ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【甲州ほうとう 完熟屋 本店】新鮮な野菜のおいしさを楽しむ料理の数々…。地元民にも大人気の農家直営店
カード◎ PayPay対応 「甲州ほうとう 完熟屋 本店」は、築120年の古民家を改装した風情ある店内で、新鮮な野菜のおいしさを大切にされた料理が楽しめる農家直営のお食事処です。 山梨市の牧丘にぶどう農園を構える“ツチと ...
2022/05/31 15:21
【一休庵】恵林寺散策のついでに一食。ご予約で精進料理も楽しめる観光地価格のお食事処
カード× PayPay対応 「一休庵」は、観光地として有名な乾徳山 恵林寺の境内にある売店に併設されたお食事処です。 おそばやうどん・ほうとうの定食をはじめ、3日前までのご予約で季節の山菜などを使用した精進料理もいただけ ...
2022/05/27 22:39
【カフェ ビィーニョ】焼きたてふわふわで幸せ…。葡萄工房ワイングラス館内にあるパンケーキ専門店
現金のみ 「カフェ ビィーニョ」は、注文を受けてからメレンゲを立てて焼きたてを提供してくれる、葡萄工房ワイングラス館内にあるパンケーキ専門店です。 甲府のクリスタルミュージアムや河口湖の石ころ館などの親会社にあたる株式会 ...
2022/05/24 07:52
【甲州手打ちうどん 信玄】豪快な盛り付けでボリューム満点!豊富なおつまみで居酒屋としても楽しめる人気の吉田のうどん店
現金のみ 全席喫煙◎ 「甲州手打ちうどん 信玄」は、自家製麺を使ったコシの強いうどんと豊富なおつまみを扱う、居酒屋としても楽しめる吉田のうどん店です。 話しかけると気さくに対応してくれるマスターは、甲府にあった吉田のうど ...
2022/05/23 10:50
【かど柳寿し】通し営業でゆっくりと…。飲み屋として地域の方々に愛される小さな寿し店
カード× PayPay対応 「かど柳寿し」は、寿しよりも飲み屋として地域の方々に愛される小さな寿司店です。 塩山駅近くにある山梨中央銀行の場所に旧店を構え、駅前の整備と同時に移転してから25年以上。 やわらかく穏やかな人 ...
2022/05/19 18:42
【銀月】のどかな雰囲気で頬張る素朴な味…。勝沼ぶどう郷駅のごはん難民を支える小さな食堂
カード× PayPay対応 「銀月」は、お店がほとんどない勝沼ぶどう郷駅近くでごはん難民を支える、創業40年以上の小さな食堂です。 ほっこりするご年配店主の人柄と素朴な味を求めて観光客のリピーターが多く、電車の時間に合わ ...
2022/05/18 02:05
【ぶどうの丘 展望ワインレストラン】甲州市産ワインを思う存分味わう。勝沼から南アルプスまで見渡すバツグンの眺望観光レストラン
カード◎ PayPay対応 「ぶどうの丘 展望ワインレストラン」は、観光地として大人気のぶどうの丘内にある、バツグンの眺望とともに過ごせる洋食レストランです。 勝沼のワインを味わってもらうためにシェフが腕を振るい、勝沼ワ ...
2022/05/16 20:17
【塩の山】
虫よけ推奨 「塩の山」は、眺めの良い山頂までおよそ20分で気軽に登れる標高553mの低山です。 辺りを民家に囲まれているため動物がでる心配がなく、塩山駅から近い安心感も魅力! 遠くに電車や車の走る音を聞きながら、自然の匂 ...
2022/05/13 00:34
【菓詩処 石井】ぴーナッツ大福?黒米大福?素材の味も感じる穏やかな甘味を楽しめる老舗の和菓子店
現金のみ 「菓詩処 石井」は、ここでしか食べられない素材の味も感じるおとなしく穏やかな甘味がいただける老舗の和菓子店です。 やさしい人柄の店主のおじいさんの代から経営され、現在3代目。 塩山駅前が整備されるのと同時に一度 ...
2022/05/12 14:38
【まるよ菓子店】マルシェや朝市からお店を構えた名店!軽やかな甘さの虜になる小さな洋菓子店
カード× PayPay対応 「まるよ菓子店」は、10年以上に渡り県内のマルシェや朝市で人気を誇る名店主が、2021年に構えた小さな洋菓子店です。 ケーキ屋やカフェなどで20年ほど培った経験を活かし、フランス菓子をベースに ...
2022/05/09 20:42
甲州市おでかけマップ!検索でパッと楽しく行き先を見つけよう♪【2022年散策中】
2022/05/09 02:08
【布袋屋本店】とろけるような珍しい大福!にこやかな看板おばあちゃんにほっこりする老舗の和菓子店
現金のみ 「布袋屋ほていや本店」は、昔ながらのかしわ餅やここでしか食べられないとろけるような大福がいただける古き良き田舎の和菓子店です。 明治時代から続く長い歴史があり、現在4代目。 86歳のおじいちゃん(2022年時) ...
2022/05/07 13:05
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかやさんをフォローしませんか?