) 前回のクラス昇降のあるテストの結果がなかなかのやらかしっぷりで、今回クラスで一番の成績だったらしく、表彰状を頂いて帰ってきました。 都市伝説だと思っていた表彰状、存在するのですね。 クラス昇降のあるテストは今回含めてあと2回という、ギリギリのタイミングで幻の表彰状を拝めてなんだかラッキー☆ 今回…
「ブログリーダー」を活用して、superhiro007さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。