chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
亀歩の出逢 https://blog.goo.ne.jp/shiradai

いよいよ今日から「令和」のスタートです。<br>昭和から平成を超えて、<br>令和に入って退職と人生いろいろですね。

亀歩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 「芸術の秋はアート展へ」

    「冬の風景」O.T様(和紙をのり付)との補足あり。自宅から近い宮前区役所向丘出張所の「芸術の秋はアート展へ」に、此処のところ出掛ける機会も少ないので、このキャッチフレーズに誘われ天候も良いので、散歩の途中に交流スペースで「むかおかフェ実行委員会」が季節ごとに「むかおか暦」の一環で開催している展覧会を見させて頂いた。コロナ渦前には、知人が横浜や銀座のアートホールで油彩展を開催するのを楽しみにしていたが、今回の向丘出張所に出展されるとのことで、是非鑑賞させて頂きたく出掛け来たので、当然他の方の作品も合わせて鑑賞させて頂き芸術の秋を堪能して来ました。「春を迎える千曲川」I.M氏(飯山市の小高い丘に朧月夜に歌われた菜の花公園)とのこと。「着物の生地でキルト風に」O.M様「パリのパン屋」S.H氏(パステル原画を版画...「芸術の秋はアート展へ」

  • 22秋「バラ苑」

    「スーブニールドゥアンネフランク」ベルギーデルフォルゲ1960年今年も生田緑地の「バラ苑」は20日から来月6日までの予定で開かれているが、開苑直ぐには満開は見られないと個人的に解釈して、今日の午前の晴れ間に見てきたが、今年の暑さにも影響されてか、開苑一週間になると残念ながら咲き終わりのバラが多く、一応咲いていた種類を写して来たのでアップしてみました。「レディヒリンド」イギリスロウ&ショウャー1910年「マダムデュドネ」フランスメイアン1950年「プレイボーイ」イギリスクックー1976年「ライラックビューティー」フランスMeilland2005年「サムライ」フランスMeilland1966年「アケボノ」日本川合慎一1964年「ウェンディーカッソンズ」イギリス1963年22秋「バラ苑」

  • 「写真・押し花展覧会」

    展覧会の「案内ハガキ」久し振りに知人合同の「写真・押し花展覧会」が、寺家ふるさと村の「四季の家ギャラリー」で10月12日から24日まで開催されているので、ここ数日多忙と天候が悪かったこともあり出掛けられなかったが、昨日からの快晴の中鑑賞させて頂きに出かけてきました。何時もは連れ合いと共に見せて頂きますが、連れ合いが捻挫で足が多少痛むとのことで無理をさせられないかと一人で出掛けたが、前回の開催時も素晴らしい写真と一緒に展示されている押し花の精密さに驚き、今回の作品も傑作揃いで矢張り連れ合いにも見せたかった思いながら、大満足で鑑賞させて頂いたのでアップさせて頂きました。尚、「展示会の作品」撮影は、訪問時どなたも不在でご本人の了解も頂かずに写して来た写真ですので、複製は固くお断り致します。私は何時も花木の大写し...「写真・押し花展覧会」

  • 「スカイブリッジとHICITYを歩く」に参加

    今年度の上期行事は、住まいの近くで普段歩いている散歩道なので不参加だったが、今月からの下期は今日の「多摩川スカイブリッジとHICITYを歩く」と2017年から5年をかけて、今年3月に完成した橋長675m、橋下20m、幅員17.3mの箱型桁と橋脚が一体構造になっているラーメン構造と呼ばれている橋に、待ちに待って、漸く行く計画が載り、心躍らせて参加してきた。ここのところ強風と雨にたたられてウオーキングどころではなかったが、前々日頃から11日(火)は晴れ間が出るとの予報に、半信半疑ではあったが期待して待っていたところ、快晴とはいかないが、久し振りに静かな夜明けで早朝からバスと電車で、待ち合わせの川崎駅に出て約8㎞、12,000歩を楽しんで来たので報告しておきます。いつも通り下手な写真と細部は後日ーーー。「スカイブリッジとHICITYを歩く」に参加

  • 「東生田自然遊歩道」

    東生田緑地の「竹林」久し振りに「しらはた21」のグループに参加させて頂き、「東生田自然遊歩道」を散策させて頂いた。7番目のコロナの大感染で集団での行動は抑えていたが、ようやくコロナも下り坂になり、旅行などにも出掛けられるようになったとホットしていたら、ここ1カ月くらい天候不順で毎週末には台風に見舞われ、外には出られない日が続いていたが、今日は久し振りに雲の無い好天になり、女性2名男子8名で近くの遊歩道約6㎞を3時間強で散策してきました。細部の事は後日にーー「」「」「」「東生田自然遊歩道」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亀歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亀歩さん
ブログタイトル
亀歩の出逢
フォロー
亀歩の出逢

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用