chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生きものがく房のにある https://gakubounoniaru.hatenadiary.jp/entry/2024/04/02/152415

福井県美山発生き物情報。紀州犬ルウとのあれこれ、オキナインコのほーちゃん日記、田舎生活、野鳥観察、ビオトープ田んぼのことなどなど。

都会育ちの夫婦が田舎で移住生活。犬、猫、インコや豊かな自然に囲まれて賑やか♪ 無農薬有機栽培で耕作もしてますよ。自然観察情報発信。福井県美山地域、奥越地域の情報発信。 相棒「紀州犬ルウ」「オキナインコのほーちゃん」日記。

GAKU
フォロー
住所
福井市
出身
住之江区
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • なんでやろ?写真が無かったキセキレイ。

    また降りました。 けど、量はそれほどでもなく気温も高め。寒波前に自治体から注意喚起の知らせがずいぶん出ていましたけれど、まあなんとなく拍子抜けでしたわ。 今朝は日昇時にはまだ降雪があったものの、その後は太陽も出て気持ちの良い朝でした。 ところで本日、1年以上中断していた上味見の鳥類調査を再開いたしました。以前は広範囲を時間かけて行っていたのですが、それだと仕事の都合で継続が難しくなったりする可能性があるので、今年からは規模を縮小して行うことにしましたよ。小一時間ほどで歩き終わる調査コースを設定して毎月一回以上の実施を目指します。 時期的にまだまだ鳥が少ないのですが、それでも今日は17種確認でき…

  • ルウさん、優しくなってしまう?

    最近のちょっとした変化の発見なのですが。 なんだかルウとしんちゃんが仲良くなってます。というか、ルウのしんちゃんへ対応するときの表情が柔らかになっているのです。なんだか優しくなった。 怖がりのルウはどうも行動の読めない幼児が苦手らしくてですね。これまでしんちゃんへも警戒心を解かずに自分の視界内にいるときはいつも目の端で気にしているような感じなのでした。ちょっと気分がピリッとしているような。 なので、これまでも大事な物をしんちゃんが触ろうとしたとき、自分の体の嫌な部分を触ろうとしたときなんかに軽い咬み(「やめてくれ咬み」とか「受動的咬みつき」とか勝手に呼んでます)を行ったことが何度かありまして。…

  • ドライブと旅とワンコの車酔い その3

    ドライブと旅とワンコの車酔い その1 - 生きものがく房《のにある》@越前美山 ドライブと旅とワンコの車酔い その2 - 生きものがく房《のにある》@越前美山 昨年秋は仕事が忙しくて車で走りまくりました。 10月下旬から12月半ばまでで10府県を往来し、ザッと9000km走行。(新型コロナは心配でしたが、3次の感染拡大の前だったことや仕事柄人とあまり接しないことが幸いしました。もちろん個人的にも注意を払っていましたよ) その間、当然ながらルウも同乗していたわけでして。一番長距離は福井〜山口間600km以上走行8時間運転なんてのもありましたが、ルウの車酔いは一度もありませんでした。 ほんと強くな…

  • ほーちゃん、ついに〇〇を食べる

    年末からこっち、比較的自宅にいる時間が長くてほーちゃんともスキンシップ取れています。 やつとは何かいろいろしようとは思いながらも出張が多く長続きしなくて。 三線とオキナインコ - 生きものがく房《のにある》@越前美山 ほーちゃん、クリッカーに怒る - 生きものがく房《のにある》@越前美山 ですけれども。 最近今頃感はあるものの、「オイデ」ができるようにトレーニング中なのです。今のところ呼んでも全然来ませんが(汗)しばらく根気よく続けてみようかと思っておりますよ。 それでも外遊びが多くなったからか、出してくれ催促は多くなっているのです。進歩進歩。 ま、それはともかく。ほーちゃん相変わらず粉もの好…

  • 最近もやっぱり鳥見は家の前

    最近、近所ネタばかりですが。今回も家前湿地の鳥情報を。 1/20 ルウと雪上散歩をした日ですが。この日も湿地には鳥が多くて、常連のジョウビタキやモズの他、上味見では希少種(笑)のスズメが2羽いたり、ツグミが頻繁にやって来ていたり、そしてなんとタシギがいたりしましたよ。 常連のジョウビタキ♂ ここらあたりではスズメは希少で、周辺で繁殖はしていない この日ぐらいからツグミを頻繁に見るようになった 冬場の田んぼでは珍しくはないが、なかなかじっくり観察する機会がないタシギ 1/24 ダイサギがやって来ました。ここ、夏場は普通に陸地だしさすがにダイサギの獲物になるような大物はいないのではないかなあ。ま、…

  • スノーシュー付けて歩くよ雪の上

    先日のルウの雪上散歩の折、やはり動物の足跡も沢山ありまして。やはり面白いです。ちょこっとのつもりが2時間も散歩してました(笑) これ↓はテンの足跡かなあ。普段見かけるのより歩幅が広いです。急ぎ足だったのかな。 雪上に延々と続く足跡 新しかったからか、これにはルウも興味津津のようでして。 視覚なのか嗅覚なのか、きれいに足跡の後を辿って行ってました。 これ↓は多分アカネズミの足跡。尻尾の跡もついています。新雪の後は結構多く見られますが、小さいからすぐ消えるか目立たなくなってしまいます。 こちら↓もネズミ類の足跡だと思うのですが。積雪端から出てまた戻って来ています。 なのに。出入り口になる穴が見当た…

  • ルウさん、雪の中喜び駆け回る。

    ロングリード買いました。 4色展開 (ロングリード 15m イエロー) 丸ロープ 軽量 中型犬 大型犬用 伸縮性抜群 絡みにくい 水に浮く頑丈なトレーニングリード SRT メディア: 15mです。 が、ちょっと長すぎた💦 これまではリールタイプのリードの継ぎ足し(リールがすぐ壊れるので、壊れたら紐だけ抜き出して何本か繋ぐ)を使用していました。劣化で最近プチプチ切れるようになって使用不可になりましたが。それが大体9mぐらい。 で、その長さだとルウには少し物足りないのかな〜と感じていたので15mにしたのですが…。上記のタイプだとかさばるしそこそこ重い。歩くと自重で紐が痛みやすいし、ああ、失敗か。と…

  • 大雪を避けてここまでやって来た?

    昨日から福井市の西の方で仕事しています。 海が近いのですが、やはり雪深いです。ま、とは言えうち辺りとは積雪量は全然違いますけれど。 ただ、西向きに最後の山越えて海岸縁に出ると雪が劇的に減りますね。まとまった積雪がほとんどなかったりでびっくりでしたわ。 それと関係しているのか、道路を車で走っていると海岸近くの山中に鳥がやたら多くて。特にシロハラが藪からわらわら出てきます。 シロハラ 急な大雪で行き場に困っているんでしょうかねー。この辺りはこれまでも同シーズンに度々来ていますが鳥が特に多いという印象はありませんでした。 ちょっと観察しただけで以下のような鳥たちを観察できましたよ。 ジョウビタキ♂ …

  • イノシシとシカも歩いた散歩道

    昨日、雨の中、しんちゃんとともにルウのお散歩なのでしたが。 昨日の記事でも少し触れた通り、道中の雪の残っているところは獣の足跡いっぱいでルウさん落ち着きません。 お昼前でしたが、まだ空中に臭いが残っているのか、ルウは立ち止まってはしきりに鼻クンクン。 ↑シカでしょうか。蹄が大きくて長細い。 ↓イノシシかな。シカより寸詰まりで副蹄くっきり。 どちらのものか不明ですが、山へと続いていましたよー↓ 積雪の多い年は雪の少ない集落周辺や川原によく出没する様になるみたいです。早くに雪がズレ落ちてしまう急斜面にも意外と多く集まるようです。 しんちゃんは足跡にはさほど興味は無いようでしたが、雪遊びできたのでご…

  • 自宅から野鳥観察してみたら。

    自宅窓からです。 記事で何度も書いているかもしれませんが、家の前の休耕地が現在ちょっとした湿地になっておりまして。積雪期には地面が露出しやすいので野鳥がよく採餌にやって来ます。 ↑モズ♀。少なくとももう1羽の♂と2個体います。しょっちゅう探餌場にしているからか、止まり木が糞で白くなっています。 ↓アオジ。居間からガラス越しで写したので画像悪💧湿地より自宅裏山際でよく声を聞くのですが。 ↓ハシボソガラス。ペアでいます。おそらく御近所のゴミを荒らす犯人。夏場はハシブトによく悪戯されたのに今はいないかも。要確認。 ↓ここが湿地になっている休耕地。この狭い範囲に鳥が集まって来ます。 ↑何を捕ったのかな…

  • 寒波過ぎ、雪下ろすのも一段落

    寒波も過ぎ去り、雪掻き雪下ろしも一段落。 3年前の教訓やコロナ禍でのテレワーク普及も幸いしたのか、パニック具合は3年前の大寒波ほどではないように思いますが、一度に降った雪の量では3年前を超えてるんじゃないかと思います。 日当たりの悪い裏の蔵の積雪はワタクシの背丈くらいになっておりましたよ。 最高積雪の証拠写真撮るの忘れましたが💦蔵の雪下ろし中の一コマ↑ ところで。 雪が降り続くと、ある時から不純物が含まれなくなるのか積雪を掘った時に跡が綺麗な水色になるのが見られます。 雪もやっぱり水の色なんですね。 これぐらい綺麗だとかき氷できそうですよね。 ところて、雪掻きついでに道路の壁を斜めに切って滑り…

  • 沖縄の民謡使って寝かしつけ

    しんちゃんがまだ乳児の時、沖縄の民謡が寝かしつけに効果的!みたいなことを記事にしたことがあります。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp しんちゃんでは何度も検証したので彼には効き目があったことは間違いないのですが。他の子ではどうなのか?っていうのを試したことがなかったので、最近はるちゃんでも試しています。 結果。 やはり効き目あり。 状況によっては瞬殺できることが判明(笑) またもやアカペラでワタクシの美w声wをお聞かせしたところ、だいたいスヤスヤとお眠りくださいますのです。 しんちゃんの時も感じましたが、赤ちゃんの寝顔はやはり天使ですね♡ はるちゃんは今のところ三線の…

  • 萌叡の里でおでんに舌鼓

    昨日は萌叡の里の新年会。 みんなで里の兄貴HK氏特製おでんに舌鼓。 ま、この他萌叡塾の羽釜炊きご飯とか里人それぞれが持ち寄ったおかずとかお菓子とか色々あったのですが。存在感はおでんが圧倒してました(笑) 田舎なのでそれほどコロナ感染に過敏ではないのですが、やはり新型コロナの影響(仕事柄感染対策にシビアだったり)で来られない人、大雪でとりやめた人が多数出て、来年よりは(これでも)だいぶ寂しい新年会でした。 それでもマスクなしでこの人数とか、今の都会だったら不謹慎レベルなのかなあ…。福井県も感染者がボチボチ増えて来ているので田舎といえど油断は禁物ですよね。 この日はやっと換気が緩み、青空が出る時間…

  • ルウさんの毛

    以前、ルウの毛質について言及したことがあります。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 曰く、毛が柔らかくて雪がダマになってくっつく云々…。日本犬等、原始的な形態を持つ犬種は付かないはずなのに。 で、その後、それが成犬になってどうなったかの記事を書き忘れていたのですが。現在のルウさん、見事に雪に(雨にも)強い毛質になっております。冬でも毛足は短くて見た目は夏とあまり変わりません。 ↑風雪で雪まみれになっても… ↓ブルブルッと一回体を震わすとスカッと取れてしまいます。 ハーネスで付着される面積が少ないのもありますが、雪の中を歩いてもほとんどダマにはなりませんよ。 2回目の換…

  • 大雪で今週末は閉じこもり

    はるちゃんは9ヶ月を過ぎました。 相変わらずよく喋りますが、最近はアッタとかダーダーとか今までより多少文字にしやすい発音が多くなっています。しんちゃんも喋り初めは「アッタ!」だったのですけど、発音しやすいんでしょうかね? ところで、赤ちゃん体柔らかいです。180°開脚全然平気。というかむしろこの方が重心が安定して楽みたいですよ。この頃地べたに降ろすとこのポーズが多いです。 しんちゃんはもうすぐ4歳ですが、言語的な日々の変化が甚だしく、最近は言い訳(例えば「早くしなさい」に対して「〜だから遅くなった」と理由述べ)と口答え(「〜しなさい」に対して「やってるってば!」と反発)と御教示(こちらが何かで…

  • ルウさん、吹雪に困り顔

    雪大好きなルウさんですが。 やはり吹雪は苦手のようで。 昨日散歩に出たら、荒天に当たってしまい横殴りの雪。 ワタクシも雪の粒がバシバシ顔に当たって痛かったのですが、ルウもこれには困り顔。「早く帰ろう〜」ってなことになりました。 散歩で帰りを促すことなんて滅多にないんですけどね。流石に吹雪は辛いか。 寒波が来ると人も辛くてどうしても散歩が短くなってしまいます。ルウよ、しばらく我慢しておくれ。寒波が明けたらスノーシュー履いて雪田トレックや。 👇よければポチッとお願いします🐕 にほんブログ村

  • 白黒の鳥を今年もまた確認

    雪の嵐きました。 今日来る事は予報からほぼ確実だったので、昨日のうちにカモの調査に和泉方面へ。 ま、調査といってもカモ類あんまりいないんですけどね。九頭竜川上流部。その割には県内では飛来数の少ないホオジロガモがいたりします。2013年当地初確認で、それからは確認できている年の方が多いです。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp まるで水墨画のよう。セグロセキレイや大陸型チュウヒ♂とかもそうですが、白黒の羽色ってエレガントですよね。地味なのか派手なのか。 確認したのは↑オス1羽、↓メス4羽(写真に写っているのは1羽のみ)。ここはいつもオスが1羽だけの様な気がします。同じ個体…

  • 雪降ろし、屋根の上から何を見る

    今週末、また大寒波が来るとの予報なので昨日は雪下ろし。 晴れ間も出て、屋根からの景色はまた格別。 屋根から見える家の前の小さな湿地に積雪の切れ目ができて土が露出。そこに小鳥がよく集まって来ます。 今日はジョウビタキ♀がよく採餌してました。モズやキジバトもよく見かけます。数日前にはノスリも来てたかな。 全然写真無いですが(汗) なので。 冬場、ここにもうちょっと鳥を集められないかなと現在画策中。フィーダーも作るならここに。 余談ですが、この湿地には夏場にキショウブが繁茂するので昨年からマコモの移植を始めました。在来種で食用にもなるマコモを増やして要注意外来種であるキショウブを減らすことが目的。 …

  • ほーちゃん、落花生に喰らいつく

    新年は年末に掘り起こした落花生を茹でて舌鼓。 そしてほーちゃんにもおすそ分け。 もう何度も書いてるかもしれませんが、オキナの足の使い方はやっぱり器用。体の割に大きな殻付き落花生をなんなく食べてしまいました。 オキナは足を器用に使います でも、久しぶりだからか最初は貪り食っていましたが、1個食べたきりであとは見向きもせずで。 若い頃は落花生好きやったのになあ。最近はやはり若い頃好きだったヒマワリの種もあまり好まなくなったし、歳とって(現在4歳半)好み変わりました。そういえばパンもあんまり食べなくなった。麻の実は相変わらずです好きで、魚肉系も(あまり与えはしませんが)やはり好きですけれど。 gak…

  • 降雪が続いて一面銀世界(福井県美山地方)

    みなさま、明けましておめでとうございます。 今年は心機一転、元旦から毎日更新を心がけよう!とか思っていたのに。やっぱり無理ですね…。三が日は比較的というか、たぶん凄くゆったり過ごせたのですが、久しぶりにずっと父ちゃんが家にいるもんだからかなにせしんちゃんがまとわり付いて💦離れない。パソコン開くと恐竜見せてくれだのなんだのと要求が激しいし、記事とか書けたもんじゃありませんでしたわ。 ま、それも昨日まで。今日からは平常。しんちゃんは元気にこども園に登園して日中は体空きましたよー。 ところで。 年末からこっち、寒波でほぼ毎日雪が降っていますが、福井県美山地方は予報の「観測史上最強寒波」との触れ込みに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GAKUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GAKUさん
ブログタイトル
生きものがく房のにある
フォロー
生きものがく房のにある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用