chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 男が最も興奮するのは人の女性を盗むこと 一盗二婢三妾四妓五妻(いっとうにひさんしょうしぎごさい)

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは-2.2万。 白銅は-14万。 TOKAIホールディングスは配当分含めて損失にならないところで売り注文を出しており、無事に今日の高値近辺で売れていた。これで株主優待の水をゲット。 株式相場 新首相同様、地味な相場展開。 雑談 過去に旦那さんがいる女性と深い関係になったことはあるだろうか。 私は残念ながら無いのだが。 かなり強く望んではいるのに・・・。 でも、経験ある男性はきっと多いはず。 なぜ多いかって。 理由は二つ。 一つ目は。 旦那さんとうまくいっていない女性は山ほどいるから。 深い関係になれる女性というのは、その相手、つまり旦那さんと仲良くないケ…

  • 40代サラリーマンは、イケメンでなくてもおなかと髪型と服装に気をつけてればモテる

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは-13万。 白銅は-21万。 TOKAIホールディングスは-6300円。 BEENOSは全体相場が明らかに悪そうだったので、寄りで損切りして20万の大負け⤵そして、圧倒的寄り底という⤵ 株式相場 今日の下げはきつかったけど、明日それなりにリバウンドしそう。 雑談 20代くらいのとき、明らかにモテてたって友人が一人くらいはいたと思うけど。 やっぱり、いわゆる背が高いイケメンだったんじゃないだろうか。 じゃー、その友人、今40代になってどうなってるか。 たぶん、おなか出ちゃって、髪型や服装見てもイケメンだった面影は全くないはず。 そう、これはホントあるあるで…

  • JMホールディングスの株主優待 2022年から長期保有が条件に・・・

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは-6.6万。 白銅は+3万。 BEENOSは-15万。 新規で、TOKAIホールディングスを寄りで300株買い。 株式相場 明日の権利落ちでどれだけ踏みとどまれるか。 雑談 毎年必ずゲットしている株主優待ってのが、私にはいくつかあって。 その中に一つだけ、これだけは何が何でも取りたいってのがあって。 その銘柄というのは。 【JMホールディングス(3539)】 ・100株保有:2000円相当の精肉関連商品 ・500株保有:3000円相当の精肉関連商品 ・1000株保有:5000円相当の精肉関連商品 ・10000株保有:10000円相当の精肉関連商品 だっ…

  • 1000円以下のIPO初値買いで大勝利 そんな時代もう終わってるから

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは-3.4万。 白銅は-26万。 BEENOSは+2.5万。 株式相場 単なる調整。 雑談 先週末、レナサイエンスという銘柄が新規上場した。 公開価格は670円。 評価としてはC。 C評価ってのは、初値が公開価格を超えるか超えないかギリギリ、場合によっては下回る可能性もありえるっていうもの。 こうなってくると、「逆に」という表現が正しいのかもしれないけど、IPO初値買いによって今まで大勝ちしてきた、たんまり稼いできた人たちは、まあ大体、初値で買いにいく。 なぜなら。 業務内容も業績も関係無しに、単純に初値が1000円以下の銘柄であれば、勝てる確率が高いの…

  • 60代になって後悔しないよう、今のうちに「株」と「恋愛」をしておかないと

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+13万。 白銅は+10万。 BEENOSは+17万。 株式相場 やっぱり上目線で間違いない。ちなみに、今まで通りの感覚でIPOの初値買いをしている人は勝てない。 雑談 自分が60代になったとき、「40代のうちにアレをもっとしっかりやっておけばよかったな~」って後悔しないように、今を過ごしたい! って、何ヶ月かに一回、頭をよぎるのだが、また先日そう思ってしまった。 じゃー、今やっておくべきことはいったい何なんだーって、また考える。 すると、やっぱり私の場合は。 「株」 なぜ、今のうちにしっかりやっておかなければならないのか? 株というのは、経験の長さが…

  • 白銅を600万現物買い 「数年来の高値更新目前」と「権利月」は相性がいい

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは-5万。 白銅は-8万。 BEENOSは変わらず。 株式相場 あやしい雰囲気はあるけど、上目線でいいはず。 雑談 先日、白銅という銘柄を買った。 2日に分けて合計2000株、約600万分。 私としてはメチャクチャ大勝負。 【白銅(7637)】 ・特色:金属商社。加工、小口、短期納が強み。主納入先は半導体・液晶製造装置。配当性向40%メド。 ・株価:3405円(前日終値) ・2021年9月配当(予想):46円 ・株主優待(1000株):20000円の株主優待ポイント では、なぜ買ったのか? 今、半導体市況が好調であることは前提として、その他に大きな理由が…

  • 白ごはんは太るだけじゃなくて、顔を老けさせる

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは-6万。 白銅は-18万。 BEENOSは-10万。 株式相場 中国の折り込まれてなかったのかっていう、まさかの大暴落。だけど、そこまでひどくなかった。 雑談 私は昔から白ごはんが好きだった。 桃屋のごはんですよがあれば何杯でも食べられたし、ラーメン頼んだら必ずライスをつけていた。 ただ、2年くらい前に「白米は太る」という情報を知ったので、それからは気をつけて少なめにしていた。 が、最近は仕事が絶不調だったこともあり、そのストレスもあって、バカバカ食べてしまっていた。 そんなとき。 って、一昨日の話だけど。 こんなネット情報をたまたま目にした。 「白米…

  • 株はリスクをとればとるほど、人生をドラマティックにしてくれる

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+6.4万。 白銅は+25万。 BEENOSは+13万。 株式相場 まだまだ強そうだ。 雑談 日経平均株価が約31年ぶりに高値更新。 が、しかし、今現在、株をしっかり買っているだろうか、しっかり握りしめているだろうか? 日経平均がココに到達するまでに、ある程度の手持ち株を利益確定してしまい、今、暴落待ちになってはいないだろうか? 押し目がきたら買おうと思っていたけど、全然下がらないから、今はただ見ているだけになっていないだろうか? 結論から言ってしまえば、こんな絶好調相場なのに、株を持っていないというのはもったいなさすぎる。 買って持っていなければ、絶…

  • 「これも全部あの夏のせい」ってマンガがエロい っていうか19巻も無料で読めるって

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは変わらず。 白銅は-41万⤵ BEENOSは-9万⤵ 株式相場 明日も調整で、来週から再上昇が理想かも。 雑談 最近ネットを見ていると、出るわ出るわ。 画面の上や下や横に、エッチ系マンガの広告が。 まあ、その、なんていうか、昨年末にイイ感じのマンガが出てきて思わずクリックしてしまい、その後もたびたびクリックしてしまっているのが原因なんだけども・・・。 そして、先日。 またもや出てきて、しかも、今回はかなり魅かれるやつが。 フルカラーで、絵がメチャクチャ私好み。 グーグルは私の趣味を的確に把握している、さすが! その題名は。 「これも全部あの夏のせい」 …

  • 恋愛なんてホントめんどくさいことだらけ けれど間違いなく人生を豊かにしてくれる

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは大きく変わらず。 白銅は-31万。 BEENOSは-10万。 株式相場 これだけ短期間に上がったわけだから、当然の調整。 雑談 先日、こんなことが書いてある本を読んだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 恋愛をするとめんどくさいことだらけ。 一人でいる方がどう考えても自由で快適。 それでも人は恋をしてしまうのだ。 理由などないのだ。 恋とは「落ちる」ものだから。 恋愛などしたくない、と固く誓っている時期でさえ、ふと気づいたら好きな人ができていた、というのはよくあること。 好きになれば接近したいと思う、その人の考え方・感じ方を知りたい、その人の心に…

  • ユー・エス・エスを360万分現物買い 優待・配当・チャートに魅力を感じて

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+2.6万。 白銅は+57万。上場来高値更新。 BEENOSは+1.5万。 株式相場 まだまだ強そうだ。 雑談 先日、ユー・エス・エスという銘柄を買った。 2000株を約360万分。 私としてはそれなりの大勝負。 【ユー・エス・エス(4732)】 ・特色:中古車オークション会場の運営で断トツ。中古車買い取り専門店の「ラビット」も。好財務。 ・株価:1988円(前日終値) ・2021年9月配当(予想):29.2円 ・株主優待(1000株):5000円相当のオリジナルグルメギフト では、なぜ買ったのか? 今、中古車市場が好調であることは大前提として、その他…

  • エフ・シー・シーの株主優待 「みかん」が「みかんジュース」に変わったの知らなかった・・・

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+3.6万。 白銅は+51万。最高の展開。 新規で、BEENOSを寄りで1000株買い。 株式相場 ダウが下がっても関係無しよと。 雑談 2021年9月1日に、エフ・シー・シーという銘柄を買った。 1000株を約200万分。 なぜ買ったのかというと。 9月の権利日をまたげば、株主優待のみかんがもらえるから。 ちなみに、単純にみかん好きってのもあるけど、配当もあって、業績も悪くないので、そのバランスの良さから毎年買っている。 が、今年は9月の権利日をまたがずに売った。 みかんが欲しくて買ったのに、なぜ権利日をまたがずに売ったのかって。 思いのほか上がって…

  • 信用取引の「売り」を知らない投資家は強い バブル相場に限っては

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+6万。 白銅は+27万。 エフ・シー・シーは寄りで売って、3.5万の利益。なんで権利日前に売ったのかというと、株主優待のみかんが、みかんジュースに変わったというのを昨日知ったから・・・。 株式相場 来週もメチャクチャ強そう。 雑談 日経平均がついに30000円を超えてきた。 ただ、このコロナ禍を考えると、さすがにちょっと違和感がある。 こんな状況のことを何というか。 そう、バブル。 さて。 このようなバブル相場のとき、株とは無縁の人、もしくは株をやり始めたばかりの人はこんな風に思うかもしれない。 「株だけで飯食ってるやつらは一体どんだけ儲けてるんだよ…

  • 40代の私が毎日飲んでる薬は2つ 抜け毛予防のフィナステリドと悪玉コレステロール改善のピタバスタチン

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは大きく変わらず。 エフ・シー・シーは-2.4万。 白銅は+16万。 株式相場 下げたけど、明らかに強い。 雑談 生まれてこのかた、「薬」との付き合いは一切なかった。 幸いにも健康でいられたから。 が、しかし、去年からその付き合いが始まり、今年一つ追加され、現在二つの薬を毎日飲んでいる。 まずは、フィナステリド。 これは抜け毛予防のための薬。 こっち系を調べたことある人なら分かると思うけど、基本中の基本の薬。 抜け毛がかなり気になっていて、薄毛になるのはなんとしても避けたいので。 とはいえ、それでもやっぱり抜け毛は出るので効果のほどは明確には分からないの…

  • 「こんな急激に上がっちゃったら買えるわけないよ」って バブルはまだまだ続くかもなのに

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+1.2万。 エフ・シー・シーは大きく変わらず。 白銅は+5.3万。 白銅を寄りで1000株追加買い。これは完全に勝負に出たけど、明日以降恐怖だな。 株式相場 まだまだ下げないよって感じの相場。 雑談 日経平均がついに30000円を超えてきた。 しかし、今のコロナ禍を考えると、違和感ありまくり。 こんな状態のことを何というか。 そう、バブル。 ところで。 投資家の中には、上がり続けている場面で躊躇なく買える人と買えない人がいる。 当然、バブル相場では前者の方が圧倒的に儲かるわけだが。 では、なぜ買えない人がいるのか? 買えない人はこう思ってしまうから。 …

  • 仕事の調子がようやくほんのちょっとだけ上向いてきたよっと

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+7万。 エフ・シー・シーは大きく変わらず。 白銅は+14万。 株式相場 乗らなきゃもったいない相場。 雑談 仕事が半年ほど絶不調だった。 しかし、ようやくというかやっとのことで、ほんのちょっとだけ上向いてきた。 いやー、それにしても、長いトンネルだった。 この間、何かを変えなきゃ何も変わらない気がして、いろんなことやってみたなー。 まずは基本の、お参りにいったでしょ。 悪いものを取り払うための厄払い。 それにネクタイするようにしたでしょ。 してみて気づいたけど、意外としてる人多かった。 www.shore-blue.com あとは、マスクをウレタンか…

  • 妻に対しても彼女に対しても優しい言葉を だけどそれは妻も彼女も望んでる言葉じゃなかった

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+3万。 エフ・シー・シーは大きく変わらず。 新規で、白銅を寄りで1000株買い。 株式相場 いつかのように、新政権期待でイケイケ相場になりそう。 雑談 今、唯一見てるテレビドラマ。 テレビ東京の「うきわ ー友達以上、不倫未満ー」。 先週、第四話が放送された。 夫婦関のすれ違いによくある、重みのある言葉がいくつも出てきた。 ・妻の人生を大切にしていたつもりだったけれど、私の言葉選びがヘタだったのかもしれない ・何かが微妙に違ったの、欲しいものとか。主人はツボを押し間違えてる指圧師みたいで ・妻の気持ちが掴めなくなった。全然取れないUFOキャッチャーみた…

  • 母を幼いときに亡くし父には暴力振るわれてた、心に闇がある30代のパートさんに惹かれてる

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+5万。 エフ・シー・シーは+2.6万。 株式相場 サプライズでラッキー、買っててよかった。というよりも、だからここ数日、日経平均は上がってきてたんだな。 雑談 2カ月ほど前、職場に新しいパートさんが入ってきた。 30代既婚者で子供一人。 容姿だけ見れば、バッチリ私のタイプ。 ついに憧れの社内恋愛ができるかもなんて考えてしまった。 だからこそ、二人で飲みにでも行けたらと思うが、残念ながら仕事上の接点はほぼ皆無だし、しかもこんな時期なので、そんな機会なんておとずれるわけがない。 と、思っていたのだが、まさかのことが。 いや、そこまで大げさでもないけれど。…

  • 「生きる」ってのは、誰かと心を交わすこと だからずっと一人ってのはやっぱり寂しいこと

    株損益概算(前日比) ユー・エス・エスは+5.2万。 エフ・シー・シーは大きく変わらず。 株式相場 悪くない、いい感じ。 雑談 少し前の話になるが、テレビで「君の膵臓をたべたい」というアニメ映画を見た。 なかなかおもしろかったのだが、その中の主人公のセリフにこんなのが。 「生きる」ってのは、誰かと心を交わすこと。 なるほど。 やっぱそうだよな。 結局コレだよなと。 影響力のある独身者は、ネットや本などで声を大にしてよく言う。 ・一人は全く寂しくない、それは世間のイメージだけ ・一人の人はあえて一人の時間を作っている ・一人の時間がないとストレスでどうにかなってしまう ・一人でいることは人生を…

  • コロナのセンターピンはワクチンじゃなくて、中年太りと喫煙だから

    株損益概算(前日比) 持ち株無し中。 新規で、ユー・エス・エスを寄りで2000株、エフ・シー・シーを寄りで1000株買い。 株式相場 昨日から雰囲気が明らかに変わったと見たのだが、はたして。 雑談 先週末、製薬会社に勤めてる友人から久しぶりに電話が。 もうかれこれ3年振りくらいだったので、少し長話を。 お互い近況報告をした後、当然と言えば当然、コロナの話も。 オレら世代、40代におけるコロナのセンターピンってのはだなー。 はっ?なに?センターピン?? いや、だから、ボーリングの真ん中のやつだよ、分かるだろ。 あー。 あのピンを外したら、絶対にストライクとれないだろ。つまり、絶対に抑えておかなき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショア・ブルーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショア・ブルーさん
ブログタイトル
アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ
フォロー
アラフィフサラリーマンの優美なる株投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用