chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Good luck! HAWKS https://tatsho.hatenablog.com/

ただただソフトバンクホークスを応援します!

勝ったら喜び、負けたら溜飲を下げるために書きます。

tatsho
フォロー
住所
東区
出身
豊後大野市
ブログ村参加

2019/05/02

arrow_drop_down
  • やっと勝った。。

    7/31 L-H 2-4x また初回に点を取られて、またかいって絶望したけど、和田がよく粘ってくれてなんとか勝つことが出来ましたね。よかったですよ。本当に今日も負けてたらズルズルと落ちる一方だったでしょうね。 しかし、このクリーンナップだと先が思いやられますね。見てて3番4番より、7番8番の方が、楽しみだし期待できますもん。7回のデスパイネとか、1球も振らずに3球3振ってなんなん。それで4番とか罰金もんやろ!やる気ないなら出さなくていいんじゃないの。せっかく勝てそうで頑張ってるのに見てて気分が悪いわ。 さて、次はオリと西武が潰しあってる間に、ここのとこ部の悪いハムですが、苦戦じゃあダメですよ。…

  • くそゲームや その2

    7/30 L-H 6-0 5回終了 まだ終わってないけど、もう限界。。。 この人達に勝負する意欲はあるのでしょうか。。。 わざわざ見にきてくれてるファンにいいとこ見せようと思っているのでしょうか。 思っててこれならクソ野郎ばかりですね。情けない。 なんの策もないし、せめてもっとやる気のある元気のある選手を使って下さいよ。

  • くそゲームや つまらん

    7/29 L-H 5-2 千賀は休養十分でなんて情けないピッチングなんや。 打つのも3安打ってなんなん。 オールスターの間みんな何しよったんですか? 情けない。 あーつまらんくそ試合や。。。

  • ホークスにとってはいい球宴だった?

    7/27 パ-セ 2-1 柳田に変態1発が出てMVP、牧原2安打、東浜、モイネロ、無難で、まぁ、昨日は大関も今宮もそこそこ活躍したし、とってもよかったと思います。グラシアルがヒットはなかったけど、オールスターにでれたってことでモチベーションは上がったと思いますね。 けど、一番の収穫は、山川が来年ホークスにくるってことですぅ!!!!

  • 大誤算。。。

    7/24 B-H 7-4 柳田が今期初といっていい大活躍でしたが、リリーフが誤算でしたね。和田は一度使っておきたかったのでしょうが、慣れないことは難しいですね。球にスピードがないから途中からだと打ちやすく見えるんじゃないですか。わからないけど。。。 最後もちょっと期待したけど、牧原が全てでした。調子ガタ落ちですが、初出場のオールスターで心機一転頑張って欲しいところです。 結局、前半戦の順位は今日の西武次第とはなりますが、まぁ貯金6はこの状況考えれば御の字でしょうか。開幕の8連勝が効きましたね。けど、今の調子だと貯金はどんどん減りそうです。 後半戦、今日は柳田がなぜか良かったので、ここで調子を上…

  • 投手戦を期待したのに

    7/22 B-H 5-0 石川のこの立ち上がりじゃ話にならん。何を準備してきたのか、前半戦最後の試合なのにね。2回で終了しました。後は山本由が気持ちよく投げて簡単に打ち取られていくだけの、なんの収穫もない試合でした。。。

  • ナイスゲーム

    7/22 H-B 7-5 投打共にポイントのたくさんある試合でした。その中でも最大のポイントは、武田からあと1本を打てなかったオリックス打線ですね。あと1本出てたらオリックスの楽勝だったと思います。逆にいうと、武田がよく粘ったのですが。。。 しかし、この勝利は大きいですね。明日は山本由だし3タテ食らうところでしたよ。 今日思ったのは、久しぶりにチームみんなに威圧感がありました。終盤は負けてるのに負ける気がしなかったです。このオーラを維持できればもしかすると山本由も攻略できるかもしれませんね。 石川も頑張れ‼︎ 杉山はまず髪を切れ‼︎

  • 今日は千賀さまさま

    7/21 E-H 0-7x 久しぶりのナイスゲームでした。 今日は千賀を讃えないといけないでしょう。エースといえるの活躍でしたので。ありがとうです。ファンはみんな感謝してると思います。なにせ昨日の今日ですし。 打つ方は7点は取りましたが、なぜか不完全燃焼ですね。。けど、なんとなくですが、柳田が上がってきたような、吹っ切れたような感じがしました。気のせいかもしれませんが。。 明日から前半戦最後のカード、なんとか勝ち越して欲しいですね。そのためには明日の杉山がカギです。がんばれ‼︎

  • なんともはや

    7/20 E-H 17-36時過ぎに速報見たら4点取られてて、2点しか取れないチームなんでもう見るのを止めて、夜中に、8-2ぐらいでやられてるかな、もしかしたら追いついてないかなと結果を見て驚きまた。。。しかも、いろんなことがあったみたいだし、こんなおもろい試合を見損ねてしまった。残念です。。。。しかし、北九はいつも大敗してる気がするけど、なぜやるんでしょ うね?? 千賀の完封に期待します。

  • 極貧打。。

    7/18 H-M 1-2 しょうがないか。。。もはや2軍チームやし。 東浜も2点も取られたらいかんやろ。ここでノーノーやろ! 9回も、よし牧原が打ったと思ったら、3三振でジ・エンド。 首位陥落。。。どうなるんやろ

  • デスパイネ、2試合連続の同点ホームラン‼︎

    7/17 H-M 5-3 今度は無駄にしなかったデスパイネの起死回生の同点弾。森くんがちょっと心配だったけど、2球で2アウトになったのがラッキーでしたね。粘られたら危なかったかも。 そして、悪いけど川瀬が打つと思いませんでした。まぁ、この得点もデスパのヒットからなのでデスパイネ様様ですね。川瀬より野村大やろうと思ったけどここはさすがの采配でした。結果的には。しかし、みんな内外野あれこれとよく守ってますね。よほど打つかマルチで守れないと使われませんね。リチャードはいつまで使ってもらえるかです。。。。

  • 弱い。。。

    7/14 B-H 3-2 山﨑がよかった? 選手が疲れてる? はぁ?違うやろ! じゃあ、オリの選手は疲れてないんかい? レイはダメやったんかい? これは首脳陣がダメダメダメダメすね。選手がいいから首位にはいるけど、もうここまででしょう。首脳陣がダメすぎますね。素人以下ですよ。まぁ、1番ダメなのは監督よりも打撃コーチですが。もう救いようがないですよ本当に。 それから、キャプテンってなんなんですか?みんなのモチベーション上げるんじゃないんですか?自分へのプレッシャーにしかなってませんよ。完全に人選失敗ですね。。。 これも首脳陣のバカからきてます。 あーーー、大谷が欲しい!!!!

  • 連敗ストップ

    7/13 B-H 2-4x 今日は勝ってよかった。もし負けてたらどこまで負け続けるかわからなくなる大事な試合だったと思います。 たぶん、選手も首脳陣もファンも胸をなでおろした勝利でしょう。その立役者が、昨日もちょっと活躍した、緊急招集選手の野村大と リチャードでした。本当に救世主となりました。野村大でなかったら満塁でタイムリー は打てませんよ。残念ながら。。。リチャードはちょっと心配ですが、大丈夫なことを祈ります。そして、忘れてはいけないのが、千賀ですね。昨日は千賀の完封しか勝ちはないと言いましたが、まさにそれに近い内容でした。7回にエラー絡みで失点しましたが、それまでパーフェクトですよ。結局…

  • 見事に5連敗。。。なぜ?

    7/12 B-H 4-2 なぜ?最後に代打じゃないの? まぁ、期待できる打者も残ってはなかったけど。。けど、高田よりは期待できるとは思うけどね。しかし問題は、少しでも見どころ合ったのは、結局、リチャード、 陸、野村大の3人でした。緊急であがってきた面々です。もともと試合に出てた 方々は、結果もなければ覇気もないですね。今日も宮城を攻略することはできないと思うので、千賀が完封するしか勝ち目は無さそうです。。。 期待するか!!

  • ハムに3タテ食らう× 2

    7/10 F-H 2-0 なぜかそれでも首位なんですが、ファンはとっても不満ですね。 コロナ禍だし、ケガ人多いし、弱いし。。。 いろいろ考えたら腹たつので、それでも首位ということで今日はおしまいおしまい。。。

  • どちらが首位で最下位だか

    7/9 F-H 7-2 いくらなんでも、松本剛には昨日から5の5、清宮に1発、よくわからん外人にも2ランって、サービスしすぎやろ。これで日ハムに貯金が無くなったし。。。情けなさすぎ。 大してかわらないんなら、バッティングのいい陸を使うとか、2軍クラスしかいないけど、もうちょっと元気な選手を使うとか、なんだかぜんぜんつまらない試合ですね。藤本さん。。。

  • 結局負けですか。。。

    7/8 H-F 2-4 そりゃ5人もリリーフ出てきたら誰かは打たれるやろ。津森はよく粘ったんだけど上手く拾われたね。 しかし、なんか冴えない試合でした。よく8回に追いついたのに、なかなか後が続きませんもんね。やっぱり今宮の確変が終わったのが痛いですね。 しかし、9回の正木がちょっと不満でした。彼にはワクワクしないですもん。だいたい、真砂と中谷はなんのためにいるのでしょうかね。。。 まぁ、コロナ組が戻るまでのベンチの頭数でしかないです。。。。

  • 勝ちにこだわれば。。。

    7/7 H-E 2-5x結果論だけど、勝ちにこだわって、中村亮をためすのではなくて、まだ2点差だったのでいつもの中継ぎ陣で凌いでいたら、結果最終回に追いついてたってことですね。まぁ、仕方ないですが。最後もなんとか柳田が繋いでくれればと思いましたが、やっぱりもうオーラがないですね。岸がよかったってことで、すっきり忘れて次もがんばりましょう。 しかし、2併殺のあとに殊勲の2点タイムリー、やっぱり牧原って先発してもジョーカーだし、すっかり頼りになる存在になりましたね。

  • 強いわ! コロナ禍でも3連勝!

    7/5 H-E 6-24番が珍しく先制のタイムリーを打って、栗原の穴を埋めつつある柳町が続いて、一気に優位に立ちました。投げても今や安定感抜群の大関が期待通りのピッチング!恐れ入りました。そして、今日マスクをかぶった陸がダメ押し2ラン!すばらしいですね。それに、三森、周東、牧原の1,2,3番トリオがとっても効果的だし、打順が下位だと打てる今宮の7番も脅威ですよね。ただ、またみんなで絶不調に陥らないようにお願いします。

  • 大きな一勝❗️

    7/3 H-L 3-0 最終的にどうなるかはわかりませんが、この連勝は大きいですね。展開的にもチームの勢い的にも大きいと思います。 そして、いいたくはないですが、甲斐でなくても連勝しましたよ。投手力で。だから甲斐にこだわるのはやめた方がいいとは思いますね。 みんな野村さんの才能や言葉から捕手を過大評価してると思います。投げるのは投手なのですから、リードも大切ですが投げる球の勢いの方が重要ですよね。リードを間違っても球が良ければ抑えられますもん。逆に球がそこそこでもリードで抑えることができる醍醐味はリードにはあると思いますが、今はどのチームも投手力がありますし。 それにしても柳田はどうしたのでし…

  • まさかの逆転勝利

    7/2 H-L 3-2 痛恨の1発を打たれた又吉が勝利投手に。 最近確変が終わったと思われる今宮が外野フライも打てずに終了っと思ってたら、これまた調子最悪の晃がまさかの逆転タイムリー‼︎ この勝利は大きいですね。コロナで意気消沈してるときに起死回生の逆転ですからね。もし今日、與座に勝つようなことがあれば、これまた大きな1勝になりそうですがどうですかね。ホークスの錚々たる左打者が與座を攻略できるかです。甲斐もいないし、もしかしたら先発全員左打者も可能ですね。それでも結構強そうですよ。 それにしても、今宮は変に期待するとダメになりますね。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tatshoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tatshoさん
ブログタイトル
Good luck! HAWKS
フォロー
Good luck! HAWKS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用