chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なおの場面緘黙症日記 https://naotora57.hatenablog.jp/

外で喋りたくてもうまく喋れない私の日記。場面緘黙症、社会不安障害、うつ病の闘病の中で感じたことを何でも書く。

なお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/29

arrow_drop_down
  • 名前を呼べない

    私が苦手なことの一つに、口頭で人の名前が呼べないということがあります。 現在働いているA型事業所でもなかなか職員さんの名前が呼べなくて、「すみません」とか、「あの、、、」とか言って何とかやり過ごしていたところ、ある日とうとう 「なおさんって人の名前あまり呼ばないですよね?呼ぶの苦手なんですか?」 と職員さんにも気づかれてしまいました。 苦手である旨を職員さんに話したところ、事業所に通う上で「人の名前を呼べるようになること」が目標の一つになりました。 職員さんは 「無理はしなくていいですが、少しずつ呼べるようになっていきましょうね」 と言ってくれたので、呼べそうな時は呼ぶ様にして、コンディション…

  • 休む報告ができなかった話

    これは私が高校2年生の時の話です。 私は家族で東京へ旅行することになっていました。 この旅行が何泊何日だったかまでは覚えていないのですが、旅行の1週間前には担任の先生に 「この日は用事があって学校を休みます」 と言わなければなりませんでした。 母にも早めに担任の先生に伝えるように言われていました。 しかし、私が先生に休む報告をしたのは旅行の前日になってからでした。 なぜなら、やはり自分から担任の先生に話しかけて用件を伝える事がどうしてもできなかったからでした。 私が高校生の時はまだ、私は自分が場面緘黙症だということを知らず、私が知らなかったので担任の先生も知りませんでした。 私が病気によって話…

  • マクドナルドで一言もしゃべらずに注文する方法

    場面緘黙症の方が困っている状況の一つに、お店で注文するのが難しいということがあるかと思います。 私もその一人で、特にファーストフード店やその他の飲食店では店員さんに口頭で注文する機会がありますが、外で食事がしたいと思っているのに注文するときのことを考えるととても気が重くなってしまい、結局お店に行かずに家に帰ってしまうことがありました。 筆談で注文するという手もありますが、大多数が口頭で注文している中、突然自分が店員さんにメモを渡したらそれはそれでどう思われるんだろうとか考えたり、文字を書いているところを見られることに抵抗があったりして、筆談もなかなか難しいです。 そんなある日、マクドナルドに行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおさん
ブログタイトル
なおの場面緘黙症日記
フォロー
なおの場面緘黙症日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用