chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pin-mile
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/02

arrow_drop_down
  • JALの2019年4~6月の決算を読み解く。予想通りの増収減益でした。

    2019年7月31日JALの2019年4月~6月の四半期決算が発表されました。昨日発表されたANAと同様の増収減益で、内容を読み解いてみました。 連結業績 売上高 :3557億円(+4.0%) 営業利益:210億円(-15.6%) 経常利益:212億円(-7.9%) 純利益 :119億円(-32.1%) 業績内容は昨日発表されたANAと同様に、GWの需要増加に伴い増収となったものの、首都圏空港の発着枠拡充に向けた先行投資によりコスト増となりました。 米中摩擦の影響を受け、日本初の国際貨物の需要が鈍っているとのこと。 pin-mile.hatenablog.com 国際線Topics 3月:成田…

  • ANAの2019年4~6月の決算を読み解く。想定内の増収減益でした。

    2019年7月30日に発表されたANAホールディングスの2019年4月~6月の決算の内容を確認してみました。 連結業績 売上高 :5005億円(+3.2%) 営業利益:161億円(-19.4%) 経常利益:170億円(-12.3%) 純利益 :114億円(-29.1%) ゴールデンウィーク10連休の航空需要の高まりで売り上げ増。 機材費等の費用が先行したことから、コスト増となりました。 国際線Topics 4月:成田⇔シンガポールにボーイング787-10型機の導入 5月:成田⇔ホノルルにエアバスA380号機「FLYING HONU」の導入 www.ana.co.jp 5月:ホノルルのダニエル・…

  • ロシア・ウラジオストクにANAとJALが新規就航

    2019年7月19日、ANAとJALがともに成田⇔ウラジオストク線を開設することを発表しました。ロシアは2018年のFIFAワールドカップ・ロシア大会で多くの海外旅行客の呼び込みに成功し、継続したインバウンド需要の誘致に積極的になっているそうです。一方日本からも町がコンパクトなため2泊3日の週末旅行での需要が高まっています。 開始時期 ANA:2020年3月より JAL:2020年夏季ダイヤより (夏のダイヤは3月の最終日曜日からのため3/29(日)からでしょうか) 運行スケジュール ANA:未定 JAL:成田発 11:20 → ウラジオストク着 14:45 ウラジオストク発 16:25 → …

  • 箱根or下田のプリンスホテルまで直行!! 夏休みにヘリコプターで移動もあり!?

    西武ホールディングスとAirXが協業で、7月27日から下田プリンスホテル及びサ・プリンス箱根芦ノ湖の宿泊者を対象に、東京からヘリコプターで移動するサービスを提供します。 https://ssl4.eir-parts.net/doc/9024/tdnet/1732738/00.pdf 東京⇔下田プリンスホテル ・日時:7月27日~9月8日 ・場所 往路:東京ヘリポート 9:30 →下田プリンスホテル 10:25 復路:下田プリンスホテル 15:30→東京ヘリポート 16:25 所要時間は約55分。 (ルート検索の結果、電車or車ともに3時間30分ぐらいかかります) ・料金:片道ひとり32,900…

  • ファンくる会員110万人突破!! 私の利用履歴を振り返り

    覆面調査サービス「ファンくる」の会員数が、110万人を突破しました。最終的にANAマイルに交換するための一つのポイントサイトとして利用していますが、たまたまプレスリリースを見つけたので、一度自身の利用履歴を振り返ってみました。 会員数の推移 2013年3月 50万人 2015年2月 60万人 2016年9月 70万人 2017年10月 80万人 2018年7月 90万人 2018年12月 100万人 2019年7月 110万人 new!! 現在のステータス ファンくる38ヶ月の成果です。 グルメのモニターと買い物モニターがほぼですが、1ヶ月に3件ほどモニターをさせていただいているみたいです。普…

  • 7/20は月面着陸50周年!いろんなイベントや記念商品が販売されてます。

    1969年7月16日、アポロ11号はフロリダのケネディ宇宙センターから打ち上げられ、4日後の7月20日に月面に着陸しました。2019年7月20日はアポロ11号が月面に着陸して50周年となります。このことから7月20日に各種イベント等が実施されるのでまとめてみました。 日本科学未来館「Apollo 11 "イーグルは着陸した"」 日本科学未来館では7月20日から9月16日の期間限定で球体ディスプレイ「Geo-Cosmos」上で 「Apollo11 "イーグルは着陸した"」を上映。 アポロ11号の月面着陸までの緊迫した様子を、当時の音声データを交えた約3分間の映像作品として、直径6mの球体ディスプ…

  • たまには電車で小田原へ日帰り旅行!

    最近は飛行機に乗って比較的遠い場所へ旅行することが多かったですが、たまには電車に揺られて旅もしてみたいと思い片道2時間程かけて小田原へ行ってきました。 箱根登山鉄道へ乗って箱根には行ったことがありますが、小田原へは足を踏み入れたことはなかったです。 神奈川県立生命の星・地球博物館 箱根登山鉄道:小田原駅→入生田駅 館内では地球の成り立ちから鉱物・生物・昆虫・化石など結構見ごたえがあっていい勉強になりました。進化の過程は見てて面白いですし、動物のはく製も多くインパクトがありますよ。 nh.kanagawa-museum.jp かまぼこ博物館・かまぼこの里 地球博物館から10分ほど歩いて着くのがこ…

  • 森永トリプルヨーグルト24本をpaypayで購入して120%のポイント還元

    各種ポイントサイトでキャンペーンが開催している「森永 トリプルヨーグルト ドリンクタイプ」の店頭購入のモニターです。 以下の6社の店頭購入モニターに参加することができました。 ・チャンスイット ・ポイントタウン ・ちょびリッチ ・ファンくる ・Getmoney! ・ECナビ 1社4本の購入が条件となっているため計24本です。 ちょっと多いですね。セブンイレブンを色々と回って1日で購入することができました。 セブンイレブンでの購入が必須となっていますが、支払方法は「店頭で利用できる支払方法に準ずる」とありますので、キャンペーン中のpaypayでの支払いが可能となっています。LINEもありますが、…

  • 山形・新潟応援キャンペーン! ふっこう割を含めた今後の動き

    2019年6月18日に発生した山形県沖地震の影響の早期回復を図るために、観光庁より観光振興キャンペーンが発表されました。昔に比べて災害が発生してからの時間を空けずに復興対策をすることで、観光の活性化に取り組んでいます。 ANA派の私としては旅作・マイルで他社より充実した施策が実施されそうで楽しみたいですね。 以前、熊本地震のときにもふっこう割で大分・長崎に行ってお金を落としてきたので積極的に利用してみてはいかがでしょうか。 来てもらう施策一覧 【ANA】 ・タイムセール「七夕大セール」の実施 7/6販売開始済 大阪(伊丹)⇔新潟 7000円~ 東京(羽田)⇔庄内 8000円~ ・7/19から …

  • ラグビーワールドカップ2019 東京スポーツスクエアでPR展開中!! ピンバッジはオンラインのみ?

    2019年9月20日から2019年11月2日にラグビーワールドカップが開催されます。 PRを目的に東京スポーツスクエアで「東京開催応援フェア」が実施されています。 入ってすぐに展示されていたのが、リーグごとの各国のピンバッジで、日本はPOOL Aの右上にある桜をモチーフのものです。真ん中の大きなロゴもピンバッジのようでした。 特に販売はされていなかったのが残念です。 東京オリンピックは続々と販売店舗を増やしていますが、ラグビーワールドカップはオンライン販売のみのようです。 www.japanshop.rugbyworldcup.com 桜のピンバッジは日本ラグビーフットボール協会のHPにありま…

  • 第5弾・トクたびマイルの路線発表

    今年で5回目となるトクたびマイルの路線が発表されました。 今回は全部で23路線となりました。 スケジュール 予約発券期間:2019年7月3日~2019年7月9日 対象搭乗期間:2019年7月4日~2019年7月10日 3000マイル 札幌(千歳)⇔青森 仙台⇔小松 東京(羽田)⇔庄内 東京(羽田)⇔富山 東京(羽田)⇔八丈島 東京(羽田)⇔大阪(神戸) 東京(羽田)⇔大阪(関西) 長崎⇔五島福江 4000マイル 大阪(伊丹)⇔青森 名古屋(中部)⇔秋田 大阪(伊丹)⇔仙台 広島⇔仙台 大阪(伊丹)⇔福島 東京(羽田)⇔稚内 札幌(千歳)⇔静岡 東京(羽田)⇔米子 東京(羽田)⇔高松 東京(羽田…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pin-mileさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pin-mileさん
ブログタイトル
ピンバッジ求めてマイル旅
フォロー
ピンバッジ求めてマイル旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用